都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Firoさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[34454]2004年10月24日
Firo
[34009]2004年10月9日
Firo
[33366]2004年9月25日
Firo
[33294]2004年9月23日
Firo
[33293]2004年9月23日
Firo

[34454] 2004年 10月 24日(日)12:19:29【2】Firo さん
Re:石見銀山、球団名、原
ご無沙汰です。もうほとんど枕詞のようになってますが。
新潟の震災の救援活動が早く本格的に成ってほしいと願っております。
[34402]夜鳴き寿司屋さん他
ゴールデンイーグルスとは、私も何か少し安易な気がしていました。
確かに強そうな名前ですけど、イーグルスなんて、
少年野球とか草野球のチーム名を調査したら、恐らく一番多いニックネームでしょうし、
誰もが思いつきそうというか、目新しさがないですよね。
それに、イーグルスから東北を連想するかって気もしますし。
候補に上がっていた、「フォレスターズ」なんて字づら的にも、MBLみたいで、洒落てて
いいなと個人的には思ったのですがね。
ただ、これは、「杜の都」の杜からきているのでしょうけど、仙台のみを指す感じに
なってしまうのが大きな欠点ではありますね。
でも、一発で、東北を連想出来そうですけどね。
[34407]出石隠さん他
レスするのははじめてかもしれませんね。
そもそも、石見銀山を世界遺産として、登録しようという運動が活発化した
背景として、南米ボリビアのポトシ銀山が世界遺産として登録されたことがありますね。
ほぼ同時期に、(いや、石見の方が古かったでしょうか、ちょっとその辺が定かではないのですが、)
繁栄を極めたポトシが登録されて、それならうちもということが
あったみたいですね。もっともポトシは繁栄と同時に、悲劇的な経験もしていて、
それが、登録の理由の1つになっており、その辺で、難しい部分もありそうですが。
いずれにしても、「石見銀山」をそのまま行政地名にしたいという背景にはこういった
こともあるでしょう。
それにしても、「白神」などもそうですけど、世界遺産に登録された地域をそのまま
行政地名にしてしまおうとするのは、世界でも珍しいのではないでしょうか。
どんなものでも、町おこしに利用してしまおうという日本人の根性のよく言えば逞しさ、
悪く言えばあさましさの現れでしょうか。
もっとも、アメリカなどでは「世界遺産」そのものの認知度が非常に低いみたいですが。
[34440]hmtさん
「柴胡が原」は今でも現存しています。もっとも県立相模原公園を隔てた、貯水池のわきの
わずかな空き地のような場所に、石碑が残るだけですが。
ただ、ご存知かもしれませんが、県立相模原公園はかつて、陸軍射撃練習場があった場所で、
陸軍射撃練習場は、相模野と言われた原地に造成されたそうですから、柴胡が原も相模野の
一部だったことはおっしゃるように間違いないでしょう。
座間市中原は、今でも小学校名やバス停名に残っていますけど、他は聞いたことがないです。
ただ、市内には、東原、栗原、小松原と原のつく町名が多いです。
[34009] 2004年 10月 9日(土)19:24:38【1】Firo さん
はるひ野
オフ会以降初書き込みです。こんなんばっかりだけど。
今日も、出勤だったのですが、台風接近の影響で、早々と打ち切りとなり、
暴風雨の中帰宅したのですが、帰宅したら台風が抜けて、小ぶりになったようで、
なんのための打ち切りだったのか・・・

以前書かれているようですし、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが一応、
発表が出ていましたので、書いておきます。
12月11日、小田急多摩線の黒川と小田急永山間に、「はるひ野駅」が開業するそうです。
小田急線では70番目の駅となるらしいです。
詳しくはこちら、 http://www.d-cue.com/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=871&info_kubun=co&mode=online
[33366] 2004年 9月 25日(土)00:19:35Firo さん
業務連絡
白桃様
レスありがとうございました。
先ほどメールにて返信しようとしたのですが、送れない様でしたので、
グリグリさんのアドレス宛にお送りしました。
(おそらく、白桃さんのアドレスの問題ではなく、私のほうのメールサーバの
問題だと思います。)
[33294] 2004年 9月 23日(木)13:51:43Firo さん
Re:HPを通して何か新しいこと・・・
[32795]グリグリさん
単に、HPの機能やデザインを高めるだけでなく、HPを通して何か新しいことが出来ないかと考えております。例えば、NPO活動、ベンチャー事業、などです。
いいですね。こういった考え方私は素直に賛成できます。
皆さんの持っているたくさんの情報や知識をなどをこうして、共有するだけでなく、もっと広く
関心のある人たちに還元し、社会的な貢献が出来ればと言うような事を私もかねがね思っていました。
もっとも、これまで書きこみも決して多くない、大した情報も提供できていない私がこんな事
書けるような立場にないことは承知の上で書かせて頂きましたが。
それに、今のところこれといってアイデアもないのですが、これから真剣に考えてみたいと
思います。
それと、失礼ついでに、この際なのでもう1つ思っていたことを思い切って書かせて頂くと、
グリグリさんがおっしゃっている事とは、だいぶズレるのですが、おそらく2005年の3.4月頃に
は市町村合併も1段落する頃だと思うので、そのころまでの合併情報に、ここで書かれてきた
地理に関するトリビア的な情報も絡めて、機関誌や同人誌ような形ででも本に出来ないかな
などと思うのですがいかがでしょう?
あくまで個人的な見方ですけど、どうもインターネット上のHPなどは、実体感に欠けるように
思うのです。
ここでの情報というのは、へたな同様の書籍以上に充実したものがあると思いますし、
様々な人脈をお持ちの方もいらっしゃるようですし、不可能ではないと思うのですが。
[33293] 2004年 9月 23日(木)13:11:52Firo さん
Re:自治体封筒収集プロジェクト
[33124]グリグリさん他
やはり同じ郵趣家としては、興味を引かれるプロジェクトです。
仕事柄というか、趣味を通して、色々な自治体の封筒を目にしてきましたけど、
確かに、やるとすれば、やみくもではなく、何か明確なテーマみたいなものを
決めてやる方がいいと私も思います。
最近、結構外国の、フランスとかブルガリアなんかの郵政局の封筒を入手する
可能性があったりもするのですが、興味もたれる方いらっしゃるでしょうかね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示