都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
サンドルさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[34435]2004年10月23日
サンドル
[33772]2004年10月4日
サンドル
[33501]2004年9月28日
サンドル
[33448]2004年9月26日
サンドル
[32933]2004年9月16日
サンドル

[34435] 2004年 10月 23日(土)21:42:32サンドル さん
台風に地震に
長野県内は先日の台風で地盤が緩んでおり、とても心配です。北部では震度5弱を観測し、けが人も出ている模様です。松本市内でも先程から何回も揺れており、安心できません。

栃尾市では地震の影響で明日予定されていた住民投票は延期するそうです。期日は未定。(NHKニュース)
[33772] 2004年 10月 4日(月)19:42:02【2】サンドル さん
諏訪地域も合併破綻?
諏訪市で実施された合併の是非を問うアンケートの結果が公表されました
 賛成 12,407
 反対 14,389
 どちらともいえない 2,036
市長はアンケート結果を尊重するとしていますので,諏訪市の離脱はほぼ確実でしょう。


木曽町合併研究会は9/30に解散しました

松本市・奈川村・安曇村・梓川村による松本西部合併協議会が本日(10/4)発足しました。
四賀村とあわせ,05/4/1に編入です
[33501] 2004年 9月 28日(火)01:30:29サンドル さん
木曽地区の合併情報
昨日の住民投票で反対多数となった上松町は,木曽町合併研究会を離脱する見通しです。これにより同研究会長は,研究会を解散する考えを明らかにしました。
木祖村の離脱に続き,上松町の離脱。6町村合併を前提としていた今回の調査だけに,合併賛成の5町村の今後の動向が気になります。

さて,山口村の合併の是非を問う県民意向調査のための補正予算案が,本日(28日)議会に提出されます。可決されれば,県民1万人を対象として10月下旬~11月上旬にかけて調査が行われます。結果は11月下旬に公開されます。結果に関係なく12月の県会に議案を提出する方針を,田中知事は示しました。
[33448] 2004年 9月 26日(日)22:14:19サンドル さん
木曽地区 合併の是非を問う住民投票・意向調査
 賛成 反対
木曽福島町 3533  907
上松町 1373 2176
日義村 1273  434
三岳村  985  145
王滝村  664  109

上松町を除く4町村で賛成多数となりました。
[32933] 2004年 9月 16日(木)01:05:03サンドル さん
急に寒くなってきました
[32927] はやいち@大内裏 さん
長野県中部から山口村(最寄り駅:坂下駅)までは遠かったですね。
塩尻市~山口村は国道19号線利用でおよそ1時間40分です。
塩尻駅から南木曽駅まで特急しなの号を利用しても50分かかります。
そういえば,木曽郡は香川県とほぼ同じ面積で,この広範囲を一つの広域消防が管轄しているという話が,15日の朝刊(新聞社は忘れてしまいました)に書かれていました。


~信州の合併情報~
○ 安曇野地域合併協議会
新市名アンケートを実施します。(11/1~15)
住民対象で,前回のアンケートの上位4点(「安曇野」「安曇」「あづみ野」「あずみ野」)から選ぶ方式です。
また,合併の時期を05/10/1とする案が提出されました。(第3回協議会)

○ 本城村・坂北村・麻績村・坂井村合併協議会
22日に臨時会合を開きます。
今後の対応として「協議会を解散し,合併は白紙」「協議会を解散し,3村でもう一度立ち上げ」「麻績村の離脱で協議は継続」「協議を休止」の4案が出され,各村に案を持ち帰り,29日の会合でその内容を協議する予定です。

○ 岡谷市・諏訪市・下諏訪町合併協議会
諏訪市で18歳以上の全市民対象のアンケートが始まりました。(~9/30)
「賛成」「反対」「どちらともいえない」の3つから選ぶ方式です。

○ 須坂市・高山村任意合併協議会
9/30に協議会を解散することになりました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示