都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
トミさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[28949]2004年6月4日
トミ
[28905]2004年6月2日
トミ
[27979]2004年5月6日
トミ
[27941]2004年5月5日
トミ
[27408]2004年4月16日
トミ

[28949] 2004年 6月 4日(金)12:32:17トミ さん
昼食前に落書き帳
ここ3日、関東では空気が記録的に乾燥し、晴天が続いていますが、
日曜日からは天気が悪くなるところが多いそうです。

[28909]N-Hさん
横浜市神奈川区の神奈川大学のキャンパスの近くに神大寺(かんだいじ)という地名がありますからね。
そうなんです。地名が神大寺なので大学も・・・。って思っていたのです。
でも神大寺というお寺はそこにはないんですかねぇ?不思議な感じです。

[28912]讃岐の民さん
後期の始まりは始業式ってありましたか?
夏休みのような長期休暇明けに学校にきて始業式をやらないのは変に感じませんでしたか?

[28931]月の輪熊さん
新幹線を乗り継いで函館まで行くのは、かなり時間がかかったことでしょうね。
月の輪熊さんはどこに行かれたのでしょうか?

[28933]讃岐の民さん
僕も修学旅行に行くのは来年の6月下旬です。
沖縄は梅雨明けしているはずなので、とても暑い日々をすごしそうです。
修学旅行の行き先は、先生たちが決めたのですが、沖縄・与論島方面は4年連続とのことです。
(個人的には北海道がよかったなぁと・・・)
ちなみに小学校のときは2泊3日で日光、中学校のときは2泊3日で京都・奈良でした(奈良には泊まっていません)

[28942]なおさん
[28947]紅葉橋瑤知朗さん
僕の中学のときの修学旅行は3年でしたよ。でも、4月でした。これは抽選で4月に当たってしまったためです。

#只今テスト中で11時に学校が終わるので、この時間の書き込みが可能です。
[28905] 2004年 6月 2日(水)16:03:38トミ さん
開港記念日
ちょっとお久しぶりです。
今日は開港記念日で、横浜市立の小・中・高校は休みなのですが(どなたか前に触れられました)、
僕は明日から中間テストがあるので、あまりのんびりして入られない状況です。


[28808]ぴょんさん
神奈川大学は「ジンダイ」だったと思います。
高校に入るまで、神奈川大学の略称は「カンダイ」と読むと思っていました・・・。

[28656]讃岐の民さん
秋休みは学校が2学期制となった為前期と後期の間に4日間だけ設けられています。
僕の学校は2学期制ですが、夏休みの長さが変わらない分、秋休みがありません。
1学期から2学期に変わるとき、どういう風に変わるのか、ちょっと気になっています。

かなり遅くなってしまいましたが・・・。
[28098]今川焼さん
機種依存文字訂正ありがとうございます。
いえいえ。こちらこそご指摘ありがとうございました。
丸数字に表示されるものもあるということで、やっぱりちょっと難しいです。
以後気をつけますが、もしまた何かありましたら、よろしくお願いします。


#高校の修学旅行の行き先が、沖縄・与論島方面に決定いたしました。
 来年には経県値が8点上がることになります。
[27979] 2004年 5月 6日(木)19:35:21【1】トミ さん
今日も湾
こんばんは。今日は朝の天気予報ほど晴れ間が広がりませんでした。


[27947]讃岐の民さん
[27959]音無鈴鹿さんのものも参考にしていただければ、とてもありがたいです。。

[27959]音無鈴鹿さん
ちゃんとありますヨ。自信持ってクダサイ。
ありましたか。安心しました。
長浦湾と横須賀湾は僕が持っている地図には、
港と書かれていたものもあったので書き込みを断念しました。

御釜湾 みかま 新島村(式根島)
これは「みかま」ではなく「みかわ」と読みます。こちらは自身アリです!

地図を調べてみると「○○港」となっている入り江が多いですね。
新島村の式根島には、泊港という入り江があり、
今は海水浴場となっているんですが、昔は港だったそうです。

[27941]トミ
メンバー紹介のページの出身地を埼玉県上尾市で登録をお願いいたします。
今日、登録されているのを確認しました。ありがとうございました。
[27941] 2004年 5月 5日(水)17:58:07【2】トミ さん
神奈川の湾
高校生活が部活などで忙しくなってきまして、約20日ぶりの書き込みとなってしまいました。

今日の関東地方は天気が悪く、僕の家の近くにあるこいのぼりも寂しそうに見えました。
また、今日は平年よりも少し早く沖縄で梅雨入りしました。


[27920]讃岐の民さん
神奈川県 相模湾 さがみ 鎌倉市・平塚市ほか
神奈川県 小田和湾 おたわ 横須賀市
神奈川県 油壺湾 あぶらつぼ 三浦市
神奈川県 金田湾 かねだ 横須賀市・三浦市
神奈川県には他に、平潟湾、小網代湾、根岸湾などがあります。(ちょっと自信ないです・・・)

おしらせとお願い
その1:高校では吹奏楽部に入部しました。
その2:まがみさんか太白さん、メンバー紹介のページの出身地を埼玉県上尾市で登録をお願いいたします。

※根岸湾を追加
[27946]今川焼さんの指摘を受けて○で囲った数字から「その●」に修正しました。
[27408] 2004年 4月 16日(金)18:58:59トミ さん
春本番!!
これからは、春を通り越して、初夏の陽気になる日もあるようです。
桜の開花前線ももうすぐ青森へ到達しそうです。

[27295]淡水魚さん、[27317]花笠カセ鳥さん
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。

[27299]なおさん、[27361]月の輪熊さん、[27363]讃岐の民さん
大体6年です。
短めですね。(月の輪熊さんと同じ答えで、すみません)
こちらの高校は最長13年まで在任可能だそうです。
小中学校では、副校長・校長先生は2~3年に1回くらい変わります。

[27312]讃岐の民さん
はじめまして。高校生といっても先週に入学式が会ったばかりで
まだはっきりと「高校生です」とはいいにくいんですけどね・・・。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示