都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
special-weekさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[27809]2004年5月1日
special-week
[27540]2004年4月19日
special-week
[27462]2004年4月18日
special-week
[27458]2004年4月18日
special-week
[27309]2004年4月14日
special-week

[27809] 2004年 5月 1日(土)18:00:54special-week さん
もしも草津が市制施行したら

 帰ってきましたspecial-weekです。
 草津は3日前まで吹雪いていたのに、帰ってきたら夏日。体温調整が大変です(>_<)

 この草津町なのですが、やはり現在の合併の波には逆らえないようです。嬬恋村、長野原町あたりで、合併を考える会とか合併を謳う看板がいくつか目に入りました。

 ところで、この草津町、合併して市制施行するとしたら、どんな市名になるのでしょうか?草津市はすでに滋賀県にあり、同名市になってしまいます。郡名で吾妻市?それとも吾妻草津市?群馬草津市?草津温泉市?どれもパッとしません。
 合併の枠組みは、草津・長野原・六合(嬬恋も加入見込みの模様)の3自治体で考えられているようなので、吾妻市は浮上しないでしょうし、やっぱり有名な草津の名前を捨てるとは思えない。
 となると、府中市、宮古市以上に草津市の名前は揉めるのかなぁと思えます。
 私としては長野原という名前も捨てがたいし、草津という名前も捨てがたい。六合村という難読自治体も残してほしいですけどねぇ。難しいかな。


西吾妻地域合併協議会
http://www.town.naganohara.gunma.jp/users/gappei/
[27540] 2004年 4月 19日(月)21:11:13special-week さん
草津温泉薬の出湯・草津温泉いいところおいで~
[27505]
地名好き様

お二人とも何シテタノ…?

 今さら伏せても意味はありませんが、私はこのとき仕事中でしたよ。仕事中じゃないと、パソコン使いませんもの。

 話は変わりますが、今週から仕事のからみで草津温泉周辺に1週間ほど滞在する予定です。あくまで仕事で滞在する予定なので、遊んでいる時間はないのです。が、時間に余裕があったら長野原線跡や草軽鉄道跡でも見てこようかと思ってます。
 旧長野原線や草軽鉄道について何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

 草津滞在中はネットをつなげる環境にありません。アーカイブなどの管理をよろしくお願いいたします>グリグリ様、両毛人様m(_ _)m
[27462] 2004年 4月 18日(日)02:15:59special-week さん
熊野古道
[27460]地名好き様

まだっぽいですよ
http://www.pref.mie.jp/BUNKAZAI/HP/sekaiisan/index.htm

 調べてみたら熊野古道は6月に登録予定のことでした。申し訳ないですm(_ _)m
 ちなみに世界遺産を認定しているのはユネスコですが、社団法人日本ユネスコ協会連盟HPによると正式名称は“世界遺産”ですね。“世界「文化」遺産”は誤りのようです。

社団法人ユネスコ協会連盟
http://www.unesco.jp/contents/isan/

#そういえば、以前には世界遺産についてまとめたアーカイブがあったんだよな。盛り上がりにかけるということで、削除した覚えがある。なんたって、アーカイブ編集したの私ですから、記憶は正確です……。どうしよう、もう一回つくろうかな(汗)
[27458] 2004年 4月 18日(日)00:57:50special-week さん
世界遺産
[27457]地名好き様

姫路城
法隆寺域仏教建造物
京都文化財
白川郷五箇山合掌造り
原爆ドーム
厳島神社
奈良文化財
日光社寺
琉球王国グスク及び関連遺産群
白神山地
屋久島

えーっと、熊野古道って世界遺産になりませんでしたっけ? それとも、まだなのかな……。なんか一時期騒いでいたような気がしたんですが。
[27309] 2004年 4月 14日(水)22:44:19special-week さん
踏切
[27307]
夜鳴き寿司屋様

それにしても踏切で名称がついているのはいくつあるでしょうね。

 実は踏切に関しては、かなり以前から時間を割いて取材しているのですが、この鈴木踏切は本当にムネオさんのためだけに設置されている踏切として、その筋では有名ですね。夜鳴き寿司屋さんの、踏切で名称がついているというのは恐らく個人名が付いているということだと思いますが、結構多くあります。
 個人名ではないのですが、野球踏切という名称が付いている場所もあります。

 面白い踏切は、ほかにも船の踏切、飛行機の踏切、バスの踏切などがあります。←本に収録するつもりなので、あんまり詳しく書けないんです。ごめんなさい。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示