都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
special-weekさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[25014]2004年2月19日
special-week
[24898]2004年2月16日
special-week
[24838]2004年2月14日
special-week
[24489]2004年2月5日
special-week
[24354]2004年2月1日
special-week

[25014] 2004年 2月 19日(木)16:41:48special-week さん
落書き帳頻出地名ランキング
[25008][25009][25011]
太白様

うわぁ、こりゃ労作ですね。
ところで、両毛(HN除く)・尾久あたりはランキング外なんですねぇ。そんなに話題になってなかったんだなぁ。まぁ、尾久は分かるけど、両毛は意外ですね。
[24898] 2004年 2月 16日(月)17:25:25special-week さん
都電荒川線・女性運転士の話
 路面電車の話で盛り上がっているなかで、なんとタイミングのよいことに今日は都電荒川線の営業所に行ってまいりました。そこで何をしたかって?現在、都電で唯一(本当は2名なのですが、産休中のため)の女性運転士のお話を伺いにいったのです。
 都電荒川線の女性運転士なんていうと、ちょっとベテランのおばちゃんを想像しがちです。しかし、イメージとは違って、かなりお若いんですね。なんでも「握手してください」「写真一緒に撮ってください」という熱烈なファンもいるのも頷けます。(ケータイカメラが普及していますが、運転中にいきなり撮影することは運転ミスを誘発する危険な行為ですからお止めください)
 で、「なんだ、special-weekの自慢話か?」とお思いになるのでしょうが、(本当はちょっと自慢なんですけど(笑)今日は興味深い話をお伺いしました。

 実は私は以前にも運転士歴40年というベテラン運転士さんにお話を聞いたことがあるのですが、このベテラン運転士さんも女性運転士さんも都電荒川線で一番お気に入りの場所が鬼子母神~雑司ヶ谷の区間であるという意見の一致でした。ベテラン運転士さんは「昔はこの場所から富士山が見えたんですよ」とのことで、女性運転士は「早稲田行きだと新宿の高層ビルが見えて、三ノ輪橋行きだと池袋のサンシャインビルが見える絶好のスポット。朝の快晴の空にも映えるし、夕陽も画になる。夜景も綺麗」と絶賛でした。
 都電1日乗車券は400円とお手頃です。天気のよい日は都電散歩でもいかがですか?(東京都交通局の回し者ではありません、あしからず)
[24838] 2004年 2月 14日(土)14:38:12special-week さん
岐阜県飛騨市
[24837]
m(__)m様

 岐阜県飛騨市はすでに今年の2月1日より市制施行しておりますよ。
 ホームページもすでにしっかりしたものができているので、参照してみてはいかがでしょうか?
 合併でドタバタすると、ホームページが完成していなかったり、あまい用をなさないものが多いのですが、さっと見た限りではいい出来栄えです。

飛騨市HP
http://www.city.hida.gifu.jp/
[24489] 2004年 2月 5日(木)00:41:39special-week さん
屏風ヶ浦

 仕事で横浜市磯子区に行ってきました。屏風ヶ浦駅に降りたのですが、海が近いとはいえ、この屏風ヶ浦とは何か意味があるのでしょうか?なかなか風流な駅名ですが、周辺は森という地名なんですよね。
 なんでだろう~?
[24354] 2004年 2月 1日(日)13:34:51special-week さん
記事検索の検索範囲 & 本巣市・飛騨市誕生特別企画:都道府県十番勝負【第七弾】
[24329][24333]
グリグリ様

 応答が遅くなって申しわけないです。検索範囲の区切りを1つ増設したとのこと。これだけ、私の申し上げたことはすべて解決してしまったような感じなので、申し上げたことは忘れてください。

 あと十番勝負【第七弾】の問六は女性知事の県ですかね。さっと見ただけなので、今のところ問六しか分かりませんでした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示