都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
警笛中毒さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[22445] 2003年 12月 2日(火)01:17:16警笛中毒 さん
静岡県東部地区でのJクラブ&政令指定都市の可能性
 お久しぶりです。去る10月5日、サッカー・日本フットボールリーグ(JFL)に所属するジヤトコサッカー部が今年限りで廃部になることが発表されました。主に静岡県東部を本拠地として活動していました。その一方で、ジヤトコFCを市民クラブとして存続させる動きがあります。
 ジヤトコFC存続運動  http://shizuoka.cool.ne.jp/tobu-fc/
 ☆REAL SURUGA☆  http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/1884/realsuruga-top.html
 現状では難しいでしょうが、できればジヤトコFCが市民クラブとして将来的には西部地区の磐田、中部地区の清水とともにJリーグで活躍できることを期待します。
 また、沼津市・三島市・御殿場市・裾野市などの東部地区の自治体が合併して政令指定都市を目指す動きがあります。
  http://www.city.numazu.shizuoka.jp/gappei/menu04/menu04.htm
 私は静岡県は東部・中部・西部はそれぞれ独自の文化圏を形成しているようなので、東部地区にも政令指定都市はあってもいいと思います。
[21115] 2003年 10月 16日(木)00:56:51警笛中毒 さん
Jリーグ3部制(J3)構想が発表されてからまもなく1年になります。
 昨年10月29日、Jリーグ鈴木昌チェアマンが2005年にもJリーグ3部(J3)を新設する計画があることを明かしました。
  http://toto.nikkansports.com/p-tt-tp0-021030-01.html
 現在、Jリーグ(J1&J2)の下部組織に日本フットボールリーグ(JFL)があります。先月の愛媛FCの今期終了後のJリーグ入り断念の件(落書き帳[20473]で述べましたが)でも明らかなように、Jリーグを目指すクラブ(以下J予備クラブ)のJリーグ入りは難しいのが現状です。今後J予備クラブがJリーグ入りを果たす前に断念してしまうケースが出てくる恐れがあります(既に解散の憂き目に遭ったクラブもありました。)ので、一日でも早く鈴木チェアマンがJ3を発足させることを願って止みません。
[20658] 2003年 10月 5日(日)18:38:03警笛中毒 さん
地方からJリーグを目指す・鹿児島編part2
 [20225]の続報です。

 本日行われた九州リーグ最終節で、ヴォルカ鹿児島が三菱重工長崎を4-1で下し、2位を確保。全国地域リーグ決勝大会への出場権を得ました。  http://373news.com/sports/volca/ 昨年も出場権を得ていましたが、残念ながらJFLへは昇格できませんでした。今年こそは是非ともJFLへの昇格を決めてほしいものです。
[20562] 2003年 10月 2日(木)22:44:46警笛中毒 さん
地方からJリーグを目指す・徳島編
 [20538] オーナー グリグリ様
 自分色設定を確認しました。ありがとうございます。

 昨日、徳島県議会において飯泉嘉門・徳島県知事は大塚FCのJリーグ入りを積極的に働きかける意向を示しました。  http://www.topics.or.jp/News/news2003100206.html ホームスタジアムは鳴門陸上競技場を改修して使用するようです。大塚FCは現在JFLの上位に位置しており、仮に来期J2への入会申請をすればおそらくJ2入りが承認されるでしょう。200X年、ヴォルティス徳島(大塚FCが一時期使用していた名称)とヴィッセル神戸とで「淡路島ダービー」が行われるかもしれません。
[20473] 2003年 9月 30日(火)21:42:45警笛中毒 さん
地方からJリーグを目指す・愛媛編
 本日、サッカー日本フットボールリーグ(JFL)の愛媛FCは今期終了後のJリーグ・ディビジョン2(J2)の入会申請を見送ることを発表しました。  http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20030930616.html J2に昇格した際のスポンサーやホームスタジアムの問題がJ2入りの断念した主な理由ですが、来期終了後再び申請を目指すそうです。
 今回は残念な結果に終わりましたが、来期終了後愛媛FCと(一時期ヴォルティス徳島と名乗っていた)大塚FCとが同時にJ2入りするのを期待して止みません。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示