都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まるちゃんさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[20601]2003年10月3日
まるちゃん
[20555]2003年10月2日
まるちゃん
[20548]2003年10月2日
まるちゃん
[20278]2003年9月25日
まるちゃん
[20217]2003年9月23日
まるちゃん

[20601] 2003年 10月 3日(金)17:58:04まるちゃん さん
のぞみ,酒呑学校?
[20581] 夜鳴き寿司屋さん
所用時間といい価格といい航空機と新幹線の両者の競争が厳しいところですね。
なるほど,広島市や福山市では,かなりの競争の激化が予想されますね.
広島空港の立地は,中途半端に離れた,両市のほぼ中間に位置し,空港までのアクセスの問題があるので,JRにも十分,逆転の勝機はありそうです.
福山市では,岡山空港も絡んだ,三つ巴の競争なんですね.
のぞみの姫路停車が上下15本に対して,福山停車が上下28本というところでも,福山に対する,JRの力の入れ具合が分かりますね.
情報ありがとうございました.

[20589] 深海魚さん
酒好きとしては由来が気になりますね。

(該当する方は多数いそうですが,)
深海魚さん,白桃さんには,ピッタリ(失礼をお許しを!)のこんな学校も過去にはあったようです.

第2大学区第9中学区第75番小学酒呑学校
とはすごい学校です.
http://www.hm2.aitai.ne.jp/~r50toyot/rekisi/rekisi.htm

さすがに学校の名前としては,マズイのか,まもなく改名されていますよね.
今は,酒呑北口というバス停が残っているようです.
http://www.toyotakita-h.aichi-c.ed.jp/annnai.htm
[20555] 2003年 10月 2日(木)18:55:38まるちゃん さん
のぞみと飛行機
[20551] スナフキん さん
宇部線に宇部新川とを結ぶ速達快速(その名も「のぞみリレー」、そのまんま…)が新設されています。あの長椅子車両に速達使命を負わせるのはちと役がでかい気もしますが(それとも瀬戸大橋線で使い古された車が回されてくるのかな?)、さて山口・宇部くんだりで飛行機の客を奪い返すほどの実力を、のぞみは発揮するんでしょうか?
宇部線の快速は,各駅停車と同じ車両を使用していますね.
http://www.ubenichi.co.jp/kijiview_s.php?id=KJ200310010006485

宇部市内に関しては,山口宇部空港があるので,対東京への移動は飛行機に分があるでしょうね.
値段も割引料金を利用すれば,片道15,000~16,000円程度でほぼ同じですし,やっぱり,移動時間が短いので楽ですよね.
むしろ,首都圏よりも,新幹線の直通の少なかった,名古屋圏に対する速達性を期待する向きがあります.
山口市内では,対首都圏でも,案外いい勝負に持ち込めるかもしれませんが,さあ,どうなるのでしょうね.

以前,新幹線と飛行機の対首都圏への交通手段としての利用度の境界は,岡山・広島間だったと記憶しますが,今回,同じくのぞみの停車するようになった,福山周辺がどうなるのかも興味ありますね.
[20548] 2003年 10月 2日(木)15:29:03まるちゃん さん
新山口,長門市
[20519] uttさん
新山口から来ました。。。う~ん、違和感
[20541] スナフキん さん
「SLやまぐち号」が「新」山口から出発するって、すごい違和感あるな、
とうとう,駅名としての,小郡は無くなり,新山口に変わりましたね.
「新山口まで,大人1枚」というのに,違和感もなく,馴れるまでは,しばらくかかりそうですね.

なお,今回の駅名改称に伴う経費は4億2880万円で,JRと地元自治体が折半することになっています.
地元負担の2億1440万円は,県は半額を負担する方針で,残る約1億円を市町村が負担する方向で協議していましたが,山口県央合併2市4町を構成する一つである,防府市長は「基本的な考えとして費用負担はしない.議会も容認しないだろう」と分担を拒む意向を明らかにしました.
歓迎ムードの中にも,なにやら不穏な空気もありますね.

[20546]白桃さん
ただ、深川と仙崎はどっちが中核なんですかね?

やっぱり,長門市駅のある,深川ですね.
市役所やショピングセンター,総合病院などの条件を加味して,深川地区と思います.
仙崎は漁港と青海島観光の玄関といった感じですからね,
(2つの地区があってこその長門市には変わりないのですけど..)
ちなみに深川の読み方は「ふかがわ」ではなく,「ふかわ」ですからね.
深川川という,少し妙な名前の川もあります.

あと,仙崎港には,秋芳町から日本海までの,約16km(確か,日本一だったかな)の長大な住友大阪セメントの石灰石運搬用のベルトコンベアーもありますね.
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=131/12/05.896&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/22/24.160&size=500,500
[20278] 2003年 9月 25日(木)17:14:17まるちゃん さん
企業の地名
[20276] 太白さん
企業にちなむ町名
といえば,山口県関連では
[6545] いなさんが触れられた
小野田市 繁華街の名がセメント町
の他,火薬町(山陽町・日本化薬),鐘紡町(防府市・鐘紡),協和町(防府市,協和発酵)も挙げられますね.
鐘紡町は高岡市,長浜市にもあるようです.
茨城県協和町,秋田県協和町はたぶん関係ないでしょうね.

変り種としては,
小野田市には硫酸町(体が溶けてちゃいそう!)があります.
今は正式の住所から外されているそうですが,通称名とバス停として残っています.

http://www.netaro.net/~ja4xgc/sub11.htm
http://www.towninf.co.jp/p/35/35209/192.htm

硫酸町は,明治22年7月1日に設立された,通称「硫酸会社」,正式の名を日本舎密製造会社(現日産化学工業 小野田工場)に由来します.
ここでは,硫酸・燐酸・硝酸・ソーダ等の 化学薬品の製造をしていたそうです.
引用  http://www.city.onoda.yamaguchi.jp/kankou/rekisi/history_03.html
[20217] 2003年 9月 23日(火)19:05:20まるちゃん さん
門司,五橋,小郡
[20212] KNさん
最近はレトロ(大正)のモダンな町並みやSLなども出来たようです。
もし、行った方はよければ感想を聞かせて下さい

門司港レトロ地区は,神戸や横浜とまた違う,なかなか雰囲気のあるいい所ですね.
関門海峡という海上交通の要所が眼前で,頻繁に行き交う大小の船をのんびり眺めるのも気持ちが癒されます.
建物などの景色はライトアップされた夜の方が私は好きです.
門司港は一時,ずいぶん寂れた印象でしたが,最近は対岸の下関とタイアップしたりして,観光客も増えてきていますね.

SLとは,今年の8月9日にオープンした九州鉄道記念館のことでしょうね.
ちょうど,オープンの日に真横の国道3号線を車で通ったのですが,かなり盛況でしたよ.
他の用事もあり,連れもいたので,残念ながら,その日は中に入れませんでした...(泣)

[20188] uttさん
「五橋市」(いつはしし)です
私は岩国の清酒である「ごきょう」と読んでしまう...
私自身はアルコールは弱い方ですが,山口県の清酒の中では,五橋はお奨めです.

[20180] 今川焼さん
最初に目に入ってきたのは新山口駅です。

鉄分濃いので恐縮ですけど,
あと一週間ほどで,私の出生した地でもある,小郡の名前が駅名から消えてしまいます.
地元では看板の付け替え作業も始まり,記念行事もあるようです.

新幹線・のぞみは結局,新山口が上下12本,徳山が4本停車することになっています.
また,それに合わせて,JR宇部線に約二十年ぶりで快速が新設されるそうです.便が少ないのが難点ですけど,新山口-宇部新川駅間を最速三十二分で結ばれるそうです.
http://www.ubejiho.co.jp/back_no/030909.html


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示