都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
カッパーさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[19192]2003年8月22日
カッパー
[19173]2003年8月21日
カッパー
[19169]2003年8月21日
カッパー
[19167]2003年8月21日
カッパー
[19133]2003年8月19日
カッパー

[19192] 2003年 8月 22日(金)14:10:10カッパー さん
三時からです。
[19178]
この番組は多分「ちちんぷいぷい」だと思います。
MBS(東京だとTBS)で平日の3時~5時50分に放送しています。
確か関西ローカルなので関西に住んでいない人は何のことやらわからないですね・・・。
この番組は、角淳一さんを司会(?)にニュースや芸能とか関西の情報とか色々な事を伝えてます。
番組についてもう少し説明したほうがよかったですね。そのときは、四国中央市・明日香村・湯梨浜町のことについて話題になっていました。日替わりでゲストが変わって面白いですよ。
 関西にきたらぜひみてくださいね。[完全に宣伝行為で、しかも地理ネタから逸脱してすいません・・・。]
[19173] 2003年 8月 21日(木)16:31:03【1】カッパー さん
夏休み~~
[19170]
P.S カッパーさん、えっすさん、夏休みの宿題終わりました?
そんなこと聞かないで・・・。まだ終わってません・・・。

関西は東北より夏休み長いのではないでしょうか?
ぼくの学校では7月19日~8月31日です。

P.S いま、ちちん○いぷい(伏字にするべきだったのかな・・・)で、合併について語っています。(関西ローカルなんで関西の人しかみれません・・・。すいません。)
[19169] 2003年 8月 21日(木)15:03:40カッパー さん
東おうみ市
[19157] あんどれさん

滋賀県八日市市, 神崎郡 永源寺町,五個荘町,愛知郡 愛東町,湖東町→「東近江市(ひがしおうみし)」
既存の市町名は使えないという制約があるので、候補はおのずから限られてきます。県内の区分でも「東近江」が使われているので、「西近江市」の二番煎じみたいですが、「東近江市」にしました。
僕もそうしました。はじめは『近江西武市』(近江鉄道)なんてばかげた名称も考えながら
八日市市に決めようとしたら、既存の市町名はだめだったのでそれしか思いつかなかったし、一番ふさわしいと考えたからです。
[19167] 2003年 8月 21日(木)14:18:44【1】カッパー さん
■の市角形
[19161]

■■■大阪   ほとんどえっすさんのものを使ってしまったので、また違うものを考えたいと思い
■東大和■   ます。
■大■郡山
大阪狭山■
町■山■■

4×4の市角形の方も、4の列を大阪狭山にすればいいと思います。
[19133] 2003年 8月 19日(火)15:13:17【1】カッパー さん
いってきました。
久しぶりです。カッパーです。

先日、四国旅行へ行ってきました。詳しいルートはいえないんですけどね・・・。

[19091]
最近、既に「なみはや市」で内定しているという、真偽不明の妙な噂を複数の線から嗅ぎ付けました。
内定ですか。公募する前からですか・・・。
『なみはや』と聞くとなみはやドームを思い出します。それって僕だけでしょうかね?

[19095]
宇佐両院地域は名称だけの応募もOKと分かって応募しましたが、「宇佐市」「駅館川市」の2点です。
僕は『宇佐市』で応募しました。

[19093]
首を長~くしてお待ち頂ければ幸いです。(誰も待ってないって? あらら…)
待ちすぎて、夜も眠れません(笑
[19090]
自分色登録者全員の紹介ページへのリンクもあります。
おお。すごい!!。
[19089]
「児島坂出ルート」「神戸鳴門ルート」あわせて、いつか渡ってみたいものです。しかし三本渡るとすると、通行料が恐ろしい額になってしまいますから
そのうち2つを先日通ってきました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示