都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
琉球の風さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[18526]2003年7月22日
琉球の風
[18492]2003年7月21日
琉球の風
[18341]2003年7月15日
琉球の風
[18317]2003年7月14日
琉球の風
[18269]2003年7月13日
琉球の風

[18526] 2003年 7月 22日(火)10:53:58琉球の風 さん
羽久峠
[18501]Issieさん
実は本土の中でも「峠」という表現が必ずしも共通なわけではないようです。
広島市周辺では「たお」と呼んでいるようですね。それを表記するための漢字もありますが,あまり一般的ではありません。
各地方には,それぞれの呼称があるように思います。

もしかしたら,本土で「峠」という表現が普及したのは,そう古いことではないのかもしれません
....1)琉球処分後に設置された沖縄県は,とくにヤンバルについての道路整備に熱心でなかったのではないか(道路整備が遅れたのは本土も同じ)。
2)沖縄県には“46府県+北海道”の中で唯一,陸軍の師団が置かれなかった。軍事行動上必要な地理情報の収集にもあまり熱心でなかったのではないか(敗戦前に全国の地形図を作製していたのは陸軍である)。
3)そのようなわけで,「本土式」の「峠」地名が与えられる機会がなかった。

Issieさんの緻密な意見の間をかいくぐり、どうにかこうにか発言するなら、「峠」というのは山や川などに比べ抽象的な存在ですよね?我々沖縄県民の気質から、そういう存在にあえて呼称をつけることをしなかったのかな、と考えた事がありました。(まあ、宗教的な面での抽象名詞はいろいろあるので、一概には語れないのですが)地名には地元民の古くからの呼称を当てたものも少なくないでしょうから、地元の呼称がなければ地名も無いのでは、と。私の薄弱な想像はさておき、Issieさんの(2)には推測とは思えない強い説得力を感じました。けっこう的を射ているのでは・・・・!

※タイトルにあるような峠は沖縄県内存在しません。あえて「あの場所に名前を付けるなら・・・・」という想定の下で私が勝手に命名したまでですので、あしからず。他の場所に存在するという方はご一報を(笑)。
[18492] 2003年 7月 21日(月)10:32:48琉球の風 さん
沖縄県の半島追加します。

大浦(おおうら)半島:宮古島/平久保(ひらくぼ)半島:石垣島/川平(かびら)半島:石垣島

「盆地」や「半島」の話題が出ていますが、「○○峠」と、名前をもつ峠地形が一切無いのは沖縄県くらいではないでしょうか?標高が低い点も関係しているでしょうが、県外には標高300m足らずの「峠」だってありますよね。これって何か理由があるのでしょうか(地元ですけど分かりません)。

[18457]あっちゃんさん
僕の学校は31日まであります。補習が(泣)。
最近の中学校はそういう時代に突入しましたか。ちなみに私の高校では本講が31日までと、8月21日から更に本講が始まっていました。つまり夏休み8月1日~20日!冬休みは年末年始の4日間だけ・・・・。学生にとっては苦しい時代でしたね♪

[18429]オーナーグリグリ様
全く同感です。「いしかわ市」「とやま市」だけは避けて欲しい
本当に同感です。せめて、「県名と同じ市名だけは平仮名にしないで欲しい」と願うのは私だけではないはず。しかしながら、「いしかわ市」が選ばれる確率は極めて高いでしょうね。
[18341] 2003年 7月 15日(火)11:30:29琉球の風 さん
若輩者の私ですが
[18328]だんなさん
沖縄県には結構ありますね。それでも昨年に比べ、豊見城村の市制施行や久米島町の誕生で4校も減ったのですが。宜野座高校は甲子園で有名になりましたし、読谷高校はKiroroの母校です。また向陽高校は開校してそんなにたっていないのに県下有数の進学校です。
すごくよくお調べのようで。まあ、この村の中には町に昇格してもおかしくないような物も含まれていますが。それにしても、宜野座・読谷は別として、向陽高校が「県下有数の進学校」という事実を把握しておられようとは・・・・。偏差値上位は確か、1.昭和薬科大付属 2.開邦 3.球陽 4.向陽 5.那覇国際だったと記憶しておりますが。

[18331]touhemboku さん
おおおお。
土屋知事が辞職。
いよいよ、と言うかとうとうと言うか、「やっぱりね」が本音ですね。彼が県政を去っても、彼が県政を司っていたという功績、もとい痕跡は秩父の山中に、彼の娘の名前と共に永遠に残り、語り継がれるでしょうね。

[18327]たけもとさん
書き込むのは義務ではありません...(中略)...本質を履き違えないで下さい
たけもとさんのお考え、拝見させていただきました。政治家の発言を編集するマスコミのような参照文の取り出しをしてしまって恐縮なのですが、たけもとさんがこう考え、怒りを持つのは最もだと思いました。書き込み回数からはまだまだ新参者の私ですが、たけもとさんがそう考えるに至った経緯を重く受け止めたいと思います。ただ、私が思うに、三丁目さんが言った意味での「書き込めない」は、「義務」から来るのではなく、落書き帳閲覧という日常の上で、それに参加するという「習慣」から来るのではないかと、私は考えます。平たく言えば、習慣となる程、このサイトのこの掲示板がメンバーである我々にとって魅力的である、常に訪れたい、という事です。ですから、脱線・逸脱に関しては三丁目さんをはじめとする、メンバー全員に決して「悪気は無い」という事を念頭にいれていただければ、幸いです。喧嘩腰のやり取りを通していると、我々自身がいつの間にかその事(「悪気が無い」事)を忘れてしまってきている気がします。もちろん、先述した「魅力」を損なわないためにも、落書き帳の意義を問い直す事も大切ですので、たけもとさんのおっしゃる「たのしければ良いというのは間違い」だというご意見は、それぞれが意識しなければならない事であるというのには変わりありません。意見の交換は結構な事ですが、メンバー全員がもうすこし柔らかい対応をしていただかなければ、折角の魅力的な掲示板の雰囲気を壊してしまうことになりかねません。お互いを理解する事が始まりであると思いますので。
[18317] 2003年 7月 14日(月)09:26:36琉球の風 さん
落書き帳
[18277]オーナーグリグリ様が
ところで、現在のサーバ容量は最大の150MBの契約ですが、落書き帳だけですでに35MBに達しており、GLinGLinの他の企画の必要容量を考えると限界です。現在十分なテスト環境もバックアップ環境も確保できなくなっています。容量を拡大する抜本的な対策としては、都道府県市区町村あるいは落書き帳(おそらくアーカイブズも一緒に)の単位で別契約にする必要があり、引っ越し作業などそれはそれで結構大変です。URLも変わります。
とおっしゃっている通り、サーバーの容量には当然のことながら限界があります。容量をオーバーフローすることを避けるには、「せめて、落書き帳の趣旨から明らかにずれている話題は出来るだけ避けて欲しい」というのがオーナーさんの考えだと思います。私は、HP運営に対するシステム関連の話題については無知であるので、偉そうな事は言えないのですが、このままのペースで書き込みがされた場合の今後の落書き帳の維持についての、オーナーさんのプレッシャーや、作面・費用面の苦労は相当な負担になってしまうと思います。私の書き込みのジャンルについても、疑う面少なからずですが、「○○は地理関連だ」、「××はそうでない」という細かい議論はさておき、オーナーさんの立場になって考えてみる局面に来ているのかも知れないと考えました。私も、自分の書き込みを見直して、「こういう発言は避けよう」という自分の「傾向」を探してみようと思います。どうも失礼いたしました。
[18269] 2003年 7月 13日(日)15:03:57琉球の風 さん
レス&英訳ソフトについて
[18243]月の輪熊さん
市名を下呂にしたのですから、市役所は萩原の方がいいと私も思います。
私も賛成です。譲り合い、というか妥協点を互いにのむ事は、これから共に歩んでいく者同士では大切な事ですしね。

[18242]なきらさん
01)× ここの皆さんを知るまでは、自分は病気と思っていました
そうか!こういうコメントの仕方もあったのか。と、関心です♪

[18238]月の輪熊さん
ここで、6月1日以降に応募した合併市町村名を整理します
私の「新市町村名案」は停滞気味です。出来の程は別として、早く続きをしたいのですがどうも巧くまとまりません。月の輪熊さんに負けないよう(負けてるって)頑張って考えます。

地理から話題がずれて恐縮ですが、昨晩興味本意で落書き帳のメンバー紹介のページを、自動翻訳ソフトを使って英訳してみました。やはり機械の仕事、訳の出来はたじたじでしたが、皆様のHNも無理に訳してくれたようで、その中の幾つかを紹介させて下さい。
【1.直訳例:そのまま訳されている方々です】
両毛人さん→Pople from Ryomo
白桃さん→White peach
夜鳴き寿司屋さん→Singing at night sushi shop
黒髪さん→Black hair
神田川博士さん→Dr.Kanda-gawa
琉球の風(私)→The wind of Ryukyu

【2.珍訳例:上との区別が微妙な所ですが・・・・】
雑魚さん→Small fish
だんなさん→Master
でるでるさん→It comes out and comes out
三鈴さん→Three bells
かつさん→and
蘭丸さん→Dutch circle などなど
他にも紹介したいのですが、地理との非整合上これで終わりにします(汗)。このような紹介はご迷惑だったと存じます、どうも失礼いたしました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示