都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
touhembokuさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[12648]2003年4月7日
touhemboku
[12568]2003年4月6日
touhemboku
[12536]2003年4月6日
touhemboku
[11993]2003年3月28日
touhemboku
[11898]2003年3月27日
touhemboku

[12648] 2003年 4月 7日(月)21:23:00touhemboku さん
いえいえいえいえ。
なきらさん。
いえいえ、「さん」をつけられるほどたいした書き込みしていませんし。
全く気にしていませんよ。
そもそも言われるまで気付きませんでしたから。
どうぞ御気になさらずに。
それよりもさっき期限切れのスニッカーズを食べたら、
腹の調子が・・・。
あぁっ、やばい!ゴロゴロいってる。
それではこのへんで。
と言いつつトイレに直行。
[12568] 2003年 4月 6日(日)21:28:24touhemboku さん
あららららら。
[12541]なきらさん
ところで「見る気ぃ」じゃないですか
あっ、それ正解!
簡単すぎましたか・・・。
正解者にはママの味のミルキーを一年分、
雑魚さんにはミルキー味のママを一年分。
それでは皆さんまた来週。
さいなら。さいなら。さいなら。
[12536] 2003年 4月 6日(日)00:54:20touhemboku さん
書き込みペースが速い・・・。
お久しぶりです。
新社会人となりやっと一週間、いやはや毎日慣れないことばっかりで
大変です。
大人って大変だぁ。と改めて思う今日この頃でした。
[12398]KMKZさん
ぺこちゃんやポコちゃんが描かれています
さて、ペコちゃんが出てきたところで
ここで皆さんに問題です。
 ある日、ペコちゃんがお風呂に入っていました。
 それを、ポコちゃんがそ~っと物陰から覗いて
 いました。
 それに気がついたペコちゃんが一言、
 何と言ったでしょう??

おっと、雑魚さんスーパー仁君でチャレンジです!

・・・久しぶりなのにこんな話題でごめんなさいね。
全然地理ネタじゃないし・・・。
[11993] 2003年 3月 28日(金)01:23:15touhemboku さん
お師匠様~!!
雑魚様へ。
師匠、おめでとうございます。
これからも、飲んで飲んで飲まれて飲んででお願いします。
[11976]
...ばか(愛を込めて)。
松戸さんに嫌われちゃいますぞよ。
[11898] 2003年 3月 27日(木)00:21:34touhemboku さん
地方都市の発展
[11859]ごろごろさん
過疎化が深刻化する中で地方都市の発展は嬉しい事ですね。
確かにそうなのですが、ただ、地方都市が発展するというときその原因が
その周辺の農村部や山間部からの人口の流入による場合、その地方都市
自体は発展するもののその周辺は逆に過疎化に拍車がかかってしまうと言う事態が
おこってしまうのではないでしょうか。
例えば、北上市の場合でもその人口増加の原因が首都圏からの流入なら良いのですが、
北上市の周辺の過疎地からの流入だと広い視点で見た場合、過疎問題の解決には
ならないと思うのです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示