都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
今川焼さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[81979] 2012年 10月 18日(木)23:57:37今川焼 さん
8月26日播磨の空の下で
最近、私は暇を見つけては、自分が担当している地名コレクションの現地を訪ねては写真を撮るという活動をしています。
8月26日は、特に予定もなく、朝起きると天気もよさそうで、ちょうど前日の夜、十番勝負の最後の解答を終えスッキリしたこともあり、どこかへ撮影に出かけることにしました。行き先はどっち方面でもよかったのですが、なんとなく播磨方面へと向かいました。午前中に加東市、加西市、お昼を回って姫路市、たつの市、佐用町と国道179号を進みました。途中、播磨科学公園都市への分岐の標識を見て、ハンブルガーさんのことを思い出しています。そういえば、[59188]で私も歓迎の書き込みをしていましたね。
当日は、日差しはまだまだ夏のものでしたが、空気はからっとしており日陰に入ると時折秋を感じさせる風が吹いていました。[81956] いっちゃん さんの記事で8月26日と目にし、あの日の播磨の風景がまざまざと目に浮かびました。あの青い空の下でこのような悲しい出来事が起こっていたとは、言葉もありません。心よりハンブルガーさんのご冥福をお祈りいたします。
[81787] 2012年 9月 4日(火)23:23:05今川焼 さん
【第三十五回】十番勝負感想文
このところ毎回ヒント頼みの十番勝負となっていますが、久しぶりに感想文を書いてみます。今回からは入門編があるとのことなので、最初に問題を見て難しそうなら入門編に鞍替えを考えていました。
さて、8月13日夏祭りの後片付けを終え帰宅後、まず一般問題を確認しました。

●問三:湖南市
この問題だけぱっと見でわかってしまいました。ならばと一般コースで行くことに決め、地図で東海道五十三次のルートを確認。疲れて目がしょぼしょぼするので数が多少前後しましたが、まぁ間違いなかろうと。直前に油天神山さんの湖西市が出たので滋賀県の未回答市から湖南市を解答。
ところで、細かいところを指摘すると、明治以降伊勢湾岸の埋め立てが急速に進み、東海道の宮宿から桑名宿までを結んでいた七里の渡しの航路のかなりの部分が現在では陸地化しています。主な航路は現弥富市域南部を国道23号のあたりで横切っていたようです。そうすると共通項は「東海道の陸路が通る市」が正当?
参考ページ

●問一:北茨城市
翌14日も夜遅くまで夏祭りに掛かりっきりで、15日午後くらいからようやく考え始める。
まぁ、なんとなくここまではヒントなしでわかりました。

●問二:阿波市
●問四:今治市
問二はアナグラムを解いてすんなりと。問四は当初アナグラムを「毎日上がる」と解読。試しに座間市の地図を見ると旭小学校があり、そういうことかと勘違いしていました。結局アナグラムに関係なく、既解答をながめていたらわかりました。

●問七:本巣市(重複解答で誤答)
●問十:横浜市
問七は第二ヒントで、問十は第一ヒントの解答で判明。
高校野球の準優勝校はチラッと頭をかすめてはいましたが、また出るとは。

●問五:水戸市
●問七:長岡市(重複解答につき再回答)
問五はアナグラム解読に手間取り、さらに第二ヒントを「地底都市所在」と解いてしまい、地下街をあちこち調査するハメに。
結局、第一ヒントの解答から、指定?都市?で試しに「指定都市」で検索したら、Issieさんところのこのページがヒットし、一目瞭然でした。
すべて理詰めで説明できる問題だけでなく、私は問五のような問題があってもいいと思いますよ。

●問八:安芸高田市
●問九:高岡市
問八は、「八」絡みだとはわかっていたのですが、市区町村変遷情報の検索をミスしていたようで手間取ってしまいました。
問九は第二ヒントを「道にまつわる図」と解いてしまい、道路関係ばかり探していました。「水にまつわる地」ならと、お題の五市+100選で検索したら一発でした。

●問六:海津市
第一ヒントの解答「市だけで引き算」に加えて、第三ヒントを「釣り銭の数」と解き、これは相当複雑な計算が必要なのかと諦めていましたが、「県外がたくさん」から、なんだ隣接問題かとようやく気がつきました。
[81695] 2012年 8月 25日(土)22:44:14今川焼 さん
【第三十五回】メダル38個獲得記念 全国の市十番勝負(解答)
問六:海津市

やれやれ、これで終わりのはず。
ヒントを難しく考えすぎていました。
[81683] 2012年 8月 24日(金)22:15:53今川焼 さん
【第三十五回】メダル38個獲得記念 全国の市十番勝負(解答)
問八:安芸高田市
問九:高岡市
[81673] 2012年 8月 24日(金)11:48:08今川焼 さん
【第三十五回】メダル38個獲得記念 全国の市十番勝負(解答)
問五:水戸市
問七:長岡市(重複解答につき再回答)

[81669] makiさん失礼しました。
ダメだ、集中力が途切れているようです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示