都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
はしもつさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[104717]2022年5月16日
はしもつ
[104713]2022年5月16日
はしもつ
[104490]2022年5月4日
はしもつ
[104488]2022年5月4日
はしもつ
[104484]2022年5月4日
はしもつ

[104717] 2022年 5月 16日(月)21:14:51はしもつ さん
飯田市の勘違い
[104716] Nさん
ご指摘ありがとうございます。

本当だ、しっかりと約1kmにわたって隣接していますね、お恥ずかしい。

当該の書き込み([104713])に加筆修正しておきます。私はより市域全体に気を配る習慣をつけたいものです……。
[104713] 2022年 5月 16日(月)19:00:46【1】訂正年月日
【1】2022年 5月 16日(月)21:20:16
はしもつ さん
飯田市の過剰隣接
いつも楽しい企画をありがとうございます。十番勝負の感想を書きたいところですが……、勝負中に気が付いてしまったことがあるので報告いたします。

市区町村隣接関係一覧の飯田市の項におきまして、本来隣接していないはずの豊丘村が「隣接市区町村」欄に記載されていることを発見いたしました。これは、高森町の項にある「喬木村と、内水面(天竜川)を挟んで約75mの境界線隣接(飯田市と豊丘村は非隣接)」という記述及び喬木村の「高森町と、内水面(天竜川)を挟んで約75mの境界線隣接(飯田市と豊丘村は非隣接)」という記述と矛盾すると思われますので、ご確認の程よろしくお願いいたします。

なお同様に、市区町村の隣接数分析リストにおいても飯田市の隣接数が「15」となっておりますが、「14」の誤りだと思われます。

*2022年5月16日21時追記
[104713] 豊丘村と飯田市旧下村は鬼面山頂にて隣接しているとのことです。本文の発見は誤りでした、お詫びいたします。
[104490] 2022年 5月 4日(水)23:24:41はしもつ さん
第六十回 全国の市十番勝負の解答
問八:石巻市

思えば今日の21時に問五の共通項を閃いてから、勢いに乗り七問も答えてしまいました。
これでひとまず完答ですので、正しいことをお祈りします。
[104488] 2022年 5月 4日(水)23:07:38はしもつ さん
第六十回 全国の市十番勝負の解答
問六:青森市
問九:大月市
[104484] 2022年 5月 4日(水)21:43:13はしもつ さん
第六十回 全国の市十番勝負の解答
問七:豊橋市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示