都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
はやいち@大内裏さんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[66969]2008年10月10日
はやいち@大内裏
[66951]2008年10月7日
はやいち@大内裏
[66905]2008年10月3日
はやいち@大内裏
[66900]2008年10月1日
はやいち@大内裏
[66818]2008年9月19日
はやいち@大内裏
[66603]2008年9月4日
はやいち@大内裏
[66600]2008年9月4日
はやいち@大内裏
[66483]2008年8月29日
はやいち@大内裏
[66302]2008年8月21日
はやいち@大内裏
[65966]2008年8月7日
はやいち@大内裏
[65961]2008年8月7日
はやいち@大内裏
[65950]2008年8月6日
はやいち@大内裏
[65945]2008年8月6日
はやいち@大内裏
[65906]2008年7月31日
はやいち@大内裏
[65764]2008年7月15日
はやいち@大内裏
[65668]2008年7月4日
はやいち@大内裏
[65653]2008年7月1日
はやいち@大内裏
[65622]2008年6月26日
はやいち@大内裏
[65608]2008年6月25日
はやいち@大内裏
[65557]2008年6月20日
はやいち@大内裏
[65540]2008年6月17日
はやいち@大内裏
[65499]2008年6月13日
はやいち@大内裏
[65485]2008年6月11日
はやいち@大内裏
[65423]2008年6月6日
はやいち@大内裏
[65367]2008年6月2日
はやいち@大内裏
[65304]2008年5月30日
はやいち@大内裏
[65273]2008年5月27日
はやいち@大内裏
[65157]2008年5月17日
はやいち@大内裏
[65093]2008年5月12日
はやいち@大内裏
[64880]2008年4月23日
はやいち@大内裏

[66969] 2008年 10月 10日(金)04:54:14はやいち@大内裏 さん
八女
10/9 福岡県議会が閉会し、新・八女市にかかる廃置分合議案が可決されました。

山梨県増穂町と鰍沢町は2010年3月8日に合併、本庁舎を増穂町役場とし、新町名を公募予定です
[66951] 2008年 10月 7日(火)09:09:42はやいち@大内裏 さん
阿智村
[66826] 熊虎さん
長野県議会は10/6に可決しました。
[66905] 2008年 10月 3日(金)05:58:58はやいち@大内裏 さん
調印
群馬県高崎市と吉井町は10/16に調印し、11月に臨時議会で関連議案を採決する予定です。

一方、11月28日に調印式を予定している宮崎県小林市、高原町、野尻町はここへ来て公営病院の運営をめぐって協議が難航している模様です。
[66900] 2008年 10月 1日(水)23:42:37【1】はやいち@大内裏 さん
リエゾン
留寿都村・喜茂別町合併協議会のホームページができました。

[66736] [66897]揖斐の山 さん
東彼杵、波佐見、川棚3町の合併協議会設置を求める住民発議にて東彼杵町議会は合併協設置を否決しました。

川棚町は昨日、東彼杵3町との合併を賛成多数で可決(合併対策調査特別委員会)し、
3日に臨時会を招集し、本会議でも可決する見通しだという
波佐見町は9/16に可決しています。

でるでるさん、お時間がありましたらメールのほうもご確認ください。
[66818] 2008年 9月 19日(金)02:27:28はやいち@大内裏 さん
熊本
[66600]日程

熊本市は定例会最終日9/18に益城・城南町との法定協議会設置議案を上程し・可決しました。

植木町は最終日9/25に上程予定ですが可決の場合、熊本市はそれ以降に臨時議会を召集することでしょう。
[66603] 2008年 9月 4日(木)21:05:58はやいち@大内裏 さん
ホームページ
[66600] 2008年 9月 4日(木)09:03:11【4】はやいち@大内裏 さん
議会日程
県議会 いずれも付議議案は廃置分合です
群馬9/18-10/10前橋市
長野9/18-阿智村
福岡9/19-10/9八女市

市町村議会
廃置分合
栃木真岡市9/1-9/24、二宮町9/3-9/11
長野阿智村、清内路村 9/10
法定協設置
長野長野市9/4-9/22、信州新町9/5-9/18、中条村(未定)
和歌山新宮市9/2-9/26、那智勝浦町9/10-9/25
熊本熊本市9/3-9/18、植木町9/16-(議会の中で上程の是非を決定)、益城町9/9-

[65961]拙稿
増穂町・鰍沢町は本庁を増穂町に、対等合併で自治体名は公募の方針が示されました。

栃木県那須烏山市長は那珂川町との合併推進を議会で表明しました。
[66483] 2008年 8月 29日(金)16:13:00はやいち@大内裏 さん
ルスツ町?
北海道留寿都村長は本日8/29に臨時会を招集し、喜茂別町との法定協議会設置議案を上程しています。

一方の喜茂別町議会の日程は不明ですが、合併説明会の資料では8月中に議決とありますから、日程からして今日が期限かと思います。また喜茂別町HPでは、本日法定協委員募集の記事を掲載しました。


宮城県気仙沼市・本吉町は10月22日に調印予定です。
[66302] 2008年 8月 21日(木)06:09:40はやいち@大内裏 さん
南信州
長野県阿智村と清内路村は9/3に合併協定書に調印し、9/10からの9月議会で関連議案を採決する見通しです。
[65966] 2008年 8月 7日(木)21:57:26はやいち@大内裏 さん
うまやばし
本日、前橋市・富士見村が合併協定書に調印しました。

[65698]伊豆之国さん
ご指摘ありがとうございます。
何しろ大きな村ですので町と錯覚することしばしばです。
[65961] 2008年 8月 7日(木)15:23:00はやいち@大内裏 さん
富士川通船
山梨県増穂町・鰍沢町は2004年6月に法定協議会設置議案を可決したまま、設置が凍結されましたが、いよいよ今年9月3日付けで始動することになりました。
[65950] 2008年 8月 6日(水)22:13:16はやいち@大内裏 さん
告示
8/8日付けの官報で静岡県富士市・焼津市・藤枝市・宮崎県日南市にかかる廃置分合が告示される見込みです。
明日の夕方頃こちら
[65945] 2008年 8月 6日(水)18:24:58はやいち@大内裏 さん
調印式
本日8月6日、真岡市と二宮町が合併協定書に調印しました。
[65906] 2008年 7月 31日(木)15:37:26【1】はやいち@大内裏 さん
伊豆下田
下田市と賀茂郡3町は9月より新市名を全国公募することとなりました。
[65764] 2008年 7月 15日(火)13:41:42はやいち@大内裏 さん
久喜
久喜市・菖蒲町・栗橋町・鷲宮町合併協議会のサイトはこちらです
[65668] 2008年 7月 4日(金)09:29:42はやいち@大内裏 さん
厩橋
前橋市・富士見町は8/7に調印式を行います

[65653]拙稿の続報
佐世保市も7/3に可決し、本日7/4付けで法定協が発足します。
[65653] 2008年 7月 1日(火)08:56:18【1】はやいち@大内裏 さん
させほ
長崎県江迎、鹿町両町は既に佐世保市との法定協設置議案を可決しています。
[65622] 2008年 6月 26日(木)07:50:46【2】はやいち@大内裏 さん
モオカ/モウカ
真岡市と二宮町の合併協定調印式が8/6に行われます。

その後、9月に両市町議会、12月県議会へと上程される模様です。
[65608] 2008年 6月 25日(水)04:11:21はやいち@大内裏 さん
浜名湖
[65557]
当初の予定より1日遅れ、6/24にずれ込みましたが、湖西市も新居町との法定協設置議案を可決しました。
[65557] 2008年 6月 20日(金)15:33:36【1】はやいち@大内裏 さん
議会
[65485]
静岡県新居町は湖西市との法定協設置議案を可決しました。

6/13には佐世保市議会に江迎町・鹿町町との法定協設置議案が上程されました。
[65540] 2008年 6月 17日(火)22:49:09はやいち@大内裏 さん
きよす
愛知県清須市・春日町の合併期日が2009年10月1日に決定しました。

[65423]
静岡県議会は当初の予定よりずれて6/20-7/9となります。
[65499] 2008年 6月 13日(金)10:27:28はやいち@大内裏 さん
宮崎
宮崎県議会が開会し、新・日南市にかかる廃置分合議案が上程されました。
[65485] 2008年 6月 11日(水)21:21:50はやいち@大内裏 さん
議会
[65423]拙稿
長野県阿智村・清内路村は法定協設置議案を可決しました 6/10

静岡県湖西市は6/23、新居町は6/20に法定協設置議案を採決予定です。
[65423] 2008年 6月 6日(金)21:15:55はやいち@大内裏 さん
梅雨の議会シーズン到来
市町村議会 いずれも付議議案は法定協設置です。
長野阿智村 清内路村 ともに6/10採決
静岡湖西市6/10-6/30 新居町?
長崎佐世保市6/13-7/3 鹿町町? 江迎町?

県議会 いずれも付議議案は廃置分合です
静岡6/14-7/3富士市・焼津市・藤枝市
宮崎6/13-7/1日南市
[65367] 2008年 6月 2日(月)05:24:32はやいち@大内裏 さん
住民発議~住民投票
[65304]拙稿で
6月定例議会に法定協設置議案が上程されるものと思います
このように書きましたが、新特例法に以下の規定があったのをさっぱり忘れていました。

法第7条第17項
第十四項の規定による投票において、合併協議会設置協議について有効投票の総数の過半数の賛成があったときは、合併協議会設置協議について合併請求市町村の議会が可決したものとみなす。

町長からの選管への請求日は4/2でした。投票実施請求書


宮崎市・清武町の合併は2010年3月23日に決定しました。 
[65304] 2008年 5月 30日(金)00:30:52はやいち@大内裏 さん
お江戸見たけりゃ
[65093]拙稿続き
高崎市・吉井町は7/2付けで法定協議会を設置すること方針を固めました。
6月定例議会に法定協設置議案が上程されるものと思います。
[65273] 2008年 5月 27日(火)21:29:04はやいち@大内裏 さん
阿智・清内路
長野県阿智村で合併のアンケート結果が出ました。

賛成 43.19%
反対 20.70%
議会に委ねる 24.12%
分からない 11.99%

これを受けて両村は6/10からの村議会で法定協設置議案を上程し、そこで可否を決することになります。
[65157] 2008年 5月 17日(土)19:08:27はやいち@大内裏 さん
星野村
[65137]有明つばめ さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080517-00000145-mailo-l40
八女地区5市町村の合併を巡り、各市町村の合併担当課長会議が16日、八女市で開かれ、合併協定書の調印式(26日に予定)の中止を決めた。
合併協事務局が22日に各市町村を回り、協定書への押印を求めることを確認した
合併協定書への調印式中止を受け、高木村長は毎日新聞の取材に対し「調印式には行かないと既に表明している。協定書にも押印しない」と改めて訴えた。

知事への合併申請は町長の権能でしょうから、新市建設計画書・合併協定書等の作り直し作業で時間がかかりそうですね。
[65093] 2008年 5月 12日(月)09:14:56はやいち@大内裏 さん
住民投票
昨日、群馬県吉井町で高崎市との合併協議会の設置を問う住民投票が実施されました。

賛成:8236
反対:6071
[64880] 2008年 4月 23日(水)19:08:06【1】はやいち@大内裏 さん
enquete
蓮田市・白岡町でそれぞれ合併の是非を問うアンケート結果が出ました。

蓮田市
賛成:17,406
反対:10,966

白岡町
賛成:15,713
反対:8,585

伊豆半島の賀茂地区では5/2に一斉に臨時議会を召集し、法定協議会設置議案が採決されます。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示