都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
KKさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …



[64559] 2008年 4月 11日(金)14:00:17KK さん
十番勝負 解答
問一:堺市
問二:八王子市
[64444] 2008年 4月 7日(月)17:04:01KK さん
十番勝負 解答
問九:瀬戸内市
問十:福津市
[64380] 2008年 4月 6日(日)09:44:20KK さん
十番勝負 解答
問五:神埼市
[64293] 2008年 4月 5日(土)11:39:24KK さん
十番勝負 解答
問七:川越市
[64287] 2008年 4月 5日(土)11:07:15KK さん
十番勝負 解答
問六:三木市(再解答)
理由:前回の解答が既出解だったため

タッチの差でした。。
[64286] 2008年 4月 5日(土)11:04:08KK さん
十番勝負 解答
問六:瀬戸内市
[64259] 2008年 4月 5日(土)09:39:21KK さん
十番勝負 解答
問四:一宮市
[64252] 2008年 4月 5日(土)09:27:24KK さん
十番勝負 解答
問八:白山市
[64239] 2008年 4月 5日(土)09:16:32KK さん
十番勝負 解答
問三:高知市
[63928] 2008年 3月 4日(火)21:39:30KK さん
交通由来町名情報提供
星野彼方様

交通由来と思われる地名を見つけましたので報告します。
「埼玉県南埼玉郡白岡町」です。
白岡町のHPによると、
昭和29年に日勝村・篠津村と大山村の一部が合併して町制を施行し、白岡駅を中心に発展を期するという計画のもと白岡町と改称しました。
とあり、合併後の新町名に駅名を採用したようです。
ちなみに、白岡駅の駅名は、wikipediaの記事ですが、
信号所は日勝村小久喜に所在していたが、久喜駅との混同を避ける為、小久喜地区に隣接し古くからの地縁関係がある篠津村白岡および白岡八幡宮の名を借り、「白岡信号所」とし、駅に格上げされた際も白岡の名称を踏襲した。
とのことで、つまり、
「隣接する地名を駅名に採用」→「合併により誕生した町名に駅名を採用」
という流れのようですが、いかがでしょうか?
[63358] 2008年 1月 13日(日)21:52:49KK さん
十番勝負 解答
問四:氷見市

・・・なるほど。盲点でした。
[63281] 2008年 1月 8日(火)23:41:55KK さん
第十八回 十番勝負 解答
既出解だけでなく、問題まで答えてしまうとは・・・

問九:成田市
[63278] 2008年 1月 8日(火)20:39:38KK さん
第十八回 十番勝負 再解答
既出解(それも銀メダル)の市を解答してしまうなんて。

問七:四街道市(再解答)
理由:既に解答されていた市を解答してしまったため。

残る問四は難しいですね。
大量の「該当しない市」は何を意味しているのか・・・
うーむ。
[63263] 2008年 1月 7日(月)23:07:42KK さん
第18回 十番勝負 解答
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

問一:御殿場市
問二:加須市
問三:大口市
問五:南あわじ市
問六:青森市
問七:鳥栖市
問九:高知市
問十:蒲郡市

問八は売切れてしまいましたね・・・
[62649] 2007年 11月 25日(日)00:14:47KK さん
ご当地レトルトカレー 
[62648] かすみ さん

かすみさんご紹介のブログを拝見しました。
長野県のご当地カレーは納豆カレーなんですね。
納豆といえば茨城県、と思っていましたのでちょっと意外でした。
北海道のオホーツク流氷カレーというのも気になります。
流氷カレーって・・・
[62396] 2007年 11月 5日(月)22:23:25KK さん
学校由来町名
ぺとぺとさん

学校由来町名コレクションに、以下の町名はいかがでしょうか。

練馬区旭丘 
もともとここは、江戸時代上板橋村字(あざ)江古田といって、多摩郡江古田村(中野区)の新田であった。(中略)新しい町名にはいろいろ議論があった。結局は住民投票で、地元小学校の名にあやかって旭丘に決まった。
練馬区のHP
杉並区桃井
桃井は、桃井小学校から生まれた地名ですが、桃井小学校は、明治8年「第九公立中野桃園学校」の二番分校として薬王院内に開校した警察署隣の「桃井第一小学校」のことです。校名は分校から翌年独立するとき、桃園の桃と遅野井の井を合成して、桃井学校と命名したそうです。
荻窪警察署のHP

それから、宮城県黒川郡大和町学苑も、学校由来かと思われます(宮城大学があります)。
[62184] 2007年 10月 22日(月)21:02:06KK さん
十番勝負 感想
9月30日
十番勝負の開始が10月7日午後8時と決定。この時点で、連休に旅行の予定を入れていたKKはメダルの獲得を断念。

10月7日
十番勝負が気になりつつも、石見銀山を堪能。それにしてもすごい人出。恐るべし「世界遺産」ブランド。

10月8日
島根から茨城まで、約8時間の列車の旅。家に着いたのは22時過ぎ。さすがにパソコンを立ち上げる気力もなく就寝。

10月9日
職場で問題を確認。この時点で問三の銅と問十の金銀銅以外のメダルは完売。メダルに代わる目標として、「十問一発完答」を思いつく。問十の想定解の少なさが気になるが、問題に取り掛かる(仕事は?)

問二、問四、問五、問六は共通項がすぐにひらめく。問一は、11月1日生まれの市が多いことに気づくも、四国中央市、伊勢市の存在からいったんはその考えを捨てる。問八は、豊田市、岡崎市、西尾市と愛知県に集中することから、地図を見ると安城市と隣接。他の市を調べると、いずれも「城」の文字の入る市と隣接している。問六と合わせて、「城」が気になりだす。隣接系と並ぶもう一つの定番「共通の文字の入る駅名のある市」を城について調べると、問七がこれに相当。いよいよ「城」が今回のキーワードであることを確信。今度は、城の文字が入る町名、で調べてみる。問九が相当するようだ。そういえば、と「城+方角のつく町名コレクション」を思い出す。ここでもう一度問一を考える。伊勢市は11月1日に新設合併。四国中央市は・・・前身の川之江市、伊予三島市がいずれも11月1日生まれ。なるほど。
ここまでの8問は順調なペース。残る問三、問十を考えていると、星野彼方さんから、問十:白山市、の解答が。白山市を調べると金城学院大学がある。城の文字の入る大学のある市を調べると、想定解には少し足りないものの、お題、誤答を説明可能。ここで悪魔のささやきが。
「今なら、銀メダルが取れる」
問十はメダルの可能性がある上想定解も少ない。問三が解けるまで待っていたらメダルどころか売り切れの可能性も・・・結局、誘惑に負けて解答してしまう。

10月11日
残る問三を考える。3にちなんだ共通項、城にちなんだ共通項、いろいろ考えるも妙案浮かばず。高松市がわかりにくい解答とのコメントから、地図で高松市を眺めていると、大槌島が高松市と玉野市に分割されている。もしや、頭文字が同じ市に隣接しているということ? たしかにこれはわかりにくい。

最後に
いつも十番勝負で楽しませてくださるグリグリさんに感謝いたします。次回の十番勝負は・・・「再チャレンジ」がんばってみます。
[61809] 2007年 10月 10日(水)19:50:19KK さん
十番勝負解答
問三 土岐市
[61805] 2007年 10月 10日(水)12:33:47KK さん
ブレイクタイム
[61781]  オーナー グリグリさん
金メダルを逃すリスクを冒してでも一発完答を狙っていたのでしょうか。
連休中は旅行に出かけていたため、十番勝負に参加した9日の時点ですでにメダルはほとんど確定していました。メダルを気にしなくても良かったから、一発完答を狙いにいったのですが、問三がまだ残っていたのに、問十が解けた段階で、銀メダルの誘惑に負けて解答してしまいました。初志貫徹できないところ、まだまだ修行が足りません。
[61765] 2007年 10月 9日(火)18:52:59KK さん
十番勝負解答
こんばんは。
連休中は石見銀山などを観光してきたKKです。

すっかり十番勝負に出遅れてしまいした。
問一 南魚沼市
問二 浦添市
問四 下松市
問五 由利本荘市
問六 大洲市
問七 甲賀市
問八 調布市
問九 壱岐市
問十 日立市
[61500] 2007年 10月 3日(水)22:47:28KK さん
奈良電
[61482] faith さん

関西の事情はよくわかりませんが、
近鉄に吸収された奈良電が京都線になったのは、
単純に、近鉄にはすでに奈良線があったから、
ではないでしょうか?
[61375] 2007年 9月 29日(土)13:21:51KK さん
伊豆諸島の都市銀行
[61364] ぺとぺと さん

三宅島にみずほ銀行の出張所があるとは!

と思って、みずほ銀行の「店舗・ATMのご案内」というページで調べてみると、
三宅島のほかにも、大島と八丈島にも特別出張所というのがあるようですね。
出張所(三宅島)と、特別出張所(大島、八丈島)の違いはよくわかりませんが。

ちなみに、この3店舗は、いずれも旧富士銀行の店舗だそうです。
[60661] 2007年 8月 18日(土)20:52:30KK さん
シンボルマーク
[60653] ぺとぺと さん
夏の夜の櫃まぶし
クイズ2.は解ったのですが、クイズ1.が解らなかったので解答できないでいました。そういえば、「金沢市の町名になっている」市名、というクイズもありましたね([46919]グリグリさん)。

他に、各駅にシンボルマークを設けている鉄道ってあるのでしょうか。
愛知県のリニモにも、各駅に抽象的なシンボルマークがあるようです。
[60182] 2007年 7月 21日(土)04:12:56KK さん
十番勝負 解答
問七:座間市
[60129] 2007年 7月 20日(金)15:59:53KK さん
十番勝負 解答
問八:みどり市
[60103] 2007年 7月 19日(木)21:24:03KK さん
十番勝負 解答
問十:多賀城市
[60085] 2007年 7月 19日(木)12:23:28KK さん
十番勝負 解答
問六:甲州
[59965] 2007年 7月 17日(火)09:58:52KK さん
十番勝負 解答
問九:静岡市
[59867] 2007年 7月 16日(月)17:07:25KK さん
十番勝負 解答
問二:羽曳野市
[59848] 2007年 7月 16日(月)13:27:30KK さん
十番勝負 解答
問三:玉野市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示