都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
アルバトロスさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[57475]2007年3月30日
アルバトロス
[57347]2007年3月19日
アルバトロス
[57255]2007年3月13日
アルバトロス
[57216]2007年3月8日
アルバトロス
[57168]2007年3月5日
アルバトロス
[57138]2007年3月3日
アルバトロス
[57109]2007年3月1日
アルバトロス
[57087]2007年2月28日
アルバトロス
[56979]2007年2月23日
アルバトロス
[56834]2007年2月13日
アルバトロス
[56639]2007年2月5日
アルバトロス
[56583]2007年2月2日
アルバトロス
[56568]2007年2月1日
アルバトロス
[56563]2007年1月31日
アルバトロス
[56520]2007年1月29日
アルバトロス
[56083]2007年1月8日
アルバトロス
[55965]2007年1月6日
アルバトロス
[55750]2006年12月31日
アルバトロス
[55695]2006年12月27日
アルバトロス
[55542]2006年12月15日
アルバトロス
[55522]2006年12月12日
アルバトロス
[55474]2006年12月8日
アルバトロス
[54601]2006年10月26日
アルバトロス
[54573]2006年10月24日
アルバトロス
[54442]2006年10月15日
アルバトロス
[54440]2006年10月15日
アルバトロス
[54349]2006年10月6日
アルバトロス
[53966]2006年9月14日
アルバトロス
[53049]2006年8月5日
アルバトロス
[52138]2006年7月11日
アルバトロス

[57475] 2007年 3月 30日(金)16:18:43アルバトロス さん
箱根の市外局番
箱根の市内局番が、紆余曲折を経て1桁から2桁になって、1ヶ月がすぎました。新しい電話番号は、「0460-8×-××××」になったわけですが、思い切って市外局番も変えて「0465-××」にすれば良かったのではとおもいました。総務省の「電気通信番号指定状況」をみると、箱根の局番に使えるのがあるのです。それは、「0465-9×」です、うまい具合に空いているのです(2007.3.30現在も未使用)。
なぜ、「0465-」が良いかというと、小田原市長が提案して発足した「県西地域合併検討会」が軌道に乗って2市8町がもし合併ということになれば、市内局番の統一ということになるでしょう。箱根以外は「0465-××」です。箱根だけ仲間はずれになります。この場合、もう一度変更することになるでしょう。それとも、市内局番を4桁化にして「04-6×××-」にするのでしょうか。
今更遅いですが、ふっと思いついて、書き込んでみました。
[57347] 2007年 3月 19日(月)20:52:00アルバトロス さん
相模原パズル相模原市の区割り案
[57330][57332] Issie さん
[57335]ケン(地理好き) さん
わたしも相模原市民として、相模原市の区割りについて、書き込んでみたいとおもいます。
[57332]で Issie さんが書き込まれたのを参考に出張所単位で区割りを考えてみました。5区案です。

A区本庁、橋本人口212,838人
B区大野北、大野中、大野南、東林間人口229,271人
C区大沢、田名、上溝人口93,475人
D区麻溝、新磯、相模台、相武台人口96,070人
E区旧津久井郡4町人口72,327人(人口は2月1日現在)

A区B区は、マンションの建設が盛んで、これからも人口の増加が見込まれる地域です。C区D区を合区して4区案にすれば人口のバランスが取れますが、一区あたりの人口をどのくらいにするか、4月から発足する政令指定都市担当課が、どのような区割りをするか見て行きたいとおもいます。

[57330]Issie さん
2月1日現在で未編入の 旧城山町・藤野町 の数値が入っていない(両旧町のHPは廃止されて,それを継承した地域自治区のHPに人口統計の掲載はない)
両旧町の2月1日現在の人口は、下記のとうりです。HPが廃止されるまえに、メモしておいたものです。
       城山町  23,016人
       藤野町  10,730人
[57255] 2007年 3月 13日(火)17:42:43【1】アルバトロス さん
神奈川県唯一・県北地区の合併完了
去る3月11日相模原市、城山町、藤野町の合併して「新相模原市」が発足しましたが、休刊日明けの今日の新聞に、合併記念式典の記事が大きく取り上げておりました。NHKでも11日夜のニュースで報じていましたが、相模原市がこんなに注目されたのは、久しぶりではないでしょうか、やはり、神奈川県唯一で県北地区の合併を成し遂げたことと、人口70万人で県内3番目の、政令指定都市を目指すからかもしれません。
神奈川県のこの後の合併は、今のところありません。湘南地区も、湯河原真鶴も解散しましたが、今年になって合併検討会が、小田原地区にできましたが、どうなることか、これで終わりでしょうか、平成の大合併も神奈川県で一つだけとは、さびしいです。
[57216] 2007年 3月 8日(木)19:24:14【2】アルバトロス さん
RE:町田と相模原
こんばんは、アルバトロスです。

[57209] みかちゅう さん
仕事場での雑談で相模原在住の人に「どうせなら町田も一緒になればいいのに。どうせ休日の買い物や飲み会は町田に行くだろ」と話を振ってみたところ、それを聞いていた町田在住の人は「相模原に編入なんてヤダ」と突っ込んできました。

相模原市と町田市の合併については、[56834]でも触れていますが、平成10年以前、まだ合併法が出来る前、水面下では話が出てたようです。新市名を「相模原町田市」になんていうことで、単なる噂かもしれませんが。そのようなホームページが昔、ありました。しかし、「スモウハラ」とか「サガミパラ」と言われる(この辺の件は、今日の朝日新聞朝刊の地方版に載っています。わたしも言われたことがあります)相模原市と合併なんて、東京都民としたら、プライドが許さないでしょうね(笑い)。町田市と相模原市は今も何かにつけて会議を持っていますので将来は分かりませんが。

ところで、[57138]の続報です。城山町、藤野町との合併を3日後に控えた相模原市議会3月定例会最終日の今日(8日)、市長は欠席しましたが、書面で辞職すると表明しました。4月に行われる選挙で選ばれる新しい市長に政令指定都市移行のことは、委ねられることになりました。「ライブで傍聴しました」
どうなる相模原市の政令指定都市の行方は・・・・・・。
[57168] 2007年 3月 5日(月)18:19:07アルバトロス さん
都道府県庁所在地の経県値
私も、やってみました。
それによると、96点となりました。ちなみに、生涯経県地は、139点です。
これによると、県庁所在地に泊まったことが、少なく半減しています。東京都が23区を東京としないと、板橋区など周辺区に住んで居たので-1点になります、仕事場が新宿区内でもあり、泊まりもやりましたので、住んだことにしました。
[57138] 2007年 3月 3日(土)18:28:45【1】アルバトロス さん
相模原市を政令指定都市に、と表明したけれど・・・・・
今晩は、アルバトロスです。

相模原市の政令指定都市については、いろいろご意見がでていますが、2日の各紙に次のような記事が載っていました。
相模原市の3月議会冒頭で「政令指定都市の実現に向け進めて行きたい」と表明した市長が、議会半ばの先月中旬体調不良で入院、助役を2回目の「市長の職務代理者」に任命して、現在も入院中、市議会最終日(3月8日)と、合併式典には出席したい意向のようだが、万一、入院が長引けば任期を残して勇退を覚悟したようで、混乱を避けるため、後継者に職務代理者をしている助役を指名したとのこと、統一地方選挙も近いことゆえ、風雲急を告げている。
相模原市の政令指定都市実現はどうなるのか、指名された助役が引き継げば、そのまま行くだろうが、どうなることやら。

字句、追加訂正削除
[57109] 2007年 3月 1日(木)17:26:25【1】アルバトロス さん
海上橋渡歴と海底トンネルと島達度の追加
今度も乗り遅れないうちに、参加します。

海上橋渡歴
○クルマ、●電車、バス、▲徒歩
東京都○レインボーブリッジ、○京浜大橋、
神奈川県○▲城ヶ島大橋、○●鶴見つばさ橋、○●横浜ベイブリッジ、○●大黒大橋、○岩大橋
千葉県○東京湾アクアブリッジ
福岡県▲若戸大橋
長崎県●西海橋
熊本県●天門橋、●大矢野橋、●中の橋、●前島橋、●松島橋(以上天草五橋)
宮崎県▲弥生橋(青島に渡る橋)

海底トンネル
東京都○●東京港トンネル、○●多摩川トンネル
神奈川県○東京湾アクアトンネル、○●川崎航路トンネル、○川崎港海底トンネル
山口県●関門鉄道トンネル

橋とトンネルを調べているうちに、島達度の追加が出てきました。
◎住んだ、○泊まった、●歩いた、△降り立った、▲通過した
東京都▲昭和島、●平和島、●勝島、▲京浜島
神奈川県▲扇島、▲東扇島、▲大黒ふ頭
山口県▲彦島
熊本県▲大矢野島、▲永浦島、▲池島、▲大池島、▲前島

島と認められていないのも有ると思いますが、入れときました。まだ、有るかもしれないですが、これでお終いにしておきます。
[57087] 2007年 2月 28日(水)10:23:10アルバトロス さん
私の渡島歴
[57066]オーナー グリグリ さんお疲れ様でした。
落書き帳を、ロムして書き込みをしようとしたら、目撃!、控えていましたので、少し記事がずれているかもしれません。

今度は、渡島歴に乗り遅れないようにと書き込みますが、少ないです。
マークは、経県に準じまして、◎住んだ、○泊まった、●歩いた、△降り立った、▲通過した、です。
主要四島○北海道、◎本州、○四国、○九州
東京都○伊豆大島、●第三お台場(注)
神奈川県●城ヶ島、●江ノ島
千葉県●仁右衛門島(注)、●海ほたる(注)
兵庫県○淡路島
香川県○小豆島
熊本県●天草上島
宮崎県●青島
鹿児島県●桜島、
長崎県▲九十九島(注)

(注)第三お台場は、自分が行ったときは船で渡りましたが、今は埋め立てられて、ご存知のとうり観光スポットになっています。仁右衛門島は、私有地ですが和舟で渡り、源頼朝が隠れたと云われる洞窟が有る、観光地になっています。九十九島は、船で島巡りしたので、通過したということで入れときました。海ほたるは、島という感じがしなかったですが、あれも人口島のひとつですが、入れときました。
[56979] 2007年 2月 23日(金)11:10:42【1】アルバトロス さん
空港歴と港歴
こんにちは、アルバトロスです。私も乗り遅れないうちに空港歴と港歴を列記します。

1.その港の発着便を利用したことがある。◎=出発、到着とも利用、○=出発のみ利用、●到着のみ利用。
空港は、新婚旅行の帰りに去年引退したYS-11に乗った、○富山から●羽田の二箇所のみ。羽田は、その後、見学二回と見送りに行っただけ、それも昔のターミナルで、今のビッグバードには、まだ行ったことありません。
港は北から、◎函館、◎青森、◎東京(竹芝)、◎久里浜、◎浜金谷、◎横浜、◎鴨居、◎茅ヶ崎、◎平塚、◎小田原・早川、◎伊豆大島・岡田、◎伊豆大島・元町、◎沼津、◎戸田、◎神戸、●小豆島・坂手、○小豆島・土庄、●高松、○鳴門、福良、○岩屋、○天草松島、●島原、◎佐世保、◎呼子、◎鹿児島、◎桜島

近年は、旅行もしてないので昔のこと、記憶が薄れているので漏れや誤記があるかもしれません。
[56834] 2007年 2月 13日(火)15:34:02アルバトロス さん
相模原市の行く道
だいぶ遅い反応。
[56663] Pen太郎 さん
相模原市は政令指定都市を目指すようですが、あの地域は相模原・八王子・町田と(県はまたがっていますが)規模の大きな市が連続しているので、政令指定都市になるのであれば合併してもらいたい気がするのは私だけでしょうか(三市合わせて人口150万)。
相模原だけが政令指定都市というのはなんだか変な気がします。上記の三市の中でも一番都市らしくないイメージがあります。

[56673] 千本桜 さん
商業では八王子に引っ張られるより、町田に引っ張られるほうが大きいのでしょうね。もしかして、厚木にも引っ張られていたりして。

相模原・八王子・町田の3市と合併しての政令指定都市は面白いです、相模原と町田は、昔、相模原町田市と言われるぐらい水面下で合併話があったようで繋がりがありますが(今でも両市の会合はあります)。3市が合併したら相模原・町田と八王子の料金区域(MC)を併合すればいいわけで電話の問題[55695]は(相武台地区=046は、残りますが、)解決しますね。それと川崎市より、人口が多くなってすごいですね。でも無理でしょう都県にまたがっていますから。将来はわかりませんが夢の夢でしょう。
商業は、北部の橋本あたりの方は、八王子に行くでしょうが、南部の人たちは、厚木(大型店が撤退している)へは、行かないでしょう、手前の大きく変貌した、海老名か、昔からの原町田でしょう。

3月11日に城山町と藤野町と合併してやっと70万人を超して、新法で政令指定都市の資格を得るのですから、森と水の相模原市では線が細いです。まだ発展途上市、4月から担当課を作って検討するということですから、どうなるか見守りたいと思います。
[56639] 2007年 2月 5日(月)13:22:59アルバトロス さん
RE:太陽コレクション・地図・江戸明治現代
[56611] hmt さん
実は、30年前から 「はまって」 いるのです。
1977年、平凡社から「太陽コレクション・地図・江戸明治現代」の第1号として「江戸・東海道」が刊行されました。
# 本稿を書くにあたり参照しようとしたのですが、手元に見当たりません。

「太陽コレクション・地図・江戸明治現代」のこと書き込みを読んで思い出しました。30年前に買ってあったのをすっかり忘れていました。早速下積みになっているのを引っ張りだして見てみました。それによると、本文は、
江戸の切絵図のいくつかの地点について、明治の東京地図、現代の地図と並べて示し、対比するというもので、今回ネット上で行なわれている企画の直接の先祖でしょう。
いくつかの地点について、の解説もあります。その後に、東海道・江戸日本橋~京三条の江戸時代と現代の道中地図が解説と共に載っています。後、特別付録として、大判(新聞紙2枚分の大きさ)でつぎの地図が2枚四頁で付いています。
江戸図鑑綱目元禄2年(1689年刊)相模屋太兵衛版
分間江戸大絵図安政6年(1859年刊)須原屋茂兵衛版
実測東京全図明治11年(1878年刊)内務省地理局作成
現代東京市街図昭和52年(1977年刊)地図精版作成
この4枚の地図で、同じ場所を見るのは大変なことです。それと、昭和52年(1977年刊)は、 30年前の地図になりますが、今(2007年)と大きく変化しています。今昔を感じます。
今回の「古地図で東京めぐり」の1画面のクリックで江戸明治昭和の地図の見比べは、便利なことです。

[56563] で書き込んだ「江戸散歩東京散歩」(成美堂出版)の本、2005年に発行されたものですが、まだ、販売しているんですね、今日の新聞広告に載っていました。それに同じ広告で、東京の各地を明治・大正・昭和・現在の4地図でたどるガイドブック「明治・大正・昭和をめぐる東京散歩」が、新刊発行されたとのっていましたが、今、古地図でめぐるが、流行っているのでしょうか。
[56583] 2007年 2月 2日(金)13:20:19アルバトロス さん
RE:相模原市になぜ?
[56574]hiroroじゃけぇ さん
相模原市も、いよいよ政令指定都市を目指して始動ということですね。しかしながら、ちょいと不思議なのが「2011年3月」というところ。

hiroroじゃけぇ さん すいません、購読している新聞の記事をそのまま見て、「2011年3月」と書き込みしましたが、合併新法の切れる「2010年3月」までに政令指定都市を目指すが、正当です。(神奈川新聞カナロコ)の記事も、12月の議会だよりもそのようになっていました。[56568] は、2日10:10に訂正しておきました。どうも失礼しました。
市長の任期が2年後の2009年1月迄なので、それまでには、ある程度の事を決まってしまうのではないかと、感じます。

訂正ばかりで恥ずかしい(大汗)です。
[56568] 2007年 2月 1日(木)10:07:21【2】アルバトロス さん
相模原市の政令指定都市
2月1日の新着情報に記載されているので、後追いになるのですが、
1月31日に開かれた3月定例議会冒頭の市長施政方針演説で、2010年3月迄に政令指定都市への移行を目指し、担当課を4月に発足させる、と声明しました。(神奈川新聞カナロコ
これで熊本市、岡山市に仲間入りですね。

## 2行目 ”2011年3月 =>2010年3月に訂正・2007年2月2日10:10
[56563] 2007年 1月 31日(水)18:21:58アルバトロス さん
RE:Yahooで江戸・明治時代の東京の古地図
[56540] 敷守ほむら さん
Yahooで江戸・明治時代の東京の古地図が期間限定(2007年1月25日~3月15日)公開されています。
 
早速、お気に入りに入れて某所を検索、印刷して見比べてみました。江戸と明治と現代はなるほどこうも違っているのかと、地図を見ながらほくそえんでしまいました。この手のものは好きですね、はまります。期間限定といわづずっと続けてほしいものです。
自分が持っている本(雑誌)に似たような体裁のがあります。明治時代の地図はないのですが、題名は「江戸散歩東京散歩」というものです。

「ひたすら市の名前ゲーム」は、これからやってみます。でも・・・・・・・できるのは神奈川県と東京都ぐらいでしょう。
[56520] 2007年 1月 29日(月)13:25:59【3】アルバトロス さん
駅弁
[56453]かすみ さん
阪神百貨店で始まっている「有名駅弁とうまいもんまつり」でわたしもお祭り気分です。(爆)
みなさんのお気に入りはどこのどんな駅弁ですか?
[56514] 音無鈴鹿 さん
そのほかは横川の「峠の釜飯」も昔はよく食べましたが最近は信越方面へいくこともなくすっかりご無沙汰です。

私のお気に入りの駅弁も、信越線の横川駅の「峠の釜めし」。当時から人気があって買うのが大変でした、列車が止まると、停車中に窓から顔を出して近くの売り子さんを呼んで買ったり、時間があればホームに降りて売り場に駆けていき買いました。思い出すと懐かしいです。
そういえば、先週の月曜日昼、フジTVの「笑っていいとも」で、京王百貨店で開催の駅弁大会の人気ベスト10を当てるゲームをやっていました。ちなみに1位は、函館線森駅の「いかめし」でした、これも私は、お気に入りですね、安くて美味しいから。(笑)
駅弁、京王百貨店へ買いに行きませんが、今は近くのデパートで、買っています。

追記、訂正
音無鈴鹿 さん が、「峠の釜飯」について書かれているのを見落としと、横川駅が、長野新幹線開通時に廃止されたと思い違いしてしまいましたので(横川ー軽井沢間が廃止でした)、追記訂正しました。大変失礼しました。
[56083] 2007年 1月 8日(月)15:11:52【2】アルバトロス さん
初詣と絵馬
メンバー紹介早速の書き込みありがとうございます。担当の方ご苦労様です。
大した学もなく、広い知識も持ち合わせてないのに、メンバーに入らせていただきましたが、雑学で行きますので今後ともよろしくお願いします。実は、私生まれも育ちも柴又、、もとい生まれは墨田区、育ちは板橋区です。これ以上は止めときます。


昨日晴天に浮かれ初詣に行ってきました。都営地下鉄の季節限定「ワンデーパス」(500円で都営地下鉄内乗り降り自由)を使い、最初に千代田区のY神社、日曜なのでいつもより参拝者は多いなと感じました。ここは、毎年全国の北は、北海道から南は、沖縄までの神社の絵馬が展示されています。今年は全国319神社の干支がいのししの色とりどりの絵馬が展示されており、それが楽しみで毎年見ているのですが、その中には、昨年末芸能界を騒がした、F&JのI神社もありました。ところでここの方で全国の神社仏閣の絵馬を集めている方いられるでしょうか、これをやったらさぞかし経県値が上がるでしょうね。わたしは、当所の十二支の絵馬を揃えたことはありますが、全国のはとても無理、気力体力金力がありません。その後浅草へいきました。6日が降雨だったので、仲見世は大混雑、参拝する人も例年より多いようで、1時を過ぎていたからか、入場制限を受け本堂に入るのに、30分も掛かってしまいました。
帰りは、「吉○家」で食事して、「○おこし」を買って帰りました。

  ##字句訂正追加
[55965] 2007年 1月 6日(土)16:50:35アルバトロス さん
相模原市の政令指定都市
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
十番勝負は苦手なのでパスします。
今年3月に城山町、藤野町と合併で人口が70万人を超える相模原市の市長は今まで実力をつけてからとか慎重に検討していると、政令指定都市移行について明言を避けていたが、年頭の記者会見で「3月定例議会で移行問題について表明したい」と語ったと新聞に出ていました。相模原市のホームページにも、年頭記者会見の資料が載っています。
[55750] 2006年 12月 31日(日)15:06:50【1】アルバトロス さん
2007年のカレンダー
今日、2007年のカレンダーを飾っていたら、近くの電器屋さんからもらったのが地理に関係するカレンダーでした。表紙に「「うるわしき故郷」平成の大合併によって、たくさんの町や村の名前が消えたり地区名に変わりました、地名は変わっても、変わらない日本の故郷の風景を、旧地名の由来とともにご紹介します」と書かれており、各月を見ると、12枚の各地の風景写真と旧地名の由来、合併年月日,新市町名が書かれてました。参考までにその旧地名と新市町は次ぎのとうりです。

一月から(カッコは、新市町名)
 湯布院町(大分県由布市)、鳴子町(宮城県大崎市)、杷木町(福岡県朝倉市)、
 高遠町(長野県伊那市)、西祖谷山村(徳島県三好市)、大宇陀町奈良県宇陀市)、
 城辺町(沖縄県宮古島市)、羽黒町(山形県鶴岡市)、びわ町(滋賀県長浜市)、
 安曇村(長野県松本市)、大河内町(兵庫県神崎郡神河町)、
 上九一色村(北部は山梨県甲府市、南部は南都留郡富士河口湖町)  の十二月までです。

カレンダーを見ながらなるほどと納得したところです。来年が楽しみです。

去年1月からロムしていましたが、今年夏からゲストとして書き込み始め、ついこないだ新メンバーになりました。まだまだ勉強が足らない者ですが、来年もよろしくお願いします。皆様、よいお年をお迎えください。

 ##字句追加訂正
[55695] 2006年 12月 27日(水)16:19:05【1】アルバトロス さん
相模原市の市外局番統一
アーカイブ「市外局番の変遷についての考察」の、[1074]でIssie さん が「神奈川県北の市外局番」と題して、相模原市と津久井郡の電話について書き込まれていますが、来年の合併により市外局番統一ということが、議会で取り上げられましたので、その後のことを記してみます。
神奈川県北地域の市外局番は、現在3つの料金単位区域(Message Area 略してMA)で形成されています。すなわち、
 一、相模原市の大部分、津久井郡城山町は、相模原町田MA」>042
    (町田市の大部分も含む)
 二、相模原市南部の一部は、「厚木MA」>046
 三、相模原市相模湖町、津久井郡藤野町は、「八王子MA」>042  となっています。

この3つのMAが、今年3月の津久井町相模湖町との合併を経て、来年3月津久井郡城山町藤野町合併で、県北は一つの市、すなわち人口70万人余の新「相模原市」になるわけです。このままだと、同じ市内でも市外電話扱いになってしまいます。
相模原市議会6月定例会で、市外局番統一の一般質問に対し、上記、一、二は、平成10年から11年の「市外局番2桁化のとき、要望したが実現しなかったと、市側は回答しています。
市議会12月定例会で、再度、市外局番統一について一般質問があり、市側は「前回は、実現できなかったが、合併に伴うものは緩和されて([45504]88 さん)、函館、成田、日立などが実現し、静岡、浜松が予定されているので、それらを参考に市民の利便性を考え、市外局番統一に向け検討して、NTT、総務省に要望していきたい」と回答しています。
でも、合併協議会で浜松と違い、統一化については出ていなかったので、これから取り組んでも道程は、険しいのではないでしょうか、それとも、下交渉が進んでいるのでしょうか。

 # 字句訂正追加
[55542] 2006年 12月 15日(金)15:17:30【1】アルバトロス さん
RE:川越街道の大井宿
[55530] hmt さん
ようこそ アルバトロス さん。197人目の登録メンバーですね。
残念! もう少し待てば200人目になったかもしれませんね。「新宿角筈」で目に留まったのは、勤務先が新宿界隈だったから。アーカイブズ新宿・角筈散歩などこれから読んでみようとおもいます。ご助言ありがとうございます。

35年前頃というと、[55438]で書いた 旧大井村役場庁舎 が大井町役場として使われていた時代の末期で、現実に訪問されたことがあるのかもしれませんね。
村から町に変わった頃に居住していましたので、何回か、訪問しています。町制記念で、硯箱を貰いました。まだ、家にあります。役場が移転し、その後に警察署になったのは、知ってましたが、国登録有形文化財になったのは知りませんでした。最近のことですから、無理もありません、合併に興味があっても。

取り残された大井村は、1950年代から新駅の設置運動をしていましたが[22008]
当時、"苗間駅"が出来る予定地として、杭が打たれた西側の野原を、自動車教習所に行くため歩いたことがあり、ふじみ野駅は、そこに出来たとおもっていました。ずれているのですね。地図を見ると、大変化しているようなので、一度再訪したいと思っているのですが、実現してません。

アルバトロスさんのお好きな戦国時代[51969]
そんなに深く知りませんです(冷や汗)、ただ単に、武田織田豊臣徳川が好きなだけなんです。
でも、おかげで大井町の歴史などを知り、あの頃がなつかしく思い出されてしまいました。hmtさん、ありがとうございました。

記事一部追加、訂正
 
[55522] 2006年 12月 12日(火)17:02:29アルバトロス さん
メンバー加入のあいさつ
[55511] オーナー グリグリ さん 早速のメンバー登録ありがとうございます。

落書き帳のみなさん今度、新メンバーに入りました、アルバトロス といいます。どうかよろしく。
改めて、自己紹介させていただきます。ニックネームの、アルバトロスは、ゴルフから取ったものではありません、鳥の名から考えついたものです。ゴルフは、全然やりませんので、後から辞書を引いて知りました。(汗)
次に、出身地は、東京都墨田区です。この後神奈川県寒川町=>東京都江東区=>板橋区=>埼玉県旧大井町=>東京都練馬区と住居を移動し、居住地は神奈川県相模原市です。
落書き帳との出会いは、[51969]にも書きましたが去年の1月、このサイトを見つけ、落書き帳に「新宿角筈」の書き込みがあり、それを読んでこのサイトにはまりました。もちろん合併に興味もあり、日々の変更をこのサイトから、吸収したことは、いうまでもありません。
ここまで書けば、結構年が行っていると思われるでしょうが、後は追々という事で、まずは、メンバー加入のあいさつ、今後ともよろしくお願いします。
[55474] 2006年 12月 8日(金)15:30:53アルバトロス さん
TX 乗車記
[55448]熊虎 さんがTXのことを書込まれていたので、遅い反応をします。

TXにいつかは、乗りに行こうと思っていたのですが、2週間前の11月25日に、やっと実現しました。
秋葉原9時発の快速に乗車、車内は小学生20人位のグループがいただけで、後は、一般の乗客で思ったほど混んでおらず、開通時の様な見物乗車の方も見うけられませんでした。都内は、地下のためスピードは80から100キロでしたが、埼玉に入り高架になったら130キロになりましたが、揺れもなく、そんなにスピードが出ているとは思えず快適でした。車窓から見ると、まだ、駅前は隙間だらけで、発展途上です。万博記念公園駅を通過したとき外を見ても、20年前「つくば万博」がどこで行われたのか、見当がつきませんでした。所要時間45分で、つくば駅に到着、つくば駅が地下駅だとは知らなかった、階段を上がって、バス停へ、筑波山行きのバス停は、乗客がいっぱい並んでいました。
自分は、つくば市の滞在時間25分で、折り返しの快速に乗り帰路につきました、つくばでは、パラパラだった乗客も、守谷駅で大勢乗ってきたのが印象に残りました。TXは、予想より多い乗車人数だとか、開発が進めばもっと増加することでしょう。北千住で下車して「TX」の旅は、終わりました。
鉄分と長文で失礼しました。
[54601] 2006年 10月 26日(木)14:59:41アルバトロス さん
RE:次の政令指定都市は?
[54588] 2006 年 10 月 25 日 eiji_t さん  
次に政令指定都市を目指す都市の事も出ていました。
「相模原市」のことは載っていませんでした

確かに載っていませんでしたね。人口なら、岡山市、熊本市より多い(合併後)70万人超えになるのに。多分、相模原市は、津久井郡4町を合併するのが先決で、政令指定都市までは、考えていなかったと思います。岡山市、熊本市は、政令指定都市になるために合併を考えたようですから。ともかく、合併の目途が付いた6月の定例議会で、市長が初めて、政令指定都市のことを言及して、来年度、調査研究に取り組み始めるわけですから、まだ、先だと思います。一応、合併新法が切れる2011年3月迄にはと、市では考えているようです。
18番目の政令指定都市は、どこがなるのでしょうか、本命「岡山市」、対抗「熊本市」、穴は「相模原市」というところでしょうか。静岡県東部の、「沼津市、三島市等」は、一度、挫折しているので、スンナリいかないようなきがします。このまま、楽しみに見守っていきたいと思います。
[54573] 2006年 10月 24日(火)18:34:45アルバトロス さん
相模原市、政令指定都市を目指す
今日の朝日新聞朝刊地方版によると、相模原市は、来年3月藤野町と城山町との合併により、人口が70万人を超えるのに伴い、来年度予算を政令指定都市を目指す積極型予算とし、重点事業のひとつに、政令指定都市の調査、研究を盛り込むと発表した。と報じている。
今日の閣議で、新潟市と浜松市を来年4月から政令指定都市とすることを決まると、指定市は17市になるが、果たして相模原市は、18番目の政令指定都市に成れるのだろうか。岡山市が、来年1月22日の合併で、人口が70万人弱になり、追っかけているので。
[54442] 2006年 10月 15日(日)13:10:42アルバトロス さん
訂正![54440]
申し訳けありません。また、やってしまいました。
相模原市と城山町の合併は、2007年3月11日です。訂正します。
[54440] 2006年 10月 15日(日)12:43:42アルバトロス さん
城山町は、3月10日まで
[54433] 2006 年 10 月 14 日 (土) 21:36:09 yamada さん
私は、この春から神奈川県民となりました。相変わらず町巡りが好きで、神奈川県の未踏市町村も三浦市と城山町を残すのみとなりました

yamadaさん、始めまして、アルバトロスと申します。よろしくお願いします。
もう、ご存知だと思いますが、城山町は、2006年3月11日相模原市と、合併を予定(官報告示まち)していますので、お見逃しなきよう踏破してください。老婆心ながら書き込みました。
[54349] 2006年 10月 6日(金)15:51:16アルバトロス さん
相模原市城山町合併議案可決
お久しぶりです。アルバトロスです。
神奈川県議会は、本日の9月定例会最終日に、相模原市城山町合併議案を可決しました(ライブ中継で確認)。今後、県から総務省へ上申、官報告示されて正式決定、来年3月11日藤野町と共に、相模原市に合併、人口70万余人になります。
よって、津久井郡は、消滅します。次に、相模原市は、政令指定都市を視野に入れているようです。
[53966] 2006年 9月 14日(木)15:11:09アルバトロス さん
相模原市城山町合併案提案される
[53867] 2006 年 9 月 8 日 (金) 19:07:22 はやいち@大内裏 さん
 9月県議会

いよいよ来週から県議会定例会のシーズンが到来します

神奈川 相模原市 9/14-10/6


お久しぶりです。
神奈川県議会が、今日から開かれ、本日、相模原市城山町合併案が知事提案されました。(ライブ中継にて)
順調に行けば、10月6日に合併議案は、可決されます。
[53049] 2006年 8月 5日(土)15:43:26アルバトロス さん
相模原市合併の後に
お久しぶりです。十番勝負は、理解出来ないのでパスしました。

[53025] 熊虎 さん
「相模原市藤野町」官報告示のあと、「相模原市城山町」が、県議会の議決(9月)、官報告示と、予定どうり行けば、2007年3月11日に合併となり、津久井郡4町との合併が実現で、人口が70万人を超えるので、市では、実力を蓄え、2010年頃政令指定都市移行を、予定しているようです(さがみはら市議会だより:2006.8.1一般質問)参照

[52960] スナフキん さん
今回のこと、残念ですね。35年前頃(年がばれちゃう(笑))に、旧大井町に住んだことがあるので、人ごとではありません、お察しいたします。

拙い文で、失礼します。
[52138] 2006年 7月 11日(火)14:57:47アルバトロス さん
相模原市藤野町合併議案可決
神奈川県議会は、本日の6月定例会最終日に、相模原市藤野町合併議案などを可決して、先ほど、閉会しました。(ライブ中継)
なお10日に、相模原市城山町合併申請書が両市町長から県知事に提出され、9月の県議会で議決される予定です。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示