都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
えっすさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[12217]2003年4月1日
えっす
[12147]2003年3月31日
えっす
[12023]2003年3月28日
えっす
[12014]2003年3月28日
えっす
[11956]2003年3月27日
えっす
[11936]2003年3月27日
えっす
[11915]2003年3月27日
えっす
[11871]2003年3月26日
えっす
[11838]2003年3月26日
えっす
[11800]2003年3月25日
えっす
[11788]2003年3月25日
えっす
[11750]2003年3月24日
えっす
[11658]2003年3月22日
えっす
[11650]2003年3月22日
えっす
[11624]2003年3月22日
えっす
[11620]2003年3月22日
えっす
[11596]2003年3月21日
えっす
[11573]2003年3月21日
えっす
[11530]2003年3月20日
えっす
[11526]2003年3月20日
えっす
[11513]2003年3月20日
えっす
[11510]2003年3月20日
えっす
[11508]2003年3月20日
えっす
[11505]2003年3月20日
えっす
[11503]2003年3月20日
えっす
[11473]2003年3月19日
えっす
[11469]2003年3月19日
えっす
[11467]2003年3月19日
えっす
[11462]2003年3月19日
えっす
[11459]2003年3月19日
えっす

[12217] 2003年 4月 1日(火)12:39:08えっす さん
運命の日
一気に33市町村(だったっけ?)が合併するというのにニュースではほとんど取り上げられていません。日本郵政公社と修善寺町ばっかりでてきます。
今日ニュース番組を3回見たのですが(内訳:関西(フジ)トクダネ・テレビ大阪(テレ東)ニュースフラッシュ・関西(フジ)11時30分のニュース)紹介されたのは11時30分にあったニュースで南アルプス市が紹介されただけでした。
はっきり言ってトクダネは最後まで見ていませんので見た範囲の中でこの文を書いています。
次はスーパーニュースほっと関西を見てみます。(関西ローカル)

今日は実は小学生さんの新HN発表日なのですが、[12177]にてかなりやばい状況に陥ってます。どういうHNになるのか楽しみです。

[12173]実は小学生さん(←このHNを書くのも最後かも)
[12176]三鈴さん
少し本題とははずれますが、なんか清水という市名がなくなるのは寂しいです。合併には反対しませんが、清水という地名はなくなって欲しくないです。せめて区にでも・・・。

[12215]kenさん
中学ご入学おめでとうございます。
ありがとうございます。
といえどあまり中学生という実感がわかないというか、何というか・・・
[12147] 2003年 3月 31日(月)11:54:37えっす さん
明日は4月1日でございます
[12098]KMKZさん
劇場版のクレヨンしんちゃんは、作りが丁寧でおとなでも楽しめますね。
最近、通常テレビでやっているクレヨンしんちゃんの背景がどんどん雑になっていくような気がします。先日の映画「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」の背景は細かく描かれていたのですが。

[12142]YSKさん
近所の本屋で地図をチェックしたところ、静岡や南アルプス、さいたま市の区などは変更後のものがかなり売られるようになりました。
うちの近くの本屋で2003年度版昭文社スーパー○ップルを見てみると、静岡市と清水市はまだ合併する前の状態でした。ちなみに静岡市以外の市は確認していません。
ニューエストを全県揃えているなんて凄いです。

遂に明日、12組の市町村が合併し、そして実は小学生さんの新HN公開です。
明日が待ち遠しいです。
[12023] 2003年 3月 28日(金)18:36:21えっす さん
レス(IC・カントリーサイン)
[11987]しんすけさん
高速道路のIC名には、方角のついているものが多くあります。それらは普通、方角を地名の下につけます。
近くの高速道路(近畿自動車道・阪和自動車道)のIC名から推測しました。
吹田IC自治体名
摂津北IC自治体名+方角
摂津南IC自治体名+方角
門真IC自治体名
大東鶴見IC自治体名+自治体名
東大阪北IC自治体名+方角
東大阪JCT自治体名
東大阪南自治体名+方角
八尾IC自治体名
長原IC地名
松原JCT自治体名
松原IC自治体名
美原北IC自治体名+方角
美原南IC自治体名+方角
堺JCT自治体名
堺IC自治体名
岸和田和泉IC自治体名+自治体名
貝塚IC自治体名
泉佐野JCT自治体名
泉南IC自治体名
阪南IC自治体名
和歌山IC自治体名(県名?)
海南東IC自治体名+方角
海南IC自治体名
自治体名:14 自治体名+方角:7 自治体名+自治体名:2 地名:1
データ:国道901号…http://901.st/
*地名というのは自治体名ではない町や字など

[12019]seahawkさん
一覧というのがありません。どなたかそういうサイトをご存じでしたら教えて下さい。
僕も数ヶ月前、少し興味を持って調べたことがありました。
道路系サイトからのリンクやGoogleなどの検索サイトで探しまくりましたが、結局北海道・広島以外は見つけることができませんでした。
北海道は前に出てたので広島を。
http://travelling.hp.infoseek.co.jp/hiroshima-cs-index.html
[12014] 2003年 3月 28日(金)16:00:30えっす さん
湘南市
[12006]湘南さん
湘南市についてですが実現するのでしょうか?
http://uub.jp/upd/kanagawa.html
に少し記述されていますが、合併予定月は2005年3月です。
湘南市については合併するかどうか等決まっていないことが多いみたいですのではっきりしたことはわかりません。

[12002]special-weekさん
淡路島の天気予報は兵庫県のニュースで扱われるのかな?
殆どの場合関西のテレビ局では福井県南部(嶺南)・滋賀県北部(彦根)・滋賀県南部(大津)・京都府北部(舞鶴)・京都府南部(京都)・兵庫県北部(豊岡)・兵庫県南部(神戸)・大阪府(大阪)・奈良県北部(奈良)・奈良県南部(十津川)・和歌山県北部(和歌山)・和歌山県南部(潮岬)・三重県北部・三重県南部・香川県・徳島県の天気を放送しています。たまに兵庫県南西部(姫路)や岡山県・鳥取県・愛知県の天気が出てるときもあります。
[11956] 2003年 3月 27日(木)17:50:48えっす さん
★☆雑魚さんおめでとうございます☆★
[11953]雑魚さん
書き込み数1000突破おめでとうございます。
次は書き込み文字数1000000突破でしょうか。
これからも落書き帳を盛り上げてください。

[11945]三鈴さん
府県内で人口最多の市(対府県人口比率)  人口2位の市との率の差 人口2位の市(対府県人口比率)
っていうことですよね?
そういうことです。理解してくれた人が居て嬉しいです^^
同じようなノリで、新HNも論じちゃいましょう! っていうような、
kenさんの、一種の遊び心での投稿タイトルなのではないかと、推察しましたが‥。
それについて[11955]でkenさんが答えていますので引用します。
いえ、敢えて「新市名」と書きました。
三鈴さんの言うとおりでした。やはり僕は読みが浅い人ですね。

[11952]seahawkさん
大阪市なんか淀川がかなりの面積を占めているんだと思うんですが、まったく値が変わっていません。どういったことを基準にしているのか謎です。
ただ単になだらかな土地だったら住めるという解釈でしょうか。
川などの水上ではボートを使ったら住めるといえば住めますが、普通に考えたらそんなことは無理です。現実的には大阪城公園や湾岸工業地帯など有害物質があって住めないみたいですし。

[11921]実は小学生さん
それでは、どうなるかわかりませんが、新HN発表は4月1日ということで!
みなさんからのご意見もどんどん募集中です!ただし全て採用できない場合もあります。ご容赦下さい。
「実は小学生だった」さんとかどうでしょうか。冗談ですけど。
やはりKMKZさんの言うとおり実は小学生のままが一番いいような気もするのですが、中学生なのに「実は小学生」と名乗るのも変ですし。
もう、思い切って[11369]「小僧」を採用してみてはどうでしょうか。
タイムリミットまであと少しです。どうする?ア○フル?(違)
[11936] 2003年 3月 27日(木)14:42:48【1】えっす さん
リーチ1
[11932]kenさん
「実は中学生」は新市名として相応しいか
×新市名⇒○新氏名ではないですか?

[11927]カッパーさん
そうですね。ごめんなさい。ただ人口だけでは比べてはね・・・
そこで神奈川県を調べてみると横浜市41%で川崎市は12パーセントとなりました。比率は横浜市は2対3(横浜市対神奈川県)川崎市は3対22(川崎市対神奈川県)になりました。(ぼくの解釈が違っていればどうぞ叱ってください)
いや、謝らなくても・・・
計算についてはその考え方で大体言いたかったことは通じているようですが僕の説明の仕方が悪かった為少し言いたかったことと違います。
けど参考になりました。
又、こういう考え方を今思いつきましたので書いておきます。
横浜(41)29川崎(12)
京都(55)48宇治(7)
仙台(43)38石巻(5)
って書いても多分僕しか理解できないでしょうが、「なんとなく」で理解して下さい。

[11929]TKS-Hさん他
漢字「全て」
漢和辞典によりますと
常用?
(常)ゼン・(セン)まった-く
(常)ソウ(ふさ)・(す-べる)・(すべて)
となり、辞典では「すべて」は「総」という風に記載されております。
また、他にも「すべて」と読む漢字は「凡(常)」「都(常)」「渾(外)」「總(旧)などがあります。(あとひとつあったのですが文字化け発生のため削除。)
*1(常)は常用漢字・(外)は常用漢字外・(旧)は旧字体です。
*2読み方の括弧は常用外の読み方です。
今思えば「他」の「ほか」っていう読み方は常用外なんですね。
[11915] 2003年 3月 27日(木)10:49:25えっす さん
一極集中・漢和辞典・おやじいずむ・
[11863]カッパーさん
>(前略)特に京都府は、京都市と人口第2位の宇治市と約100万人もの差があるのでこれは凄いと思いま>した。
(前略)1位の横浜市と2位の川崎市は約220万人の人口差(後略)
人口の多さだけではなく、その県(府)の全体の人口(京都府など)とその市(京都の場合京都市・宇治市)の比率でくらべるのはどうでしょうか。
あと、宮城県の仙台市と石巻市には約90万人の開きがあります。埼玉県も約55万人ほどの開きがあります。

[11872]般若堂そんぴんさん
漢和辞典で調べましょう.[11871]えっすさんの方法ですとうまくいかない場合があります
確かにそうです・・・。たまに変な変換が起こります。
漢和辞典を使ったら確かに頭もよくなりますが、自分的には面倒くさいんです。(僕は極度の面倒くさがりで)漢和辞典を取りに行くのも面倒くさい。っていうか漢和辞典は何処にあるのかがわかりません。

[11875]雑魚さん
他に 「雑魚」 と書いて、「おやじいずむ」
早速辞書登録しておきます。(嘘)
[11871] 2003年 3月 26日(水)18:56:13えっす さん
レス(政令指定都市・ぢょしこぉせぇ・田圃)
[11864]だんなさん
しかし我が金沢市のある石川県の人口は118万人
関係ないのですが、この118万人というデータをみて日本海側の政令指定都市はやはり246万人の新潟県にある新潟市が有力でしょうか。人口もそっちの方が多いみたいですし。けど人口密度の方から見ると石川県の方が多いです。新潟県は人口が多い多いと言っても、面積で稼いだみたいな・・・。
↑文が下手で何を言いたいのかよくわかりませんねぇ・・・。すいませんすいません・・・。
政令指定都市候補(?)市データ
県名県人口政令指定都市候補(?)市名候補市人口候補市人口密度
新潟県2463961新潟市5294682283.08
石川県1180565金沢市457131977.26
静岡県3785811(新)静岡市703855512.32
岡山県1951213岡山市6319031231.11
熊本県1858070熊本市6684462505.70
人口的に見ると(新)静岡市・熊本市が指定都市に近い?

[11860]雑魚さん
>雑魚さん、田圃ってなんて読むのでしょうか?教えてください。
「ぢょしこぉせぇ」 と読みます。
ほぉ・・・「ぢょしこぉせぇ」ですか。
漢字って凄い読み方をするときがあるんですね。
ふぅ・・・。
最近「ぢょしこぉせぇ」という言葉に悩まされています。
1.「ぢょしこぉせぇ」というのは「女子高生」と同一のものか。
2.「ぢょしこぉせぇ」で変換しても田圃とはならない。
あ、↑の文は冗談ですから。当たり前ですけど。

[11856]カッパーさん
雑魚さん、田圃ってなんて読むのでしょうか?教えてください。
呼ばれていないのに登場。
田圃はたんぼですが、もう既に[11860]で雑魚さんが答えています。
こういう風に分からない漢字が出てきたら
1.その言葉のみをメモ帳とかにコピー&ペーストする。
2.その言葉をドラッグする。
3.キーボードの変換をクリックする。
4.そうすると再変換されるので下の方にある「読み」という部分をみる。
で確認できます。
「メモ帳出すの面倒だーーー!!!」って方はインターネットブラウザのアドレスバーの所にでも書いたらよろしいかと思います。けど誤ってEnterを押してしまうと「他のページ(ほとんどの場合『ページが表示されません』)に行ってしまいます。)
それと「アドレスバーを表示していない」って方の対処法は知りませんので悪しからず・・・。
[11838] 2003年 3月 26日(水)11:18:25えっす さん
いろいろレス
[11821]TACOさん
実際は政令指定都市の条件はどのようなものなんですか?
はじめまして。僕も未成年です。詳細は[10005]を見てください。
[11822]にて夜鳴き寿司屋さんが書いてくれていますので、そちらを参照してください。
また、詳しいことは[11792]でseahawkさんが書いています。

[11837]太白さん
日本語でも「路地」と「小道」と「細道」の明確な意味の違いを(私は)説明できないので
辞書によれば
路地:家と家との間の狭い通路
小道:わき道・枝道
細道:細い道・狭い道
だそうです。
どれも狭いということだけは共通してそうです。
それと「wood」はいわゆる林道という風に解釈してもいいでしょうか。
木の上に家が建ってる訳じゃなかったんですね。(当たり前)

[11833]松戸さん
千葉もさいたまも川崎も横浜も「東京」と連結して発展しただけの都市に見えてしまう傾向があるのかもしれません。
千葉市はその傾向がかなりありそうかと思います。
東京なしでは千葉もただの県庁所在地に過ぎなかったかと思います。(そのまんま)
東京がなかったときの千葉市の様子(予想)…中心部はちょっと賑やかだが中心部を出ると周り全体が田畑。家もぽつぽつと少ししかない。人口は40万人ほど。私鉄も通っておらずJRのみ。
あ、一つ発見しました。今までの政令指定都市って、漢字がひとつもダブってなかったんですね・・・
札幌・仙台・千葉・横浜・川崎・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・北九州・福岡・・・
本当だ!けど静岡が指定都市になるとその記録もなくなってしまいます・・・
[11800] 2003年 3月 25日(火)14:33:49えっす さん
どうする?政令指定都市
[11791]seahawkさん
ある程度中心部に都市機能が集中しているのだったら大いに政令指定都市として認めても良いのではないでしょうか?
では、こういうのはどうでしょうか。

地方自治法・政令指定都市の要件(案)

(政令指定都市の要件)
政令指定都市となるべき市が備えなければならない要件は、次のとおりとする。
1.人口100万人以上有すること。
2.人口密度が○○人以上、若しくは可住地人口密度が○○人以上有すること。

(指定都市の機能)
指定都市は次のことを処理し管理し及び執行することができる。
1.児童福祉に関する事務
2.民生委員に関する事務
(中略)[11792]を参照
14.土地区画整理事業に関する事務
15.屋外広告物の規制に関する事務

(区の設置)
(略)[11792]を参照

(政令への委任)
(略)[11792]を参照

以上

>数を決めて、新興都市の成長で相対的に地位が下がった都市を2軍に「格下げ」
中では陰での行為が頻繁に行われ、しまいには汚職事件にまで発展してしまうということが怖いです。
面白い考えです。
けど、人口が条件とかが格上げ格下げの条件に含まれていたら人口の水増しが起こったりしそうです。
それと北九州市が格下げの危機?

[11797]TKS-Hさん
都道府県の合併
個人的には青森県・岩手県・秋田県(?)は合併して欲しくないです。
市町村の合併は特に何も思わないのですが、都道府県の合併となるとちょっと抵抗があります。(何故)
で、[11797]に記述されている記者の質問と片山大臣の解答はニュースで報道されないです。
やはり市町村合併は余り一般世間からの注目度が低いのでしょうか。

[11793]太白さん
道路の名称の付け方
こんなに種類があるんですね・・・。
それと、この名称の違いをアメリカ国民は理解できているのでしょうか。
最後のwood(木)というのはとても気(木?)になります。
意外にも木の上に人が住んでいたりするのでしょうか。

どうでもいい話:この落書き帳に書き込む新規書き込みの画面のカウンタが「33333」でした。
[11788] 2003年 3月 25日(火)11:08:24えっす さん
政令指定都市ほか
[11770]だんなさん
そこで可住地面積での人口密度をだしてみました。
人口密度でも可住地密度でも静岡市が一番少ないです。
どっちにしても静岡市は・・・

[11772]まがみさん
伏見区醍醐あたりの団地からの需要があるのかな?
醍醐の各団地はJR、桃山南団地は京阪といった感じなのでは?
といっても、JRと京阪の六地蔵駅はそんなに距離があるものではないので、やはり行き先によって選ぶという可能性もあります。
どうでもいいこと:京阪宇治線とJR奈良線は六地蔵・木幡・黄檗(おうばく)・宇治と、4つも同じ名称の駅があります。(けど場所は少し離れている)けど木幡駅は、JRでは「こはた」京阪では「こわた」と読むらしいです。そんなことがわかったからって何の役にもならないと思いますが。

[11757]KNさん
明日、僕が転校して3年間いた(グスン・・)坂ノ市小学校を卒業します。
卒業おめでとうございます。(ていうか自分も卒業生だけど)
明日ということは25日(いわゆる今日)ですよね。
僕の卒業式は19日(先週の水曜)でした。
こんなにも卒業式の日程に差があるもんなんですねぇ。。。
関係している市町村(松山、伊予、松前、北条、砥部、重信、中島)を全部させたとしても、
人口は616503人、面積は663.76?にしかなりません。
やはり四国での政令指定都市を作るのは現状では無理ですね。
一応徳島市以外は人口少しずつ増えているようですが、元の人口が少ないので増えても政令指定都市の人口になるのは難しいです。
[11750] 2003年 3月 24日(月)11:15:01えっす さん
いろいろレス
[11681]まがみさん
宇治線の旅客は若干増えたそうです。
少し前のデータによりますと、京阪宇治線の各駅の乗降客数は5000人~10000人くらいで、宇治駅はこの宇治線の駅の中では、あまり多いほうではないみたいです。
http://www16.tok2.com/home/HatoLtdExpress/keihan/ekidata.html
また、JR奈良線のデータは見つからなかったのでわかりませんでした。

[11700]startさん
四国地方に政令指定都市を作るのはちょっと無謀かと思います。
県名人口(人)
高松市(香川県)334363
徳島市(徳島県)267452
松山市(愛媛県)476268
高知市(高知県)332850
となりますので一番人口の多い松山市でも政令指定都市には2倍近くに増えなければいけません。
徳島県と高知県は1県1市じゃないと政令指令都市にはなれません。
まず、四国地方に政令指定都市は必要ないと思います。

[11659]seahawkさん
人口密度となると静岡市どころか仙台市も危ういです。
現在の政令指定都市・さいたま市・静岡市・特別区を人口密度順にあらわしてみますと・・・
東京特別区13329.69
大阪市11836.13
川崎市8981.82
横浜市7999.92
名古屋市6696.51
さいたま市6216.33
福岡市4032.21
千葉市3324.86
神戸市2749.40
京都市2404.01
北九州市2078.39
札幌市1646.60
広島市1529.69
仙台市1300.67
静岡市409.09
人口密度の条件を何人/平方kmにするか迷います。
2000人以上とすれば、札幌市・広島市・仙台市・静岡市が条件に該当しません。
[11658] 2003年 3月 22日(土)18:08:38えっす さん
第二の政令指定都市?
[11642]seahawkさん
ランクを下げた新たなものをおくことはどうでしょうか?
それはいい考えだと思います。
その際の条件はどうするべきか案を考えました。

今までの政令指定都市
人口条件を100万人以上にあげる。
その他人口密度や昼夜間人口比率などを条件に盛り込むのもいいと思います。
もしそうなると人口密度で静岡市は政令指定都市になれないかもしれません。

新しいランク(特別中核市?)
人口条件は70万人以上。
区を設置することができる。
保健衛生などの事務を受け持つことができる。
ただし宝くじは発行できない。
[11650] 2003年 3月 22日(土)16:52:00【2】えっす さん
政令指定都市ほか
[11629]ゆうさん
「威厳」とはいったいどんなものなのでしょうか。
実際頭の中ではどんな「威厳」かわかっていても説明し難いですねえ・・・。
ですが、ゆうさんの言うような優越感とかではありません。
ややこしい発言失礼致しました。
その書き込み部分を訂正いたします。

[11630]まがみさん
京阪は伝統的(?)に、市の中心駅には「○○市」と名づける傾向があるようで
確かにそうですね。現在の京阪電気鉄道のほとんどの市中心部の駅に「○○市」とついていますから。
(本線守口市駅・門真市駅・寝屋川市駅・枚方市駅・八幡市駅・交野線交野市駅)
ちなみに宇治駅には「市」とついていないんです。(実際JR宇治駅の方が中心部だったような・・・。)
けどこれだとそこの市が合併した場合駅名改称しなければいけません。(しないかもしれませんが)
特に守口市と門真市の合併は法定議会を設置するほどすすんでいるので、もし合併したら駅名ばどういう風になるのか密かに注目している自分でありました。(門真市に住んでるからすごく気になります。)

[11645]太白さん
ミリオネアは日本のディズニーリゾート未上陸ですか…。
多分そうだったと思いますが・・・(確実ではありません。あくまでも「多分」ということで)

[11647]まがみさん
まがみさん=いなさん同一人物疑惑 [11645]
もし同一人物だとしたら、その二人の書き込みには共通する特徴があると思います。
さぁ、これからどういう展開になっていくのか。
[11624] 2003年 3月 22日(土)12:18:28【1】えっす さん
Re:政令指定都市
[11621]special-weekさん
道州制
道州制は本当に今後必要になってくるかもしれませんね。
アーカイブスを見ましたがやはり道州は現在の地方ごとに区切るのが妥当なのでしょうか。
総務省は1県1政令指定都市構想を練っているそうですが
そうすると
福井県・山梨県・島根県・徳島県・高知県・佐賀県は1県1市となる確率が高いです。
それに鳥取県は県全体の人口を合わせても政令指定都市へは難しい人口となります。

[11622]ごろごろさん
山間部に区があるという事が生じてしまうかもしれません。
静岡市の北部のような状態みたいなものですか。
山間部に区を作るにはかなり面積が広くなるので、行政サービス上の問題もあるかもしれませんし。(区役所支所を作ろうとしても利用人口が少ないので財政上困難?)
[11620] 2003年 3月 22日(土)11:37:26えっす さん
政令指定都市
[11602]KMKZさん
3/31までは、1位さいたま市、2位堺市ですね。
間違い失礼いたしました。訂正いたします。
堺市は静岡市に次いで政令指定都市へ有力ではないでしょうか。
そのときどれを選んで指定都市移行するのでしょうか。
・そのまま合併をせずに人口が80万人に達するのを待ち
・美原町と合併
・高石市と合併
・大阪狭山市と合併
・その他の市町村と合併
・複数の市町村と合併
また、豊中市・池田市・吹田市・高槻市・茨木市・箕面市・摂津市・三島郡島本町・豊能郡豊能町・能勢町の合併は実現は遠いかなと思います。もし合併したらかなり規模の大きい市になります。
政令指定都市が増えすぎても問題はないんでしょうか。
首都圏ではこのままいくと、かなりの数の指定都市ができそうです。

[11616]でるでるさん
平内町は、合併特例法の期限内(2005年3月末)の青森市との1対1での合併はしない意向を表明したそうです。
情報ありがとうございます。
下にリンクされているURLを見ると合併しても問題があり、合併しなくても財政上の問題があると書かれています。合併って難しいですね・・・。

[11617]太白さん
ちなみに、ディズニーワールドに「クイズ・ミリオネア」のアトラクションがありました。
クイズ・ミリオネアのアトラクションですか。
日本にもあったらいいのですが。
クイズ・ミリオネアって本当に全世界で人気ですね。
日本でもいまだ高視聴率を記録していると聞いたことがあります。
ちなみにその「3語の州都は?」の問題はわからないのでパスします。(ぉぃぉぃ)
[11596] 2003年 3月 21日(金)19:32:48【2】えっす さん
ほかにも・・・
ほかにも政令指定都市を目指している都市はいっぱいある様です。
強いて言えば静岡市より都市っぽいところがあります。

名称人口(人)面積(平方km)備考
・静岡県(新)市829752817.51浜松市・浜北市・湖西市・天竜市など14市町村
・大阪府堺市792941136.79現在政令指定都市とさいたま市を除く市で人口1位
・熊本県熊本市668446266.77周辺町村と合併し指定都市へも検討。
・岡山県岡山市631903513.28
・富山県(新)市625915535.92富山市・高岡市・新湊市など8市町村
・新潟県新潟市529468231.91

新潟市は合併しないと指定都市へは難しいかなぁと思います。
さいたま市や(新)静岡市誕生ほかいろいろな合併が行われる4月1日まで11日となりました。
こんなに合併したり政令指定都市が出来たりするのにニュースではそんな特集ひとつもありません。
[11573] 2003年 3月 21日(金)11:12:43えっす さん
国際連合(´д`)ノ
[11547]special-weekさん
移すとしたらどこがいいんだろう?ドイツ(フランクフルト)あたり?
常任理事国が有力だと思いますが、イギリス・ロンドンあたり?
けど以外にもヨーロッパの非常任理事国ら辺も?

[11554]startさん
しずおかしのきたのはしのしゃきーんととんがってるところまでどのくらいかかるんだろう
静岡市の海辺から一番北まで約100kmなので、
100km=100000m
100000m÷80m/分=1250分=20時間50分
となり、休まず歩き続けたら20時間50分かかることになります。
というか静岡市の北部の山部は特に道もありませんので行くことは不可能かと思います。


米国がついに地上戦開始したというニュースがやってましたが、砂嵐がふいていたような気が・・・なのに地上戦?不利のような気がするのですが。新型兵器はいつ投入するのか気になるところです。
[11530] 2003年 3月 20日(木)18:23:20えっす さん
合併を勝手に考える・2青森県篇
独断+偏見の連続です。

八戸市, 三戸郡 田子町,名川町,南部町,階上町,福地村,南郷村,新郷村は特例市にもなれる大きい市ですが、田子町が飛び地になってしまうのが気になります。是非三戸町にも参加してほしいものです。また、法定議会もあるのでかなり合併に近いです。
十和田市, 上北郡 十和田湖町はもし合併すると新市名に「十和田」とつくでしょう。
上北郡 七戸町,上北町,東北町,天間林村は新市名候補が出ております。みちのく,南部,八甲田,東八甲田,東雲(しののめ)です。何か「みちのく」ってのほほんとした感じ(謎)でいいです。それと東雲こそひらがな市名にするべきではないのかと思います。
青森市, 南津軽郡 浪岡町や青森市, 東津軽郡 平内町はあまり合併への動きは進んでいないものの、合併すると中核市になれます。
弘前市, 黒石市, 中津軽郡 岩木町,相馬村,西目屋村,南津軽郡 藤崎町,大鰐町,尾上町,浪岡町,平賀町,常盤村,田舎館村,碇ヶ関村,北津軽郡 板柳町は県庁所在地の青森市より規模が大きくなります。面積が1729平方kmとかなり大きいです。日本一の面積の市の記録を破る大きさです。それと中核市にもなれます。
[11526] 2003年 3月 20日(木)17:54:06えっす さん
延々と特別報道番組が続く・・・普通の番組見たいよぉ・・・
[11518]startさん
地図を見た限りでは1の大井区(西俣区)は山小屋ぐらいしかなさそうに見えます。
確かにそう言われれば・・・(汗)
マップファンで調べてみると次のようなものしかありませんでした。
・池ノ沢山小屋
・二軒小屋発電所
くらいでした。本当に何もないですねぇ・・・
この際1の区と2の区を合体させたら克服できます?
けどそれでも人口も少なそうー

[11521]KMKZさん
ところで大阪人のえっすさんは納豆嫌いですか?
いや、納豆はすきですけど。関西の人って納豆嫌い多いみたいですけど、何故嫌いなのかが分かりません。おいしいのに。

[11520]スナフキんさん
初めまして。
はじめまして。これからよろしくお願いします。
[11513] 2003年 3月 20日(木)14:46:25【1】えっす さん
静岡・さいたま
[11512]special-weekさん
静岡県にまったく関係のない人のために行政区名を決める必要はないでしょう。
それもそうですね。

訂正:駅から区名を考えたのは「真崎」ではなく「草薙」でした。訂正しお詫び申し上げます。

[11511]KMKZさん
調査は止めときますね。(^^;)
さすがに調査はやっても。。。
それに、政令指定都市を含めて日本一というのもさいたま市にはいっぱいあるみたいです。
[11510] 2003年 3月 20日(木)13:04:04【1】えっす さん
(新)静岡市の区分け
[11507]special-weekさん
レス&指摘ありがとうございます。
やはり、静岡の地名をあまり知らない自分にとって区名を決めるのは無謀だったかと。
青葉区 庵原区 安倍川区 興津区 など
それもいい考えやはりそういう地名では静岡県に近くない地方の人にとっては馴染めない雰囲気がします。そういう面から考えると方角地名が馴染み深いというか何というか。。。
けどやっぱりそこの地名を区名に入れるといい感じがします。
政令指定都市ですから人口で区分すると4、5区が適正との声もあります
そうすると、どの区もかなりの面積になります。
行政サービスの方は大丈夫なのでしょうか?
草薙区
これはただ単にそこにあった駅名をとったものなので本当に適当でした。
ほかにも地図に書いてあった地名をそのままとったものが多いです。

[11509]まがみさん
「浦和レッドダイヤモンズ」も健在なので特に名前を変える必要はないのでは?
確かにそれもそうですね。
チーム名は特に気にせず。
[11508] 2003年 3月 20日(木)12:52:59えっす さん
静岡市+清水市で思うこと
清水市ってJリーグのチーム「清水エスパルス」の本拠地だったような気がするのですが、チーム名はどうすれば?
これは関係ないのですが、清水市ってちびまるこちゃんが住んでるところでしたよね。
アニメ内でもときどき「清水市に住んでる」とかいう会話があるので気になるところです。

[11501]はやいち@大内裏さん
「宇城市」「うき市」「中九州市」「肥後市」
それぞれに偏見コメントを
宇城市…本当に隣の宇土市とややこしい
うき市…なんか合併ごとに絶対ひらがな新市名候補です。まぁちょっとは読みが難しいのでいいかと。
中九州市…なんか北九州市と混同してしまいそうになってしまうのは僕だけ?
肥後市…一番無難?まあまあです。
[11505] 2003年 3月 20日(木)12:31:37えっす さん
(新)静岡市の区分け案
(新)静岡市の次のような区分けを提案しました。
本当に適当なので実際「このような区分けをすると不都合なことが起こる」などの苦情がたくさん出ると思います。どんどん指摘して下さい。

--(新)静岡市(現・静岡市、清水市)区分け案--

一、全図

11
111
11111
11111
1111111
1111111
111111
111111
11111
1111
11111
2222222
2222222222
2222222222EC
222222222EEEEEECCC
222222222EEEEEECCC
222222222EEEEDDCCC
322222222EEDDDDCCC
333333332DDDDDDCCC
33333333DDDDDDCC
43333333DDAADBB
443333355AAABBB
4443335555AABB
4444555555AA889
4444555555AA88899
4444555667778889
444666666777788999
4446666677777
44
4

二、区名

あくまでもそこの土地にある地名から個人的に名称をつけたものでもちろん確実ではありませんし、変な名前がついている可能性もあります。括弧内は「こんな名前も可能かな」と思い書き記したものです。

1:大井区(西俣区)
2:井川区
3:北区
4:西区
5:中央区(静岡区)
6:南区
7:日本平区
8:清水南区
9:真崎区
A:草薙区
B:清水区
C:富士見区
D:清水北区
E:河内区

以上

かなり大雑把ですみません。
[11503] 2003年 3月 20日(木)12:04:47【1】えっす さん
たった今イラク・バグダットにて空爆開始
どこのテレビ局も臨時ニュースばっかり
けど地方局はやってはいないみたいです。
笑ってい○とも見たかったのに、なくなってます。

[11496]KMKZさん
さいたま市は、3月31日までは、非政令指定都市ですが、鉄道路線数は多いですよ。
さいたま市って非政令指定都市で日本一っていうのが多そうです。
けどもう4月1日で政令指定都市になってしまうので、鉄道の記録も・・・

[11477]観鈴が丘さん
どうも、観鈴が丘と申します。以後よろしくお願いします。
よろしくお願いします。

[11475]TNさん
新市名は「伊豆市」に決定したそうです。
一応、僕は「伊豆市」を支持していたので、「伊豆市」になって嬉しいです。
確かに観光的な効果はありそうです。
[11473] 2003年 3月 19日(水)18:17:17えっす さん
1$10$100$
[11472]カッパーさん
けど1問目の100$だけでも十分儲けた気がします。
1$=120円として100$=12000円。
それだけでもかなり嬉しいです。

[11471]カッパーさん
人口密度が低い市になります
12人・・・いくらなんでも少なすぎですよ。
牛口密度の方が高そうです。
[11469] 2003年 3月 19日(水)17:37:07えっす さん
合併について勝手に考える・1北海道篇
もう言いたい放題言っちゃいます。
独断+偏見が多すぎです。

留萌市, 増毛郡 増毛町,留萌郡 小平町,苫前郡 苫前町,羽幌町,初山別村,天塩郡 遠別町,天塩町,幌延町。面積=4020平方km。広すぎ。香川県・大阪府・東京都・沖縄県・神奈川県・佐賀県・鳥取県・奈良県・埼玉県・滋賀県については、面積としてではこの合併予定の市(以下(新)市)面積より狭いです。
それにして人口が64263人。一番面積の広い、滋賀県(1359773人)と比べると、滋賀県は(新)市の21.2倍となります。(単純計算・四捨五入)
函館市, 上磯郡 上磯町,亀田郡 大野町,七飯町,戸井町(以下・新函館A市)や函館市, 亀田郡 戸井町,恵山町,椴法華村,茅部郡 南茅部町(以下新函館B市)は、どちらも、もし合併したら30万人を超え、中核市ともなれる。もし合併したら北海道西南部の中枢としていいかもしれない。
富良野市, 空知郡 上富良野町,中富良野町,南富良野町,勇払郡 占冠村は占冠村を除くとすべての市町名に「富良野」と入っており、これはもし合併したとすると、新市名はかなりの確率で「富良野」という文字が入っている事だろうと思う。
それと、利尻町と利尻富士町は合併しないのだろうか。
[11467] 2003年 3月 19日(水)17:14:11えっす さん
全員整列!着席!起立!礼!起立!やっぱり着席!!!
[11465]だんなさん
ご卒業おめでとうございます。仕事中に遊ぶような大人にならないよう気をつけてくださいね。
ありがとうございます。┏(-_-)┐<ペコリ
これからも頑張りまぁす。けど、まだ大人は遠いです。
[11462] 2003年 3月 19日(水)14:18:08えっす さん
$$ファイナルアンセー?$$
[11460]startさん
正解率は10/15です。
はぁよかった。。。
もっと間違いが多いかと思いました。

[11461]hiroさん
やっぱ、広島は寂しい・・・
確かに人は少ないです。(1回しか行ってませんが印象が)
けど平和公園はそこそこ賑やかでした。
そのほかの通りとかは確かにほかの政令指定都市と比べるとがらーんとしていて寂しいです。
[11459] 2003年 3月 19日(水)13:22:14えっす さん
卒業式を終えて早速PC
[11413]実は小学生さん
みなさんは視力はどのくらいですか?メガネorコンタクトしてますか?
今は裸眼で1.2なのですが。昔の視力は詳しくは不明です。(Aだったような・・・。)
眼鏡はしていません。むしろ眼鏡をすると目が痛くなるという状況で。
うちのクラスにもゲームやパソコンをして視力悪くなった人たくさんいます。
そのうち自分も目が悪くなってきそう。。。けどゲーム&パソコンはやめません。
切実な悩み
・・・悩みといえば、背がとても小さいことでしょうか。
小6にして142cmです。もっと小さい人もいますけど。
もちろん、クラスメイトにそのことを言われますし(もう慣れてますけど)

[11444]startさん
クイズ$チリオネア
わからないけどやってみました。
Q1・C
Q2・A
Q3・A
Q4・C
Q5・A
Q6・D
Q7・C
Q8・A
Q9・D
Q10・D
Q11・A
Q12・C
Q13・C
Q14・D
Q15・A
一応資料を見ず(カンニングをせず)にやりました。
5問目くらいからわからなくなってきました。。。
もう一度自分の答えを見てみれば、「B」という解答がない。
確か日本一短い国道って神戸市にありましたよね?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示