都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
EMMさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[107787]2023年5月7日
EMM
[107786]2023年5月7日
EMM
[107751]2023年4月29日
EMM
[107688]2023年4月23日
EMM
[107676]2023年4月22日
EMM
[107491]2023年4月9日
EMM
[107487]2023年4月9日
EMM
[107466]2023年4月9日
EMM
[107441]2023年4月8日
EMM
[107433]2023年4月8日
EMM
[107427]2023年4月8日
EMM
[107423]2023年4月8日
EMM
[107422]2023年4月8日
EMM
[107415]2023年4月8日
EMM
[107394]2023年4月7日
EMM
[107391]2023年4月7日
EMM
[107327]2023年4月4日
EMM
[107307]2023年4月3日
EMM
[107213]2023年4月1日
EMM
[107209]2023年4月1日
EMM
[107195]2023年4月1日
EMM
[107110]2023年3月19日
EMM
[107093]2023年3月17日
EMM
[107074]2023年3月12日
EMM
[107064]2023年3月11日
EMM
[107028]2023年3月5日
EMM
[107027]2023年3月5日
EMM
[106990]2023年2月26日
EMM
[106986]2023年2月26日
EMM
[106985]2023年2月26日
EMM

[107787] 2023年 5月 7日(日)19:56:38【1】訂正年月日
【1】2023年 5月 8日(月)00:14:12
EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第223号
[107758]  未開人さん

お返事遅くなり申し訳ありません。

今回応募しようとしているのは「ダム湖」「合成地名」「合併数地名」「ループ橋」「百交差点」の5つです。しばらくは情報提供頂いたものを追加することしかできなさそうですが、それでもよろしければ応募しようかと思います。
「思います」とのことですが、手を挙げていただけると言うことでよろしいですね?
全部登録しますか?
このうちのどれかを優先で、と言う場合は私の方から指定することはしませんので、ご自身で優先したいものを選んでいただきたいと思います。

参考までに、各コレクションの状況を書いておきますと…
「合成地名」「合併数地名」はyamadaさんがかなりがっつり集めてありまして、自治体名としてできた地名はおそらくほぼ漏れはないと思われます。
自治体合併と関係ない町名字名に該当するものが無い、とは言い切れませんが…多分ほぼ無い?
「ダム湖」は拙稿[106990]でも触れたとおり、未登録のものがまだありますし、今後も増えていくものと思われます。
「ループ橋」は未対応の情報提供投稿が数件ありました。そのほかにも新規物件はかなりあるはず…参考サイトを見ればすぐ拾えますが、全く頼らずに自力で探すのも有りではあります。
「百交差点」はよく分かりません…国道の付け替えで新たにできたり、無くなったりする可能性も有るものですし、そもそも探すのにテクニックがいるものでもあります。現状どうなっているか…

#意思表明のしかた自体は書き方を規定したりはしませんが、少しでも明確な書き方をしていただけた方がやりとりが少なくなるかと思います。
ここまでは求めませんが(^_^;
[107786] 2023年 5月 7日(日)19:56:31EMM さん
舟橋&池田
ゴールデンウイークの5連休は何回かお出かけしたあとに書き込みを、と思っておりましたが…
4日に富山県、5日に福井県に行ったのですけど、その福井県に行っている最中に緊急地震速報が鳴りまして、急遽職場に向かうことに。
6、7日は職場から呼び出しがあったらすぐ対応できるように自宅待機、となってます。
なお、5日昼は金沢では震度4となっていますが、我が家の周りはもうちょっと揺れたようで…我が家は建物自体には特に被害が無く、その時に自宅にいた父も無事でしたが、私の部屋の中は見事なことに…本棚に入らないので積んであった雑誌やマンガの山がことごとく崩れていわゆる「書籍流」状態で、どこから手をつけようか途方に暮れている状態です。
ぼちぼちと手をつけていくしかない…

ちなみに、4日、5日の行き先ですが、4日は富山県の舟橋村、5日は福井県の池田町が主な目的地でした。
舟橋村、過去に通過している可能性も有ったんじゃないか?と思っていましたが、行ってみて「やっぱりこれまで行ったことが無かった」事が確認できました。
他の市町を結ぶ幹線道路はもちろん、準幹線道路からもビミョーにずれてるんですよね、舟橋村。
更に、舟橋村の中に目的地になりそうな観光スポット、立ち寄りスポットが少ない。
役場廻り、郵便局廻りをしている方、それと富山地鉄が走ってますから鉄道乗り潰し系の方は目的地となり得る場所が村内にありますが、それ以外だと目的地となり得る場所が無いので…なので、ここまで行く機会が無かったのもしれません。
池田町のほうは「幹線からはずれた谷奥の町」なので、「そこ自体を目的地としてないと行かない場所」でしたね。
舟橋村と違って観光スポット、立ち寄りスポットはあるので、「ただ行ってきただけ」にはならない所ではありましたが。
これで市区町村版経県値で富山県福井県の0点が無くなりました。
富山県についてはこれまでSAPA鹿立ち寄っていなかった入善町、朝日町にも行ってきたので、北陸三県はすべての市町が3点以上になりました。
あとは宿泊地を増やすのみ…
[107751] 2023年 4月 29日(土)13:50:28EMM さん
俵星現場監督
完全に週末の人なEMMです。毎日7:30に家を出て、22~23時に帰宅するのでは時間的余裕ががががが…

[107747] 海辺を飛ぶ鳥さん
「文字数逆転」コレへの情報提供ありがとうございました。
四十七人…忠臣蔵を思い出してしまいますが、どう言う所以なのか気になりますね。
「祢宜ヶ沢上」と併せて追加しました。

#なお、私がメモし忘れたところが合ったのは東北方面です。
[107688] 2023年 4月 23日(日)12:56:23EMM さん
「文字数逆転」コレクション情報提供、ほか
現時点では編集長預かりのコレクションなのでしれっと追加しておいても良いのですが、やはり記録は残しておきたい、と言うことで…

昨日、いつもの3点セット(「寺町」コレ「漢字一字仮名四字」コレ「漢字四字仮名四字」コレ)に岐阜県の調査結果を追加したのですが、その際に「文字数逆転」コレに該当する字名を見つけました。
それは岐阜県飛騨市宮川町祢宜ヶ沢上
平成の大合併前は岐阜県吉城郡宮川村祢宜ヶ沢上でした。
「祢宜ヶ沢上」の読みは「ねがそれ」、漢字五文字に対して読み四文字でまごうことなき文字数逆転の事例でした。
時間を見て追加しておきます。

ちなみに、他の県の調査時にも該当する字名を見かけたのですが、メモするのをうっかり忘れたためどこだったか失念してしまいました。
もし「これは?」と言う案件を見かけた方はご一報いただければコレクションに追加します。
(編集を引き継いでいただける方がいらっしゃったらなお嬉しい)

-----

別件ですが…
地名コレクションのトップページをご覧になっていただけると分かりますが、昨日から「別れ」コレのアクセス数が増加しております。
これは落書き帳メンバーであるうるうさんの広島県の「○○分かれに関するツイートが注目され、そこに「別れ」コレのリンクを貼ったリツイートがあった事の影響です。
(これに気づかずに私も「別れ」コレのリンクを貼ったリツイートをぶら下げてますが)
精査していませんが、未収録案件もありそうな感じになっているので…「別れ」コレも編集を引き継いでいただける募集中のコレクションなのでどなたかいかがでしょうか。
[107676] 2023年 4月 22日(土)00:30:31EMM さん
親不知の壁
4月の人事異動以降、平日は帰宅が10時以降になることが更に増え、「帰宅して晩飯食べて寝てしまう(風呂は翌朝)」状態が続いておりまして、3日ほど落書き帳を読めなかった間に思わぬ展開に。

[107667]  オーナー グリグリ様
ところで、EMMさんや星野彼方さんは自分が西日本出身と言われたら違和感ありませんか?
理由は星野彼方氏とはちょっと違いますが、私も石川県は西日本という感覚です。
天気予報で北陸が東日本に入るのに違和感を感じていますし、グリグリさんが石川を西と感じていないことも不思議で不思議でたまりません。

私が石川県を西日本だと感じる理由、それは「親不知の壁の厚さ」を身に染みて体験しているからです。
具体的には…ワタクシは新潟市で暮らしたことがある訳でありまして、こと言葉に関して「親不知より西は西日本なのだ」と言うことをこれでもかと言うぐらい新潟時代に実感しているのであります。
大学時代は上越や糸魚川出身の方、そして黒部や魚津出身の方が周りにいましたが、方言が「黒部や魚津はこっち」「糸魚川や上越はあっち」と言う感覚でした。
それに、新潟の人の前で金沢弁でしゃべったら「関西の方ですか?」と言われたことは一度や二度ではありません。
北陸三県の方言って、新潟県の方からすれば「関西弁の一部」と聞こえてしまうようです。
そういう経験を少なからずしていると、「北陸三県って西なんだなぁ」と実感せざるを得なかったのでした。

まぁ、私からすると新潟市の言葉は東は東でも「東北」というイメージができてしまっている訳ですが…
そう思った最大の理由は新潟県が東北電力なこと…ではなくて、大学時代のアパートの大家さんが「1時」を「えつず」と言っていたから、に尽きます。
[107491] 2023年 4月 9日(日)21:45:52EMM さん
御注進
[107490] なると金時さん

熱海市はお題でござる。
[107487] 2023年 4月 9日(日)21:30:31EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問三:野々市市

共通項は多分この辺だろうな、とは思っていましたが、どうもこれ系は詰め切れない…
[107466] 2023年 4月 9日(日)00:56:02EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問九(既出解解答のため再答):十日町市

既解答でも小千谷は目に入っていたのに見附を見つけられなかった…ダメだこりゃ
[107441] 2023年 4月 8日(土)21:23:16EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問七:会津若松市

これももうちょっと余裕が有れば以下略。
[107433] 2023年 4月 8日(土)21:09:06EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問九:見附市

これももうちょっと余裕が有ればここまで引っ張る問題じゃなかったなぁ…
[107427] 2023年 4月 8日(土)17:15:59EMM さん
起き抜けのブレイク
目が覚めました。
で、[107423]で数えた市を改めて見返したところ、自分が解答した珠洲市を入れ忘れていた事が判明。
ええ、24あるの?と思い、各市について違う方法で検証したところ、どこがメフィストフェレスなのかが解りました。
珠洲市じゃなかったっぽいので一安心…だと思いたい。
[107423] 2023年 4月 8日(土)12:40:45EMM さん
希望が見えてきたブレイク
とにかく解答が先、ということで[107422] を書き込んでから問五を検証しました。
私が探した所では22市までしか拾えなかったんですが、残り1市がどこかも確認できました。
残り3問を考えねばなりませんが…ここ2週間の疲れが出ているので1回寝ます…。
[107422] 2023年 4月 8日(土)12:08:21EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問五:珠洲市

昼飯を食べてる間に閃いた…じっくり検証する余裕なし。
[107415] 2023年 4月 8日(土)08:36:39EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問四:上越市

ぐぬぬ…
[107394] 2023年 4月 7日(金)23:06:58EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問十:越前市

orzorz
[107391] 2023年 4月 7日(金)23:02:23EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問六:富山市

今回、予想をはるかに超えて考える時間が取れない一週間でした…アナグラムを解いたらorz
[107327] 2023年 4月 4日(火)22:58:05EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
問一:富山市

残業から帰宅して、晩飯を食べてる時に閃いた。
[107307] 2023年 4月 3日(月)22:22:53EMM さん
第六十三回全国の市十番勝負の解答
今日から新職場です。通勤時間が片道30分伸びました。考える時間が取れません…

問二:有田市
[107213] 2023年 4月 1日(土)21:32:33EMM さん
第六十三回 全国の市十番勝負の解答
やってしまいました…

問八(お題解答のため再解答):有田市
[107209] 2023年 4月 1日(土)21:23:31EMM さん
第六十三回 全国の市十番勝負の解答
問八:豊橋市
[107195] 2023年 4月 1日(土)07:36:49EMM さん
私信
EmmGreen
いや、我ながらよくやったよな、と思うものです。

私事で恐縮ですが…
この一年は仕事の方で従来業務に加えて今までやっていなかった仕事も担当になりバタバタしました。
様子が大体見えたので今年はもう少し上手いことやれるかな、と思っていたら今年も人事異動に引っかかってしまい、残務処理が昨日までで終わらなかったので、今日明日で片付けてこないといけません。
さらに、今度の異動では仕事内容ががらっと変わった上、初めて「部下がいるポジション」につくことになったのでどうなるかとても不安です。
過去にそのポジションにいた方達には「そこは凄く忙しい」と脅されています。
生活パターンもかなり変わりそうで…地名コレクションは合間になんとかやっていくつもりですが、時間との勝負でもある十番勝負が今まで通り取り組めるかが悩ましいところです。
今日明日の夜でどこまで行けるかにかかっているかも…
[107110] 2023年 3月 19日(日)20:51:50EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第222号-3
[107078] 海辺を飛ぶ鳥さん
「やぐら」と「東西南北一文字」は予約、「国府/府中」「港」「人工島」はコレクション案としました。
コレクション案のページをご確認ください。
(過去に「とりあえず予約だけしたい」と言う方がいたので予約についてはコレクション案に明示するようにしています)
予約の案件はお申し出いただければコレクション定義データのほうに追加します。
[107093] 2023年 3月 17日(金)23:06:05EMM さん
だが多賀城
[107092] オーナー グリグリ様
多賀城市は海に面している
以前、何かの話題で多賀城市が海に面している可能性を触れた記憶がある…と思って探したら、拙稿[61007] で触れていました。
十番勝負のお題で「海岸線が他の市で分断されている市」だったかが出題された際に、「該当する可能性が有る市」の1つとして「多賀城市に分断されているように見える仙台市」と言うことで挙げています。
[107074] 2023年 3月 12日(日)21:08:49EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第222号-2
[107031] 海辺を飛ぶ鳥さん
すみません、先週日曜に途中まで書いたものの、急用のために止まったままになっていました。

五月・三月あたりに偏っていて、逆に一件も無い月も複数ある事や、旧暦の方は更に派手に弥生に偏っている所でしたら把握していますが、それでもやりたいと思っています。また、〇月としていましたが、旧暦も含めてやりたいと思っているので、“月名”でやりたいと思っています。
12ヶ月全部そろわないという点は確認済ですね。
私も確認しましたが、寺社仏閣名を入れたとしても12ヶ月はそろいません。
その上で、と言うことでしたらOKです。
地名コレクションに海辺を飛ぶ鳥さんを編集者として「月名」を追加しました。
リリース前ですのでまだとっぷぺーじにはひょうじされていませんが、地名コレクショントップページの一番下にある「編集管理ページへ」をクリックし、ユーザー名とパスワードを入力すると編集管理ページにアクセスできます。
ヘルプ等もご参照の上で作業をしてみてください。
なお、他の方の担当のコレクションも編集管理ページも見学者モードで参照可能です。こちらもヘルプをご参照ください。

それから、他に挙げたコレクション案は、あくまでコレクション案としてのご提案でしょうか、ゆくゆくはご自身で担当したいと言うことでしょうか?
案としての提案、と言う場合は編集長のイメージも加味してコレクション案に加えたりすることもありますが、もしご自身が担当したいと言う場合は内容によってはイメージをどこまでお持ちか編集長からお伺いしています。
場合によっては内容のご提案をする場合もありますし、内容次第では却下する場合もあります。
(過去にそこら辺のやりとりを十分行わずに登録した結果、担当者の方の想像を超えるボリュームになる事が解った時点で「こんなはずじゃ無かった」となり編集ストップ、そのまま放置状態になったものが有りました)
それぞれ、どちらをご希望かお知らせください。

書いていただいたイメージに関して、編集長として「ご自身が作成希望だった場合」と言うことでご意見をお返しします。
・やぐら…町名のみに限る必然性は?編集長としては共通名系または同音異字系に入れたい内容で、自然地形名を入れない理由に合理的な理由がいただけないと登録保留にしたいかな…と感じました。
・東西南北一文字…これは町名字名のみでも良いと思いますが、「北岳」「西川」など「方向1文字+地形名」な自然地形まで集めるのもありかも。
・国府/府中…町名字名が圧倒的に多いので町名字名のみのコレクションでも良いと思いますが、これも自然地形名(人工地形多めでしたが)も入れても良いかも。
・港、人工島…もっと具体的に「どこまでの」港、人工島を集めるか、と言うのを提示していただかないとOK出しづらいです。
特に人工島は「これなら確実に作れそう」と編集長が納得できる内容でないとOK出しづらいです。
「どこまでを人工島として許容するか」が意外と悩ましいです。


※コレクション案ととしていくつもリストアップしていますが、そこから実際に地名コレクションになった件数が少ないんですよね。
思いついた方ご自身が作成するのが「地名コレクション化の一番の早道」かもしれません。
何でしたら「とりあえず予約」も可能ではあります。
[107064] 2023年 3月 11日(土)10:10:20【1】訂正年月日
【1】2023年 3月 11日(土)10:11:44
EMM さん
「若年で当選した首長の一覧」関連情報
すっかり週末の人状態のEMMです。
先週は[107028] のあとに更に2つ新規記事を投稿しようと書いていたのですが、夕方に急用ができ、帰宅後は力尽きて記事が最後まで行きませんでした…それらの投稿は後ほど。
取り急ぎの投稿ですが…

>オーナー グリグリ様

「若年で当選した首長の一覧」に記載されている白山市長の山田憲昭さんですが、3月10日未明に現役のままご逝去されました。
詳細は下記ニュースをご参照ください。

TBSNHK石川テレビ
[107028] 2023年 3月 5日(日)15:34:23EMM さん
Mapion内部でも齟齬あり
[107009]  メークインさん
九州だけでも、訳の分からない事態が続出しました。
国勢調査の小地域集計は正式地名の町丁だけを取り上げていると思っていました。
通称に悩まされるとは思いもしませんでした。
土地土地で住所に対する考え方の相違が大きすぎるのを今回初めて知りました。
どなたが書き込みされていたか失念していましたが、「大分がかなりややこしい」という話は前にも出ていました。
宮崎、長崎でもいろいろあるようですね。
これが、たとえばソースをMapionだけに絞ればよいかというとそうも行かない、と言う事例を見つけてしまいました。
昨日、「漢字四字仮名四字」コレ「漢字一字仮名四字」コレ「寺町」コレに山口県の調査結果を追加していますが、山口県内の確認作業中に「地名一覧と、地図中の表記と、地図左上に表示される『カーソル地点の町名字名』」が3つとも別々」「地名一覧と地図中表記は大字っぽく表示されているのに、カーソル地点の町名は更に上の階層の大字のみ表示」「地名一覧にのみ表示されていて、地図上には表示されない」…等々の「どうせーっちゅーんじゃ」案件がありました。
悩ましいものについては「地図中に表記があって、その単位で郵便番号が付与されている」ものは大字相当として採用しましたが…作成悩ましい案件は5件ぐらい?もうちょっとあったかも?自分の地名コレクションに絡んでこないところも見ていくともっとたくさん有りそうです。
町名字名系では山口県も要注意、と言うことで。
[107027] 2023年 3月 5日(日)15:04:37EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第222号
引き続き週末のみ書き込み可な状態のEMMです。
本題の前にお願いなのですが…
前にも書いたような気がしますが、地名コレクションの関係で編集長に依頼が必要な内容の場合については、編集長…私宛の書き込みであることを明確にしていただけるとありがたいです。
そして、どう言う内容か、何がご希望なのかも分かりやすく書いていただけるとありがたいです。
基本的には書き込みの内容で追いかけてますので、私宛じゃ無くてもそれと解る内容、あるいは関連すると思われるであれば反応するようにしていますが、忙しいときとか、記事の流れが速いときとかは見逃す可能性も高まりますので…ご理解ご協力をお願いいたします。
特に、「新規コレクションの作成&登録希望」に際しては明確にそうであると解る内容で書き込みをしていただきたく思います。

(実はいろんな過去記事を掘り返していたら、かなり古い記事で見逃していたと思われる地名コレクションへの問い合わせの書き込みを見つけまして…)

-----

[107003] 海辺を飛ぶ鳥さん
この内、"〇月"を編集希望したいと思っています。
念のため確認ですが、事前に下調べはされていますか?
もしされていないのでしたら、一度下調べをされることをおすすめします。
その上で「それでもやる!」と言うことでしたら再度ご連絡ください。
(このくくりがダメ、と言うわけではありませんが、想像と違う結果になる可能性が高いと思われましたので…)

それと、コレクション案としてのご提案のほうも、できればもう少し具体的な作成イメージまで提示していただけるとありがたいです。
特に、人工島は具体的なイメージを示していただけなければ却下したい内容です。
「自分が集めるとしたらこんな感じで」と言うことでお示しいただきたいです。

※「コレクション案」の提案もありがたくはあるのですが、一方で「コレクション案一覧から実際につくっていただける方がほとんどいない」という現実がありまして…一覧の縦幅ばかり長くなって行っております。

ーーーーー

>オーナー グリグリ様

不具合の可能性がある事案のご報告です。
地名コレクションのトップページをスマホ版で表示した場合、「昨日の人気コレ」の内容が日が変わっても書き換わらず、同じ内容でずーっと表示されているようです。
PC版トップページを表示すると日ごとの内容が表示されます。
ご確認をお願いいたします。
[106990] 2023年 2月 26日(日)21:03:11EMM さん
「ダム湖」コレクション関連
自分の担当コレクションでは現在「鼻」コレクションの地図リンクの修正を順次すすめております。
ただ、現在作業中の「鼻」コレクションともう一つ手つかずの「崎・埼・碕」コレクションがかなりの件数に上りますし、それ以外のコレクションの地図リンク修正作業もかなり時間がかかっています。
その結果、それ以前に作業途中だったコレクションが長らく手つかず状態になってしまっている訳でして、ちょっと目先を変えたくなったのもあり久しぶりに「漢字四字仮名四字」コレクション「漢字一字仮名四字」コレクション「寺町」コレクションの追加を行いました。
「それ、目先が変わるんですか?」と言われそうですが…変わるんです。
地図リンクの修正は「もうあることが解っているものの再確認」、追加作業は「新たに探していく作業」なので…解るかなぁ、解んねぇだろうなぁ(古い)。
(自分担当の地名コレクション、特に自分自身が立ち上げたものはとことんしゃぶり尽くしたいと思っているので、どれだけかかろうが深掘りしていきたいと思っています)

そしてその次いでと言っては何ですが、「編集長預かり」としているコレクションの中で、「ダム湖」コレクションへの投稿で未対応だったところを追加しました。
その他のコレクションも追々確認・追加作業をしたいと思いますが、じゃあなぜ最初に「ダム湖」コレから対応したかというと、「たしか、私の情報提供投稿がなかったっけ?」と思ったから。
結果的には私は投稿してなかったのですが、他の方の投稿が確認できましたので、その中で収録条件に合うものを追加しています。
自分が投稿してあった、と言う記憶は「投稿しようかな、と思ったら美濃織部さんから後任編集者を探して欲しい旨のお申し出があったので投稿し損ねた」のがいつの間にかすり替わっていたようです。
実は石川県に未収録の該当物件が数件あります。
全国探すとまだまだあると思われます。
地図サイト以外の資料も掘っていくといろいろ出てくるはずなので、探しがいは有るコレクションだと思います。
私に余裕があれば私がやりたいところですが、作業途中のコレクションがありますし、さらなる新規コレクションのアイデアもまだまだ持ってますし、そちらの作業がどんどん遅れてしまうので、今は控えたいと思っています。
「ダム湖」コレクション、どなたかいかがですか?
[106986] 2023年 2月 26日(日)15:41:32EMM さん
「薙」コレクション関係
[106962] みやこ♂ さん
遅くなりましたが、いただいた情報を元に「薙」コレクションの修正を行いました。
ありがとうございました。
拙稿[106944] で挙げた「地獄谷」もご検討いただければ幸いです。

-----
「薙」コレは「○○薙」というもののみを収録していますが、同じ所以であろう「○薙沢」「○薙谷」も改めて確認してみると思ったほど件数が無いんですよね。
これも加えちゃおうかな…
(平野部にある「草薙」地名は所以が違うと思うのでこれは除外したい)
[106985] 2023年 2月 26日(日)15:25:16EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第221号-2
[106983] メークインさん

「中央」コレクションの編集者をメークインさんに変更しましたのでご確認ください。
編集作業はできるときでかまいません。よろしくお願いいたします。

併せて、「中央」コレの説明文の「編集継続意思確認後の対応」に関する記述を編集者の交代の内容に書き換えて文末に移動しました。
この記述を残すか削除するかはおまかせします。
あと、
私の作成ペースだと、完成は数年単位になるかなと睨んでます。
なので完成宣言をするまで、追加要望依頼は止めてください。
誤記修正依頼は構いませんが。
に関しては、説明文にその旨追記しておくと良いと思います。(例:「寺町」コレ


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示