都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
林檎侍さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[75916]2010年8月7日
林檎侍
[75913]2010年8月7日
林檎侍
[75912]2010年8月7日
林檎侍
[75910]2010年8月7日
林檎侍
[75885]2010年8月5日
林檎侍
[75883]2010年8月5日
林檎侍
[75882]2010年8月5日
林檎侍
[75826]2010年8月3日
林檎侍
[75808]2010年8月2日
林檎侍
[75687]2010年7月27日
林檎侍
[75219]2010年5月30日
林檎侍
[74972]2010年4月17日
林檎侍
[74953]2010年4月15日
林檎侍
[74948]2010年4月15日
林檎侍
[74923]2010年4月13日
林檎侍
[74922]2010年4月13日
林檎侍
[74549]2010年4月3日
林檎侍
[74525]2010年4月1日
林檎侍
[73952]2010年1月16日
林檎侍
[73927]2010年1月15日
林檎侍

[75916] 2010年 8月 7日(土)23:11:51林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問四:上山市
山形県にもあった?
これで自身初の完答達成か?
[75913] 2010年 8月 7日(土)22:37:39林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問一:鶴岡市
ちょびちょびすいません。
[75912] 2010年 8月 7日(土)22:28:58林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問六:南魚沼市
半月前に行った場所だ…
[75910] 2010年 8月 7日(土)22:11:30林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問七:須賀川市
須賀川市で行われていた武者行列が無くなった。
[75885] 2010年 8月 5日(木)13:35:31林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問三:鶴岡市
[75883] 2010年 8月 5日(木)11:14:50林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問二:府中市(東京)
朝霞市が誤答だったので、今市自信なし…
[75882] 2010年 8月 5日(木)08:57:40林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問八:町田市
問十:旭市
[75826] 2010年 8月 3日(火)14:07:32林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問五:磐田市
[75808] 2010年 8月 2日(月)21:16:07林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問九:大崎市
[75687] 2010年 7月 27日(火)10:55:28林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問二:朝霞市
[75219] 2010年 5月 30日(日)23:20:15林檎侍[花笠カセ鳥] さん
実在しない地名が
新しいパソコンでの初めての書き込みです。
今使っているパソコンには、日本語入力のシステムが入っています。
Windowsならば「ATOK」、Macintoshならば「ことえり」が主流でしょう。
最近はこの分野にGoogleも参入しています。
新しいMacintoshならば、「Google日本語入力」が入れられるので、入れていろいろ試しました。

平成の大合併で生まれた自治体名、例えば「小美玉市」、従来なら一文字づつ変換しないと入力出来ませんでしたが、一発で変換されます。そればかりか、今年誕生した「姶良市」「あま市」の変換も一発です。
このゲームをするのに便利です。

一方、過去に存在した「勿来市」「コザ市」も一発で変換です。
試しに、Google検索で「亀田市」と入れたら、検索候補に「新潟県亀田市」が。
「北海道亀田市」ならば、2年間とはいえ実在したのですが、実在しなかった地名が候補に出ました。
事実、こんなサイトが見つかりました。
一部の人の辞書には、「新潟県亀田市」があったようです。

この記事は、twitterに書き込んだ内容を展開して書きました。
[74972] 2010年 4月 17日(土)21:08:31林檎侍[花笠カセ鳥] さん
相の字が入る郵便局
十番勝負の問題にあった「相」の字を含む郵便局名を抽出しました。
参考資料は「全国郵便局名録2008」です。

北見市相ノ内、東相ノ内
弘前市相馬
つがる市相野
北上市相去
酒田市酒田相生町
石巻市陸前相川
岩沼市岩沼相の原
相馬市(省略)
喜多方市相川
桐生市桐生相生、桐生相生五
ひたちなか市那珂湊相金
深谷市深谷相生
町田市町田相原
相模原市(省略)
大和市相模大塚駅前
座間市座間相模が丘
厚木市相川
横浜市相鉄ジョイナス内
笛吹市相興簡易
佐渡市相川、相川下戸、相川上町簡易
小諸市小諸相生
須坂市相之島簡易
長野市長野相ノ木
富山市富山相生
郡上市相生
静岡市清水相生
焼津市相川
牧ノ原市相良
いなべ市藤原上相場簡易
名古屋市名古屋相生山
大阪市阿倍野相生、東淀川相川
八尾市八尾相生町
神戸市神戸相生
姫路市姫路峰相
三田市相野
相生市(省略)
新見市相文簡易
広島市広島相田簡易
東かがわ市相生
北九州市八幡相生
唐津市相知
佐世保市佐世保相浦

ところで、座間市が出なかったのは「灯台下暗し」でしょうか。
[74953] 2010年 4月 15日(木)23:53:08林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問九:尾花沢市
[74948] 2010年 4月 15日(木)13:18:10林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問一:厚木市
[74923] 2010年 4月 13日(火)23:45:07林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
といいつつ、もう一問

問七:越前市
[74922] 2010年 4月 13日(火)23:32:54林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問四:八幡平市
問十:北杜市

後はお手上げです。おそらく(笑)
[74549] 2010年 4月 3日(土)00:24:24林檎侍[花笠カセ鳥] さん
真実は
[74525]は、ウソとホントを書いていました。
ウソの部分は、「織田信長役で祭りに参加する」ことで、他は全て真実です。
この記事を書いた時点では、参加申し込みは締め切っていないので、役柄は決まっていないはずです。
官報情報検索サービスで、自分が生まれた日の官報を調べたら、「豊明町の市制施行」が告示されていたので、ネタに組み入れた次第です。

青森県の裸祭りに参加したのは事実です。

今年は、ツイッターを始めたので、ここでもウソネタを書き込みました。
「上杉まつりに上杉謙信公の役で参加決定」と。
以前落書き帳[57579]に書いたウソネタです。
なお、今年も米沢時代行列並びに川中島合戦劇に参加します。
[74525] 2010年 4月 1日(木)22:57:40林檎侍[花笠カセ鳥] さん
出陣報告
私は、6月に愛知県豊明市で行われる「桶狭間古戦場まつり」に参加することになりました。
しかも、役柄が「織田信長」です!

参加の申し込み用紙に、「豊明市の市制施行が告示された日が私の誕生日です」と書いたことが効いたのかもしれません。

意外なところで、地理の知識が、役に立ちました。

2月14日は、青森県内某所の裸参りに参加してきました!
気温が氷点下であるにも関わらず、水が満たされた桶の中に肩までドボン!
この祭りに県外からの参加者は珍しいらしく、格好の新聞取材の標的でした(笑)
翌日の地元新聞を見ると、確かに載っていました。
[73952] 2010年 1月 16日(土)17:41:38林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問九:高砂市

結構あるもんですね。
[73927] 2010年 1月 15日(金)08:32:43林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問七:本宮市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示