都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
桜通り十文字さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[72713]2009年11月2日
桜通り十文字
[72706]2009年11月2日
桜通り十文字
[72692]2009年11月1日
桜通り十文字
[72674]2009年11月1日
桜通り十文字
[72671]2009年11月1日
桜通り十文字
[72668]2009年11月1日
桜通り十文字
[72667]2009年11月1日
桜通り十文字
[72663]2009年11月1日
桜通り十文字
[72636]2009年10月31日
桜通り十文字
[72634]2009年10月31日
桜通り十文字
[72581]2009年10月30日
桜通り十文字
[72580]2009年10月30日
桜通り十文字
[72492]2009年10月28日
桜通り十文字
[72448]2009年10月26日
桜通り十文字
[72382]2009年10月24日
桜通り十文字
[72344]2009年10月22日
桜通り十文字
[72249]2009年10月21日
桜通り十文字
[71894]2009年9月7日
桜通り十文字
[70348]2009年5月31日
桜通り十文字
[70176]2009年5月16日
桜通り十文字

[72713] 2009年 11月 2日(月)22:27:27桜通り十文字 さん
十番勝負
ついにフィニッシュか?
問二 川崎市
[72706] 2009年 11月 2日(月)18:34:33桜通り十文字 さん
十番勝負
問二 鹿児島市
こういう共通項になるはず。
[72692] 2009年 11月 1日(日)22:32:44桜通り十文字 さん
十番勝負
弘前市×とは予想外でした。というわけで
問一 松原市
[72674] 2009年 11月 1日(日)10:32:12桜通り十文字 さん
十番勝負
問三 北斗市
[72671] 2009年 11月 1日(日)10:29:30桜通り十文字 さん
十番勝負
ちょっと不安です。
問二 瀬戸市
あと少し・・・・・・。
[72668] 2009年 11月 1日(日)10:26:11桜通り十文字 さん
十番勝負
問十 前橋市
2つなのが気になりますが・・・・・・
[72667] 2009年 11月 1日(日)10:19:34桜通り十文字 さん
十番勝負
問一 弘前市
そんな共通点だったのか・・・・・・
[72663] 2009年 11月 1日(日)09:34:01桜通り十文字 さん
十番勝負
そういえばさんざんやっていましたね。
問六 宇都宮市
[72636] 2009年 10月 31日(土)15:24:54桜通り十文字 さん
十番勝負
連続投稿失礼いたします
問五 北本市
[72634] 2009年 10月 31日(土)14:45:36桜通り十文字 さん
十番勝負
問八 柏崎市

冷静に考えればもっと早くわかったはずなのに・・・・・・。
[72581] 2009年 10月 30日(金)20:33:47桜通り十文字 さん
十番勝負
連続投稿失礼いたします。
問四 神栖市
[72580] 2009年 10月 30日(金)20:20:02桜通り十文字 さん
十番勝負
今度こそは・・・・・・
問九 加須市
[72492] 2009年 10月 28日(水)07:57:32桜通り十文字 さん
十番勝負
問四 さいたま市
[72448] 2009年 10月 26日(月)14:57:29桜通り十文字 さん
十番勝負
問九 福井市
[72382] 2009年 10月 24日(土)09:16:22桜通り十文字 さん
十番勝負
問九 堺市
[72344] 2009年 10月 22日(木)23:26:28桜通り十文字 さん
十番勝負
問二 大津市
[72249] 2009年 10月 21日(水)22:23:21桜通り十文字 さん
十番勝負
問七 松山市
[71894] 2009年 9月 7日(月)18:41:55桜通り十文字 さん
コンビニ隣接
道を挟んでの隣接なら宇都宮にもありました。って道がでかすぎるような気も・・・・・・。ちなみにヤマザキとあるのはデイリーヤマザキ(のはず)です。
余談ですが、両方とも訪問したことはあります。二つのコンビニの間の移動は、時間が結構かかります。というのも近くにある大通りを渡る交差点が歩行者・自動車分離式なので待つとなると1分以上待つこともあるからです。
ちなみに、ストリートビューでは見ることができません。
[70348] 2009年 5月 31日(日)09:58:44桜通り十文字 さん
遅くなりました
[70125]
気になって仕方が無かったので、先程東武鉄道に問い合わせてきました。
とありましたが、東武鉄道から回答があったので提示します。

お問い合わせいただきましたミッドナイトアロー柏は、有楽町マリオン前停留所から上野駅停留所まで一般道路を走行し、その後、向島インターチェンジから東京外環自動車道三郷西インターチェンジまで高速道路を走行いたします。

とのこと。残念ながら高速道路経由のようですね。
[70176] 2009年 5月 16日(土)22:11:34【1】桜通り十文字 さん
サークルKサンクスのサークルKとサンクスとの発祥地が違うもの同士の対等合併による店舗の分布について。
こんにちは。桜通り十文字です。
さて、表題の件についてですが、発祥地が違うもの同士の合併なので、店舗がいびつなのは周知の通りですが、サンクスが関東に多いのは単純に設立当初から長崎屋のCVSだったからというので見解が一致すると思われますが、その後、福井県の小野グループに譲渡された歴史を持つにもかかわらず、肝心の福井県ではサークルKのほうが優勢だったりとよく分らないのですが、そんな中富山県だけサンクスが(若干ですが)優勢なのは気になるところです。一方、関西圏では大阪・兵庫はサンクス優勢、それ以外はサークルK優勢となにかと複雑なところです。
なんか取りまとめの無い文章になってしまいましてすみません。

追記
ちょっとした駄作クイズを出してみます。

京都府→「二」
長野県→「上」
新潟県→「下」
東京都→「十」

(あくまで一例)



今あげた都道府県と漢字の組み合わせにはある共通点があります。共通点がわかった方は上と同じように都道府県名と文字を組み合わせてお答えください。


さらに追記

ゲゲッ!上のクイズすでに落書き帳で出ていたようで・・・・・・。[70181] いっちゃんさんご指摘ありがとうございます。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示