都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Gさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[67386]2008年11月24日
G
[66682]2008年9月9日
G
[64736]2008年4月15日
G
[64715]2008年4月14日
G
[64705]2008年4月14日
G
[64655]2008年4月12日
G
[63839]2008年2月28日
G
[63466]2008年1月17日
G
[63449]2008年1月17日
G
[63448]2008年1月17日
G
[63436]2008年1月16日
G
[63408]2008年1月14日
G
[63390]2008年1月14日
G
[63388]2008年1月14日
G
[63352]2008年1月13日
G
[63332]2008年1月12日
G
[63296]2008年1月10日
G
[62088]2007年10月20日
G
[57986]2007年4月14日
G
[56238]2007年1月15日
G

[67386] 2008年 11月 24日(月)21:24:30G さん
にせもの
[67350] 2008 年 11 月 23 日 (日) 23:10:05 星野彼方 さん
なんか萩の月のにせものの話でいまもりあがって(?)ます。

こっち方面の月 「みかもの月 「行道の月」は話題にあがりましたか?
ローカルですみません^^;
[66682] 2008年 9月 9日(火)18:33:56【1】G さん
安蘇
[66630] 2008 年 9 月 7 日 (日) 01:29:35 みやこ♂ さん
栃木県庁“安蘇”庁舎はまだ健在です。

おぅ まだ健在でしたか「安蘇」の名は!!

どこかに残していってもらいたいものですね。


PS・・・「安蘇」のつくもの一つ発見しましたぁ~

    安蘇川橋
    
これは残ってくれそうですね。!(^^)! 
[64736] 2008年 4月 15日(火)19:34:31G さん
【第十九回】桜満開企画 全国の市十番勝負
問九:大田原市
[64715] 2008年 4月 14日(月)23:42:01G さん
【第十九回】桜満開企画 全国の市十番勝負
問一:小金井市
[64705] 2008年 4月 14日(月)12:45:20G さん
【第十九回】桜満開企画 全国の市十番勝負
問十:摂津市
[64655] 2008年 4月 12日(土)19:31:05G さん
【第十九回】桜満開企画 全国の市十番勝負
おひさしぶりです!

問五:結城市
[63839] 2008年 2月 28日(木)22:27:49G さん
国道の呼び方
ご無沙汰いたしております。

[63829] スピカ さん
[63831] 小松原ラガー さん
[63836] 日本人 さん

関西ではなく両毛付近の国道の呼び方なのですが、

国道50号 ・・・そのまま「ごじゅうごう」
国道293号・・・「にーきゅうさん」
国道354号・・・「さんごーよん」
国道407号・・・「よんまるなな」
国道122号・・・なぜか日本語読みではなく「ワンツーツー」

って呼んでます。

 
[63466] 2008年 1月 17日(木)18:25:13G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問十:郡山市
[63449] 2008年 1月 17日(木)00:49:15G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問四:足利市

上の方に注目してみましたが・・・?ピンボケですかね(汗)
[63448] 2008年 1月 17日(木)00:18:33G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問九:宇都宮市
[63436] 2008年 1月 16日(水)19:06:06G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問二:新潟市
[63408] 2008年 1月 14日(月)22:20:18G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問六:宮崎市
[63390] 2008年 1月 14日(月)13:38:31G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問七:足利市

たぶん・・・・・?
[63388] 2008年 1月 14日(月)13:12:02G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問三:村上市
[63352] 2008年 1月 13日(日)18:41:12G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問五:足利市

ここでやっと”足利”使えました!!
[63332] 2008年 1月 12日(土)19:09:40G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
問一:鴻巣市

これならだいじょびだろか・・・・・?
[63296] 2008年 1月 10日(木)19:49:41G さん
【第十八回】2008年新春企画 全国の市十番勝負
ご挨拶遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!

問一:足利市

本年も足利のGを宜しくお願いいたします。
[62088] 2007年 10月 20日(土)06:57:55G さん
【第十七回】体育の日記念 全国の市・十番勝負
ひとつだけでも.....。

問二:鶴ヶ島市 かな?
[57986] 2007年 4月 14日(土)05:32:51G さん
【第十五回】新政令市誕生記念 全国の市・十番勝負
問一:水俣市

ひとつだけでも参加させてぇ~・・・。
[56238] 2007年 1月 15日(月)06:30:01G さん
【第十四回】2007年新春企画 全国の市・十番勝負
問七:新発田市

誤答の誤答に気づかず、毎度”お恥ずかしい”連発ですが、今度こそ 自信満々です!!? 初完答できたかな? 


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示