都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
suikoteiさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[64604]2008年4月11日
suikotei
[64599]2008年4月11日
suikotei
[64589]2008年4月11日
suikotei
[64584]2008年4月11日
suikotei
[64583]2008年4月11日
suikotei
[64394]2008年4月6日
suikotei
[64393]2008年4月6日
suikotei
[64356]2008年4月5日
suikotei
[64346]2008年4月5日
suikotei
[64341]2008年4月5日
suikotei
[63627]2008年2月2日
suikotei
[63351]2008年1月13日
suikotei
[63289]2008年1月10日
suikotei
[63245]2008年1月7日
suikotei
[63243]2008年1月7日
suikotei
[63241]2008年1月7日
suikotei
[63240]2008年1月7日
suikotei
[63188]2008年1月5日
suikotei
[63186]2008年1月5日
suikotei
[63123]2008年1月4日
suikotei

[64604] 2008年 4月 11日(金)23:26:21suikotei さん
第十九回十番勝負
問二:甲賀市

これで多分完答だと思います。今回はヒント頼りでした。
[64599] 2008年 4月 11日(金)23:03:51suikotei さん
第十九回十番勝負
問一:日野市

ゆっくり探す精神的余裕がありません。
[64589] 2008年 4月 11日(金)22:25:08suikotei さん
第十九回十番勝負
問五:臼杵市
[64584] 2008年 4月 11日(金)22:08:28suikotei さん
第十九回十番勝負
連投ですみません。

問十:東海市
[64583] 2008年 4月 11日(金)22:03:56suikotei さん
第十九回十番勝負
問九:美作市
[64394] 2008年 4月 6日(日)16:34:19suikotei さん
第十九回十番勝負
問七:我孫子市
[64393] 2008年 4月 6日(日)16:19:14suikotei さん
第十九回十番勝負
問三:堺市
[64356] 2008年 4月 5日(土)22:53:21suikotei さん
第十九回十番勝負
問八:うるま市

やっと47になりました。
[64346] 2008年 4月 5日(土)22:13:40suikotei さん
第十九回十番勝負
問四:寝屋川市
[64341] 2008年 4月 5日(土)21:58:26suikotei さん
第十九回十番勝負
しばらくネットから隔絶された環境にありまして、完全に出遅れました。完答どころか何問解答できることか・・・。

問六:大崎市
[63627] 2008年 2月 2日(土)16:14:57suikotei さん
第十八回十番勝負感想
諸事情によりインターネットから隔絶された環境にいましたので、もはや旧聞に属する話題かとは存じますが、遅ればせながら感想を申し述べさせていただきます。

今回の十番勝負は、中国への赴任に伴う引越しと時期が重なっておりましたので、最初は参加をあきらめておりました。しかし昨年末に廃止したはずの、日本の旧居のインターネット環境が年明けも使える状態になっていました。そこで1月3日の20時から参加できたという次第です。

1月3日夜

問五:神戸市
皆さんの解答の嵐におそれおののきながら、簡単そうなところから探って見ます。でも問一も問十も分かりません。そうしているうちに皆さんから問五の解答が出てきました。
なんとなく濁点がつくなあと神戸市を解答したところ、正答。末尾に濁点がつくというところまでは詰め切れていませんでした。想定解数を調べているうちに青くなりましたが、末尾だけに絞るとほぼ一致(数え間違いか102市になってしまいましたが)。胸をなでおろしました。

問一:神戸市(銅メダル)
「隣接する市町村が同じ頭文字(読み)で始まる」とかも頭をよぎりますが、調べてみるとたくさんありますし、皆さんの解答とも一致しない。そこで正月だし「富士」だろうと、まず町名から調べますが膨大な数。絞れる条件は・・・と考えて、学校とか調べたあげくに郵便局に行き着きました。問五に引き続き出身地を選択。

問十:西宮市
[63037] がっくんさんのコメント
・・・話題話題。
から「読み密度」にはたどりついたのですが、共通項の境界線を探すのに手間取りました。単純に密度で考えればいいのに、なぜか「差の文字数」に頭が行ってしまって・・・。
ようやく想定解数と一致する線引きを見つけて、兵庫県の市から解答。

1月4日
仕事はなかったのですが外出する用事があり、朝だけ時間が取れました。

問七:本庄市
「旭」が絡んでいるのは薄々気づいていましたが、白山市などの検証に手間取りました。ようやく既出解の検証も終わり、時間が無かったのでウィキペデイアを頼りに、埼玉県の確実なところから選びました。

1月5日夜

問三:山鹿市
北寄りだなあと思ってはいましたが、米原市で思考停止。よく地図を見なければいけない、という問題の典型ですね。未解答の県だった熊本県から解答。

問六:和歌山市
Googleで検索しているうちに、姉妹都市一覧のHPがヒットしました。このHPでは77市になっていますが、多少の追加や漏れはあるだろうと判断。これまた未解答の県だった和歌山県から解答。

1月6日夜
1月6日は引越し荷物の搬出日でした。更に終わった後も遅くまで飲んでいたので、仮住まいのホテルにたどり着いたのは0時を回っていました。
あわてて接続して見ますと・・・
問八:平戸市(重複誤答)
道路・鉄道など色々調べていましたが、共通項にたどりつくはずもありませんでした。6日夜になると急に長崎県の市が解答され始め、ようやく十八銀行に思いが至りました。長崎県の残りが平戸市だとは分かっていたものの、支店があるのを確認してから解答しようと思い、HPを検証した上で解答。しかし落書き帳を開けてみるとタッチの差で敗北していました。ここで完答の可能性はなくなりました。

問九:南島原市
なかなか共通項にたどり着きませんでしたが、問七を除いて、これまでに解答した中に合併がらみの問題が無いことに気づきました。並んでいる市を見ると最近に合併した市ばかりです。「あっそうか! 合併期日なら同着もあるから47市にはならない!」と気づき、共通項に行き着きました。これも未解答の長崎県から解答。問八を引きずったわけではありませんが・・・

問二:姫路市
問九の流れで合併を調べたところ、1月1日がらみに気づく。1月1日は役所が休みだったりして、意外と合併の例が少ないのですね。

7日・8日の夜はいずれも飲みに行ってひらめき無し。
9日に中国に出国し、落ち着いたホテルはネット環境が整っていたのですが、調べても調べても問四の共通項が分かりません。

1月13日
問四:藤井寺市
アナグラムの「タイトルがカナ」は12日の時点で分かったのですが、それでもHPには結びつきません。行き詰ってしまったので、改めて基本動作である各市のHPを確認する作業を行ったところ、ようやく「タイトル」の意味を理解しました。でも解を探す名案が思いつかず、かたっぱしからHPを開く羽目になりました。

末筆ながら、今回も楽しませていただき有難うございました。
[63351] 2008年 1月 13日(日)17:34:27suikotei さん
第十八回十番勝負
問四:藤井寺市

「見れども見えず」といった感じです。解答を探すのにも意外と苦労しました。
[63289] 2008年 1月 10日(木)02:51:19suikotei さん
中国在住となりました
仕事の関係で本日より数年、中華人民共和国在住となります。
メンバー紹介を更新させていただきました。

[63262] オーナーグリグリさん
[63282] MasAkaさん
お気遣いいただき、ありがとうございます。
最後の3市がわずか10分足らずで解答されているのもすごいですね。

問四はヒント待ちになってしまうかも・・・
[63245] 2008年 1月 7日(月)01:55:00suikotei さん
第十八回十番勝負
問二:姫路市

意外に少ないな、という印象でした。
[63243] 2008年 1月 7日(月)01:28:01suikotei さん
第十八回十番勝負
現在転居作業中で、今日はホテルからの書き込みです。

問九:南島原市

決して問八のショックを引きずっているわけではありません。
[63241] 2008年 1月 7日(月)01:02:51suikotei さん
間に合いませんでした
[63239] MasAkaさん
おめでとうございます。

残り1つを確認するのに手間取ってしまいました。
重複回答になってしまいましたが、残しておきます。
もしやと思って「東福岡」「西福岡」「東京」も確認しましたがダメでした(笑)。
[63240] 2008年 1月 7日(月)00:57:20suikotei さん
第十八回十番勝負
問八:平戸市

なるほど。
[63188] 2008年 1月 5日(土)18:18:02suikotei さん
第十八回十番勝負
問六:和歌山市

ということでしょうか
[63186] 2008年 1月 5日(土)17:41:50suikotei さん
第十八回十番勝負
問三:山鹿市
[63123] 2008年 1月 4日(金)08:58:25suikotei さん
第十八回十番勝負
問七:本庄市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示