都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
でるでるさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[51094]2006年5月1日
でるでる
[51079]2006年4月30日
でるでる
[51013]2006年4月25日
でるでる
[50987]2006年4月23日
でるでる
[50982]2006年4月23日
でるでる
[50949]2006年4月22日
でるでる
[50852]2006年4月17日
でるでる
[50774]2006年4月14日
でるでる
[50723]2006年4月12日
でるでる
[50690]2006年4月11日
でるでる
[50558]2006年4月8日
でるでる
[50450]2006年4月5日
でるでる
[50447]2006年4月5日
でるでる
[50353]2006年4月3日
でるでる
[50351]2006年4月3日
でるでる
[50298]2006年4月2日
でるでる
[50289]2006年4月2日
でるでる
[50287]2006年4月2日
でるでる
[49902]2006年3月18日
でるでる
[49658]2006年3月5日
でるでる

[51094] 2006年 5月 1日(月)21:49:44でるでる さん
合併情報
[51086]ケン(地理好き) さん
大間町の住民投票で反対多数で破談となったため、成立しなかった合併情報に追加してください

大間町、佐井村、風間浦村よりも”先に”私が決めるわけにもいきませんので・・・(^^;

もし、協議会を解散するとなった場合には、(この3町村の場合に限らず)協議会解散の翌日に成立しなかった情報に移行する方針でおりますので、よろしくお願いいたします。

#長期間休止中の場合はケースバイケースで対応。


[51091]88 さん
フォローありがとうございます(^^)
[51079] 2006年 4月 30日(日)22:44:13【1】でるでる さん
大間町、加茂町の住民投票&アンケートの結果
[51077]熊虎 さん
今日は青森県大間町の住民投票、京都府加茂町の住民意向調査の投票日ですね

結果をお知らせします。

青森県大間町(風間浦村、佐井村との合併の是非)
「賛成(37.5%)」「反対(62.5%)」(投票率70%)

京都府加茂町(木津町、山城町との合併の是非)
投票率が町条例で定める開票要件(投票率50%以上)に達しなかったため開票せず(投票率48.9%)


大間町では合併反対多数となったこと、また、もともと3町村での合併に慎重であった大間町長が単独町制継続の意向を事前に表明していたことから、風間浦村、佐井村との3町村での合併は難しくなったものと思われます。

加茂町では、投票率が開票要件の投票率50%に達せず投票不成立になった場合には、木津町、山城町との3町村での合併を推進することを事前に表明しておりましたので、今後は合併協定調印式に向けて動き出すことになりそうですね。
[51013] 2006年 4月 25日(火)22:16:52【2】でるでる さん
つくば市
[51005]桜トンネル さん

桜トンネルさん、こんばんは。合併情報のでるでるです。

つくば市が「特例市になる」

まだ決まったわけではありませんが、つくば市は市長公室政策審議室に特例市への移行検討会を設置して、特例市への移行を検討中のようですよ。

つくば市長は来年(2007年)の4月1日に特例市へ移行することを目標に、6月に市議会で、9月に県議会での同意を得られるようなスケジュールを予定していると表明したそうです。

参考常陽新聞(2006年2月2日付)

#新聞社名を訂正
[50987] 2006年 4月 23日(日)22:24:55でるでる さん
合併情報が復旧しました!
グリグリさんからのアナウンスの通り、昨日から一部の合併情報にて発生していた障害が、無事復旧いたしました。復旧までのあいだ、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

また、グリグリさん、復旧作業をしてくださり、どうもありがとうございました。

なお、復旧に伴い[50961]YSK さん(三好市)、[50963]花笠カセ鳥 さん(鶴岡市)の情報も、あわせて追加更新いたしました。情報をお知らせいただき、ありがとうございます。


平成の大合併も落ち着きましたが、これからも新たな予定情報や協議会HPのメンテナンスチェック、過去の情報を反映するためのマル秘資料(というほどのものではないけど・・・謎)のストックもまだまだ充分ありますし、情報収集も引き続き進めていきます。また、1990年以前の合併情報についても、88さんがどんどん追加・調査して下さっておりますし、何よりも皆さんからの情報提供はいつも本当に大きな力となっております(感謝感謝です!)。

今後とも日々パワーアップしていく「市町村合併情報」を、皆さん楽しみにしていてくださいね!

#リニューアルも進めなきゃ・・・(汗)
[50982] 2006年 4月 23日(日)17:30:09【1】でるでる さん
市町村合併情報 仮復旧のお知らせ
[50949]でるでる
[50975]グリグリ さん

こんにちは。でるでるです。

グリグリさんからのアナウンスの通り、一部の情報が消えてしまう障害が発生していた市町村合併情報が仮復旧いたしました。なお、まだ仮復旧のため、熊本県の一部、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の情報については、やや古い情報(2006/4/1更新時点)の情報になっております。

現在、グリグリさんが復旧作業を進めて下さっているおかげで、これらの情報についても完全復旧できる見込みですし、いざとなったら、消えた分の情報を私が再追加しますので(^^;、どうぞご安心ください。

なお、合併情報の編集&更新作業を少しずつ再開していきますので、皆さんから頂いた合併情報で、まだ反映していない情報についても随時追加していきます。

本復旧までの間は、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。


#グリグリさん、復旧作業ありがとうございます。
#88さん、でるでるNEWSへのアナウンスをして下さり、ありがとうございます。
[50949] 2006年 4月 22日(土)01:04:23でるでる さん
合併情報編集長より皆さまへ&88さんへ(業務連絡)
こんばんは。でるでるです。

先ほどより合併情報に障害が発生しており、一部の情報が見られなくなっております。

これからグリグリさんと復旧への対応を行いますので、皆さまにはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

なお、現時点では復旧までにどれほど時間が掛かるのかわかりませんので、復旧次第お知らせいたします。


#88さんへ(業務連絡)

合併情報の復旧までの間、合併情報の編集&更新はストップして下さるよう、よろしくお願いいたします。
[50852] 2006年 4月 17日(月)01:00:11でるでる さん
第十一回十番勝負
グリグリさんの第二ヒントによって導き出されたキーワード(らしきもの)の意味が、実はまだわからない・・・(苦笑)

問七:浅口市

ということかな?
この問題が当たっていれば、ようやく10問完答!長かった~。

今回の十番勝負の感想は、また後日にでも。さあ、合併情報の編集に専念しようっと♪
[50774] 2006年 4月 14日(金)02:49:52でるでる さん
第十一回十番勝負
問一:平戸市

これは思いつかなかった・・・。糸魚川市がOKなら。
[50723] 2006年 4月 12日(水)23:24:36【1】でるでる さん
合併情報 新市名 「木津川市」
十番勝負をしながらも、合併情報の編集作業もしなきゃね!(笑)

京都府相楽郡山城町、木津町、加茂町の3町合併後の新市名が「木津川市(きづがわし)」に決定いたしました。

[50722]作々 さん

いつも鹿児島情報ありがとうございます。早速追加しておきますね。
こちらの新市名は、仮に南薩や薩南にしても”南さつま市”が隣にあるし、もしかして南九州とか・・・(^^;
[50690] 2006年 4月 11日(火)19:36:34でるでる さん
第十一回十番勝負
問三:平戸市

もし正答であれば、この手の問題はなぜか弱くて・・・(苦笑)
[50558] 2006年 4月 8日(土)12:59:03でるでる さん
第十一回十番勝負
問二:飯能市

星野彼方さん、サンキュです(笑)。これも地元から。

[50537][50552][50554]熊虎 さん

合併情報、いつもありがとうございます。後ほど追加しておきます。
[50450] 2006年 4月 5日(水)11:14:36でるでる さん
第十一回十番勝負
問六:川越市

ということかな?地元から選んでみます。
[50447] 2006年 4月 5日(水)10:36:34でるでる さん
第十一回十番勝負
問四:出雲市

能代市が○、相模原市が×なのであれば・・・
[50353] 2006年 4月 3日(月)03:09:35でるでる さん
第十一回十番勝負
問五:藤岡市
問八:伊達市(福島)

この時間帯が最も頭が冴えます(笑)
[50351] 2006年 4月 3日(月)02:15:10でるでる さん
第十一回十番勝負
問九:町田市(再々答)

詰めが甘かった・・・(涙)
[50298] 2006年 4月 2日(日)10:32:22でるでる さん
第十一回十番勝負
[50289]でるでる
問九:田村市
先日、たまたまこの分野の本を購入したばかりでした。ラッキー!(当たっていれば)

コレ自信あったのにぃ・・・(涙)。方向性そのものが違ってたみたいで(苦笑)

問九:蓮田市
[50289] 2006年 4月 2日(日)08:05:53でるでる さん
第十一回十番勝負
問九:田村市

先日、たまたまこの分野の本を購入したばかりでした。ラッキー!(当たっていれば)
[50287] 2006年 4月 2日(日)07:08:36でるでる さん
第十一回十番勝負
日曜なのに、珍しくお休み。嬉しいな♪

問十:ふじみ野市
[49902] 2006年 3月 18日(土)00:41:03【2】でるでる さん
合併情報編集長より
[49899]揖斐の山 さん
それでも1984年は中途半端。いっそのこと1980年以降とした方が良いかもしれません

この度「市町村合併情報」では、1990年以前の合併情報や、改称・市制・町制などの変更情報についても範囲を広げることになり、1990年以前の合併情報の編集を88さんが担当してくださることになりました。88さん、よろしくお願いいたします。

私でるでるは今までどおり1990年以降の、特に平成の大合併の内容を更に充実させるよう、今後とも編集を続けていきます。

なお、揖斐の山さんがご指摘の各コーナーの説明文などについては、現在グリグリさんが大変多忙であることや、まだそこまでの打ち合わせをしていないため、やや見切り発車的にとりあえずやってみようといった状態であるのが正直なところです。また、掲載する情報は、1990年から原則として時系列的に出来る範囲で少しずつさかのぼって追加していく方針でおりますので、当面の間は不便をお掛けすることもあろうかとは思いますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

現在進行中(一時休止中)の合併情報リニューアル共々、皆さんには、また後ほどお知らせする予定でおりますので、本日は取り急ぎのご報告のみで申し訳ございまん。

#一部文章を追加・修正 (1:42&1:50)
[49658] 2006年 3月 5日(日)13:20:51でるでる さん
渓谷コレクション
[49613]かすみ さん
他にも福島県の保留物件が残っていたので、えいやっと一緒にアップ

ホント一気に増えましたね!なんだか、アップを急かしてしまったみたいでスミマセンです。気が向いた時にで結構ですので、マイペースで編集をしていって下さいね。
・・・と言いつつ、また新たな渓谷を発見しちゃいました(^^;)
もしかしたら既にかすみさんもリストアップ済みかも?だとしたらご容赦ください。

柏原渓谷 かしはら 香川県綾上町(3/21より綾川町に) 綾川 約7km

綾上町HP→ゆっくりしまい→柏原渓谷に写真付きで掲載されております。
読みの「かしはら」は、アドレスの綴りと、手もとにある水源の森百選に関する資料にて判断しました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示