都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
有明つばめさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[39097]2005年3月29日
有明つばめ
[39086]2005年3月29日
有明つばめ
[39077]2005年3月29日
有明つばめ
[39070]2005年3月29日
有明つばめ
[39053]2005年3月28日
有明つばめ
[39050]2005年3月28日
有明つばめ
[39047]2005年3月28日
有明つばめ
[39040]2005年3月28日
有明つばめ
[39004]2005年3月27日
有明つばめ
[39000]2005年3月27日
有明つばめ
[38969]2005年3月26日
有明つばめ
[38962]2005年3月26日
有明つばめ
[38950]2005年3月25日
有明つばめ
[38947]2005年3月25日
有明つばめ
[38945]2005年3月25日
有明つばめ
[38942]2005年3月25日
有明つばめ
[38921]2005年3月24日
有明つばめ
[38906]2005年3月24日
有明つばめ
[38898]2005年3月24日
有明つばめ
[38881]2005年3月23日
有明つばめ

[39097] 2005年 3月 29日(火)19:35:48有明つばめ さん
合併関連情報(西和賀町・大津市)
 こんばんは。

 岩手県湯田町・沢内村の両議会は29日、合併関連議案を可決しました(西和賀町)。テレビ岩手

 滋賀県大津市は29日、合併関連議案を可決しました。なお、志賀町では28日に可決済みです(大津市)。京都新聞
[39086] 2005年 3月 29日(火)16:49:13【4】有明つばめ さん
合併関連情報(八代市・福知山市・輪島市・相模原市)
 こんにちは。

 熊本県坂本村議会は29日、合併関連議案を逆転可決しました(八代市)。なお、他の5市町村議会では既に可決済みです。
 熊本日日新聞
 これで福岡県に続き熊本県でも「合併特例法下での合併」の枠組みがすべて確定しました。

 京都府福知山市議会は29日、合併関連議案を可決しました(福知山市)。なお、他の3町議会では既に可決済みです。
 両丹日日新聞

 石川県輪島市・門前町の両議会は29日、合併関連議案を可決しました(輪島市)。北陸朝日放送

 神奈川県相模原市は29日、合併関連議案を可決しました。津久井町では既に議決を済ませており、また相模湖町では29日に審議が予定されています(相模原市)。テレビ神奈川

*1 福知山市情報を追加しました。
*2 輪島市情報を追加しました。
*3 タイトルを修正しました。
*4 相模原市情報を追加しました。
[39077] 2005年 3月 29日(火)12:26:21有明つばめ さん
合併関連情報(いすみ市)
 こんにちは。

 千葉県岬町議会は28日、合併関連議案を可決しました(いすみ市)。なお、夷隅・大原の両町議会では23日に可決済みです(市町村合併情報既報)。千葉日報
[39070] 2005年 3月 29日(火)02:21:56有明つばめ さん
合併関連情報(築上町)
 こんばんは。

 福岡県椎田・築城の両町議会は28日、合併関連議案を可決しました(築上町)。西日本新聞
 これで福岡県の「合併特例法下での合併」の枠組みがすべて確定しました。
[39053] 2005年 3月 28日(月)19:52:19【1】有明つばめ さん
合併関連情報(合志市・有田川町・美波町・長浜市・大津市・能代市)
 こんばんは。

 熊本県合志・西合志の両町議会は28日、合併関連議案を可決しました(合志市)。合志町ホームページ

 和歌山県吉備・金屋・清水の各町は28日、廃置分合を県に申請しました(有田川町)。テレビ和歌山

 徳島県由岐・日和佐の両町は28日、合併調印式を行い、両議会で合併が可決されました(美波町)。四国放送

 滋賀県びわ町議会は28日、合併関連議案を可決しました(長浜市)。なお、長浜市と浅井町については既に可決済みです(市町村合併情報既報)。京都新聞

 滋賀県志賀町議会は28日、合併関連議案を可決しました(大津市)。なお、大津市議会では29日に審議される予定です。
 京都新聞

 秋田県能代市・二ツ井町は28日、合併調印式を行い、両議会で合併関連議案が可決されました(能代市)。秋田魁新報

*1 長浜市・大津市・能代市情報を追加しました。
[39050] 2005年 3月 28日(月)17:03:57【4】有明つばめ さん
合併関連情報(福井市・福知山市・和気町・海陽町・南城市)
 こんにちは。

 福井県福井市と美山・越廼・清水の3町村は28日、福井県知事に合併申請書を提出しました(福井市)。福井テレビ

 京都府夜久野町議会は28日、合併関連議案を可決しました(福知山市)。両丹日日新聞

 岡山県佐伯・和気の両町議会は28日、合併関連議案を可決しました(和気町)。山陽新聞

 徳島県海南・海部・宍喰の各町議会は28日、合併関連議案を可決しました(海陽町)。徳島新聞

 沖縄県佐敷・知念・玉城・大里の各町村議会は28日、合併関連議案を可決しました(南城市)。琉球新報

 福井市・和気町・海陽町については[39048]はやいち@大内裏さん既報ですが、一応リンクを貼っておきます。

*1 南城市情報を追加しました。
*2 合志市情報を追加しました。
*3 有田川町情報を追加しました。
*4 合志市情報・有田川町情報を別記に移動しました。
[39047] 2005年 3月 28日(月)15:31:22【1】有明つばめ さん
合併関連情報(黒部市・八重山市)
 こんにちは。

 富山県黒部市・宇奈月町の両議会は28日、合併関連議案を可決しました(黒部市)。北日本放送

 沖縄県竹富町議会は28日、合併関連議案を再び否決しました(八重山市)。沖縄タイムス

*1 本文を一部修正しました。
[39040] 2005年 3月 28日(月)10:36:45【1】有明つばめ さん
合併ネタが無いので…
 おはようございます。

 今日も合併ネタは(現在のところ)ありません。
 福岡県の築上町や熊本県の合志市など、個人的に気になる所はいくつかありますが、情報が入り次第お伝えします。
 では、レス(ツッコミ的横レスを含む)をいくつか。

 [39010]紅葉橋瑤知朗さん
 なるほど…簡単にいえば、総務省からの「告示」と内閣府からの「公布」、ということですね。有難うございました。

 [39018]M.K.さん
 作業方針の件、了解しました。私もその方がいいと思います。

 [39030]229さん
 熊本県玉名郡
 …は3つに分断されていませんよ。2つです。まあ、玉東町と菊水町の間は道路で直接繋がっていないので、3つに分断されているといっても間違いでは無いかも知れませんが。
 ちなみに、今月1日の新・諫早市誕生前の長崎県北高来郡も3分断されていました。

 [39032]太白さん
13)八女と筑後:いずれも、拠点都市ではないが、一方はJR、他方は西鉄沿線。明治設立の八女高校を持ち、ホリエモンを生んだ(?!)八女市が一歩リードか。
 えっと…どちらも西鉄沿線ではないです。それを言うなら、筑後市は鹿児島本線の沿線、八女市は国道3号線や九州自動車道沿い、と言った方がいいかも。
 あと、八女高校は八女市ではなく筑後市にあります。八女市にあるのは福島高校。なんか、非常にややこしいですが(苦笑)。
 余談ですが、筑後地区でいえば大牟田市と柳川市も地味なライバルだったりします。とはいえ、都市の性質があまりに違い過ぎるので比較のしようがありませんが。
[39004] 2005年 3月 27日(日)16:04:28有明つばめ さん
「告示」と「公布」
 横レス失礼します。

 静岡市の政令市移行の話題が出ていたので、以前からずっと気になっていたことを。
 市町村合併情報(国土地理協会)によると、静岡市に関しては「告示(略して「告」)」ではなく「公布」となっていますが、「告示」と「公布」ってどう違うのでしょうか?
[39000] 2005年 3月 27日(日)13:40:29【2】有明つばめ さん
合併関連情報(福井市・坂井市)
 こんにちは。

 福井県清水町は18日、合併関連議案を可決しています(福井市)。
 清水町の市町村合併に関するページ(清水町ホームページ内)

 それから、同じ福井県の坂井郡三国・丸岡・春江・坂井の4町による第14回坂井郡四町合併協議会が24日に開かれています(坂井市)。坂井郡四町合併協議会
 合併協定調印式(17日)の後に協議会が行われたこと、また協議内容に平成17年度の予算案が組み込まれていることから、各町議会の議決が得られたと考えていいのではないでしょうか?
 (それにしても、福井県の情報ってなかなか入ってこないですね…。)

*1-2 本文を一部修正しました。
[38969] 2005年 3月 26日(土)11:50:25【1】有明つばめ さん
合併関連情報(三種町・姫路市・おおい町)
 おはようございます。

 秋田県琴丘町・山本町・八竜町の各議会は25日、合併関連議案を可決しました(三種町)。秋田魁新報

 兵庫県姫路市は25日、合併関連議案を可決しました。なお、他の4町については既に可決済みです(姫路市)。神戸新聞

 福井県大飯町は25日、合併関連議案を可決しています。なお、名田庄村については当方未確認です(おおい町)。
 大飯町ホームページ(新着情報→第3回定例会)

*1 おおい町関連を追加しました。
[38962] 2005年 3月 26日(土)00:10:23有明つばめ さん
合併関連情報(おいらせ町・豊川市)
 こんばんは。

 青森県百石町・下田町は25日、合併関連議案を可決しました(おいらせ町)。東奥日報

 愛知県豊川市は22日、一宮町は23日、それぞれ合併関連議案を可決しています(豊川市)。東海日日新聞
[38950] 2005年 3月 25日(金)20:01:04【3】有明つばめ さん
合併関連情報(新温泉町・美里町・日向市・唐津市・南丹市・東近江市・長崎市)
 こんばんは。

 兵庫県浜坂・温泉の両町議会は25日、合併関連議案を可決しました(新温泉町)。日本海新聞

 宮城県小牛田・南郷の両町議会は25日、合併関連議案を可決しました(美里町)。ミヤギテレビ

 宮崎県日向市・南郷町の両議会は24日、合併関連議案を可決しました(日向市)。毎日新聞

 佐賀県唐津市・七山村の両議会は25日、合併関連議案を可決しました(唐津市)。サガテレビ

 京都府美山・園部・八木・日吉の両議会は25日、合併関連議案を可決しました(南丹市)。京都新聞

 滋賀県東近江市と能登川・蒲生の両町は25日、合併関連議案を可決しました(東近江市)。東近江市ホームページ

 長崎県長崎市は25日、合併関連議案を可決しました。なお、琴海町は24日に可決済み([38942]拙稿参照)です。
 長崎国際テレビ(「被曝60周年の決議可決」のラスト一文参照。)

*1 南丹市関連を追加しました。
*2 東近江市関連を追加しました。
*3 長崎市関連を追加しました。
[38947] 2005年 3月 25日(金)17:53:35有明つばめ さん
合併関連情報(大野市続報)
 [38942]の続報です。

 福井県大野市と和泉村は25日、福井県知事に廃置分合を申請しました。福井新聞
[38945] 2005年 3月 25日(金)15:08:49【5】有明つばめ さん
合併関連情報(神河町・宮古島市・八重山市・八雲町・中央市・岡崎市)
 こんにちは。
 …前回のメッセージが長くなりそうなので2回に分けます。

 兵庫県神崎・大河内の両町は24日、合併関連議案を可決しました(神河町)。神戸新聞

 沖縄県伊良部町は25日、合併関連議案(再提案)を可決しました。これを受けて宮古地区は当初の5市町村の枠組みでの合併を申請することにしています(宮古島市)。琉球新報

 沖縄県竹富町は25日、合併関連議案を否決しました(八重山市)。琉球新報

 北海道八雲町・熊石町は24日、廃置分合の申請書を渡島支庁長に提出しました(八雲町)。函館新聞

 山梨県豊富村及び玉穂・田富の両町議会は16日、合併関連議案を可決している模様です(中央市)。
 玉穂町・田富町・豊富村合併協議会:協議会の経過(最下部に地味~に載ってました)

 愛知県岡崎市及び額田町の両議会は25日、合併関連議案を可決しました(岡崎市)。岡崎市・額田町合併協議会

*1 本文を一部修正しました。
*2 八雲町関連を追加しました。
*3 タイトルを修正しました。
*4 中央市関連を追加しました。
*5 岡崎市関連を追加しました。
[38942] 2005年 3月 25日(金)12:42:35【5】有明つばめ さん
合併関連情報(大野市・長崎市・八代市・洋野町・福知山市・飯綱町)+α
 こんにちは。

 福井県大野市は23日、合併関連議案を可決しています。なお、和泉村については当方では結果を入手しておりません(大野市)。
 大野市議会トップページ(市議会情報→第337回定例会審査結果一覧より)
 

 長崎県琴海町議会は24日、合併関連議案を可決しました。また、長崎市議会でも25日に審議される予定です(長崎市)。
 長崎新聞

 熊本県鏡町議会は24日、合併関連議案を可決しました。熊本日日新聞
 一方、否決した坂本村では4議員による議員請求で合併議案を再提案する予定です(八代市)。熊本日日新聞

 岩手県大野村は25日、種市町との合併関連議案(再提案)を可決しました。なお種市町については既に可決済み(市町村合併情報既報)です(洋野町)。岩手放送

 京都府大江町は24日、合併関連議案を可決しました(福知山市)。両丹日日新聞

 長野県牟礼村は25日、三水村との合併関連議案(再提案)を可決しました。なお三水村については既に可決済み(市町村合併情報既報)です(飯綱町)。信越放送

 追伸。
 [38937]ペナルティキックさんのメッセージにもありましたが、今朝の神栖市の情報は小次郎さんと被ったので削除しました。

*1 洋野町関連を追加しました。
*2 福知山市関連を追加しました。
*3 飯綱町関連を追加しました。
*4 神河町関連を追加しました。
*5 神河町関連を移動しました。
[38921] 2005年 3月 24日(木)21:05:01【1】有明つばめ さん
合併関連情報(武雄市・嬉野市・神埼市・佐賀市)
 佐賀県武雄市及び山内・北方の両町の各議会は24日、合併関連議案を可決しました(武雄市)。佐賀新聞

 佐賀県塩田・嬉野両町は24日、合併関連議案を可決しました(嬉野市)。サガテレビ

 佐賀県千代田町議会は24日、神埼町・脊振村との合併関連議案を可決しました。なお脊振村議会では22日に可決済み、あとは神埼町議会の審議結果を待つのみです(神埼市)。佐賀新聞

 佐賀県議会は23日、新・佐賀市の廃置分合議案を可決しています(佐賀市)。毎日新聞

*1 佐賀市関連を追加しました。
[38906] 2005年 3月 24日(木)13:54:04【1】有明つばめ さん
合併関連情報(笠間市・一関市・西和賀町・中央市)
 こんにちは。

 茨城県笠間市及び友部・岩間両町の各議会は23日、合併関連議案を可決しました(笠間市)。毎日新聞

 岩手県室根村は23日、合併関連議案を可決しました(一関市)。岩手日報

 岩手県湯田町は、23日に予定していた合併関連議案の採決を29日に延期しました(西和賀町)。岩手日報

 山梨県田富町は16日、合併関連議案を可決しています(中央市)。定例議会議決結果(田富町ホームページ内)

*1 中央市(田富町)関連を追加しました。
[38898] 2005年 3月 24日(木)09:56:41【1】有明つばめ さん
合併関連情報(島原市・築上町)
 おはようございます。

 長崎県島原市・有明町両議会は23日、合併関連議案を可決しました。読売新聞

 福岡県椎田町と築城町は23日、合併協定項目の全てに合意しました。新町名は「築上町(ちくじょうまち)」、合併予定期日は2006年1月10日です。
 また、25日に合併協定調印式を行い、28日に両町議会で合併関連議案の審議が行われる予定です。以上、西日本新聞24日付朝刊36面(九州ニュース)より。

*1 タイトルを修正しました。
[38881] 2005年 3月 23日(水)18:46:18【2】有明つばめ さん
合併関連情報(飯綱町・新温泉町・洋野町・南城市・長崎市)
 こんばんは。

 長野県牟礼村は25日、合併関連議案を再審議する見込みです(飯綱町)。信濃毎日新聞

 兵庫県浜坂町・温泉町は25日、合併関連議案を審議する見込みです(新温泉町)。毎日新聞

 岩手県大野村は25日、合併関連議案を再審議する見込みです(洋野町)。岩手日報

 沖縄県佐敷町と玉城・知念・大里の3村は23日、合併協定調印式を行いました。28日に合併関連議案を審議する予定です(南城市)。琉球放送(News)

 長崎県長崎市議会は22日、合併関連議案を可決しました(総務委員会付託)。また、琴海町議会では24日に関連議案の採決を予定しています(長崎市)。長崎新聞

*1 南城市関連を追加しました。
*2 長崎市関連を追加しました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示