都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
小太郎さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[30917]2004年7月23日
小太郎
[30641]2004年7月17日
小太郎
[30609]2004年7月16日
小太郎
[30555]2004年7月15日
小太郎
[30489]2004年7月13日
小太郎
[30363]2004年7月10日
小太郎
[30330]2004年7月9日
小太郎
[30283]2004年7月8日
小太郎
[30240]2004年7月7日
小太郎
[30145]2004年7月5日
小太郎
[29945]2004年7月1日
小太郎
[29899]2004年6月30日
小太郎
[29825]2004年6月28日
小太郎
[29743]2004年6月26日
小太郎
[29712]2004年6月25日
小太郎
[29663]2004年6月24日
小太郎
[29659]2004年6月24日
小太郎
[29604]2004年6月23日
小太郎
[29555]2004年6月22日
小太郎
[29483]2004年6月20日
小太郎

[30917] 2004年 7月 23日(金)10:42:08小太郎 さん
合併関連議案可決
群馬県伊勢崎市・赤堀町・佐波東村・境町の四市町村議会は22日、臨時議会を開き、合併に関連する議案をそれぞれ賛成多数で可決しました。

http://www.raijin.com/news/fri/news02.htm
[30641] 2004年 7月 17日(土)14:08:33小太郎 さん
合併情報
山口県下関市、菊川町、豊浦町、豊北町の市町議会は16日、臨時議会を開き、下関市・豊浦郡四町の合併関連五議案を賛成多数で可決しました。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news005.htm
[30609] 2004年 7月 16日(金)11:49:24小太郎 さん
合併関連法案可決
鳥取県鳥取市,国府町,福部村,河原町,用瀬町,佐治村,気高町,鹿野町,青谷町の市町村議会は15日、合併関連議案を可決しました。
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/31_08.html
[30555] 2004年 7月 15日(木)11:24:38【1】小太郎 さん
合併情報
「持ち回り調印開始」
下関市・豊浦郡4町合併協議会の合併協定書調印が、14日、各首長の持ち回りで始まりました。この日は下関市、菊川、豊浦町の首長が協定書に署名しました。15日は豊北町長、23日には豊田町長が署名し、調印完了となります。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/today.html

「合併調印式」
8月30日 岡山県北房町,勝山町,落合町,湯原町,久世町,美甘村,川上村,八束村,中和村
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/33_13.html
[30489] 2004年 7月 13日(火)10:40:11【2】小太郎 さん
合併情報
「合併調印式」
7月19日 群馬県伊勢崎市・赤堀町・東村・境町
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/10_08.html
8月20日 岡山県井原市・美星町・芳井町
http://www.sanyo.oni.co.jp/34news/2004/07/13/20040713084702.html

熊本県阿蘇郡一の宮町、阿蘇町、波野村の各議会は12日、それぞれ臨時会を開き、廃置分合など関連五議案を可決しました。
http://kumanichi.com/news/local/main/200407/20040712000486.htm
[30363] 2004年 7月 10日(土)13:57:13【1】小太郎 さん
合併情報
「合併調印式」
7月22日 千葉県柏市・沼南町
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/12_14.html

埼玉県秩父市、吉田町、荒川村、大滝村は予定通り9日に合併協定書調印式を行っています。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20040710/lcl_____stm_____001.shtml

[合併関連議案可決」
新潟県柏崎市、高柳町、西山町の市町議会は9日、臨時会を開き、合併関連議案を可決しました。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004070921887
[30330] 2004年 7月 9日(金)11:21:57【2】小太郎 さん
合併情報
「南空知三町合併協議会」が8日、開かれ、新市の名称を「ひがしさっぽろ」に決めました。表記の仕方については、次回22日の全体会議で決定する予定です。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news004.htm

「三豊中央合併協議会」は8日、新市の名称を「三豊市」に決めました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news003.htm

登米町議会は8日、臨時会を開き、登米郡8町と本吉郡津山町の合併にかかわる財産処分に関する議案を9対6の賛成多数で可決しました。
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/04_13.html

[合併調印式」
7月12日 佐賀県唐津市,浜玉町,厳木町,相知町,北波多村,肥前町,鎮西町,呼子町
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/41_07.html
[30283] 2004年 7月 8日(木)11:25:11小太郎 さん
合併情報
(合併調印式)
7月16日 青森県十和田市・十和田湖町
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0708/nto0708_7.asp
[30240] 2004年 7月 7日(水)12:12:09小太郎 さん
合併情報
岩手県湯田町・沢内村合併後の新町名候補が9案に絞り込まれました。
「美雪」「西和賀」「奥羽」「和賀川」「西和」「美山」「女神」「湯里」「美和」
http://www.iwate-np.co.jp/gappei/g200407/gappei200407074.htm

伊達市・壮瞥町・大滝村合併協議会は8月1日から9月10日まで、伊達市、壮瞥町、大滝村の住民を対象に、新市名称を募集します。現在の3市町村名は使用不可だそうです。
http://www.muromin.mnw.jp/topi.htm#06
[30145] 2004年 7月 5日(月)11:29:10小太郎 さん
合併調印式
8月9日 徳島県脇町,美馬町,穴吹町,木屋平村
http://www.topics.or.jp/Tokushu/shichouson/
[29945] 2004年 7月 1日(木)10:28:13【1】小太郎 さん
合併情報
栃木県黒磯市、西那須野町、塩原町の各臨時議会は30日、それぞれ合併関連議案について審議し、いずれも賛成多数で可決しました。
http://mytown.asahi.com/tochigi/news02.asp?kiji=4201

南河内町・石橋町・国分寺町合併協議会が30日、開かれ、新市名称の候補5点が決定しました。
下野市」「しもつけ市」「天平(てんぴょう)市」「白鳳(はくほう)市」「ゆうがお市」
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/09_01.html
[29899] 2004年 6月 30日(水)10:31:26【2】小太郎 さん
合併情報
鉾田町、大洋村の法定合併協議会が29日、鉾田町内で開かれ、新市の名称を「ほこた市」と「かしまなだ市」の二つに絞り込みました。
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/08_07.html

「合併調印式」
7月9日 埼玉県秩父市,吉田町,大滝村,荒川村
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news005.htm

徳島県は、三十日開会の定例県議会に、阿波市の設置を定めた市町村配置分合議案を追加提案する予定です。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news005.htm
[29825] 2004年 6月 28日(月)10:53:21【1】小太郎 さん
合併調印式
福岡県瀬高町、山川町、高田町は6月27日、合併協定書に調印しました。
3町は7月9日に臨時議会を開き、関連議案を審議する予定です。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news002.htm
[29743] 2004年 6月 26日(土)13:42:01小太郎 さん
合併関連法案可決
熊本県久木野村議会は17日に、長陽村議会は22日に、白水村議会は25日に合併関連五議案を可決しました。
http://kumanichi.com/news/local/main/200406/20040626000014.htm

長崎県世知原町議会は25日、本会議を開き、合併関連議案を全会一致で可決しました。
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/gappei/kiji/2004/062603.html
[29712] 2004年 6月 25日(金)19:42:28【4】小太郎 さん
合併情報
高野町と九度山町の合併協議会が24日開かれ、「高野町」を新町名とすることを決めました。
また、合併方式は新設(対等)合併とし、現九度山町役場を新町の事務所に、高野町役場を第2庁舎とする事を決めました。
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/30_10.html

磐田市議会と磐田郡豊田町議会は25日、磐南五市町村の合併関連五議案を審議、原案通り可決しました。
28日に、残る磐田郡福田町、竜洋町、豊岡村の各町村議会で合併議案を審議予定です。
http://www.shizushin.com/local_politics/20040625000000000056.htm

滋賀県八日市市と永源寺、五個荘、湖東、愛東の1市4町の各議会は25日、合併関連の4議案をいずれも賛成多数で可決しました。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004062500165&genre=A2&area=S20
[29663] 2004年 6月 24日(木)12:10:19小太郎 さん
合併調印式
7月12日 茨城県那珂町・瓜連町
http://www.naka-uri.jp/
[29659] 2004年 6月 24日(木)10:33:50【4】小太郎 さん
合併情報
愛知県稲沢市、祖父江町、平和町の各議会は23日、合併関連議案をそれぞれ賛成多数で可決しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news005.htm

福岡県遠賀郡4町の合併協議会は23日、合併後の新市名を「遠賀市」とすることを決めました。
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=6620

愛媛県今治市議会は23日、越智郡11町村との合併に伴う自治体の廃置分合案を可決しました。
http://itp.ne.jp/topics/mainichi/38_06.html
[29604] 2004年 6月 23日(水)11:03:08【2】小太郎 さん
合併情報
新潟県上川村議会は22日、東蒲原郡4町村による合併を最終判断する廃置分合議案を賛成多数で可決しました。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004062221552

長野県大岡村議会は17日、合併関連四議案を、賛成多数で可決しています。
http://www.shinmai.co.jp/gappei/

「合併調印式」
7月12日 岐阜県中津川市,坂下町,川上村,加子母村,付知町,福岡町,蛭川村
http://www.g8-kayanoki.jp/houtei_naka_ena/kaisaikeikaku.htm
[29555] 2004年 6月 22日(火)11:26:01小太郎 さん
合併関連議案可決
大分県荻町議会は21日、合併関連議案を全会一致で可決しました。
直入町は22日、竹田市は28日に合併関連議案を採決する予定です。
http://www.oita-press.co.jp/
[29483] 2004年 6月 20日(日)10:45:03小太郎 さん
合併調印式
7月19日 新潟県新発田市・紫雲寺町・加治川村
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004061921511


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示