都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
SANUKI-Impactさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[30859]2004年7月22日
SANUKI-Impact
[30836]2004年7月21日
SANUKI-Impact
[30826]2004年7月21日
SANUKI-Impact
[30810]2004年7月21日
SANUKI-Impact
[30807]2004年7月20日
SANUKI-Impact
[30801]2004年7月20日
SANUKI-Impact
[30757]2004年7月20日
SANUKI-Impact
[30738]2004年7月19日
SANUKI-Impact
[30727]2004年7月19日
SANUKI-Impact
[30697]2004年7月19日
SANUKI-Impact
[30685]2004年7月18日
SANUKI-Impact
[30666]2004年7月18日
SANUKI-Impact
[30652]2004年7月17日
SANUKI-Impact
[30650]2004年7月17日
SANUKI-Impact
[30580]2004年7月15日
SANUKI-Impact
[30543]2004年7月14日
SANUKI-Impact
[30536]2004年7月14日
SANUKI-Impact
[30471]2004年7月12日
SANUKI-Impact
[30425]2004年7月11日
SANUKI-Impact
[30400]2004年7月11日
SANUKI-Impact

[30859] 2004年 7月 22日(木)00:49:12SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
何かとレス
[30841] 2004 年 7 月 21 日 (水) 21:12:08 なお さん
僕の学校では扇ぎタイムを授業中に作る先生もいます。
まぁ注意をするのはどこの学校(中・高にも問わず)でも同じだと思います
先生への配慮も必要なことだと思います。
教師の視点で考えると、確かに、多くの生徒が、自分の授業をまるで聞かず、暑い暑いといいながら団扇などでパタパタ扇がれるとさすがにいい気分ではないでしょう。あまり度が過ぎるとこれまた問題ですが、ある程度は寛大に見てほしいかなと思います。

冷房をつけると人によっては風邪を引いたり、外に出たら暑さ+温度差に耐えれず
倒れてしまうこともある
こういうことも、教室のクーラー設置をしない理由の一つに挙げられるかと思いますね。
30人は快適と感じていても残りの10人が寒いと感じるようであれば、またややこしい事になりますからね。生徒全体への配慮も重要になってくるでしょうか。

多分サッカー派なので見れないかもしれません。
ということはなおさんはやはり大分トリニータのファンですか?

[30839] 2004 年 7 月 21 日 (水) 20:11:46 烏川碧碧 さん
最高気温の記録というのは、7月下旬から8月上旬にかけての期間に集中していたことを知りました。
サイトを拝見してみて、最高気温の記録は、最近のが多くランクインしていますね(特に1994年)。
1994年には各地で記録が塗り替えられているようですが、今年の感じから更にこの上をいくような記録的な猛暑となり得るのでしょうか・・・。昨日の甲府市が40.4℃を記録した事から少し感じた事なのですが・・・。
[30836] 2004年 7月 21日(水)18:50:39【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
高校野球地区予選(四国)
皆さんこんにちわ。讃岐の民です。

今日も暑くなりましたね。甲府市では40.4℃を記録したようです。これは山形市の40.8℃についで最高気温記録歴代2位となります。とにかく各地で記録的な暑さとなりました。

それでは本題・・・
[30828] 2004 年 7 月 21 日 (水) 14:26:03 白桃 さん
三本松、昨夏代表の香川西に快勝!
おめでとうございます。昨夏代表を打ち破った試合見事でした。昨年の夏もその前の年の代表校の尽誠と対戦して敗れてしまったので、今年は見事相手は違いますがリベンジ?出来たようですね。この勢いで勝ち進んでいってほしいです。



高知大会では今日準々決勝の2試合が行われ、明徳義塾・高知がそれぞれベスト4進出を果たしました。明日残りの2試合が行われ、ベスト4が出揃います。明徳は7季連続の甲子園なるか?

徳島大会でも準々決勝の2試合が行われ、鳴門工・徳島北がベスト4進出です。こちらも明日でベスト4が出揃います。

愛媛大会・香川大会はもう少し後になります。
[30826] 2004年 7月 21日(水)12:16:37SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
学校の空調設備レス
皆さんこんにちわ。讃岐の民です。

今日も暑くなりそうです。東京都心では朝の最低気温が30℃を下回らなかったようですね。東京の方はさぞかし寝苦しい夜を過ごされたんだと思います。
今日も暑くなりそうです。熱中症にはくれぐれもご注意を・・・。

[30814] 2004 年 7 月 21 日 (水) 01:25:27 みかちゅう さん
[30809] 2004 年 7 月 20 日 (火) 23:56:29 Issie さん
というわけで,私たちの職場はクーラーとは無縁なのでした。
どうせ教室が暑いのは7月と9月の計20日間程度なのでわざわざクーラーを全教室につけるのはムダでしょう
確かにその理由も考えられます。というのもよく学校で先生が「どうせ、暑い時期は休みになっとって学校に来んでもええんやからクーラーはいらんやろ。」というような感じで言っていたかと思います。

言われてみればまあそれもそうだけど・・・、と思ったのですが、授業中にあまりに暑くて団扇で扇ぐのを注意する先生はいただけないですね。「暑いのは皆同じ。」などといっているのですが、少し無茶を言ってると思います。どうせクーラーをつけないのならそのくらいは多めに見てもらいたいものです。

あくまでも生徒の視点からの意見でした。
[30810] 2004年 7月 21日(水)00:12:32【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
香川県の水不足への懸念
[30796] 2004 年 7 月 20 日 (火) 20:03:04 N-H さん
丁度10年前の異様に暑い夏を
この10年前の夏は香川県にとって試練の夏だったといえます。
というのも、この年は暑かったのはもちろんなのですがそれに加えて全国的(特に四国)に降水量が異常に少ない年でした。確か1994年の高松の年降水量は794mm(平年1124mm)でした。

その影響もあってかもともと大きな河川のない香川県は高知県の早明浦ダムというダムから香川用水を通じて生活用水を引いているのですが、その早明浦ダムが干上がってしまい、香川県にほとんど水が供給されない事態となりました。最大では1日で19時間もの間水道をひねっても水が出てこない断水状態となりました。もちろん当時の学校の給食もストップし、弁当が必要になったり、公共施設等の水洗便所が使用できなくなったりと、私たちの生活に直接影響しました。

結局この状態がひと夏続いたわけです。

今のところ早明浦ダムは問題ないようですが、もし雨が降らない日が続くようだといつこの事態がおこるやもしれません。10年前の大渇水の悪夢が頭をよぎった私でした。
[30807] 2004年 7月 20日(火)23:37:03SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
市川市→市原市
[30805] 2004 年 7 月 20 日 (火) 23:02:12 猫使い さん
[30802] 2004 年 7 月 20 日 (火) 22:52:45 両毛人 さん
市川市ではなく、市原市牛久でアメダス40.3℃を記録したそうです。。。
あら、そうでしたか。ラジオでニュースを聞いていて「千葉県市川市の・・・では最高気温が・・・」と聞こえたと思っていたようです・・・。「川」と「原」を間違えていました(汗)。

というわけで訂正しておきました。
[30801] 2004年 7月 20日(火)22:33:18【2】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
ああ・・・暑い
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

今日は各地で猛暑でしたね。高松でも36℃を、お隣岡山でも37℃を超えました。

昼頃は汗が噴出すほどでした。教室の気温が35℃を超えてました。早く全教室に空調設備を設置してもらいたいなぁ・・・。なにかと料金がかさむという理由などでいまだ実現されてはいないのですが・・・。県立学校だからという理由もあるでしょうが。そもそも香川県が財政難ですからね・・・。

[30786] 2004 年 7 月 20 日 (火) 14:51:14【2】 じゃごたろ さん
アメダスで確認すると、わずか40~50kmしか離れていない甲府の最高気温が38.9℃
ニュースでは39.9℃まで上がったと言っていました。市原市では40.0℃を記録したとか・・・。
東京では明日の最低気温が28℃だそうで・・・。

これだけ猛暑が続くと熱中症の方が増えそうです。皆さん(特に外で働かれている方)くれぐれもご注意を・・・。
[30757] 2004年 7月 20日(火)00:10:31【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
地方の区分
[30751] 2004 年 7 月 19 日 (月) 22:29:43 なお さん
『中・四国地方』で一くくりで表現されています
私の中学時代の教科書では「中国・四国地方」とされていました。

九州地方や関東地方などはまとめて表現される事は全くといっていいほどないのに、どうして中国・四国はまとめて表現されるのかを自分なりに考えてみたのですが、[30756]mikiさんとほぼ同意見で、人口・面積などの規模の関係上その他の地方との釣り合いを取るために「中国・四国地方」としたのではないかと私は考えます。

中部地方であれば
細分化した区分の東海・北陸・中央高原などを教えたりします。
ここの地域はまた微妙ですね。よく教科書などでは中部地方と表現されますが、テレビなどでは東海・北陸・甲信越(関東地方とともに関東甲信などとも)などとさらに小さく区分されていますね。

中央高原
これは気候区分の名ではないでしょうか?
確か私は「中央高地」と習ったように思います。
普段地方名としては耳にする名ではないですね。
[30738] 2004年 7月 19日(月)20:23:29【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
「全国の市・十番勝負」(第二回)回答
[30729] 2004 年 7 月 19 日 (月) 18:55:59 グリグリ さん
あれ、これはみかちゅうさんの問題の答えね。失礼しました_o_
ということで今度はこちらの問三の答えですが・・・

問三:栗東市

で、どうですか?

♯グリグリさんの問題に回答したのは今回が初めてです。
[30727] 2004年 7月 19日(月)18:25:38【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
高速道路境界標識クイズの回答
[30726] 2004 年 7 月 19 日 (月) 18:06:10 みかちゅう さん
問い3:福山市
で、いかがでしょうか?
[30697] 2004年 7月 19日(月)00:12:51【2】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
盆地レス
[30695] 2004 年 7 月 18 日 (日) 23:46:30 花笠カセ鳥 さん
日本の最高温度記録も盆地気候である山形市ではありませんか
最高温度記録ということで見てみますと、4位に前橋、5位に[30687]タイガーさんの仰っていた熊谷、7位に甲府・京都、9位に岐阜と軒並み盆地気候の都市が上位を占めています。

夏の暑さと、冬の寒さが厳しい
では逆に最低温度記録はどうかということで調べてみますと、1位旭川、2位倶知安、3位帯広と北海道でも盆地気候(帯広は違う?)の都市が上位を占めています。

やはり北海道が10傑独占か・・・と思いきや岐阜県高山市が9位にランクインしていました。もちろんここも盆地気候ですね。
[30685] 2004年 7月 18日(日)19:04:32SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
不二山
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

[30684] 2004 年 7 月 18 日 (日) 16:26:13 sutekinaおじ さん
「富士」と「不二」は同義と考えていいようですが、念のため、関連表記ということで「富士」の末尾にまとめて記載するなどの方法もあるかと思います。
ということで、参考として、不二山(小不二山)を記載する事にしました。
早速、北海道・東北の不二山を記載しました。

グリグリさん
富士コレの最後に「参考 『不二山(小不二山)』」という欄を追加しました。報告をしておきます。
[30666] 2004年 7月 18日(日)00:32:53SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
地名コレについてお知らせ
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

先ほど、湾コレ・浦コレの一部にリンクを付加しました。
かなり道のりは長くなりそうですが、これから本格的にリンクの付加をして行こうと思います。

今回新たにアップされた富士コレですが、早速茨城県の富士を追加したり、その他訂正等を行いました。

ところで、富士を調べる際、「不二山」と名のつく山を見つけたのですが、とりあえずは保留としているのですが富士コレに追加すべきなのかどうか迷っています。この場合どうするべきなのでしょうか?
[30652] 2004年 7月 17日(土)16:53:44【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
嗚呼・・・高校野球
高校野球地方大会が各地で始まっていますね。
今日現在では福井県をのぞく全ての都道府県で始まっています。(福井県も明日開幕)

沖縄では明日、全国49校のトップを切って代表校が決まりそうです。
対戦カードは

沖縄水産-中部商

です。

[30613] 2004 年 7 月 16 日 (金) 16:30:44 白桃 さん
高校野球ネタにいよいよ敏感な私です。

徳島県では2組の「合同チーム」が出場しております。海南高校&海部高校、日和佐高校&宍喰商業です。
日和佐・宍喰商は緒戦で惜しくも敗れてしまいましたね。
ともあれ、郡部の高校では部員不足の問題が深刻のようですね。

ナント明徳が川之江に0対38で大敗しました。
こういうことは早々起こるものではないですね。
といいながらも確か去年か一昨年も愛媛大会でこのような大差の試合があったと記憶しています。

川之江高校といえば私には一昨年の甲子園ベスト4が記憶に甦ります。

地区大会のことでしたらこちらのサイトもご参照ください。
http://www2.asahi.com/koshien2004/index.html
[30650] 2004年 7月 17日(土)16:31:44SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
地名コレクション
皆さんこんにちわ。讃岐の民です。

[30637] 2004 年 7 月 17 日 (土) 11:36:29 グリグリ さん
富士コレの立ち上げありがとうございます。とりあえず現時点では東北・北海道のみの立ち上げと言うことですが、徐々に南下していこうと思います。

[30588] 2004 年 7 月 16 日 (金) 02:34:17 グリグリ さん
分けずに種別欄などを設けて様子を見るのが無難でしょう
ではそちらの方向でやっていく事にします。
[30580] 2004年 7月 15日(木)23:31:18SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
灘コレ
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

音無鈴鹿さんへ
灘コレの追加情報です。

宮崎市付近の沖合いの海域は「赤江灘」(あかえなだ)と呼ばれているようです。

詳しい海域はよく分からないのですが、日向灘の一部とも考えられます。
[30543] 2004年 7月 14日(水)23:53:31【1】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
嗚呼・・・レス
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

今日はここ高松では今年一番の猛暑となり最高気温が36℃を超え、蒸し風呂にでも居るかのような暑さでした。

しかし、新潟の方が心配です。かなり被害が出ているようで・・・。そちら方面に住む方々は大丈夫でしょうか?

[30532] 2004 年 7 月 14 日 (水) 17:47:30 1285 さん
新潟市は被害がありませんでした
それはそれはご無事で何よりです。

[30539] 2004 年 7 月 14 日 (水) 20:03:58【1】 両毛人 さん
訂正の方ありがとうございました。

[30484] 2004 年 7 月 13 日 (火) 06:34:53 キュッキュ さん
[30479] 2004 年 7 月 13 日 (火) 01:56:43 ゆう さん
[30478] 2004 年 7 月 13 日 (火) 01:00:25 紅葉橋瑤知朗 さん
わざわざご教示ありがとうございました。

政治経済かなんかの時間で習うかな?
「満20歳以上の男女」とは習ってはいました。
よく考えたら明らかさまに示してあると後で気づいて訂正しようとしたのですが、もう遅かったようですね・・・。

ああ、情けない・・・。
[30536] 2004年 7月 14日(水)19:17:40SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
両毛人さんへ
こんばんわ。讃岐の民です。

拙稿[30471]等でお願いしているのですが、もしかして伝わっていないのではないかと思いましたので改めて書き込ませていただきます。

特殊海岸名コレの天ノ橋立のところの種別が「砂嘴」となっていますが正しくは「砂州」です。

訂正の方よろしくお願いします。
[30471] 2004年 7月 12日(月)21:24:21【2】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
何なりとレス
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

今日は最近の暑さに比べると比較的凌ぎやすい日でした。
さて、いよいよ明日、夏の高校野球香川大会が開幕します。高校球児の熱い夏がここ香川でも幕をあけます。私の学校の試合には必ず応援に行こうと思っています。

[30469] 2004 年 7 月 12 日 (月) 20:46:01 両毛人 さん
新・伊勢崎市の発足予定は来年の1月1日。一方、新・太田市は来年3月28日。約3か月間だけ、群馬県人口第3位の座を太田市は伊勢崎市に譲ることになります・・・。
どうやら同じような現象が四国でも起きそうです。
新・高松市の発足前に新・高知市が発足する為一時的に高松市は人口四国2位の座を譲り渡す形となりそうです。
(それで?というような内容ですが・・・)

両毛人さん 拙稿[30425]の方もよろしくお願いしますね。

[30446] 2004 年 7 月 12 日 (月) 07:23:12【1】 KMKZ さん
ミンミンゼミは、関東では平地に多く、西日本では山地に多いのだそうです。
それは確かに言えますね。
高松の私の住む地域は住宅地なので朝はクマゼミ昼はアブラゼミ夕はツクツクボウシといった感じですが、私の第2の故郷である小豆郡内海町では山が近いせいかクマゼミの鳴き声をほとんど耳にしません。代わりにミンミンゼミ・ニイニイゼミをよく耳にします。

[30465] 2004 年 7 月 12 日 (月) 20:03:35 G さん
昔 サッカーで全国制覇をした「武南高校」を思い出してしまいました
武南高校と聞くとあまりいい響きがしないのは私だけでしょうか?
というのも全国高校サッカーで去年か一昨年ですが、香川の高松商がこの武南と対戦したのですが、結果は0-3と見事(?)に完敗しました。そのときの悔しさ故に・・・。



♯そういえば、参院選でふと気づいた事なのですが、次回の参院選(2007年7月?)の時点では私は19歳10ヶ月なのですがこの時点では選挙権はあるのでしょうか?この年に20歳になるのですが。
[30425] 2004年 7月 11日(日)19:39:25【3】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
地名コレクション
皆さんこんばんわ。讃岐の民です。

今日、九州・中国・四国地方では去年よりも半月ぐらい早く梅雨明けして、いよいよ本格的な夏の到来です。そして、夏休みが身近に迫ってきました。

[30417] 2004 年 7 月 11 日 (日) 17:58:44 今川焼 さん
浦コレ・湾コレ・山脈コレの情報提供ありがとうございました。
早速追加しました。ご確認ください。

[30410] 2004 年 7 月 11 日 (日) 15:49:38 グリグリ さん
際限がなくなりそうだったらご相談ください。湾はともかく浦は小さなローカルなものまで拾い出すとかえってコレクションとしてのまとまりというか質が悪くなる恐れがあるように思います。
浦コレなんですが、海岸で浦と呼ばれるものと、海域で浦と呼ばれるものに分けようと考えているのですが、浦コレ内で分けるべきなのでしょうか?それとも浦コレを分割するべきなのでしょうか?(浦(海岸)コレ、浦(海域)コレという感じで。)
データ数が増えた際には分割がやはり有効ではないかと私は思います。

湾コレはひとまずこのままで行こうと思います。

[30407] 2004 年 7 月 11 日 (日) 15:30:14 昆布in さん
天城山というのは、万二郎岳や万三郎岳などの山々の総称
というわけで「天城山万三郎岳」としました。

両毛人さんへ
特殊海岸名コレの天橋立のところの種別が「砂嘴」となっていますが正しくは「砂州」ではないでしょうか?
[30400] 2004年 7月 11日(日)12:10:37【3】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
地名コレクション
[30397] 2004 年 7 月 11 日 (日) 11:37:30 昆布in さん
情報提供ありがとうございます。2つとも追加しました。
ところで、天城山脈のところの「万三郎岳」は「天城山」ということでよかったのでしょうか?違うのであれば訂正します。

[30398] 2004 年 7 月 11 日 (日) 11:51:29 稲生 さん
平坂入江ですが、やっぱり読みは「へいさか」ですね
そうでしたか。ではすぐに元に戻しておきます。

全国に「○○細江」といった言い回しの入江はあるのでしょうか?
全国には探せば他にもあるかもしれません。
固有なのであれば特殊地形名(海岸名)コレにやはり行くことになるのでしょうか。

なかなか新規に見つけることが難しい
私が一時作ろうと考えていた「海岸コレ」なんてのは如何でしょうか?

♯もしかして初キリ番??


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示