都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
カッパーさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[14111]2003年4月27日
カッパー
[14090]2003年4月27日
カッパー
[14037]2003年4月26日
カッパー
[14019]2003年4月26日
カッパー
[14017]2003年4月26日
カッパー
[13956]2003年4月24日
カッパー
[13954]2003年4月24日
カッパー
[13953]2003年4月24日
カッパー
[13931]2003年4月24日
カッパー
[13737]2003年4月22日
カッパー
[13642]2003年4月21日
カッパー
[13485]2003年4月19日
カッパー
[13478]2003年4月19日
カッパー
[13333]2003年4月17日
カッパー
[13224]2003年4月15日
カッパー
[13045]2003年4月13日
カッパー
[13022]2003年4月13日
カッパー
[12815]2003年4月10日
カッパー
[12624]2003年4月7日
カッパー
[12563]2003年4月6日
カッパー

[14111] 2003年 4月 27日(日)12:54:45カッパー さん
ここらでひとつ・・・
ぼくの小学校の修学旅行のことを話します・・・。(まだ広島県の東部にすんでいたころですが・・・)

1日目 新幹線○○駅からこだま号にのって岡山まで・・・
    次に、特急いなばにのって岡山→鳥取へ・・・
    そして鳥取砂丘に行って・・・
    つぎに蒜山経由で、大山へ・・・
    そして大山ちかくの山荘で宿泊・・・

2日目 まず、起きて朝食を食べてすぐに大山登山・・・
    次にバスにのって松江市へ・・・
    そして松江城あたりを自由散策・・・
    そして宍道湖湖畔のとあるホテルで宿泊(このときの夕日が最高でした!!)

3日目(最終日)
    まず、起床。そして朝食を食べる。
    そして、日御崎灯台へ行く・・・
    そして出雲大社に行って・・・
    島根ワイナリーに行く・・・(ここで昼食)
    次に浜田市にあるアクアスに行く・・・
    最後に浜田自動車道、広島自動車道、山陽自動車道を通って、学校に到着&解散・・・

こんなものです・・・。
[14090] 2003年 4月 27日(日)00:12:16カッパー さん
頭が重い・・・
[14089]
答えは、磐越西線塩川駅ですか?
みなさん、すごい・・・ぼくなんか関西がいっぱいで関東まであたまが回らなかった・・・

↑のは僕が考えた(こたえを導き出した)のではありません・・・
[14037] 2003年 4月 26日(土)13:22:04カッパー さん
無理
[14034]
室蘭本線 白老駅
宗谷本線 風連駅
津軽海峡線 蟹田駅
新幹線 三原駅 福山駅 岡山駅 広島駅
 そんぐらいしか・・・
[14019] 2003年 4月 26日(土)09:18:22カッパー さん
[14018]
もし、この間誰も書き込みしていなかったら別の意味ですごいことですが…
ぼくもびっくりしました。だれもかきこんでなかったのでなにか書き込もうとおもったらエラーが発生・・・で書き込めませんでした・・・たぶんほかにだれも書き込んでいないと思われます・・・
[14017] 2003年 4月 26日(土)09:02:34カッパー さん
新井
[13931] カッパー さん
新井グマラスカル
これ、ツボにはまりました…。新井市がマスコットキャラクターにしないかな。
こんな駄作(?)でもはまってくれる人がいてくれるなんて、やった、やった・・・

[14003]
まさか,徳山にも停めるとは....かなり,意外でした.
意外でした。ぼくも・・・山陽新幹線と東海道新幹線ではのぞみに対する考え方が違うのでしょうか?

[13991]
ちなみにカッパーさんお住まいの草津市とは、いにしえの関西鉄道や旧東海道でつながっていて、意外と近いんですよ。
お、そうなのですか。三重県にはまだ行ったことが無い(滋賀県在住です。)のでぜひ行ってみたいです。

[13973]
狂養問題はちょっと無理です。
僕も無理です。ぼくは地理家でもありませんし鉄道マニアでもありませんし・・・
[13956] 2003年 4月 24日(木)22:39:53カッパー さん
なんか、眠い・・・
[13955]
http://www.hokutan.net/new_index.html
北但合併協議会です。多分リンクはれたはず・・・
[13954] 2003年 4月 24日(木)22:26:18カッパー さん
雑魚師匠へ・・・
[13952]
何れも漢字二文字表記の連続する三駅において、共通の漢字を擁する例を挙げよ。
それはJRに限るのでしょうか、それとも私鉄も・・・
[13953] 2003年 4月 24日(木)22:24:29カッパー さん
頑張るぞ!!
[13937]
カッパーさん、どうですか?
はい。ぼくの学校では2府4県と習いました。

[13903]
琴倉市、コナン市、湯野里市、東伯耆市、天女の里市、うつぶき市、未来夢市、暮らし良市、アイラブ中部市、新倉吉市、鳥取中央市、三朝市、未来市、中央市などがあるようです。
いつもながら、応募される候補は、市名にするには酷いものですね。
何、アイラブ中部市だと。いったい市町村名をなんだと思ってるんだ・・・

何が言いたいのかよく伝わらないかもしれませんが、単純に「そんなこと言わないで書いてくださいよ」と、そう気軽には言えない、何か、があるという気はするんです。ここ。
そうですね。なんか『地理の聖域』みたいな、なんていうか・・・
[13931] 2003年 4月 24日(木)18:08:59カッパー さん
あにめ~~
[13829]
ぼくも考えました!!。

世羅ムーン(なんか悪趣味・・・) 香住ン(カスミンなんすけどね・・・)
新井グマラスカル・・・ もういいや・・・
[13737] 2003年 4月 22日(火)19:44:23カッパー さん
BEAR
出身地、居住地は、ぼくは、生まれた病院でしたら東京都の品川区にあるある病院。
そのときすんでいたところは東京都大田区。

居住地は滋賀県草津市です。
[13642] 2003年 4月 21日(月)18:15:40カッパー さん
見習
[13525]
中学生活は宿題もいっぱい出るし土曜日もあるし本当に忙しくて、カッパーさんとか見習いたいですね。
あっちゃんさん、こんな僕を見習わないで・・・
[13485] 2003年 4月 19日(土)21:31:17カッパー さん
すいません
あ、市名だったのですね・・・てっきり市町村名だと・・・すいません。こんな書き込みしちゃって・・・でも訂正すると疑われそうだし・・・あ~~じゃあぜんぜん調べられていないじゃないか・・・(自己不信に陥りそう・・・)
[13478] 2003年 4月 19日(土)21:00:06カッパー さん
問題・・・むずい・・・
[13452]
尾道市 尾(tail)道(ROAD) TR
水巻町 水(water)巻(roll) WR
水原町 水(water)原(Field) WF
青梅市 青海町 青(BLUE)梅(PLUM) BP
青木村 黒木町 青(BLUE)木(TREE) BT
 黒(BLACK)
青山町 青(BLUE)山(MOUNTAIN)BM
青谷町 青(BLUE)谷(VALLEY) BV
小平町 小平市 小国町 小城町 小(SMALLNESS)平(COMMON)SC
                            国(COUNTRY)
                            城(CASTLE)
小山市 小(SMALLNESS)山(MOUNTAIN)SM
小野町 小原村 小牧市 小(SMALLNESS)野 原(FIELD)SF
                        牧(FARM)
小高町 小坂町 小(SMALLNESS)高い(HIGH)坂(HILL) SH
小木町 小(SMALLNESS)木(TREE)ST
黒石市 黒(BLACK)石(STONE)BS
黒川村 黒(BLACK)川(RIVER)BR
黒保根村 黒(BLACK)保根→骨(BORN)BB
黒羽町 黒(BLACK)羽(FEATEAR)BF
黒磯市 黒(BLACK)磯辺(ROCKY BEACH)BR
北川村 北(NORTH) 川(RIVER)NR
海山町 海(SEA)山(MOUNTAIN)SM
海部町 海(SEA)部(CLUB)SC
別海町 別(OTHER)海(SEA)OS
こんなものしか調べあげられませんでした・・・(なんかみにくいですね・・・)とにかく難しかった・・・。
[13333] 2003年 4月 17日(木)15:45:04カッパー さん
おめでとう!!
[13324]
どなたか,この謎を解いて下さいませんか?
で、調べてみたところポルトガル語で新年おめでとうという意味でした。
「Feliz」がめでたいという意味で、「Ano novo」が新年という意味でした。では何故いったい4月?・・・(答えになってないですね・・・)
[13224] 2003年 4月 15日(火)18:19:54カッパー さん
学生
[13213]
(そういえば最近、中学生連、おとなしいですね。大丈夫かな?)
もしかして、ぼくも中学生連に含まれているのでしょうか?だとしたら頑張らなくちゃ!!(まあ、正直に言うと、話についていけない、というのはあるんですが・・・(-_-;) )
[13045] 2003年 4月 13日(日)13:41:55カッパー さん
きり数
[13038]
友好数であれば、12285と14595が友好数なのでKMKZは14595を狙うことにします。
では、ぼくもねらうことにしましょうか・・・

で、訪問者カウンターがぴったり520000でした。なんだかよくわからないけど、うれしいなあ!!・・・
[13022] 2003年 4月 13日(日)09:45:07カッパー さん
無駄
[12877]えっすさん
6年のときは一応両目ともAだったのですが、最近PCやりまくってるのでちょっと緊張しました。
結果はなんとかセーフ。裸眼で左A右Aでした。
ぼくの視力検査の結果では、裸眼ではもちろんD・Dでした。(ほんとうに眼、悪いなあ・・・)
めがねをかけるとかろうじてC・Cで切り抜けました・・・でも、もうすぐめがね買い換えないとなあ・・・

ただそれだけのために発言をするカッパーでした・・・
[12815] 2003年 4月 10日(木)17:43:51カッパー さん
眼が・・・
[12777]
瞬間的に視力が良くなる(一時だけでも)方法ってご存知ないでしょうか?
知りません・・・っていうか僕も明日視力検査なんです・・・なんかもっと視力落ちてそうで。ぼくもそんな方法があるのなら今すぐ知りたーい!!

ぼくの住んでる草津市の13歳の人数(1,015人)を草津市の中学校数(6校)でわると1校あたり約169人(小数点以下四捨五入)で、一クラス35人とすると約5クラスとなりました。(ちなみにぼくの通っている中学校は6クラス・・・)でも公立中学校しかカウントしていないので、ほかの国私立にかよっている人もいるので、もう少し減ると思われます。 えっすさんのすんでいるところ(門真市)と同じような数値になりました・・・
[12624] 2003年 4月 7日(月)14:36:19カッパー さん
おめでとう!!
[12574]
ここで、新HN大発表!注目(?)の新HNは、「あっちゃん」です!
これからはあっちゃんとしてみなさんよろしくお願いします。
※くれぐれも「オンナ」と勘違いしないように(笑)。そして中学生です。
わっかりま~した~~。今日からはきちんとあっちゃんと呼ばせていただきます。

[12577]
カッパーさんが吹奏楽部だと知って、ビックリ、そして興奮しております。
カッパ-さんも音楽をやっていらっしゃるんですね。
僕はピアノを幼稚園のころからやっています。この落書き帳では以前音楽の話が盛り上がりました。

中学では、もう音楽自体嫌いになってきたので、好きな囲碁部に入ろうと思います。
が、みなさん音楽関係のことをやっていらっしゃって、僕もやらなきゃって気にはなってきて、
ピアノ教室はとりあえず4月は行こうと思っています。
おお!!実は小学生さん・・・じゃなかった、あっちゃんさん、僕もピアノをやっていましたが、引越しをした時に断念しました。一応電子ピアノは所有しているのですが、弾けない・・・
 あっちゃんさんの学校には『囲碁部』があるんですか・・・うちの学校には無いです・・・

[12579]
問20を誤るとは、某有力常連が畳を叩いて号泣しておりますぞよ。(笑)
う-ん、分からん、何度考えてもわからん・・・

[12600]
はじめまして、千島県知事さん、よく分からない発言をしまくるカッパーですが、どうかよろしくお願いします!!

[12601]
7,591.88km2 鷹栖町,東神楽町,当麻町,比布町,愛別町,上川町,東川町,美瑛町,上富良野町,中富良野町,南富良野町,占冠村,和寒町,剣淵町,朝日町,風連町,下川町,美深町,音威子府村,中川町

10,212.26km2 音更町,士幌町,上士幌町,鹿追町,新得町,清水町,芽室町,中札内村,更別村,忠類村,大樹町,広尾町,幕別町,池田町,豊頃町,本別町,足寄町,陸別町,浦幌町
ついに10000平方キロメートル越えですね。この面積だとほとんどの都府県より面積が大きくなります。(もちろん、この枠組みでの合併が実行されるとは思いませんが・・・)
[12563] 2003年 4月 6日(日)16:56:36カッパー さん
密度
[12560]
その『えっす魂』とはどんな魂ですか?(汗
理解力のないものでその「魂」というものをできればご教示ください。
う・・・そこを突かれたか・・・いや、特にいみは無いんです。けれど、中学校生活をよりよいものにするために、1日1日を一生懸命にすごしてほしいということが言いたかったのだけど・・・(僕がいっているような立場ではないような気がしてきました・・・)

別に人口密度が低いわけでもないのですが。
そうですねえ・・・ぼくの住んでいる街のほうはえっすさんの住んでいる街に比べて人口密度が4分の1なんです・・・まあ、中学校の数が多いんでしょう。気にしない、気にしない。

もうすぐ書き込み文字数でカッパーさんを超えそうです。
あ、ほんとうだ。もうすぐ抜かされそう・・・もう、どんどん抜かしちゃってください!!


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示