都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
EMMさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[105701]2022年9月21日
EMM
[105668]2022年9月21日
EMM
[105663]2022年9月20日
EMM
[105659]2022年9月20日
EMM
[105624]2022年9月19日
EMM
[105605]2022年9月19日
EMM
[105590]2022年9月19日
EMM
[105583]2022年9月19日
EMM
[105578]2022年9月19日
EMM
[105531]2022年9月18日
EMM
[105525]2022年9月18日
EMM
[105494]2022年9月17日
EMM
[105488]2022年9月17日
EMM
[105487]2022年9月17日
EMM
[105486]2022年9月17日
EMM
[105484]2022年9月17日
EMM
[105435]2022年9月16日
EMM
[105432]2022年9月16日
EMM
[105378]2022年9月2日
EMM
[105329]2022年8月23日
EMM

[105701] 2022年 9月 21日(水)21:56:37EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問十:加茂市

サイコロ2つで1のゾロ目を出すと…
[105668] 2022年 9月 21日(水)02:24:03EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問一:金沢市

こういうものがあったんか…積み上げたい市もあったけど、金沢も該当しているようなので…
[105663] 2022年 9月 20日(火)23:19:03EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問七(再々々々答):柏崎市

変な迷宮に迷い込むと、こんな問題でも訳の分からない事をしてしまうと言う…

お題の5市が当てはまるっぽい別の共通項があった(数が解らない時点では可能性はあった)

その共通項で解答したつもりが、微妙に当てはまってない市を2連続で解答してしまう

その共通項にぴったり当てはまっている市を投入してようやく「それ」は見当違いだ、と言うことまでは気づいた

でも最初の「それ」のおかげでこんなわかりやすい共通項が全く見えずorz
[105659] 2022年 9月 20日(火)22:45:13EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
残業が有ると辛いぜ…

問五:金沢市

お題の某市よりはもうちょっと当てはまっている、はず。
[105624] 2022年 9月 19日(月)23:00:33EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問二:金沢市

この手の問題は辛いのだ…
[105605] 2022年 9月 19日(月)21:59:59EMM さん
台風情報ブレイク
解らないときは考えない、と言うことで…

ニュースなどで台風情報を見ると金沢市も暴風域に入っている、らしいのですが、金沢のアメダスを見ると21:50現在の風速が3.1m/s。
本当に台風は近づいているのか?という感じですが…一気に様子が変わるんだろうな、これは…
[105590] 2022年 9月 19日(月)21:32:20EMM さん
聴いてたラジオ番組が終わったブレイク
採点結果が確認できましたが、どうも問七は2つの迷宮に捕らわれているようです…最終ヒントまで待つのが吉か…
[105583] 2022年 9月 19日(月)21:11:35EMM さん
またまたラジオブレイク
[105581]オーナー グリグリ様

採点結果が表示されませんのです。
[105578] 2022年 9月 19日(月)20:37:07EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問八:珠洲市

ここなら紛れはあるまい…無いよね…無いのかな…
(今回こんなんばっかや)
[105531] 2022年 9月 18日(日)21:04:38EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
もうこの問題ヤだ…ここは大丈夫なはず…大丈夫なのか?

問七(再々答):砺波市
[105525] 2022年 9月 18日(日)16:59:33EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問九:南魚沼市

該当しない市は大体理由が分かったと思うけど、共通項はどこまでOKなのかが全部数えてみないとちょっと自信が持てない…けど行っちゃう。
[105494] 2022年 9月 17日(土)21:30:37EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問六:糸魚川市

想定回数の一番少ないのを押さえたら、後はのんびり行っておいたほうが良さそうな感じ。今回はだっちゃん…
[105488] 2022年 9月 17日(土)21:12:51EMM さん
ラジオブレイクその3
[105487] も間違いだった気がしてきた。今回はアカン。
[105487] 2022年 9月 17日(土)21:10:27EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
ならば、

問七(再答):白山市
[105486] 2022年 9月 17日(土)21:09:27EMM さん
ラジオブレイクその2
[105484] で触れた話、おそらく「この理由でダメなのだろう」というのを見つけてしまった。進んでババを引いてしまった感じ。
[105484] 2022年 9月 17日(土)21:06:10EMM さん
ラジオブレイク
この時間はラジオを2番組並行して聴いておりまして…しかも何故か沖縄の2局。

ところで…共通項を詰めないと何とも言えないのですが、問七の加賀市、あれはダメなのか…
[105435] 2022年 9月 16日(金)21:45:34EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問四:高岡市

三沢市の意味や如何に。
[105432] 2022年 9月 16日(金)21:40:39EMM さん
全国の市十番勝負(六十一回)の解答
問七:加賀市

ぐぬぬ…
[105378] 2022年 9月 2日(金)02:22:53EMM さん
福島市佐原字富士見台
[105367] ぺとぺとさん
[105368] デスクトップ鉄さん

福島市佐原字富士見のだいたいの位置が確認できました。
場所はだいたいこの辺り…北は白津川、南は鍛治屋川、東はこの辺り、西はこの辺りの間の範囲でした。
何で確認したかというと、eMAFF農地ナビです。
ここで佐原の辺りを表示し、事前に確認したGoogleマップでソーラー発電所の工事をしてるっぽいところやその周辺の農地の住所を見ていったところ、上記の範囲内にある農地の住所が「佐原字富士見」でした。
農地ナビの地図は直リンできないようなので、上記のエリア辺りを農地ナビで実際に表示して確認してみて下さい。

また、農地ナビで富士見を探している際に、「佐原字富士見台」もある事が確認できました。
場所はだいたいこの辺り…北は鍛治屋川、南は塩ノ川、東はこの辺り、西はこの辺りの間の農地の住所が「佐原字富士見台」です。
こちらも農地ナビでご確認下さい。
Mapionなどで表示される小字の境界とのズレが気になりますが…気にしない方が良いのかもしれない。

余談ですが…
「佐原字富士見台」の南の方にあるこの建物、調べたら流しそうめんのお店だったのですが、ホームページによると住所が「佐原竹ノ森1」。
しかし、農地ナビを見るとこの辺りに「佐原竹ノ森1-1」がありまして…
[105329] 2022年 8月 23日(火)22:02:57EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第216号-2
昨夜書き込みをしたつもりだったのに書き込まれてない…と思ったら「ポチッとな」していなかったという…ダメだこりゃ。

-----
[105327] デスクトップ鉄さん

「富士見」コレクション、地名コレクションに登録しておきましたのでご確認ください。
カテゴリーは「町名共通系」に入れてあります。
よろしくお願いいたします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示