都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
夜鳴き寿司屋さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[20032]2003年9月19日
夜鳴き寿司屋
[19957]2003年9月17日
夜鳴き寿司屋
[19925]2003年9月16日
夜鳴き寿司屋
[19847]2003年9月13日
夜鳴き寿司屋
[19801]2003年9月11日
夜鳴き寿司屋
[19724]2003年9月9日
夜鳴き寿司屋
[19681]2003年9月7日
夜鳴き寿司屋
[19615]2003年9月4日
夜鳴き寿司屋
[19528]2003年9月2日
夜鳴き寿司屋
[19199]2003年8月22日
夜鳴き寿司屋
[19014]2003年8月14日
夜鳴き寿司屋
[18666]2003年7月28日
夜鳴き寿司屋
[18543]2003年7月22日
夜鳴き寿司屋
[18435]2003年7月20日
夜鳴き寿司屋
[18431]2003年7月20日
夜鳴き寿司屋
[18430]2003年7月19日
夜鳴き寿司屋
[18322]2003年7月14日
夜鳴き寿司屋
[18249]2003年7月13日
夜鳴き寿司屋
[17908]2003年7月6日
夜鳴き寿司屋
[17897]2003年7月6日
夜鳴き寿司屋
[17629]2003年7月1日
夜鳴き寿司屋
[17260]2003年6月24日
夜鳴き寿司屋
[17157]2003年6月22日
夜鳴き寿司屋
[16881]2003年6月16日
夜鳴き寿司屋
[16295]2003年6月2日
夜鳴き寿司屋
[16280]2003年6月2日
夜鳴き寿司屋
[16278]2003年6月2日
夜鳴き寿司屋
[16268]2003年6月1日
夜鳴き寿司屋
[16171]2003年5月30日
夜鳴き寿司屋
[15743]2003年5月23日
夜鳴き寿司屋
[15678]2003年5月22日
夜鳴き寿司屋
[15668]2003年5月21日
夜鳴き寿司屋
[15522]2003年5月19日
夜鳴き寿司屋
[15435]2003年5月18日
夜鳴き寿司屋
[15432]2003年5月18日
夜鳴き寿司屋
[15370]2003年5月17日
夜鳴き寿司屋
[15317]2003年5月16日
夜鳴き寿司屋
[15251]2003年5月15日
夜鳴き寿司屋
[15167]2003年5月13日
夜鳴き寿司屋
[15115]2003年5月12日
夜鳴き寿司屋
[15046]2003年5月11日
夜鳴き寿司屋
[15021]2003年5月11日
夜鳴き寿司屋
[14890]2003年5月7日
夜鳴き寿司屋
[14883]2003年5月7日
夜鳴き寿司屋
[14881]2003年5月7日
夜鳴き寿司屋
[14747]2003年5月6日
夜鳴き寿司屋
[14727]2003年5月5日
夜鳴き寿司屋
[14581]2003年5月3日
夜鳴き寿司屋
[14551]2003年5月2日
夜鳴き寿司屋
[14505]2003年5月2日
夜鳴き寿司屋
[14487]2003年5月1日
夜鳴き寿司屋
[14484]2003年5月1日
夜鳴き寿司屋
[14470]2003年5月1日
夜鳴き寿司屋
[14469]2003年5月1日
夜鳴き寿司屋
[14408]2003年4月30日
夜鳴き寿司屋
[14363]2003年4月30日
夜鳴き寿司屋
[14355]2003年4月30日
夜鳴き寿司屋
[14127]2003年4月27日
夜鳴き寿司屋
[14125]2003年4月27日
夜鳴き寿司屋
[14081]2003年4月26日
夜鳴き寿司屋
[14080]2003年4月26日
夜鳴き寿司屋
[14056]2003年4月26日
夜鳴き寿司屋
[13914]2003年4月24日
夜鳴き寿司屋
[13592]2003年4月21日
夜鳴き寿司屋
[13521]2003年4月20日
夜鳴き寿司屋
[13504]2003年4月20日
夜鳴き寿司屋
[13237]2003年4月15日
夜鳴き寿司屋
[13198]2003年4月15日
夜鳴き寿司屋
[13109]2003年4月14日
夜鳴き寿司屋
[13079]2003年4月13日
夜鳴き寿司屋
[13057]2003年4月13日
夜鳴き寿司屋
[13046]2003年4月13日
夜鳴き寿司屋
[13004]2003年4月13日
夜鳴き寿司屋
[12996]2003年4月13日
夜鳴き寿司屋
[12932]2003年4月12日
夜鳴き寿司屋
[12917]2003年4月11日
夜鳴き寿司屋
[12880]2003年4月11日
夜鳴き寿司屋
[12823]2003年4月10日
夜鳴き寿司屋
[12786]2003年4月9日
夜鳴き寿司屋
[12380]2003年4月3日
夜鳴き寿司屋
[12378]2003年4月3日
夜鳴き寿司屋
[12335]2003年4月3日
夜鳴き寿司屋
[12334]2003年4月3日
夜鳴き寿司屋
[12269]2003年4月2日
夜鳴き寿司屋
[11900]2003年3月27日
夜鳴き寿司屋
[11822]2003年3月25日
夜鳴き寿司屋
[11745]2003年3月24日
夜鳴き寿司屋
[11671]2003年3月22日
夜鳴き寿司屋
[11600]2003年3月21日
夜鳴き寿司屋
[11558]2003年3月21日
夜鳴き寿司屋
[11484]2003年3月19日
夜鳴き寿司屋
[11447]2003年3月19日
夜鳴き寿司屋
[11446]2003年3月19日
夜鳴き寿司屋
[11300]2003年3月16日
夜鳴き寿司屋
[11288]2003年3月16日
夜鳴き寿司屋
[11242]2003年3月14日
夜鳴き寿司屋
[10930]2003年3月10日
夜鳴き寿司屋
[10677]2003年3月7日
夜鳴き寿司屋
[10594]2003年3月7日
夜鳴き寿司屋
[10444]2003年3月5日
夜鳴き寿司屋

[20032] 2003年 9月 19日(金)09:29:44【1】夜鳴き寿司屋 さん
カブト!
 変なカタカナ地名に岡山県笠岡市にある笠岡湾干拓地の地名が、「カブト西町」「カブト中央町」「カブト東町」となっております。ここでの「カブト」は「カブトカニ」のことですが、さすがに「カブトカニ町」では語呂が悪いからだと思います。

 この笠岡湾は干拓前には天然記念物カブトカニの生息地で干拓事業により多くのカブトカニが失われたそうです。ただ現状は昭和時代末期に行われた干拓事業の例にもれず、多くの農地が売れ残っており現在でも広大な草原のなかに道路が走るという山陽地方では他に例に無い風景が広がっております。

 また、この干拓地には農林水産省がかつて推進した農道空港(農産物を産地から直接軽飛行機で出荷するために立案されたが、コスト高で挫折)のひとつがあり干拓地に800メートルの滑走路が作られたのですが、あまりにも利用される事が少なく、今までで一番のイベントが1995年に開催された模型飛行機世界選手権です。このイベントは記念切手も発行されたにもかかわらずマスコミや住民の認知度が低く、セレモニーで自衛隊の練習ジェット機が低空で飛来して福山では大騒ぎでした(笑)
[19957] 2003年 9月 17日(水)12:08:14【1】夜鳴き寿司屋 さん
阪神の勢力圏はいったい?
 岡山県は阪神の星野監督のふるさとでもあるのですが、昔から阪神ファンが多い土地です。その為か隣接地である備後地区(広島県東部)も阪神ファンが少なくなく、友人にも阪神ファンが多いです。

 高校時代には現在ではプロ野球の開催はなくなった、岡山県営球場(現在でも使用されていますが老朽化が激しい)で広島主催の阪神戦が行われた際には大挙して先輩や同級生が行ったものでした。


 [19947]でuttさんが云われておられましたが、カープが1991年に前回優勝した際に原爆ドーム近くの相生橋から飛び込んだファンもいたようですが、あの地点はかなり浅く泥が厚く堆積しているので飛び込んだら本当に危険ですよ。

 まあカープタクシーを胴上げした話は寡聞にして初めて聞きましたが、ジョークだとおもいます(笑)あの時には阪神戦のダブルヘッターで優勝が決り試合後に球場でビール掛けをした事を思い出します。

 また日本シリーズ(デー・ゲーム)に授業をサボり応援に行った高校生が大勢いたそうですが、テレビに大きくでていました。後で呼び出された生徒がいたとかいないとか。

 今回の盛り上がりぶりは、やはりどんなに多くのファンの人数がいてもして当たり前の状態で、喜びのエネルギーが乏しいよりも、たとえ少ないファンでも重ねた年数と熱意と情熱が爆発した際のエネルギーがあのフィーバーを生み出したと思います。それにしても大阪はもとより世界中のファンの一体感はすごかったですね。

 あと、すいませんが津田投手が亡くなわれたのは1993年でして、カープが優勝した1991年
には脳腫瘍で引退を余儀なくされた年です。当時はがん告知が一般的でなかったので「水頭症」と発表されていました。

[19950] 般若堂そんぴん さん

我が愛しのバファローズは12球団中唯一……涙で前が見えません……(滂沱)

 私の友人のバファローズファンは、日本シリーズで広島カープと対戦して破りリベンジする姿を見たいといっていましたが、両チームが揃ってリーグ優勝する日はいつでしょうか・・・

 あまり関係ないですが広島市には「広島ですが近鉄です、近鉄ですが広島です」というラジオCMがある「広島近鉄タクシー」という会社がありますが、これも合成語?
[19925] 2003年 9月 16日(火)01:19:25夜鳴き寿司屋 さん
トラ!トラ!トラ!(無論、真珠湾攻撃を扱った日米合作映画ではありません) フィーバーin 近畿
 日本全国のタイガースファンの皆様おめでとうございます。本当に優勝のシーンは感動的でした。それにしても私は広島ファンだったりしますが(笑)

 ここで地理ネタを。日本シリーズは恐らくはホークスだと思いますが、1950年の日本シリーズ開始以来54シーズン目ですが、今年のように首都圏(東京都、埼玉県、神奈川県)のチームが優勝せずに西日本のチーム同士でやるのは8回目で、残りの46回は首都圏のチームが両方もしくは片方だけ出場しており、かなりの偏在ぶりが出ています。なかには東京都同士の対戦で、1981年のジャイアンツ対ファイターズの日本シリーズのように本拠地が同じ後楽園の為に移動なしもありました、(過去には後楽園と南千住にあった東京スタジアムでの都内シリーズもあり)

 因みに過去7回の内訳ですが(左側が優勝チーム)

1954年 中日(名古屋) 対 西鉄(福岡)
1964年 南海(大阪)  対 阪神(西宮)
1975年 阪急(西宮)  対 広島(広島)
1979年 広島(広島)  対 近鉄(大阪)
1980年 広島(広島)  対 近鉄(大阪)
1984年 広島(広島)  対 阪急(西宮)
1999年 ダイエー(福岡)対 中日(名古屋)

 意外にも広島からみが4度もあるのですが、過去にもタイガースとホークスが日本シリーズで対戦していたとは。ちなみに近所のスーパーではタイガースの商品が山積みになっていましたが、さすがにその一角だけが大阪の雰囲気をかもし出しており、ひそかにセールとはいわずに「770円」のカバンをバーゲンしていました。
[19847] 2003年 9月 13日(土)01:11:35【1】夜鳴き寿司屋 さん
雑筆なるままに
[19802] まるちゃん さん

誤解を招く可能性もあり,お詫びを申しあげたいと思います

 こちらこそ意図を汲みきれてなくてすいませんでした。気をつけます。

[19803] 太白 さん

 大学といえどもイメージ戦略で有名な「東京」「札幌」などの地名や「国際」などの名詞をつけることが本当に多いですね。山口東京理科大学(山口県小野田市)もあったのですが姉妹校とはいえ複雑な感じがしました。もっとも私の元の地元(愛媛県大洲市)に帝京第五高校があるのですが、ここは帝京大学の創立者ゆかりの地元なのであってもおかしくはないのですが、東京の大学が関東地方から遠く離れた地に関連高校があるのも不思議にもおもいます。


[19810] じゃごたろ さん

この地図も樺太や台湾などは日本領として書かれています。

 私の持っているのに戦前の日本地図を描いたものに1930年発行の「第2回国勢調査」の切手があります。これには当時の日本の版図が描かれており、朝鮮半島や関東州(現在の中国・大連)、樺太(サハリン)から南洋諸島(現在のパラオ、マーシャル、ミクロネシア)までの地域で膨張ぶりがわかります。

切手の画像
http://www5b.biglobe.ne.jp/~marumate/pages/gal_Folder/new_pw_Folder/c052_053.html

[19817] またーり さん

 空港は「看板に偽りあり?」の宝庫ですね。他にも広島空港や鹿児島空港も該当しますね。こちらは「県名」を付けたともいえますが、米子空港は完全に違いますね。全く旅に不慣れな方でしたら勘違いで行動する危険性はありますね。

[19819] utt さん

 国道197号線のフォローをありがとうございます。あの近辺はドライブするにはお薦めなポイントですね。

大洲から八幡浜を抜けて佐田岬を目指し、三崎から海上区間を経て大分県へと至っています。全区間を通じての一体的な需要が無さそうな国道の一つですね。

 愛媛新聞が出した昔の本で豊予海峡に海底トンネル建設の為の調査費が計上されたという30年以上前の記事が載っていたのですが、四国横断新幹線(コースは大阪~徳島~松山~大分だったかな?)の計画線の一環とはいえ、需要と必要性を無視した夢物語だと思います。実際に建設すれば建設費は一体いくら?
[19801] 2003年 9月 11日(木)12:27:59【1】夜鳴き寿司屋 さん
他の自治体にありながら隣の自治体名をつけている施設
 こう書きますと、千葉県船橋市にありながら「東京ディズニーランド」とつけられていることを思い出しますが、他にも名古屋空港のように「小牧空港」ともいわれていますが、小牧市の空港敷地には航空自衛隊基地があるために民間のターミナルは西春日井郡豊山町にあります。これは空港の拡張が小牧市方向でなく名古屋市側に行われたので3市1町にまたがるようになったのですが、境界が空港敷地に複雑に引かれていますね。こうしてみると関西国際空港の2市1町の境界の方がシンプルすぎてものたりなくなりますね。

名古屋空港地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.14.30.340&el=136.55.13.018&la=1&sc=4&CE.x=292&CE.y=99

名古屋空港空港ホームページ
http://www.nagoya-airport-bldg.co.jp/gaiyo/index.html

 交通機関では実際には品川区ではなく港区にあるJR品川駅のように交通機関では珍しくはないですが、他にもそういった「看板に偽りがある?」といったケースはあるのでしょうか。

 余談ですが、少し前に「大阪タイガース」の話題がありましたが、聞いた話では「大阪タイガース時代」には大阪難波にあった旧大阪球場(南海ホークスの本拠地球場)でタイガースの主催試合が行われた事が数多くあったそうです。現在でも大阪ドームで主催ゲームを行う事がありますが、その時代の名残かもしれないですね。
[19724] 2003年 9月 9日(火)10:53:09夜鳴き寿司屋 さん
ローカルネタ
[19719]まるちゃん さん

そんな山口でも,「地方発送いたします」の文字を見かけることがありますが,これは,やっぱり他の地方(九州,関東など)などの地域ブロックとしての意味ですよね.

 山間部の道の駅のような売店でもブトウやモモなどの農産物を「地方発送いたします」との立て札を見た事がありますから、他の地方という意味だと思います。人間というものは自身が所属しているのとは異なる他の集団に対して普段見せないほどの凶暴性を発揮しがちですが、匿名性があるとはいえ掲示板に思慮なく書くのは慎むべきだと思います。

 話は変わりますが、先日ラジオ(ローカル放送)で、作家の井上靖氏が広島の原爆についてなかなか書けなかった理由に、ヤクザ映画に出てくる広島弁が恐ろしかったからという話をしていました。でも実際に取材で被爆体験を伺った女性の広島弁は酷くはなかったそうで、ヤクザ映画の広島弁の場合はデフォルメされたうえに俳優陣や製作者サイドに広島県出身者はいなかったそうで、悪い意味で誇張されてしまったのが残念です。

 山口県ですが行った事も何回もありますが、萩に行った時に山口県出身の歴代の総理大臣の蝋人形が展示されていたのですが、伊藤博文、岸信介、佐藤栄作など7人の人形の横に詩人の中原中也と現在の官房副長官の父親で1993年に亡くなられた安部晋太郎氏の人形も展示していました。現在では展示されているのか判らないのですが、地元では山口県出身で8番目の総理大臣と期待されていたようで、実現出来なかった無念さが伝わってくるものでした。

 余談ですが個々のリストは省きますが、首相の出身地では山口県の7人が最多だそうです。
R197ですよね.

この国道を通った事がありますが「奥の細道」と形容できるほど左右の陸地が狭く、細長い半島をひたすら行くので「い・く・な」で197号なんて冗談言っていました(お粗末)
[19681] 2003年 9月 7日(日)02:53:22夜鳴き寿司屋 さん
雑談、地方の事で
[19673] faith さん

私自身、大学時代に心理学の教科書で「大阪、…のような地方都市では…」という記述を
に衝撃をうけたのを覚えています。
それまでは大阪が地方都市だなんて考えたこともなかったですから。

誰でも自分が住んでいる町からすれば生きている世界の中心ですから(笑)
地方ごとでお国自慢もできますので良いとは思いますが、私もさすがに大阪が地方といわれると違和感はありますね。

 中学校の時の先生に東京出身の方がおられて、お盆の帰省がいつもガラガラだという話をされた事がありましたが、帰省イコール都会から地方への人口移動というステレオタイプが出来上がっていますね。中央に対しての地方という言葉には中央(東京)が権力の象徴とする日本の中央集権主義的な国家観が見え隠れして嫌です。

[19676] スナフキん さん

私は本日、生中ジョッキにて5杯ほど、東京都八王子市は高尾山頂の「ビアマウント」で頂いてまいりました。

実は私も義妹の誕生日祝いと明日で某ビアガーデンの営業が最後だという事で生中5杯飲んできたところです(笑)既に秋の虫が鳴きだす様にはなっていますが、まだまだ日中は真夏という感じですが。


[19677] オーナー グリグリ様

通勤90分を耐えても少しでも都心から離れたところに住みたいと思い、現在の居住地を選んでいます。

 つ、通勤90分ですか。毎日大変な事をされておられますね。ご苦労様です。私も何回か上京した事があるのですが電車に1時間近く乗っていても富士山や皇居を除けば緑地がなく高層建築物しかみえないのも異常なように思います。

 また首都圏偏重の社会のあり方にも違和感を感じさすにはいられません。日本を代表する地域なのは間違いないのですが、まるで首都圏周辺が日本の標準という意識というのもおかしな話だと思います。それにしても全国放送で「ブルドックソース」が日本全国で販売されているという誤解には少々あきれました。
[19615] 2003年 9月 4日(木)08:11:31夜鳴き寿司屋 さん
雑談なるままに
[19562] だんな さん

いくら合併してかほく市になるとはいえ気がはやいような気もします。たしかに「河北郡高松町字中沼」とかで売るよりイメージ的にはいいかもしれませんが…

 不動産会社が造成した大規模な宅地に「ヒバリーヒルズ」などと従来の地名とは無関係につけることも多いかもしれませんが、いまだ発足していない自治体の名称を住所にするとは、気が早すぎますね。しかし仮に合併時までに名称が変更になった場合には幻の住所になる可能性がありますね。

 近所でも山を削って造成した団地に実際の住所変更よりも前に「平成台」として販売していましたが、もしも行政側が不動産販売時とは大きく異なる町名になった場合にはクレームになるケースも少なくないのではないかと思います。

 また実際に調べたらキリはないのですが、地域にある町内会組織の場合「XX3丁目町内会」ではなく「希望が丘町内会(仮名)」といった名称もありますが、これらも地名に準じない学校の名前と同じように理念を町内会の名称にしたもので全国的には地図にも載っていないような小字のついた町内会名も少なくないと思います。


[19611]両毛人 さん

 神戸に行かれておられていたのですね。残暑の中のご旅行無事でなによりです。そういえばこの掲示板に投稿される方は人口比に反映して東日本の方が多いですね。オフ会が実際に開かれるならば、私は800キロメートル以上も遠征しないといけないですね。

 それにしても9月になってから夏に戻ったぐらいの酷暑ですね。こんな日に外を歩いていたら日焼けしすぎて私は現在、皮膚に水ぶくれのようなものが出来ています。これでは日焼けではなく火傷です(泣)
[19528] 2003年 9月 2日(火)17:02:34夜鳴き寿司屋 さん
企業名に即した地名及びバス停の名称の場合は?
[19457] 太白 さん

 地名の場合はローマ字表記は不可ですが、企業名の場合は最近になってローマ字表記による登記は解禁されたそうです。

 ローカルネタで恐縮ですが、広島県福山市にある製鉄所の住所は「鋼管町」で以前は企業名に即したものでしたが「エヌ・ケー・ケー」を経て現在では「JFEスチール」となったので、製鉄所行きバス路線の表記が「鋼管町 For JFE行き」になっておりました。さすがに地名が変更はされてはいなかったのですが、現在の地名とは乖離しているのでフォローのサブタイトルがついていました。

 さすがに地名が「JFE町」に改称される事はないでしょうが、もし地元が企業の工場や遊技施設に即した地名、たとえば「USJ町」と改称したいといったケースが出てきても不思議ではないでしょうね。もし、そのような要望が寄せられた場合は実現の可能性はあるかもしれませんね。

 余談ですが福山市内の大学で所在地が東村町が本当の住所なのに、大学側で「学園町1番地三蔵」という地名を通称で使用しています。このケースは行政も住民も認めてはいないのですが、黙認しているそうです。全国的には法人が勝手に実際にはない地名を名乗っている事があるのでしょうか?

大学のホームページ(地名に注目)
http://www.fukuyama-u.ac.jp/

大学の所在地の地図情報
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.27.30.852&el=133.14.52.026&la=1&sc=4&CE.x=61&CE.y=304
[19199] 2003年 8月 22日(金)18:54:07【1】夜鳴き寿司屋 さん
大きな飛び地?海に浮かぶ島は。
 広島県のローカルニュースによれば、今月3日に僅差で選出された新しい宮島町長が広島市に合併の申し入れを行ったそうです。

 従来の宮島町の町長と町議会は対岸の大野町とともに廿日市市への合併を目指していたのですが、新しい町長は広島市への合併を公約のひとつとして当選しており、住民サービスの点で広島市に合併した方が有利であるとしています。広島市長も住民が一丸となって賛成しているのなら受け入れるとしており、合併に向けては曲折が予想されますがもしかすると広島市への合併が実現するかもしれません。

 個人的には同じように世界遺産をかかえる奈良県明日香村のように単独町制を続けて欲しかったのですが、住民サービスの点からの選択なので仕方ないかもしれません。それにしても宮島町が合併すると広島市佐伯区に編入されそうですが、広島市からは大きく離れているので陸路で宮島口(宮島連絡船の発着場)に行くには廿日市市などを通らないとならず、ある意味大きな飛び地ともいえます。まあ海に浮かぶ島ですので少し違うようですが。
[19014] 2003年 8月 14日(木)10:27:25夜鳴き寿司屋 さん
寒い夏 取り留めのない話
 今年の夏は冷夏といわれていますが、お盆前にヒグラシ(セミ)の鳴き声を聞き早くも晩夏なのかと実感する今日このごろですが、本当に夏は短く暑くないものでした。

 お盆の間に帰省などの旅行をされている方も多いと思いますが、私は今年は残留組です(笑)せめて15日の花火大会ぐらいは行きたいものです。

[19008]mikiさん
[19010]ニジェガロージェッツ さん

 私の持つ中国語表記の世界地図(2001年発行)も「博徳」表記でしたが、はっきりと断言できませんが、10年の間で表記方法が変更されたのかもしれません。日本でも新聞の人名表記などは慣習を尊重するか、発音を尊重するかで変更されるケースも少なくないですから。例とすれば当初「リーガン」と表記したのが「レーガン」と変わった事などありますから。

 同じ中国語の地図では、以前にも落書き帳で紹介されたことがありますが、「越南」と表記されるベトナムの地名を河内(ハノイ)、河東、太平、洞海、東河、龍川、山下などとあり、日本にもありそうな地名が多くありました。



[18666] 2003年 7月 28日(月)01:40:43【1】夜鳴き寿司屋 さん
半島振興法
 最近、半島の話題で盛り上がっておりますが、半島振興法(昭和60・6・14・法律63号、その後細かい改正が6回行われる。2005年3月31日失効予定)という法律があることを思い出しました。

 第1条で目的を

 この法律は、三方を海に囲まれ、平地に恵まれず、水資源が乏しい等国土資源の利用の面における制約から産業基盤及び生活環境の整備等について他の地域に比較して低位にある半島地域(架橋等により本土との陸上交通か確保された島を含む。以下同じ。)について、広域的かつ総合的な対策を実施するために必要な特別の措置を講ずることにより、これらの地域の振興を図り、もつて地域住民の生活の向上と同士の均衡ある発展に資することを目的とする。

 としており、この法律でよれば地域振興の為に名称及び区域をもって「半島振興対策実施地域」として指定することで、法の適用対象となる「半島地域」を明確にしているそうです。しかも架橋等により本土との陸上交通が確保された島も、「半島地域」に含むものとしており、いささか政治的意図を強く感じます。

 「半島」の定義をするのが地理学的ではなく行政側の都合なので、開発の必要があると指定された地域は何処でも指定できそうです。指定基準は、国土審議会半島振興対策特別委員会で決定された「半島振興対策実施地域の指定基準」に明示されているそうです。そこでは以下のようにされています。

1 法第2条第1項第1号要件

2以上の市町村の区域からなり、一定の社会的経済的規模を有する地域であること。

2 法第2条第1項第2号要件

高速自動車国道、空港等の高速輸送に係る施設その他の公共的施設の整備について他の地域に比較して低位にある地域であること。

3 法第2条第1項第3号要件

産業の開発の程度が低く、雇用の増大を図るため企業の立地の促進等の措置を講ずる必要がある地域であること。

4 法第2条第1項本文

一体として総合的な半島振興に関する措置を講ずることが適当であると認められる地域


 ここでいう指定できる半島の条件は複数の市町村にまたがっていないと指定されないそうです。しかしながら、半島振興法以外にも特定農山村法に過疎法、離島振興法など似た法律もあるのですが、どの法律にも当てはまりそうな地域も多くあるようにも思えます。また能登半島に関連するとされる富山県氷見市や千葉県の房総半島南部地域も指定されているので、全国的には指定地域は数多くあるようです。

半島振興法全文

http://www.mlit.go.jp/crd/hanto/hou.pdf
[18543] 2003年 7月 22日(火)23:45:44【1】夜鳴き寿司屋 さん
瀬戸で思い出した話ですが
 私が中学生だった1980年代の半ばの話ですが、中学校の文化祭の講演で岡山大学に留学されていた西安市出身の中国人の方が言われていたのですが、岡山に来て初めて瀬戸内海を下津井から見た同僚が「日本にもこんなに大きな大河があるんだな」と発言されていたそうです。

 瀬戸内海は海峡が狭くなっている地点では潮の流れが速く、黄河や長江のような大河を見ていた人から見たら瀬戸内海が大河のように見えても不思議ではないかもしれません。実際に瀬戸内海の潮の流れは相当速いですから、川の流れのようにも見えます。

 私の認識では、「音戸の瀬戸」のように島と島(中四国も含む)との間にある海域を××瀬戸という言い方をするのだと思っていたのですが実際はどうなんでしょうね?

 余談ながら瀬戸内海の西南にあるのに速吸の瀬戸がありますが、これは四国と九州の間にある豊予海峡の別称ですが地元以外では殆ど知られていない瀬戸の名前です。またこの「瀬戸」が水深465メートルという瀬戸内海の海の中では一番深いそうです。

 ここに到るまでの佐田岬半島を走る国道197号線からの風景は北側は瀬戸内海、南側は太平洋(宇和海)という素晴らしい風景でした。

参照HP
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN6/mame/topic39.htm
[18435] 2003年 7月 20日(日)00:16:58夜鳴き寿司屋 さん
高校野球の時期ですね
[18427] でるでる さん

シード高だった我が母校も、初戦で延長15回サヨナラエラーで敗退してしまいました(涙)
あぁ、今年の夏は短かったなぁ・・・(ため息)

 新聞のスポーツ面に全国各地の高校名が載る時期ですね。地理好きには結構気になる記事だと思います。本当にいろいろな高校名が日本各地にありますね。「地名プラス方向」なんて学校名も少なくないのだと妙に感心します。我が出身の高校は現在のところ勝ち進んでいますがいつまでの事やら。誰ですか出身校が地区優勝したら寄付しなければならないという羨ましい悩みを言う人は!いたら良いですが。
[18431] 2003年 7月 20日(日)00:01:23【1】夜鳴き寿司屋 さん
そういえば
 広島県深安郡神辺町が福山市との合併を拒否して、単独市制を目指す動きがあるそうですが、現在の人口が4万人なので要件の5万人も可能かもしれませんが、もし市制すると「かんなべし」という他県にの方には難しい難解地名の市が増える事になります。この町も神辺盆地の東部にありますがこの町の前後では福塩線の線路が大きく曲がっているので地図で見ても目立ちますね。
[18430] 2003年 7月 19日(土)23:48:45【1】夜鳴き寿司屋 さん
Re:半島コレクション
[18426] オーナー グリグリ様

★広島県 沼隈半島

 があります。あんなに根元が太いのに「半島」との呼称があるのも不思議ではありますが。昭和時代後期に阪急ブレーブス(現在のオリックスブルーウェーブ)の秋季キャンプが行われたり、勝新太郎の「座頭市」のロケに使われた施設や、なによりも鞆の浦があります。
[18322] 2003年 7月 14日(月)16:58:34夜鳴き寿司屋 さん
雑雑なるままに
[18278] 両毛人 さん

完成後のHPへのリンクに差し替える、という手法で対応しようと思います。

一機に削除されたら大変寂しいですが、その手段もありますね。今度中国地方に来られるとの事ですが山陽地方は本当に穴場が多い所だと思います。福山市鞆港もですが、四国の多度津港に対する金毘羅宮のように下津井港に対する由加山(神社とお寺が両方ある)という江戸時代には両方参拝されていたのに現在では忘れられた名刹もあります。

http://www.h2.dion.ne.jp/~yugasan/

他にもお伝えしたい事が多いのですが、早いうちにしますのでお待ちください。


[18279] seahawk さん

広島の例や、海外のLRTの写真をチラッと見ましたが、デザインなどもおしゃれです。

 広島のLRTは実際に何度も乗車した事がありますが、バスに比べて車体も広くステップを登らなくてもいいし、地下鉄のように階段を上り下りしなくてもいいし、なによりも景色が見えるから良いです。

 広島でも「南北線」や「東西線」などの構想があったのですが、経済的理由により断念されたようですが、やはり市電の方が使い勝手が良かったからだと思います。都市規模といい中心部が太田川の中州にある複雑な街路の地形(川と道が絡み合っている)が市電の存在価値を高めたのだと思われます。最近でも広島電鉄が中心部で新規路線を建設したい意向があるので、まだまだ将来性はあるようです。

 バスよりも輸送力が大きく地下鉄ほど需要がない都市の交通機関にはLRTの方が適切だとおもいますが、川崎市では地下鉄建設が凍結されましたが、可能ならLRTでもよかった気がします。


[18298] まがみ さん
書込記事数×10円を徴収しましょう(笑
上位常連にはそれ相応の協力をしてもらう、と…

応分の負担ですね。それらを銀行口座宛に徴収して余った金銭を慈善事業に寄付すると、100万ドル以上になったりして(笑)

[18320]あんどれ さん

 他のホームページでも2ちゃんねる方面から「招かれざる客」もしばしばやって来ては、アラシと呼ばれる不適切な書き込みをされたために、掲示板が閉鎖されたケースが多々ありますが、掲示板主体ならばなおさらですね。過激な書き込みする人は普段は普通の人だったりする事が多いので匿名性を隠れ蓑に普段とちがう態度になるのでしょうね。

 地理関係なら比較的意見の対立が比較的少なくていいのですが、近年の市町村合併を巡る新しい地名や組み合わせなどの争いを見ると、ヤヤきな臭いと思います。今から十年後の日本の行政区画がどうなっているのか、考えてみると面白いやら恐ろしいやら。
[18249] 2003年 7月 13日(日)00:59:40夜鳴き寿司屋 さん
忙しい疲れていているのにレス
 PC不調と仕事が忙しくレス出来なくて、最近欲求不満になっていますが纏めてレスを。

[18151] ぴょん さん
20世紀初頭の英戦艦「ドレッドノート」の「ド」のを取って、当時同クラスの戦艦を「ド級戦艦」といったのがはじまりで、それを超える超大型戦艦を「超ド級」て呼ぶようになったんですよね。

もちろん正解ですが、確か「ドレッドノート」の日本語の意味が「無礼者」だったような(相当あいまい)よく書店に平積みになっている「超弩級空母丹後(仮名)」なんてタイトルに使うのは誤りです。それにしても「大和」や「武蔵」のように現実や架空の戦艦の名前に登場した旧国名で使われてない方が珍しかったりして。
ちなみに架空戦記ものは嫌いですが(笑)

[18183] じゃごたろ さん

 えっ、「東洋スイス市」?まるでアメリカの「ニューメキシコ州」やオーストラリアの「ニューサウスウェールズ州」みたい。これなら「瑞西市」だけでなく「新加奈陀(カナダ)市」もOKですね。

[18221] 琉球の風 さん

 ハー○ンクロイツ

 同じようなものに、山口県萩市にある松下村塾にあった吉田松陰の家紋が梅に卍でしたが、卍は左向きで、彼の国の国章は右向きですね。右向きの方が黒魔術的な不吉な意味合いがあるそうですが、欧米社会では卍に対する誤解は半永久的に解けないかもしれませんね。


[18246] 月の輪熊 さん

ほとんど今の北朝鮮と変わらなかったといわれる貧しい国を立て直し、工業を発展させており、また教育にも情熱を傾けていたと聞いています。

 確か1970年代前半までは南北朝鮮の経済力は北が優勢だったのに、その後の差の開き方は尋常ではないですね。北の政策失敗と社会主義国経済圏の崩壊があったとはいえ、朴正熙政権も西側の援助があったとはいえ経済面では評価できると思います。私が飛行機からみた韓国の山地の緑と、北朝鮮の荒廃した山地の映像を比較すると、国力と政策は国土にすら反映していると実感しました。
[17908] 2003年 7月 6日(日)23:07:34夜鳴き寿司屋 さん
雑談レス
[17860]ニジェガロージェッツ さん

 ホームページを作られるのですか。大変楽しみにしておりますが大きなお屋敷みたいなホームページではなく、徐々に建て増しできるホームページにして早く戻ってきて下さい。といいつつも私も以前ホームページを作ろうとして挫折しましたが、頑張って下さい。

 私の中国の行政区分ですが完成の目処は本当にたっていません。7省分は大部分は完成しているのですが、このままではお盆休みに集中したりして。

[17856]月の輪熊 さん

周波数が同じ(近い)近隣国のラジオが聞こえてしまうというのは、特に九州地方の場合は仕方のないことではないでしょうか。


 本来の書き込みの趣旨とは離れますが、西日本全体も近隣諸国の電波が届くのは同じ中波(6kHz刻み)を使用している限り仕方がないことだと思います。昔はモスクワ放送や北京放送の日本語放送が聞けたのですが、最近は地元のRCCラジオ(中国放送)以外に合せる為にAMのバンドをいじらなくなったので、聞く事もありません。それにしても北朝鮮の出力は異常に大きいですね。

 また以前はラジオを置く場所によっては深夜に韓国の放送が入って来ていましたが、土曜の深夜2時ごろになると、番組のイントロらしい蒸気機関車(?)の汽笛が聞こえてきて面白かったりしました。
朝鮮語を勉強した事がないので何を話しているかはわからないですが、聞く限りでは中国も韓国も朝鮮中央テレビのアナウンサー(個人的には日本の大本営発表のような胡散臭さを感じますが)のような、抑揚をつけた喋りをするアナウンサーは現在ではいないようです。

 また聞いた話では、黒龍江省で日本の放送がきけたり、赤道付近を航行していたタンカーでRCC(中国放送)の広島カープ戦の中継が聞けた事があったそうです。まあ放送が聞けないはずの宮城県から広島県の放送をいつも聞いていますという葉書が読まれた時には正直驚きました。中波の到達範囲は自然状態も大きく作用するそうですが、中波に関しては国際的には決められていないようですが、あくまでラジオはローカルなものなので、何処の国も大きな問題ではないとおもいます。

[17899]警笛中毒 さん

大阪(ひいては日本)の景気が好転するとは到底思えません。(いい加減東京のメディアは「大阪=タイガース」のような取り上げ方はやめて欲しい。)

 某昨年優勝した球団のオーナーのように「優勝したのに景気回復しないのは首相の指導力不足だ」と言っていましたが、あくまで球団の浮き沈みが関係するのは地域のモチベーションだとおもいます。景気と一球団の結果が関係するのは経済の歯車のひとつですが、ほとんど願望だとおもいます。

 一層の事、大阪近鉄バファローズも優勝してもらい電鉄日本シリーズをしてほしいです。どうしても大阪といい名古屋といい東京で取り上げる場合にはステレオタイプになるのはどうしてだろう。名古屋の味噌カツやキシメンなど名古屋の食文化を理解不能とするのはいかがなものだろうか?

(セントレアが開業する)2005年2月17日以降、関空を利用する海外の航空路線の多くはセントレアに移行すると予想されます

 それはさておき関西空港完成までの予定だった名古屋空港への国際線が需要好調のためむしろ強化されていますし、中部圏を本拠にする堅実な企業が業績を伸ばしているのであながち間違いはないでと思いますが、このままいけば日本の経済地図も変わってくるかもしれませんね。
[17897] 2003年 7月 6日(日)22:08:10夜鳴き寿司屋 さん
貧乏ヒマなし、レスが遅れてすいませんでした。
[17857]月の輪熊 さん
日韓、日中関係についても造詣の深い方のようにお見受けしますし、今後は個人的にメールでお話したいと思いますが、もしよろしければメールをいただけないでしょうか。

 こういっていただいて光栄です。私ですが東アジア史のファンでして自然と深入りしてしまった次第でして、ただ最近は似たような新作が多くてとても付いていけないですが、本屋の店頭をおっているだけでも時間がないのに大変です。

 他にもアドレスがあるのですが、本名のもじりなので、ホットメールですがアドレスを設定しましたのでお願いします。私のニックネームで設定しているのがポイントです。
[17629] 2003年 7月 1日(火)10:38:59【1】夜鳴き寿司屋 さん
雑談と博多南線
 最近いろいろと忙しくって、書き込みが出来ないのがすごく残念です。うーん、1週間できないうちにレスしたいのですが、もはや手遅れ?それにしても中国行政区劃簡冊のシリーズも棚晒しの状態なので夏が終わるまでには完結したいです(笑)

 ところで先日、所用で博多南線に乗車したのですが、新幹線の車両基地への回送線を利用したものなのでスピードが遅いのは当然ですが博多南駅は新幹線(の扱いではないですが)駅の中では一番簡素な片面一面ホームと小さな駅舎(駅前広場からの連絡通路がものすごく大きい!)で、したが、こだま型車両のみ使用しているようなのでそれで充分なのかもしれません。構内には建設される予定の九州新幹線の延長のための分岐線が用意されていたのですが、どのように延長工事するのかは判らないですが、博多南線は九州新幹線が全通しても存続するでしょうね。

[17363]月の輪熊 さん
若い世代の間に外国人に対する偏狭な差別感情を伴う保守化が蔓延していると聞いていますが、「ヤフー掲示板」や「2ちゃんねる」などは嫌韓派の巣窟になっていますし、

 名指しは避けますが、ある国際情勢情報誌を自認する大手出版社の月刊誌などは、相当排他的民族主義基調が強いですね。表紙のタイトルも扇情的ですしSARSの時には中国を封じ込めてしまえと、科学的でない感情論丸出しでしたから。出版社も採算があう充分な読者がいるから出すという商業主義的動機で刊行しているそうで、そういった保守層がいることも事実です。

 また「中国産の野菜に残留農薬が多い」という事実から中国産野菜の忌避するのはまだ理解出来るとしても、SARSが流行しているからと中国製品を回避する(実際に地元のニュースで中国製衣料をSARSを理由に返品した主婦がいたそうです)のは、科学的判断ではなく排他的感情論が先行していた現われだと思います。

 少し話がそれましたが、日本は言論の自由が保障されていますが、好き勝手な事を言って良い訳はないので、相手の事も考えて欲しいものです。

 それにしても韓国での日本を非難する嫌日層も日本の嫌韓層も互いの理解をせず、相手にのみ原因があると非難する事では同じ排他的民族主義者であり、合わせ鏡のような存在にしか思えないです。かつての戦前の日本社会もでしたが経済的苦境に陥った時には、寛容さが消え攻撃性が剥き出しになるのは世の常かもしれませんが、上手くいかないのを外国人に転化して憎悪するのでは問題の解決になりません。特に「第二次朝鮮戦争が起きれば景気回復する」などとの理論は聞きに耐えない暴論です。

私は「つくる会」の歴史教科書には反対ですが、日本の歴史教科書の歪曲を言う前に、韓国の「国定」歴史教科書も歪曲しているというのも事実です。

 あの教科書も相当な罪作りでしたが、言論の自由があるとはいえ日本政府文部科学省の検定に通った以上「国定教科書」と見られても仕方ないですね。まあ第一次世界大戦でドイツのUボートに日本海軍の軍艦が撃沈された美談(実際には多くの戦死者をだしたがオーストリア海軍のUボートで大破したが沈没せず)のような虚構の話にはあきれ果ててしまいましたが。

少し話がずれていますが歴史読本シリーズの「古史古伝の謎」(1996年)に、現在の韓国の国定教科書の成立過程が書かれていましたが、要約すると1980年代前半に古代朝鮮には中国や日本を越える檀君王朝(紀元前2333年に建国され1980歳まで朝鮮を支配したとされる神話)があったが、その証拠を日本が植民地支配の時期に抹殺しており、檀君の話を否定する歴史学者日本で帝国主義を支持しているという民族主義運動があり、現在の国定教科書に於いても改定されていないそうです。どちらかと言えば日本の「皇国史観」が韓国風にアレンジされたものであるようで、中国や日本に対する対抗心があるようです。

 本当ならば、意識して「仲良くしよう」と呼びかけなくっても普通に付き合える関係が一番ですが、そのような関係が来る日がいつの日かきて欲しいです。
[17260] 2003年 6月 24日(火)00:19:56【1】夜鳴き寿司屋 さん
大林宣彦監督
[17259] ありがたき さん

ああいった、映画やドラマなどの舞台を実際に訪問するのは結構好きでして

 私も東京に行った時に、東京駅などで、ここがいつもテレビで見ているところだとのおのぼりさんのの思いにふけたことがあります。東京でしたら登場回数は数限りないでしょうけど。

 ここで有名ですが尾道の話です。大林宣彦監督といえば出身地の尾道を舞台にした「転校生」や「時をかける少女」などの「尾道三部作」や「ふたり」「あした」などの「新尾道三部作」映画を撮影しています。そのため市内の至る場所がロケ地になっていますが、その中でも「転校生」(1982年作品)の時には何故か福山城で友人とたむろしていて、子供ながら驚いた記憶があります。しかも2人の意識が入れ替わったあの尾道の御袖天満宮の階段ですが、実際に見に行ったところスタントマンなしで転がるシーンを撮影したのが無謀といえるぐらい急でした。

 それにしても、四国の山村を舞台とする大江健三郎氏(愛媛県喜多郡内子町出身)もですが、生まれ育った場所や生活している町を舞台にして作品を創作するのは自然な事かもしれませんね。

参考HP
http://www.kcn.ne.jp/~harunobu/onomichi/
[17157] 2003年 6月 22日(日)01:01:29夜鳴き寿司屋 さん
雑談
 最近、忙しいやらインターネット接続の不具合でなかなか書き込み出来ないわたしです。先日北九州の八幡の人に「小倉の名物にはバナナの叩き売りがあるのですか」と質問して「あんな恥ずかしい事を人前でする事が出来るのは門司の人よ」と言われました。記憶の混同ほど恐ろしいものはないですね。

[16896]地球人 さん
戦後すぐの話なのかな?痩せた人という条件に、σ(^_^)は・・・(笑)

 その条件では私も落選です(笑)たしかに戦後(敗戦後)直後の映像で体格の良い日本人が出てくるのを見たことはないですね。

 原作ですが直木賞作家の作詞家のなかにし礼さんが、妻の実家をモデルして書いた小説『てるてる坊主の照子さん』で、実在する四姉妹の話なので。昭和30~40年代の大阪・池田市のパン屋を主な舞台にするそうです。それにしても昭和時代中期以前が時代設定の「朝の連続テレビ小説」もひさしぶりですね。昭和もどんどん遠くになりにけりですね。

http://www.aya.or.jp/~polaris/winter_olympic/home_other/teruterukazoku.htm

[17054] 両毛人 さん
[17053]白桃さん

 肱川あらしの話題ですか、肱川を先日通ったのですがあの川はJR五郎駅から河口まで流れが殆どなく平坦なので大洲盆地で形成された朝霧が勢いよく河口の長浜に向けて流れる現象ですが、肱川あらしで冬場によく放送される風景といえば日本で数少ない現役の可動橋である昭和時代初期につくられた長浜大橋付近の映像です。聞いた話では長浜付近では台風並になるそうです。


[17104] 三丁目 さん
[17040]両毛人さん

 全国放送での天気予報ですが、私の場合には広島と岡山の中間と勝手に解釈していますが、広島県内のみで放送される広島市民球場の野球の試合では雨が降っていても、福山の雨が降り出すのが1時時間さきだったりします。しかし民放の場合には岡山がなかったりする局もありますので、その時には高松を参考にします。

[16881] 2003年 6月 16日(月)16:43:14夜鳴き寿司屋 さん
海辺に落ちたるは流れ着いたゴミばかり
 仕事の都合で2週間ばかし九州に行っていたのですが、ネット環境から離れていたのでしばらく皆様に追いつきそうにないですね(笑)

 九州で見た玄界灘の景色と海水の透明度の高さは素晴らしかったです(感動)まあ目白籠に入った大きなヘビの死体(飼っていた鳥を食べられた人が海岸に放置したらしいですが)を見た時には、寒気がしました。

 また宗像大社の付近では現在でも二毛作をやっているらしく麦刈りをしておりました。詳細はこれ以上書きませんがネットの出来ない環境に置かれると禁断症状を示す私はもう立派な中毒でしょうね。
[16295] 2003年 6月 2日(月)16:15:36夜鳴き寿司屋 さん
 ダイ・ハード2に登場していた空港ですね
[16290] 太白 さん

 アメリカ大陸1周ですか、素晴らしい旅になるといいですね。どうしても私は「アメリカ横断ウルトラクイズ」を思い出す世代ですので。しかも海外には中国以外に行ったことがないので、アメリカの風景といえば映画やテレビ・ドラマの中でしか見たことのないので。

 オーナーグリグリさんのアメリカ南西部の写真集のページもありましたですね。ここでもウルトラクイズの舞台になったところもおおいですが、サンフランシスコといえば個人的には好きではないですが「ダーティ―・ハリー」シリーズを思い出します。

http://glin.glin.jp/western/index.html

 アメリカではダイヤルセットアップの使い放題がインターネットの主流と聞いた事があるのですが、本当でしょうか?お国柄が出てくるものだと思いますが。
[16280] 2003年 6月 2日(月)01:07:59【1】夜鳴き寿司屋 さん
Re:Re:青海省の行政区域とデータ
[16277] 般若堂そんぴん さん

 いつも添削していただきありがとうございます。指摘された箇所ですが修整いたしました。また

瑪多県(約改灘)の行政中心は瑪査里から変更されたのですか?

 ですが変更はされておりませんでした。お騒がせしてすいませんでした。

 話はかわるのですが現在34の省級行政区のうち4直轄市2自治区5省と3分の1も云っていないのですが、事情により2週間ほど出かけなければならなくなったので、火曜日までにアップできなければ次は半月後になると思います。この調子だと般若堂そんぴんさんが新しい中国行政区劃簡冊2003を手に入れるごろにも完結していないかもしれませんね(笑)
[16278] 2003年 6月 2日(月)00:49:55【1】夜鳴き寿司屋 さん
Re:分断国家
[16226] 月の輪熊 さん
北朝鮮の場合、金日成が「白頭山で日本軍と10万回戦って」独立を勝ち取ったと信じ込まされていますし、北朝鮮は韓国を「共和国南半部」と呼び、韓国でも国家保安法で北朝鮮政府を「大韓民国領土の北半分を不法占拠する反逆団体」と規定して、それぞれ国家として認めていませんから、この状態が続く限りは南北の国交樹立や市民の行き来は夢のまた夢でしょうね。

 昨年の釜山アジア大会でも北朝鮮国旗を掲揚すると国家保安法違反の犯罪になるので特例で会場のみ許されるとしていましたね。少なくとも東西ドイツが行ったような相互承認から行ってほしいですね。現在でも北が武力による南北統一路線を放棄していないので難しいとは思います。北側の政権が大きく方針を変えない限り難しいでしょうね。

 また日本も公式には北朝鮮を国家承認していないので、日本におられる在日朝鮮人の方は朝鮮半島出身で韓国政府を支持しない立場の住民とされているので、公式には「北朝鮮国民」ではないとしているようです。

 しばらくまえまでは日本のパスポートでは、北朝鮮には渡航出来ない旨が記載されていた記憶があるのですが、いかがなものでしたか忘れました。

[16245]Hermit さん

蛇足ですが,朝鮮半島の場合,詰まるところ同族相争った戦争の責任が誰にあるのか(どちらが計画し侵攻したのか)は様々な状況証拠から明らかでしょう.それを北側が認めない限り,南北統一を巡る議論は進行しないと思いますけれど.

 北朝鮮では朝鮮戦争が開戦した1950年6月25日の出来事を南側の仕業だとしていますが、短期で韓国政府を釜山周辺に追い詰めている事、なによりもスターリンが金日成への秘密指示を出している事などで、北部による武力統一を意図していたのは間違いないでしょうね。

 しかし現在でも国内を引き締める為には外敵の脅威を国民に宣伝しているので、国家解体を認める覚悟がなければ難しいと思います。韓国政府も中国に対して教科書にある朝鮮戦争の原因が南側にあるとする記述を変更するように申し入れているようですが、見方によればソ連と北朝鮮に利用された側面もあるようです。

 今年が北朝鮮に対する正念場のように思いますが、ドイツのような現実的路線に早く北も転換してほしいものですが、日朝平壌会談以降急激に状況が悪化していますがイラクのように武力行使に至るまえにどうにかしてほしいですね。こういった政治問題は書かない方がいいのですいません。
[16268] 2003年 6月 1日(日)23:57:34【4】夜鳴き寿司屋 さん
青海省の行政区域とデータ
 青海省の省会(省都)は西寧市ですが省内で唯一の都市(地級市)ですが、中国人の間でも地理に詳しい人でもなければ、知られていない省会だそうです。チベット語では「スラン」というそうです。

 青海省の自治州にはチベット族自治州が多く、面積も日本の約2倍もありますが人口は500万人に遠く届かない数です。省内には崑崙山脈など多くの山脈が走り数多くの河川や氷河もあり、中国の大河の黄河と長江も水源地は青海省内にあります。

 青海省のシンボルといえば省名にもなっている紺碧の青海湖です。面積は4500平方キロメートルと琵琶湖の6倍ある中国最大の塩水湖(塩分濃度6パーセント)で、湖面海抜は3260メートルと高地にある湖です。周囲には大きな都市もないのですが、自然環境破壊の問題もあり、流入する川から灌漑用水を取った結果湖面が毎年10センチずつ低下しているそうです。現在では保護政策を取られており、湖の漁獲を禁止し漁民を観光ガイドとして観光誘致をはかろうとしているそうです。

 省全体が乾燥地帯に属し産業らしい産業もなく中国国内ではチベットの次に貧しい地域ですが、リチウム、モリブデン、アスベスト(石綿)などの鉱物資源の埋蔵量が中国一で、近年これらを加工する産業が発展しつつあるようです。また中国初の核弾頭を製造した「221工場」が海北蔵(チベット)族自治州にあったそうですが、1995年に廃止され現在では「原子城」と町の名が改称し、観光地になっているそうですが冷戦時代には「中国版閉鎖都市」だったようです。

 北西部にある格爾木(ゴルムド)市は計画的に作られた新興都市であるとともに外国人に許される唯一のチベットへの陸路の起点だそうです。チベットが原則的に外国人個人による自由旅行が不可能(中国国内の他の地域でも、原則的に開放都市以外はビザと外国人旅行証が必要)で入境許可証を取得するにはグループツアーに参加するほか手段はないようです。

 下記の地名ですがチベット語による表記は「地球の歩き方チベット」に収録されている地図を参考にしています。いわゆる「西蔵自治区」ですが「西チベット自治区」と表現でき、「東チベット」といわれる地域は青海省、四川省、雲南省に「蔵族自治州」として点在しています。もしソ連型の民族別共和国を創設していたならば「チベット自治共和国」に含まれていたかもしれませんが、中国が中央集権的な一党独裁国家になたため、チベット自治区以外にも多くのチベット自治州が各省に点在しています。

 余談ですが下記「アジア郵趣」のホームページにはインドにある「チベット臨時政府」発行の郵便切手の図案がありますが、そこで描かれているチベットの地図は東西チベットを合せた大変広大な領域になっています。

http://www.asahi-net.or.jp/~zp8s-ysd/people.html


青海省
省会 西寧市
面積 714694平方キロメートル
人口 483万人

地級行政区(8) 地級市1 地区1 自治州6
県級行政区(43) 市轄区4 県級市2 県30 自治県7
郷級行政区(424) 鎮115 郷253 民族郷30 街道26

下記表は行政区名(県の場合には県政府所在地も併記)、電話の市街局番(エリアコード)、郵便番号(6桁)、人口(万人)、面積(平方キロメートル)の順です。

西寧市09718100001767472
海東地区097281060014813161
海北蔵族自治州(自治州政府)09708122002639354
海南蔵族自治州09748130003945895
黄南蔵族自治州09738113002117921
果洛蔵族自治州09758140001376312
玉樹蔵族自治州097681500026188794
海西蒙古族蔵族自治州097781700033325785面積には自治州直轄部分も含む

西寧市 4市轄区 1自治県 2県 市部人口75万人 面積343平方キロメートル
城中区09718100001511
城東区097181000021115
城西区09718100012179
城北区097181000118138
大通回族土族自治県(橋頭区)0971810100433090
湟源県(城関鎮)0971812100131609
湟中県(魯沙爾鎮)0971811600452430
1767472

海東地区 2県4自治県
平安県(平安鎮)097281060011750
楽都県(☆伯鎮)0972810700292821☆「石」へんに「展」
民和回族土族自治県(川口鎮)0972810800371780
互助土族自治県(威遠鎮)0972810500373321
化隆回族自治県(巴燕鎮)0972810900232740
循化撤拉族自治県(積石鎮)0972811100111749
14813161

海北蔵族自治州(自治州政府所在地・晏海県西海鎮)3県1自治県
晏海県(三角鎮)097081220034348
祁連県(八宝鎮)0970810400415610
剛察県(沙柳河郷)0970812300412500
門源回族自治県(浩門鎮)0970810300156896
2639354

海南蔵族自治州 5県
共和県(恰卜恰鎮)09748130001216050
同徳県(★巴松多)097481320056494★「乃」の下に「小」
貴徳県(河陰鎮)097481170093600
興海県(子科灘)0974813300613158
貴南県(茫拉瓊托)097481310076593
3945895

黄南蔵族自治州 3県1自治県
同仁県(隆務鎮)097381130083465
尖扎県(馬克唐鎮)097381120051712
澤庫県(☆乃亥)097381140056494☆「鎖」の右側の字
河南蒙古族自治区(優干寧)097381150036250
2117921

果洛蔵族自治州 6県
瑪沁県(大武鎮)0975814000413636
班瑪県(賽来塘)097581430026452
甘徳県(■曲郷)097581410027143■木へんに「可」
達日県(吉運郷)0975814200215385
久治県(智清松多)097562470028696
瑪多県(瑪査里)0975813500125000
1376312

玉樹蔵族自治州  6県
玉樹県(結古鎮)0976815000813462
雑多県(薩蒲塘0976815300433333
称多県(周均)0976815100413793
治多県(加吉博洛格)0976815400266667
嚢謙県(香達郷)0976815200611539
曲麻莱県(約改灘)0976815500250000
26188794


海西蒙古族蔵族自治州(合計には自治州直轄部分も含む) 2県級市4県
徳令哈市0977817000627613
格爾木(ゴルムド)市097781600010123460
鳥蘭県(希里溝鎮)09778171001010784
都蘭県(察汗鳥蘇鎮)0977817610550000
天峻県(新源)0977817000220000
自治州直轄部分?93928
33325785

 直轄部分ですが元本の中国行政区劃簡冊2003(中華人民共和国民政部編、中国地図出版社刊)の表にはなく、計算して求めたのですが、北西部にあたり新疆ウイグル自治区と甘粛省と接した山脈にあたりますが、「油沙山」などの集落の表記があり全くの無人地帯ではないようですが人口は大変希薄なのは確かのようです。

 また海西蒙古族蔵族自治州には大きな飛び地が玉樹蔵族自治州の南西部にありゴルムド市管轄とされています。元の地図がお見せ出来ないのが残念ですが、海西蒙古族蔵族自治州と玉樹蔵族自治州の東部の県面積の大きさは群を抜いています。
[16171] 2003年 5月 30日(金)19:30:05【2】夜鳴き寿司屋 さん
おしさしぶりです、忙しかったもので
[16085]紅葉橋瑤知朗 さん
「おじゃまんが山田くん」っていうアニメの主題歌に、「東江戸川三丁目」なんて歌詞がありました……。

[16101] miki さん
よくは分かりませんが、確かもともとのモデルは大阪の東淀川ではないかと記憶しています

「おじゃまんが山田くん」ですが1980年から1982年までアニメがフジテレビ系で放送されていたのですが、本来の原作は現在も続く「バイト君」シリーズの初期の作品で4コママンガだそうです。原作では大阪にある東淀川大学が舞台で、中野荘に住む貧乏学生、菊池くん、久保くん、鈴木くんたちが繰り広げる話だったそうです。

 しかし大人向きの作品でブラックユーモアが過激であるとしてアニメ化するときに、東淀川から東江戸川に舞台を移し、しかも設定内容を大幅に変更したために原作とは別の作品になり、現在では1991年から朝日新聞に掲載された「となりのやまだくん」(現在は「ののちゃん」のタイトルで掲載)が原作のように誤解されています。

 この作品を映画にしたジブリの「ホーホケキョ!となりのやまだくん」(1999年)と雰囲気がよく似ていますので。そういえばアニメの中には大幅に原作とは異なる場合も少なくはないのですが、これはその典型ですね。「銀河鉄道999」のようにテレビ版と劇場版のストーリーが異なる場合もありますが。

 また「バイト君」も「となりのやまだくん」も舞台が同じ関西ですが、作者のいしいひさいち氏は岡山県玉野市出身で関西大学漫画同好会OBだそうで、どちらの作品も学生時代の体験がベースのようです。


[16034]Issieさん

今回の地震は太平洋プレートの動きに関わって起きたものですから,フィリピン海プレートの動きによって起こるであろう東海地震や南海地震に直接つながるものではないだろうとは思います。

今後30年前後で南海地震が起きる可能性が最近指摘されていますね。しかも過去にも南海地震と東海地震がほぼ同時ないしは時間差なくあったケースが過去にあるので、最悪同時の可能性もありますね。広島県でも芸予地震(明治芸予地震)が1905年にあったので再発生の可能性が指摘されていましたが、御存知のように2001年に芸予地震(平成芸予地震)が発生しました。日本中どこでも地震が起きても不思議ではないのですが、大きな地震が度重なって発生するのだけはごめんですね。


明治芸予地震
http://research.kahaku.go.jp/rikou/namazu/05sonota/geiyo/geiyo.html

[16131]ニジェガロージェッツ さん
 フォローありがとうございます。ロシアと中国の知られざる領土争いが実力行使をともないながらも進行していたのですね。
毎年のように砂を積んだ艀を沈めたりしているようです。
 その光景ですが、たしかNHKニュースで見たことがありますが、まさか堤防を築いてまで河の流れを替えようとしていたとは、日本の沖ノ鳥島もですが領有権主張のためには費用と国際摩擦は何処の国も厭わないのですね。

[16136] 両毛人さん

高校卒業後、プールに入ったこともありません。

私は中学校にプールがなかったので小学校以来、海水浴もプールに行ったことがありません。現在では格技場の上にプールがあるという無茶な構造の施設がありますが、建物の高さがビル3階に相当するので周囲からはプールは見えません!(覗くつもりはないけれど)
[15743] 2003年 5月 23日(金)00:24:50夜鳴き寿司屋 さん
たいき
[15731] はやいち@大内裏 さん
愛媛県大洲市・肱川町・川辺町・長浜町の合併協議会が選定した新市名候補です。
「大洲」「肱川」「河辺」「おおず」「ひじかわ」「かわべ」「ながはま」

 私は「たいき」も候補に入っていると思っていたのですが入ってないのですね。実は大洲と長浜町などの農協(JA)が合併してできたのが「JAたいき」で「大洲市」プラス「喜多郡」イコール「大喜」で「たいき」になったので、メジャー化するかと思ったのですが。
[15678] 2003年 5月 22日(木)00:12:07夜鳴き寿司屋 さん
雑談レスれす
[15562]Hermitさん
外交官以外は,速度違反をすると結構な罰金を取られたようです(とにかく外貨が欲しかったのでしょう).私自身は捕まったことはありませんでしたが,社会主義の本質ここにありというところでしたね.

 私の父が今から40年前に川崎市で石炭を運ぶトラックの運転手をしていた時に警察官に呼び止められてトラックから落ちた石炭のかけらを持っていかれたとの話を聞いた事があります。役人個人の腐敗の程度が国家政府の権力が強かった「自称」社会主義国の方が酷かったのだと思います。

 まあ、どんな社会もベストではないのは当然ですが、当時の息苦しいような東ドイツの管理社会が崩壊するとは信じられないですね。そういえば1980年代に書かれた未来予想ではドイツ統一よりも朝鮮統一の方が可能性ありそうになっていましたが、現実は反対ですね。


[15626] ken さん
 私も見ました「未来少年コナン」を本当に懐かしい。子供の時にコマーシャルのない(NHKだから当たり前だけど)のが不思議に思っていました。それはさておきコナンの作品世界のような「ウォーターワールド」になった地球では地図の楽しみも何もないですね。

[15646] 太白 さん

 手紙の住所を書くのが面倒くさくなりそうな住所ですね、もしこれに横文字の長い名称のマンション名まで書いたら読みにくそうですね。

[15648] ken さん
右利き・左利きが先天的なものか、後天的なものか、という論議も大きなテーマですが、私は、盾は心臓のある左側に持つ必然性はあり、(中略)半ば社会的後天性、その特性を代々受け継いだ結果の、半ば生物的先天性なのか、と思っております。

 おお!左利きの私も一言。確かに道具というものは右手で使うことを前提に作られていますので、私のような左利きの人間が寝ぼけた時にナイフを持って果物を切ろうとしたら刃の向きが逆になるので上手くいきません。ちなみにわたしの家族は3分の1が左利きで一般の1割の統計があてはまらない家系です。

 それはさておき、右手で扱う事自体が人類社会のルールにいつの頃からかなったのだと思いますが、もしかすると道具を使うようになった集団が右手優位だったのかもしれません。システムの運用が開始された当時の慣習が現在まで受けずかれた結果だと思います。そういえば広島電鉄の車両の運転席は右側にありました。

[15655] miki さん
ところが、ハッピーエンド思考のアメリカに限ってネロが祖父と再会するというストーリーになっていました。

 主人公が死んでしまう日本のアニメ自体が驚きだとされるお国柄だけはありますね。もちろん日本でも原作とは異なる結末にしているアニメも少なくはないですが、見てみたいような見てみたくないような映画ですね。


[15662] せか さん

2本目の滑走路の必要性は、需要想定とは区別して議論されるべきではないでしょうか。

 関西空港を24時間空港にするために、1960年代の構想では並行する2本の滑走路を2組4本を建設して片方の滑走路を補修する間は片方しか使わないというものがありましたが、現在の関西空港島自体の物理的沈下からすると将来的には長期にわたり使用出来ない可能性もありますね。

 考えてみれば成田空港も1本で賄えたのも使用禁止時間が存在したからですし、他の空港も同じですね。24時間運用で現在活用されているのは貨物便だけですが、将来的には夜明け前のフライトが多くなる可能性もありますから将来的に2本目が必要になるとは思いますが、2007年にはどんな社会になっているのか現在でも予想しにくいものであります。
[15668] 2003年 5月 21日(水)23:23:04夜鳴き寿司屋 さん
上海市の行政区域のデータ
 中国の経済的中心都市である上海はここでわざわざ説明するまでもないほど有名な都市です。1930年代までの列強による租界にある欧州風の古い近代建築と高層ビル群が立ち並ぶ風景は御存知だとおもいます。また空港と中心部を結ぶリニアモーターカーですが商業運転するものとしては世界初です。中国国内においては最先端の大都市のひとつです。

 上海は大変平坦な地形で平均高度が4メートルに過ぎない低地です。また上海直轄市で唯一の崇明県ですが、長江河口に浮かぶ島で、面積も香川県に近い大きさですが一部に江蘇省の飛び地が存在します。

18市轄区1県
黄浦区0212000016512
廬湾区021200020358
徐匯区0212000308855
長寧区0212000506138
静安区021200040388
普陀区0212003338455
閘北区0212000707129
虹口区0212000808023
楊浦区02120008210861
閔行区02120110068372
宝山区02120190083415
嘉定区02120180050459
浦東新区021200135169523
金山区02120054053586
松江区02120160050605
青浦区02120170046676
南匯区02120130069688
奉賢区02120140050687
崇明県(城橋鎮)021202150651041
13275800

 上海の松江区ですが、松江の名称の「松江」の由来は江戸時代に松江城を築いた堀尾吉晴が、松江は湖が美しく、スズキやじゅん菜を産するところが、浙江省淞江府に似ているとして命名したといわれていますが、ここが現在の姿かもしれません。
[15522] 2003年 5月 19日(月)18:02:43【1】夜鳴き寿司屋 さん
遅いレスですいません
まだ風邪から全快していないのですが、熱が出ないがウイルスに感染しておりインフルエンザと診断され、10日以上もつらかったです。白血球が12000もの値があったので熱が出ないのが不思議だといわれたのですが、特異体質だったのかも?

[15137]ニジェガロージェッツ さん

「樺太」が無いそうです。もちろん、樺太からも多くの兵が徴兵され、沖縄戦の犠牲になっていす。

 私の祖父(父方)は大正時代に長男であるのに徴兵される可能性があったので、徴兵を逃れる為に樺太で仕事に従事していたそうです。どうも昭和時代初期までは外地には徴兵(旧憲法では国民の義務)されなかったのですね。ただ母方の祖父は本籍地が愛媛県だったので激戦地だったビルマに徴兵されたうえに帰還しなかったのですが・・・
 日本軍は本籍地で部隊編成していたので、県によっては帰還率が低かった所もあったそうで、例えば広島県はガダルカナル島(ソロモン諸島)に派遣されたそうです。樺太も内地編入は戦時下で知られていなかった忘れられた歴史的事実ですね。

[15260]太白 さん
[15265]ありがたき さん

 在日米軍基地内のアンサーありがとうございました。さすがにアメリカ軍もアメリカそのもの交通制度を入れるのはしていなかったのですね。もっとも基地と基地外部を違うようにする合理的理由は無かっただけかもしれませんが。

[15374]般若堂そんぴん さん

 いつも誤字の指摘ありがとうございます。思うように漢字が打ち出せずにだんだんペースが遅くなりつつありますので、気長にお待ちください。一応5省分は組み立てているのですが、チェックと本文がまだです。それにしてもアーカイブまで作っていただきありがたいのですが、訪問される方も多くなったらいいと思います(わがままですね)

それにしても,友好区,紅星区,前進区などという行政区劃名がいかにも社会主義国らしいですね.

 中国でイデオロギー色の強い地名や物品の名称は他にも多いですが、他の社会主義国と違うのはレニングラードやホーチミン、金亨稷郡など指導者や親族などの人名にちなむ地名は、中国においては広東省中山市(孫文の号に因む)以外はないですね。

 余談ですが前進といえば中国国歌の歌詞にありますが、たしか日本在住の中国人が作詞したそうで神奈川県で遊泳中事故死されたそうです。

[15375]ニジェガロージェッツ さん
 ロシアの国勢調査の最新データありがとうございます。ロシアの人口も大都市、特にモスクワに集中していますが、国全体の人口の増加率を大幅に上回るほどモスクワが増大するとは。ロシアを含めて東ヨーロッパで最初の1000万人都市に早くなるとは思いませんでした。


[15488] 北大阪急行 さん

それにしても神戸に空港は必要なんでしょうか?

国土交通大臣が神戸空港が開港するなら伊丹の大阪国際空港は廃止すべきだという発言がありましたが、関西国際空港が開港したら伊丹を廃止するといって旧通産省が旧大蔵省に説明していきながら存続した経緯があるそうです。また当初は現在の関西国際空港の建設は神戸沖5キロメートルが有力でしたが、計画が練られた1970年代の旅客機騒音が現在よりも小さいにも関わらず酷いもので限られた階層だけの交通機関だった事など諸般の事情により最終的に拒否されたのですが、現在からみれば二重投資と言われても仕方がないですね。

 航空管制上、関西国際空港へ北西方向から着陸する場合は大阪湾上空を旋回するために神戸空港上空を極めて低い高度で通過するので、空中衝突事故の危険性があるため難しくなるそうです。それに神戸空港が建設されたら関西国際空港の横風滑走路(3本目)は建設は中止されると言われているようです。もっとも現在の2本目(2期工事)の建設を現在行う必要性も少ないと思います。

 日本の国内線も国際線も航空需要が東京に集中している現状では、関西の航空需要を賄うのに3つも空港が必要ないように思います。それに神戸市は新幹線との競争が予想されるので需要はそれなりに期待できると思いますが、巨額の建設費用を投資するだけの経済効果があるかは疑問です。

 アメリカは航空需要が旺盛な国ですが、サンフランシスコとオークランドの間にはサンフランシスコ湾があるとはいえ、20キロメートル弱の間に国際空港が2つもありますが、日本では東京以外には2つ以上も空港が必要なところはないでしょうね。
[15435] 2003年 5月 18日(日)13:41:46夜鳴き寿司屋 さん
チャイナエクスプレスライン
[15434]カッパー さん

 神戸~天津間の国際定期航路ですが神戸を毎週金曜日の12時出発し天津には日曜日の14時(現地時間)に到着するので所要時間は50時間です。天津からは月曜日出発し水曜日に神戸に到着します。

 運賃(片道)ですが最低の2等Bで20000円、最高が特別室(2人分)で80000円なので、日中間の格安航空運賃でも往復で5,6万円しますので安いですが1週間に一往復ですし学生の夏休みでもなければ難しいと思います。他に日中間の定期航路には大阪~上海と下関~青島と大阪~神戸~上海があります。詳しくは大版の鉄道時刻表に掲載されています。

 また下記がフェリーを運航している船会社のホームページですが、定期便に使用されている貨客船「燕京号」の設備については詳しく載っています。豪華客船ではないですがゆったりした旅が出来ると思います。

http://www.celkobe.co.jp/
[15432] 2003年 5月 18日(日)12:59:25【2】夜鳴き寿司屋 さん
天津直轄市の行政区域
 天津市といえば「天津丼」や「天津甘栗」を思い浮かべる人が多いと思いますが、天津甘栗の本当の主山地は北京市周辺だそうで天津は積出港にちなんで付いた名称だそうです。
 天津は中国第4の大都市にして華北最大の貿易港を擁しています。北京市からは鉄道で3時間でつくそうですが、北京市の間には河北省の飛び地(県級市の三河市と2県)が存在します。

 人口も924万人11611平方キロメートル(区部人口755万人 7128平方キロメートル)と巨大都市ですが、歴史的旧跡が少なく観光地としては目立たない都市ですが、商業と工業にかけては中国随一で、携帯電話などハイテク製品の工場も立地しています。

 日本からは天津賓海空港もありますが、神戸から国際定期航路が就航しています。以前行きだけこのフェリーを利用して中国に旅行した知人がいましたが、3日もかかるそうです。時間に余裕がかなりある方にはお薦めです。

参照ページ
http://www.business-tianjin.com/index.asp

 天津市紹介のホームページです。中華人民共和国天津市駐日本経済貿易代表処のもの(日本語)ですが、天津市については、ここで説明するよりも、こちらの方がもっと詳しく判ります。リンクに天津サッカーチームがあったりします。

天津市(中央政府直轄市)の行政区域

15市轄区3県

和平区0223000414710
河東区0223001716539
河西区0223002027137
南開区0223001007939
河北区0223001436127
紅橋区0223001315621
塘沽区02230045047688
漢沽区02230048017350
大港区02230027034940
東麗区02230030031460
西青区02230038031545
津南区02230035037401
北辰区02230040034478
武清区022300400801570
宝☆区022301800651523☆「土へん」に「氏」
薊県022301900811593薊は「アザミ」の意味
寧河県(芦台鎮)022301500361414
静海県(静海鎮)022301600511476
92411611
[15370] 2003年 5月 17日(土)02:04:34【2】夜鳴き寿司屋 さん
黒龍江省の行政区域とデータ
黒龍江省は中国最北の省で、シベリアに近いため冬は長く厳しいそうです。松嫩平原、三江平原、完達平原の三大平原が広がり、それらを分けるように大興安嶺、小興安嶺、完達山脈が位置しています。黒龍江や松花江などの河川が多くあり、湖も多く1万年前の噴火により牡丹江がせき止められて誕生した鏡泊湖や1720年に火山の爆発で誕生した五大連池や、同じく火山の爆発で出来た興凱湖などもあります。黒龍江省は中露国境に位置するだけに外国との交流や衝突の舞台になった地域でもあります。

ハルビン市

 省会(省都)の哈爾濱(ハルビン)は19世紀末までは松花江の小さな漁村にすぎなかったのが、ロシアによる東清鉄道敷設によりロシア帝国の主権のもとで鉄道中心部として大きく発展し、現在でも聖ソフィア教会などのロシアの建築物が多く残り東方のモスクワやリトル・モスクワとも言われています。また1909年に伊藤博文が暗殺された街としても有名です。

 ハルビン市は冬が長く夏が短い気候で1月の平均気温が氷点下19.3度でその1月にはハルビンの風物詩になっている氷祭りが開催されています。郊外の平房区には日中戦争中に捕虜に対して人体実験を行ったことで悪名高い満州第731部隊(通称石井部隊)の研究所跡が「侵華日軍七三一部隊遺址」として残されているそうです。

黒龍江省のほかの街

 チチハルは市内に民族区をもつダーネル族の言葉で「辺境」を意味します。市内にはダーネル族の他に回族、蒙古族、朝鮮族、満州族、エヴェンキ族、オロチョン族など35以上の少数民族が居住しています。

 ロシア国境には中露交易の拠点になっている都市が数多くあり、その一つ黒河市は対岸がロシアのアムール州の州都ブラゴベシチェンスクになる貿易都市です。アムール州と中露国境の変遷についてはニジェガロージェッツさんが[9125]で触れられておられます。市内の愛琿は1858年に清朝とロシアとの間で愛琿条約を結ばれた地で、この条約で現在の沿海州など103万平方キロがロシア領になりました。

中露国境

 ロシアとの長い国境は黒龍江省内にあり、その国境は黒龍江(アムール河)でありますがその中州を巡り領土対立がありました。特にイデオロギー対立により中ソ論争の激しかった1960年代は緊張が高まり、1969年3月にはウスリー川の中州の珍宝島(ロシア名ダマンスキー島)で社会主義の大国同士の武力衝突が発生しました。

 1990年代になりようやく平和的に領土問題は解決し中露両国の経済的交流はさかんになったそうです。地図でみるとロシアのハバロフスク付近で中国の領土が大きく食い込んでおり、ハバロフスクの対岸はジャムス市撫遠県になります。


省会(省都)  哈爾濱市(ハルビン市)
人口3709万人
面積454000平方キロメートル
地級行政区(13) 地級市12 地区1
市級行政区(130) 市轄区64 県級市19 県46 自治県1
郷級行政区(1325) 鎮475 郷410 民族郷59 街道381

地級行政区(13) 地級市12 地区1
哈爾濱市(ハルビン市)045115001094153775
斉斉哈爾市(チチハル市)0425161500556043000
黒河市045616430016854390
大慶市045916331125222161
伊春市045815300013239017
鶴崗市046815410011110459
佳木斯市(ジャムス市)045415400224131528
双鴨山市046915510015026483
七台河市0464154600866223
鶏西市046715810019623040
牡丹江市045315700027140435
綏化市045515200054835211
大興安嶺地区04571650005346755


哈爾濱市(ハルビン市)7区4県級市8県(区部人口307万人 1634平方キロ)
道里区045115001066479
南崗区045115000688183
道外区045115002036298
太平区045115005634240
香坊区045115003632209
動力区045115004035131
平房区04511500601694
双城市0451150100803112
尚志市0451150600618895
五常市0451150200957512
阿城市0451150300652770
呼蘭県(呼蘭鎮)0451150500682620
依蘭県(依蘭鎮)0451154800384672
方正県(方正鎮)0451150800232993
賓県(賓州鎮)0451150400613846
巴彦県(巴彦鎮)0451151800693138
木蘭鎮(木蘭鎮)0451151900263602
通河県(通河鎮)0451150900235755
延寿県(延寿鎮)0451150700253226
94153775

斉斉哈爾市(チチハル市)7区1県級市8県 (区部人口426万人 面積4295平方キロ)
龍沙区042516100030283
建華区04251610062281
鉄鋒区042516100031695
昴昴渓区042516130319623
富拉璽基区042516104127375
*子山区04251610468290*石へんに展
梅里斯達斡璽族区(ダフール族)0425161021171948
訥河市0425161300736664
龍江県(龍江鎮)0425161100606197
依安県(依安鎮)0425161500493780
泰来県(泰来鎮)0425162400334061
甘南県(甘南鎮)0425162100374384
富裕県(富裕鎮)0425161200304335
克山県(克山鎮)0425161600493632
克東県(克東鎮)0425164800282083
拝泉県(拝泉鎮)0425164700573569
56043000

黒河市 1区2県級市3県 (区部人口15万人 面積1443平方キロ)
愛輝区0456164300151443
北安市0456164000486313
五大連池市0456164100369800
嫩江県(嫩江鎮)04561614004915360
遜克県(辺疆鎮)04561644001017020
孫呉県(孫呉鎮)0456164200104454
16854390

大慶市 5区3県1自治県 (区部人口123万人 面積5500平方キロ)
薩爾図区045916300123549
龍鳳区045916371116510
譲胡路区0459163712351394
大同区0459163515252235
紅崗区045916351114812
肇州県(肇州鎮)0459166400432445
肇源県(肇源鎮)0459166500444198
林甸県(林甸鎮)0459166300273591
杜爾伯徳(ドルボド)蒙古族自治県(泰康鎮)04591662002562
25222161

伊春市 15区1県級市1県 (区部人口79万人 面積25066平方キロ)
伊春区045815300015100
南岔区0458153100143088
友好区045815303172366
西林区04581530255457
翠巒区045815301351560
新青区045815303651180
美渓区045815302152259
金山屯区045815302651850
五営区045815303341040
烏馬河区045815301141254
湯旺河区045815303741236
帯峰区045815310641041
烏伊嶺区045815303823162
紅星区045815303533042
上甘嶺区045815303221461
鉄力市0458152500406620
嘉蔭県(朝陽鎮)045815320087273
13239017

鶴崗市 6区2県 (区部人口70万人 面積108平方キロ)
興山区0468154105626
向陽区0468154100108
工農区04681541011612
南山区04681541041425
興安区04681541021516
東山区0468154106921
蘿北県(鳳翔鎮)0468154200236991
綏賓県(綏賓鎮)0468156200183360
11110459
*日本語版の地図では「夢」をあてていますが、本当は般若堂そんぴんさんが[15374]で云われているように「蘿」のようです。しかし漢字の意味さえも知らないような字が多いですね。さすが漢字の故郷で奥が深い。

佳木斯市(ジャムス市)5区2県級市4県 (区部人口83万人 面積883平方キロ)
前進区04541540021514
永紅区04541540031736
向陽区04541540021024
東風区04541540051153
郊区045415400430756
同江市0454156400166252
富錦市0454156100438227
樺南県(樺南鎮)0454154400434416
樺川県(悦来鎮)0454154300222260
湯原県(湯原鎮)0454154700273230
撫遠県(撫遠鎮)045415650076260
24131528

双鴨山市 4区4県 (人口36万人 面積1767平方キロ)
尖山区046915510020118
嶺東区04691551209908
四方台区04691551307169
宝山区046915513114572
集賢県(福利鎮)0469155900312860
友誼県(友誼鎮)0469155800131800
宝清県(宝清鎮)04691556004213443
饒河県(饒河鎮)0469155700146613
15026483

七台河市 3区1県 (人口49万人 面積1757平方キロ)
桃山区04641543001574
新興区046415460420123
茄子河区0464154622141560
勃利県(勃利鎮)0464154500374466
866223

鶏西市 6区2県級市1県 (区部人口92万人 面積2234平方キロ)
鶏冠区046715810033144
恒山区046715813019587
滴道区046715815013515
梨樹区04671581609396
城子河区046715817015181
麻山区04671581803411
虎林市0467158400309329
密山市0467158300447724
鶏東県(鶏東鎮)0467158200303753
19623040

牡丹江市 4区4県級市2県 (区部人口82万人 面積1608平方キロ)
愛民区045315700924359
東安区045315700019566
陽明区045315701317358
西安区045315700022325
穆☆市0453157500316094☆「木」へんになった「陵」
綏芬河市04531573005427
海林市0453157100449877
寧安市0453157400447870
東寧県(東寧鎮)0453157200217368
林口県(林口鎮)0453157600447191
19623040

綏化市 1区3県級市6県 (区部人口86万人 面積2723平方キロ)
北林区0455152000862723
安達市0455151400513586
肇東市0455151100914330
海倫市0455152300804667
望奎県(望奎鎮)0455152100472299
蘭西県(蘭西鎮)0455151500472499
青岡県(青岡鎮)0455151600422686
慶安県(慶安鎮)0455152400385607
明水県(明水鎮)0455151700342308
綏☆県(綏☆鎮)0455152200324506☆「木」へんになった「陵」
54835211

大興安嶺地区(加格達奇)3県
呼瑪県(呼瑪鎮)04571651003414285
塔河県(塔河鎮)04571652001014103
漠河県(西林吉鎮)0457165300918367
5346755

追記:ハルビンへは新潟からハバロフスクと同じように航空直行便が就航しています。先月広島にもハルビン便が就航したのですがSARSのため就航即運休してしまいました。
[15317] 2003年 5月 16日(金)01:53:36【3】夜鳴き寿司屋 さん
寧夏回族自治区の行政区域とデータ
中国最大のイスラム自治区

 中国語(日本語で漢字表記する時も)ではイスラム教を回教といいますが、寧夏回教自治区はその名称のとおりこの地区ではイスラム教徒が人口の3分の1を占めています。中国でイスラム教徒がいるのも7世紀にシルクロードを通じて訪れたアラビア商人たちの一部が定住したためで、現在ではチワン族について回族は中国で2番目に人口の多い少数民族です。

 地形は大変複雑で、南部が高く北部が低くなっています。賀蘭山地、オルドス高原、黄土高原、六盤山地など山地と高原が多く、平野は全体の4分の3を占めています。寧夏平原は海抜1100メートルの高度があり、青銅峡により北は衛寧平原に南は銀川平原に分けられています。気候は大変乾燥しており砂漠になっている地域もあります。鉱物資源は豊富ですが開発が大変遅れているそうです。

 この地域では、歴史的には11世紀から13世紀にジンギスカンに滅ぼされるまでは仏教を国教とする西夏王朝があり、現在の寧夏自治区よりもはるかに広い版図を持ち、西夏文字などの独自の文化を築いていた時代もありました。その後は元代には寧夏路がおかれ、明代にも陝西省に属す寧夏府が置かれ、清代には甘粛省に属す寧夏府が復活しました。

 現在の自治区の原型が出来たのは中華民国時代の1928年に寧夏省が作られたのが最初だそうで、新中国成立後は一旦は内蒙古自治区と甘粛省に編入された後に、1958年に甘粛省銀川地区と固原、呉忠の2つの回教自治州を中心に現在の自治区が設立したそうです。現在の自治区の中でも最小で日本の北海道とほぼ同じ人口と面積ですが、そのためか県級行政単位も中国一数が少ないです。


地級行政区(4) 地級市4
県級行政区(23) 市轄区7 県級市2 県14
郷級行政区(343) 鎮78 郷234 街道31


地級行政区(4)

地級行政区名電話市外局番郵便番号人口(万人)面積(平方キロメートル)人口密度(人)
銀川市0951750004147702747.8
石嘴山市0952753000694454136.5
呉忠市09537511001792443364.8
固原市09577560001871829497.8
5825420893.1


県級行政区(23)

銀川市 3市轄区1県級市2県 (区部人口83万人 面積1482平方キロ)
興慶区09517500142327
金鳳区095175001117263
西夏区095175002124892
霊武市0951750004263515
永寧県(揚和鎮)0951750100201011
賀蘭県(習崗鎮)0951750200181019
1477027

石嘴山市 2市轄区3県 (区部人口36万人 面積1014平方キロ)
大武口区095275300023877
石嘴山区095275320013137
平羅県(城開鎮)0952753400231568
陶楽県(馬太溝鎮)09527535003909
恵農県(馬家湾鎮)09527536007963
694454

呉忠市 1市轄区1県級市4県 (区部人口31万人 面積1112平方キロ)
利通区0953751100311112
青銅峡市0953751600251886
中衛県(城開鎮)0953751700344671
中寧県(城開鎮)0953751200372956
塩池県(城開鎮)0953751500156787
同心県(同心鎮)0953751300377021
17924433

固原市 1市轄区5県(区部人口51万人 3922平方キロ)
原州区0957756000513922
海原県(海城鎮)0957751800376897
西吉県(城開鎮)0957756200453130
隆徳県(城開鎮)095775630021985
★源県(香水鎮)09577564008831
彭陽県(白陽鎮)0957756500252529
18718294
★編が「さんずい」になった「經」

追記:表の数字を累計すると人口582万人、面積54208平方キロメートルになるのに,
なぜか原典での文中の概算は「人口566万人、面積6.6万平方キロメートル余」になっています。人口はともかく所属未確定の面積が多いのかもしれません。
[15251] 2003年 5月 15日(木)12:20:01夜鳴き寿司屋 さん
アンパンマン特急
[15246] 雑魚 さん

近鉄伊賀線の松本零士塗装は凄い。土佐電軌と良い勝負です。(笑)

 私もJR四国の高知県出身のやなせたかし氏の「アンパンマン」スペシャル塗装の特急列車が高知県でなく内山線内子駅構内に「宇和海」として停車しているのを見ました。

 最近、航空会社による「ポケモンジェット」などのスペシャル塗装機体が注目されていますが、地方鉄道会社の塗装もあなどれないですね。
[15167] 2003年 5月 13日(火)19:43:17【1】夜鳴き寿司屋 さん
本日休養中
 私事ですが、ここ2,3日はSARAではなかったのですが熱が低めのインフルエンザにかかってしまい、体調不良でしてお医者さんに貰った薬がきつ過ぎて思考力がすこぶる低下しています。

[15101] 月の輪熊 さん

 私が聞いた話ですが、山陽本線の短絡線として建設された岩徳線が支線に降格した理由は、戦時の陸上輸送力増強の為に山陽本線を複線化する際に、岩徳線にある欽明路トンネルが長大であるうえに、トンネルが単線断面であり、複線化のためには、もう一本掘る必要があるために時間がかかること、蒸気機関車牽引の貨物列車を運行するには勾配が急であり車両数が制限されるので、柳井線を複線化するほうが効率的であると判断されたそうです。現在では山陽新幹線も山陽自動車道も欽明路経由ですが、山陽本線が岩徳線経由に戻る事は二度とないと思います。
 以前柳井で山陽線が不通になった時に特急を岩徳線経由で走らせた事があるそうですが所要時間が余計にかかったそうです。

[15143] ニジェガロージェッツ さん

 「満州国」時代のデータありがとうございます。現在中国東北部といわれている地域よりもはるかに広大な地域を「満州国」が占めていたのですね。戦前の日本では「満州は日本内地と同じ面積であるのに人口が半分の3000万人しかいない」と日本生存のために植民地にしたのだと正当化する主張をしていましたが、黒龍江(アムール河)近辺の中露国境地帯である黒河省や興安北省など人口密度が当時も現在でも希薄なので、気候が厳しいのは想像できますね。


[15159] 太白 さん
 ここに限らず、切り替えに気づかず反対車線を走行し、正面から走ってくる車を見てあわてて車線を移る…ということも結構起きているようです。

 右側通行の国で、歩行者として横断するのに日本と同じようについ「右みて左みて」と渡ろうとしたら左側から来た乗用車に轢かれそうになった失敗をしたことがあります。本当に「郷に入れば、郷に従え」ですね。そういえば在日米軍の基地内においてもアメリカ式に右側通行なのでしょうか?
[15115] 2003年 5月 12日(月)17:53:08【1】夜鳴き寿司屋 さん
Re:北朝鮮の人名地名
[15108] 月の輪熊 さん
「金昌淑郡」ではなくて「金正淑郡」ですね。

 記事の参考にしていた地図から間違っていました「金晶淑郡」とよくみたら誤記していました。確認せずに書いてしまいすいませんでした。北朝鮮の学校教育には「金日成の革命史」なる教科があるようですが、個人崇拝のための洗脳教育と言われていますね。最近北朝鮮を特集した雑誌やムック本も多いですが、そこに描かれた北朝鮮社会は同じ地球上にあるとは思えないほどの唯我独尊ぶりだと思います。

 もし、この地名誤記が該当国でしたら収容所送りでしょうね。しかし両江道ばかりに金一族の人名への変更が多いのもおかしな話ですね。個人崇拝に陥った社会主義国は多くあったのですが、権力の世襲をしたうえで先祖まで崇拝の対象にした国家が社会主義国を標榜する国が誕生するとは19世紀のマルクスやエンゲルスも予期していなかった事でしょうね。いかなる体制であっても権力が腐敗する傾向は免れなかったという事ですね。

 そういえば中国で購入した雑誌には朝鮮半島の核危機について書いていたのですが思っていたほど客観的に記載していましたが、中国でも北朝鮮問題がかなり注目されているようです。それにしても北朝鮮もインフレーションや国際援助なしでは維持できない経済に核兵器保有による脅迫的外交で米朝交渉を打開しようとしたり、軍事優先の国家体制を固持したいとしたりと、相当むずかしい局面になりつつあると思います。これが多数の犠牲を伴う危機に発展する危惧はあります。
[15046] 2003年 5月 11日(日)16:08:28【2】夜鳴き寿司屋 さん
吉林省の行政区域とデータ
「満州国」の国都

 吉林省の省会(省都)は現在では長春ですが、1954年以前は吉林市にあり中国では現在のところ唯一省名と一致する都市名です。省会の長春市は清朝のラストエンペラー溥儀を「皇帝」として擁立した日本の傀儡政権である「満州国」(中国では「偽満州国」と呼称)の国都「新京」として各種の建築物が建設され、現在でも偽満皇宮博物館や偽満州国務院などの遺構が現在も現役の各機関として使われています。他には偽満州国軍事部は吉林大学附属第一医院に、偽満州国司法部は吉林大学新民校区に、偽満州国経済部は吉林大学三院などに使用されているそうです。

 南満州鉄道の附属地を拡張するために中国側の管理を排除しようと関東軍が満州事変を起こしたが、さすがに日本の領土にするのは不可能に思い民族自決権による「満州国」建国の体裁を取ったのですが、さすがに国際社会を欺く事が出来ず国際連盟による国際管理の決議を拒否した日本は以後国際社会からは孤立化していきました。

 ちなみに「満州国」には独立国の体裁が整えられていたが、国籍法があいまいで日本本土から大量に入植させた満州に住む日本人は満州国民でなく住民にすぎず、国際連盟から派遣されたリットン調査団に「インチキ国家」と言われても仕方がない状態でした。その後、「満州国」崩壊の混乱により中国残留孤児が戦後長い時期にわたり解決できなかったことも忘れてはいけない事です。


注目されている中朝国境

 長白山から流れる図們江(北朝鮮では豆満江)は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との国境線になっており、最近日本で報道される北朝鮮からの脱北者が中朝国境を渡る川はこの付近の国境です。中国政府は名目的には友好国である北朝鮮国家体制の急激な崩壊と、それに伴う大量の難民流入による政治的経済的混乱を恐れて、脱北者を厳しく取り締まっていると言われていますが、北朝鮮社会が安定化しないかぎり解決しない問題といえます。

 延吉は延辺朝鮮自治区の州都で、「満州国」時代には間島省の省会となり抗日運動の激しい場所になり、新中国成立以後は自治区を経て現在の自治州になったのは1955年のことです。この自治州に朝鮮人が住むようになったのは19世紀に大規模な飢饉により流入した事に始まり、1910年の日韓併合以後は特に多くなったそうです。戦後多くの朝鮮人は朝鮮半島に戻ったが100万人以上が残留し、現在では衰退した北朝鮮の影響よりも1992年に中国と国交を結んだ韓国の文化的影響が強くなっているそうですが、中国に住む朝鮮族はあくまで中国人であるようです。

 吉林省と北朝鮮の国境にある長白山、朝鮮では白頭山(ペクトサン)といわれていますが朝鮮人や満州族など此処に住む人々にとって聖地とされている場所です。火口湖でもある天池の真ん中に中朝国境が走っておりますが、中国側からは比較的自由に観光ツアーでいけるそうです。朝鮮の神話ではこの白頭山に天から天帝の子恒雄が降臨し、その子檀君王険が紀元前2333年に古代朝鮮帝国を平壌で建国し、1980歳まで統治したとされています。日本の神武天皇の建国神話と類似していますが、起源が同じとの説もあります。

 北朝鮮に於いては白頭山は「革命聖地」とされ金日成が対日ゲリラ闘争を行い、金正日の生誕地とされていますが相当な脚色と捏造があると云われていますが、白頭山での檀君神話と重ねることで政権の正当性を高める目的があったともいえます。かなり時代錯誤とも思えますが独裁者の自己満足ともいえます。また吉林省に隣接する北朝鮮両江道の中には金日成の父親にちなみ「金亨稷郡」、母親にちなみ「金昌淑郡」と従来の地名から改称されているそうです。中国においてはこういった神格化は胡散臭く思われているようです。

 他に日本の歴史教科書に登場する中国の遺跡に高句麗の好太王碑が集安市にありますが、この碑文には5世紀前後の日本についての記述があるといわれています。


吉林省
地級行政区 (9) 地級市8 自治州1
県級行政区 (60) 市轄区19 県級市20 県18 自治県3
郷級行政区 (1026) 鎮460 郷298 民族郷28 街道240

下記の表ですが中国行政区劃簡冊2003(中華人民共和国民政部編、中国地図出版社刊)の表を日本語表記に置き換えたもので|行政区名(県の場合には県政府所在地も併記)|電話の市街局番(エリアコード)|郵便番号(6桁)|人口(万人)|面積(平方キロメートル)|の順ですが、区部人口と面積は書き加えました。

地級行政区一覧
長春市043113006170520532
白城市043613700020025745
松原市043813800027620159
吉林市043213201143227722
四平市043413600032414356
遼源市04371362001245125
通化市043513400122515698
白山市043913430013317485
延辺朝鮮自治州043313300021843474
2637180000

県級行政区一覧

長春市 6区3県級市1県 (区部人口298万人 面積3616平方キロ)
朝陽区043113006168346
南開区043113004161497
寛城区043113005143344
二道区043113003137465
緑園区043113006252301
双陽区0431130600371663
徳恵市0431130300913435
九台市0431130500833375
楡樹市043113504001224691
農安県(農安鎮)04311302001115415
70520532

白城市 1区2市2県 (区部人口48万人 面積1893平方キロ)
☆北区0436137000481893
大安市0436131300434879
☆南市0436137100435108
鎮賚県(鎮賚鎮)0436137300315389
通楡県(開通鎮)0436137200358476
20025745
☆さんずいに「兆」

松原市 1区3県1自治区 (区部人口51万人 面積1269平方キロ)
遼江区0438138000511269
扶余県(三岔河鎮)0438131200754464
長嶺県(長嶺鎮)0438131500645787
乾安県(乾安鎮)0438131400303522
前郭璽羅斯蒙古族自治区(前郭鎮)0438131100565117
27620159

吉林市 4区4市1県 (区部人口179万人 面積3817平方キロ)
船営区043213201145711
龍潭区0432132021511209
昌邑区043213200159865
豊満区0432132108241032
盤石市0432132300533867
蛟河市0432132500476235
樺甸市0432132400456624
舒蘭市0432132500674554
永吉県(口前鎮)0432132200412625
43227722

四平市 2区2市1県1自治県 (区部人口48万人 面積448平方キロ)
鉄西区04341360002394
鉄東区043413600125354
双遼市0434136400403121
公主嶺市04341361001044060
梨樹県(梨樹鎮)0434136500864204
伊通満族自治県(伊通鎮)043413700462523
32414356

遼源市 2区2県 (区部人口44万人 面積218平方キロ)
龍山区043713620027146
西安区04371362011772
東豊県(東豊鎮)0437136300412522
東遼県(白泉鎮)0437136600392385
1245125

通化市 3区1県級市3県 (区部人口107万人 面積2936平方キロ)
東昌区043513400131383
二道江区043513400314378
梅河口区0435135000622175
集安市0435134200233408
通化県(快大茂鎮)0435134100243729
輝南県(朝陽鎮)0448135100352277
柳河県(柳河鎮)0448135300363348
22515698

白山市 1区1県級市3県1自治県(区部人口33万人 面積1388平方キロ)
八道江区0439134300331388
臨江市0439134600193009
江源県(孫家堡子鎮)0439134700271348
撫松県(撫松鎮)0439134500316150
靖宇県(靖宇鎮)0439135200143094
長白朝鮮自治県(長白鎮)043913440092496
13317485

延辺朝鮮自治州 6県級市2県
延吉市0433133000391332
図們市0433133100141142
敦化市04331337004811963
琿春市0440133300214938
龍井市0433133400262592
和龍市0433133500225069
汪清県(汪清鎮)0433133200268994
安図県(明月鎮)0433133600227444
21843474
[15021] 2003年 5月 11日(日)09:36:24【2】夜鳴き寿司屋 さん
遼寧省の行政区域とデータ
遼寧省の概略

 遼寧省は域内を流れる遼河が永遠に安寧であるようにとの祈りが込められているそうです。省会(省都)は瀋陽市で省の地形は「山6割、水1割、耕地3割」と表現できます。瀋陽市は昨年ある亡命事件の舞台になったところですが、中国東北部最大の大都市で瀋水の北に位置する意から瀋陽の名が付きました。瀋陽は清朝が北京に移るまで都がおかれた都市ですが、日本の傀儡政権である「満州国」の時代には奉天と呼ばれていました。


中朝国境の町

 南東部にある鴨緑江で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と接しています。鴨緑江は長白山南麓から流れ出ている大河で中朝国境を形成しています。ちなみに丹東市の川を挟んで反対側にある北朝鮮の都市が新義州市ですが、この町は昨年今後50年を期限として特別経済特区にすると北朝鮮が発表し、従来の平安北道の道庁としての機能は「南新義州」を建設して移すとの報道があったのですが、行政長官に任命された人物が中国で経済犯罪の容疑者として拘束され、現在のところ新義州市はどうなっているかは全く不明です。また丹東の町から北朝鮮資本によるカジノ船が就航しているとの報道もあります。中朝を結ぶ鴨緑江大橋がありますが閉ざされた国北朝鮮へは自由な往来は不可能です。長城の東端は丹東市内にあるそうです。

鉄山と炭鉱

 中学校の地理で覚えた遼寧省の地名のうち、撫順では大規模な炭鉱があり、鞍山には鉄山と鉄鋼業が発展していると習った覚えがあります。また戦前に北九州に八幡製鉄所が作られた理由に鞍山からの鉄鉱石の供給を目当てにしたとの話も聞いた事があります。それほど遼寧省の地下資源は戦前の日本にとっては戦略的に重要でした。その事が日本を侵略戦争に走らせた原因のひとつにもなりました。またこれらの都市には日本統治時代の建築物が多く残されているそうです。


大連市の今昔

 遼東半島南部にある大連市ですが、戦前は日本の租借地で関東州と呼ばれていました。ここでの「関東」は山海関の東との意味です。遼東半島は日清戦争後の下関条約(1895年)で日本に割譲される予定が,ロシアなどの三国干渉により清に返還しました。そのロシアが1898年に租借し、ダーリニー市(ロシア語で「遠い」の意)とされたが、1904年から1905年までの日露戦争では旅順郊外の203高地(203の由来は激戦により標高が3メートル低くなり203メートルからなど諸説あり)では日露両軍による激戦が行われました。また旅順港に閉塞していたロシア太平洋艦隊は最終的に日本軍の陸上からの攻撃により壊滅しました。

 日本とロシアとのポーツマス条約(1905年)で旅順と大連を中心とする半島南西部の租借権をロシアから受けつぎ,旅順に関東都督府(のちには関東庁)をおいて統治し、その祖借地(ロシアが最初に祖借してから99年後の1997年に中国に返還する約束だった)が関東州と呼ばれた地域です。その行政区域には満鉄付属地(日本の国策会社・南満州鉄道が主要駅周辺で統治していた治外法権地帯)の行政まで含まれており、沿線の撫順や本渓などの多くの炭鉱も経営していました。

 また大連は関税のかからない自由港として繁栄し関東州には中国人も多く住み、1925年の人口統計によれば、日本人8万8336人に対して、中国人は63万7110人、他の外国人(主にロシア人)が416人と圧倒的に日本人が少なかったそうです。
また戦前の甲子園野球大会では関東州地区は「満州地区」として地方大会が開催され、大連商業が26大会中12回も出場し、12回大会(1926年)では準優勝しています。余談ですが戦前は他に朝鮮地区と台湾地区からも代表が出ていますが現在では忘れ去られています。また1936年には関東州管内のみで「関東局始政30年」を記念する切手が発行されており、現在の郵政公社各支社(以前の郵政局)管内で売り出されている「ふるさと切手」の先駆けのような切手です。

関東局始政30年記念切手の図案
http://www5b.biglobe.ne.jp/~marumate/pages/gal_Folder/new_pw_Folder/c065_067.html

*余談ですが関東州管内だけの発行のため発行枚数が低額2種が30万枚で、10銭が5万枚と戦前の記念切手のなかでも飛びぬけて少ない為に評価額が未使用完全品で6万5千円もします。また関東州発行の記念切手には他に「関東神宮鎮座記念」(1944年)もある。

 関東州を守備していた関東軍が暴走し1931年に自作自演した鉄道爆破を軍事行動の口実とした柳条湖事件(中国では9・18事変という)をきかっけに東北部全体を占領して(満州事変)、傀儡国家「満州国」を建国しその後の日中15年戦争と太平洋戦争と日本が泥沼にはまり破滅への道を日本が進むのですが、大連は戦後ソ連が占領し、1950年にようやく中国に返還されました。

 日露戦争では旅順に閉塞していたロシア太平洋艦隊を攻撃するために203高地の激戦が繰り広げられたのですが旅順口区には中国海軍の基地があるために外国人の立ち入りが制限されていますが、203高地と水師営会見所(日露の将軍がロシア軍降伏後に会見した場所)は観光できるそうです。

 現在では「北の香港」とも言われる経済都市を目指しており、また日本からも航空直行便が多く運行されているそうです。

遼寧省行政区域とデータ

地級行政区(14) 地級市14
県級行政区(100) 市轄区56 県級市17 県19 自治県8
郷級行政区(1551) 鎮613  郷302 民族郷78 街道558

省の人口4147万人 面積約15万平方キロメートル

 下記の表ですが中国行政区劃簡冊2003(中華人民共和国民政部編、中国地図出版社刊)の表を日本語表記に置き換えたもので|行政区名(県の場合には県政府所在地も併記)|電話の市街局番(エリアコード)|郵便番号(6桁)|人口(万人)|面積(平方キロメートル)|ですが区部人口と面積とを、末尾には地級行政区の合計も書き加えました。

 また地級行政区ですが日本でいえば東京都にあたる行政組織(都庁の下に特別区と市町村が混在する)だと思われますが、市や県の名前から単純に比較するのは難しいと思います。また市級行政区の市轄区と県は同等のレベルだそうです。

地級行政区
瀋陽市02411001368812942
朝陽市042112200033519731
阜新市041812300019910445
鉄嶺市041011200029912966
撫順市041311300822611271
本渓市04141170001578435
遼陽市04191110001824741
鞍山市04121140013449249
丹東市041511800024115030
大連市041111601155513237
営口市04171150032274972
盤錦市04271240101224084
錦州市041612100030710111
葫盧島市042912500026910375



瀋陽市   9区1県級市2県(区部人口486万人 面積3464平方キロ)
瀋河区0241100116018
和平区0241100016321
大東区0241100416451
皇姑区0241100317337
鉄西区0241100217639
蘇家屯区02411010141776
東陵陵02411001541896
新城子区02411012130852
干洪区02411014138774
新民市024110300693315
遼中県(遼中鎮)024110200521670
康平県(康平鎮)024110500352173
法庫県(法庫鎮)024110400462320
68812942

朝陽市 2区2県級市2県1自治県 (区部人口47万人 面積557平方キロ)
双塔区042112200033211
龍城区042112200014346
北票市0421122100624583
凌源市0421122500643297
朝陽県(朝陽市双塔区)0421122000624216
建平県(葉柏寿鎮)0421122400584838
喀喇泌左翼蒙古族自治県(大城子鎮)0421122300422240
33519731

阜新市 5区1県1自治県
海州区04181230002897
新邱区04181230009128
太平区041812300021108
清河門区04181230008105
細河区041812300019126
彰武県(彰武鎮)0418123000413635
阜新蒙古族自治県(阜新鎮)0418123000736246
19910445

鉄嶺市  2区2県級市3県(区部人口43万人 面積626平方キロ)
銀州区041011200033203
清河区041011200310423
調兵山市041011270024263
開原市0410112300582825
鉄嶺県(鉄嶺市銀州市)0410112000382231
西豊県(西豊鎮)0410112400342699
昌図県(昌図鎮)04101125001024322
29912966
*2002年2月20日に鉄法市より調兵山市に改名

撫順市  4区1県2自治県 (区部人口139万人 面積713平方キロ)
新撫区04131130082930
東州区041311300333192
望花区041311300138214
順城区041311300639277
撫順県(撫順市順城区)0413113006222350
新賓満族自治県(新賓鎮)0413113200314287
清原満族自治県(清原鎮)0413113300343921
22611271

本渓市  4区2自治県(区部人口97万人 面積1526平方キロ)
平山区041411700035177
渓湖区041411700223320
明山区041411702130410
南芬区04141170149619
本渓満族自治県(小市鎮)0414117100303362
桓仁満族自治県(桓仁鎮)0414117200303547
1578435

遼陽市 6区1県 (区部人口122万人 面積1888平方キロ)
白塔区04191110002224
文経区04191110001738
宏仏区04191110031159
弓長嶺区04191110089288
太子河区041911100012148
灯塔区0419111300511331
遼陽県(首山鎮)0419111200602853
1824741

鞍山市  4区1県級市1県1自治県(区部人口146万人 面積622平方キロ)
鉄東区04121140014830
鉄西区04121140132934
立山区04121140314055
千山区041211404129503
海城市04121142001112732
台安県(台安鎮)0412114100371393
岫岩満族自治県(岫岩鎮)0412114300504502
3449249

丹東市  3区2県級市1自治県(区部人口76万人 面積830平方キロ)
振興区04151180023880
元宝区04151180001981
振安区041511800119669
鳳城市0415118100585518
東港市0415118300642496
寛甸満族自治県(寛甸鎮)0415118200436186
24115030

大連市  7区2県級市1県(区部人口374万人 面積6296平方キロ)
西崗区04111160113326
中山区04111160013743
沙河口区04111160216049
甘井子区041111603354491
旅順口区041111604121506
金州区0411116100661390
瓦房店区04111163001033791
普蘭店市0411116200822923
庄河市0411116400903866
長海県(大長山島鎮)04111165009152
55513237

営口市 4区2県級市 (区部人口67万人 面積461平方キロ)
駅前区04171150022670
西市区04171150041620
☆魚圏区04171150071266
老辺区041711500513305
大石橋市0417115100721379
蓋州市0417115200883132
2274972

☆「魚」へんに「祓」の右側を合せた字

盤錦市 2区2県(区部人口55万人 面積256平方キロ)
興隆台区042712401036194
双台子区04271240001962
大★県(大★鎮)0427124200391683
盤山県(盤錦市双台子区)0427124000282145
1224084
★さんずいに「圭」

錦州市 3区2県級市2県 (区部人口84万人 面積535平方キロ)
太和区041612101121459
古塔区04161210012428
凌河区04161210003948
凌海市0416121200622862
北寧市0416121300531782
黒山県0416121400642436
義県(義州鎮)0416121100442496
30710111

葫盧島市 3区1県級市2県(区部人口92万人 面積2303平方キロ)
龍港区042912500315138
連山区0429125001621653
南票区042912502715512
興城市0429125100552147
綏中県0429125200622764
建昌県(建昌鎮)0429125300603161
26910375

*追伸
遼寧省の行政地図では飛び地がかなり多いそうで、阜新市と営口市と遼陽市と鉄嶺県の行政区域には大きな飛び地があります。盤山県と撫順県と鉄嶺県と朝陽県の県人民政府(県庁)は上位の地級行政区のなかにあります。理由はわからないのですがもしかすると地級レベルと市級レベルの行政を兼任しているかもしれません。
[14890] 2003年 5月 7日(水)23:00:51【1】夜鳴き寿司屋 さん
中国語による世界地図
[14867]だんな さん

 台湾旅行お疲れ様です。SARS騒動のために今年のゴールデンウィークはアジア旅行が全滅だったようですから。台北でもインターネットカフェはあるのですね。私も北京で探したのですが見つけられませんでした。ネットがみれずやや禁断症状が出ておりましたし、私も中国で世界地図帳や地理の本を買い求めたので、両方の気持ちがよく判ります。

追記

[14885]f さん
OAG (Official Airline Guides)の5月3日号にはそんな便はない様です。


 うーん、地球的に接続できるようになったインターネットで唯一接続できない(出来てもハングルがまったく読めないけど)北朝鮮の情報については限界がありますね。高麗航空のオフィシャルなホームページは存在しないようなので、他の信用が出来そうなHPにはあったのですがデータが古かったようで。

 現在ではモスクワ便は廃止もしくは運休しているかもしれませんね。もしかすると中国の北京~チベット・ラサ便のように政府関係の乗客しか搭乗できなくなった可能性もあるかもしれませんね。多くの国のように自国民や外国人が国全体を自由に旅行できない唯一の国ですから。
[14883] 2003年 5月 7日(水)22:36:38夜鳴き寿司屋 さん
北陸鉄道金名線
[14871] ありがたき さん

金名線の廃止は、「老朽化した鉄橋が崩落する危険あるものの資金難から手を加えられなかった」でしたっけ。

金名線が廃止されたのは1987年ですが、中島橋梁の路盤周辺が崩壊の危険から運休し、しかも当時すでに朝夕しか運行していなかったので、バス代行が続くうちに廃止されたそうです。その前の大日川橋梁は橋脚の劣化により倒壊の恐れがあったので修理したのですが、中島橋梁の場合は路盤周辺の風化作用なので修繕には莫大な費用がかかるので廃止の一番の理由とされたようです。

 修繕費用を出してまで維持する必要性が消滅していたようです。それでなくても当時の北陸鉄道は自社鉄道線を多く廃止していたので橋が崩落しなくても早晩廃止されていたかもしれません。
[14881] 2003年 5月 7日(水)22:21:47【3】夜鳴き寿司屋 さん
高麗航空
[14866] TACO さん

現在 北朝鮮の平壌空港と正式な路線がある都市(空港名)は何処がありますか?

 北朝鮮の高麗航空と中国北方航空以外には平壌空港に定期便を飛ばしている航空会社はないようです。冷戦時代にはブルガリアと旧東ドイツのインターフルクと、ソ連のアエロフロートなどが運行していたようですが、現在では廃止されたようです。

 中国からは首都北京からは2つの航空会社が週2便ずつ、瀋陽からは高麗航空が週2便、ウラジオストクからは週1便が運行されているそうです。他には中国のマカオ便とロシアのモスクワ経由ベルリン便が正式なものとして運行されているようです。他にもタイにチャーター便を運行したりカンボジア国王を北朝鮮に招待するのに飛行したりしているようですが、現在のところ定期路線があるのは、北京、瀋陽、マカオ、ウラジオストク、モスクワ、ベルリンの6都市だけのようです。

 またマカオには北朝鮮系の企業が活動しているようですが、陰謀めいた話があったりしますが真偽は無論は不明ですが。日本からは新潟と名古屋にチャーター便が就航していたそうですが、現在ではしていないようです。

参考HP
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kac-tour/koutsu.htm

http://www.nhirai.com/js_time.htm


追記

[14885]f さん
OAG (Official Airline Guides)の5月3日号にはそんな便はない様です。

 うーん、地球的に接続できるようになったインターネットで唯一接続できない(出来てもハングルがまったく読めないけど)北朝鮮の情報については限界がありますね。上記のHPにはあったのですがデータが古かったようで。モスクワ便は廃止もしくは運休しているかもしれませんね。もしかすると中国の北京~チベット・ラサ便のように政府関係の乗客しか搭乗できなくなった可能性もあるかもしれませんね。多くの国のように自国民や外国人が国全体を自由に旅行できない唯一の国ですから。
[14747] 2003年 5月 6日(火)00:06:20夜鳴き寿司屋 さん
レンコンジュースとボーイング757
[14619] Hermit さん

757の件ですが,ボーイングは認めたがりませんがあれは「失敗作」というのが航空関係者の大方の評価です.機体の大きさが中途半端なこと,航続距離が機体の大きさに比べ短いことがその主たる理由のようです.(中略)それ以外ではたまにチャーター機や一部の国の国内線(ロンドン-エジンバラ間のBAで乗ったことがあります)でお目にかかる程度なのでは.

一応ボーイング757型機は727型機の後継機種で、767型機と操縦系統を共通化した機種だといいますね。不幸にしてアメリカ同時多発テロに巻き込まれたのは757型機と767型機が2機ずつでしたから。たしかにアメリカ以外の国では多くは使用されていない機種だとおもいます。中学生の時には757は欠番だとばかり思っていましたから。

 私もかなり以前の事ですが中国で757型機に搭乗した事があります。中国南方航空で香港・広州間という極端に短距離な路線だったのですが、当時は啓徳国際空港を利用していたので「魔の香港カーブ」も体験しもした。その時の機種が757型機だったのですが、ジャンボ機に比べると幅が狭いのに細長いのでチューブ管に入れられた気分でした。しかも30分あまりの機内サービスで出された飲み物のサービスに「レンコンジュース」なるものがあり、健康食品だと思い飲んでみたところレンコンの煮物を砂糖でたっぷり味付けしたようななんとも言えない味でした。
[14727] 2003年 5月 5日(月)21:32:17【1】夜鳴き寿司屋 さん
ただいま!ひょこり瓢箪島
[14724]なも さん

教えてほしいことがあります。それは、県を跨いでいる島の名前が知りたいのです。
よろしくお願いします。

 広島県生口島と愛媛県大三島の間にある海峡に瓢箪島がありますが、そこは南北で2つの県に分けられています。とても小さな無人島ですが、名前のように本当にヒョウタンを海にうかべたような形をしており、地元ではNHK人形劇の「ひょこりひょうたん島」のモデルだとの声もあったようですが、実際には伊豆諸島の浮島の噂からヒントにしたのであって、瀬戸内海の瓢箪島とは違うとの原作者の証言があります。

 しかしながら本当にヒョウタンの形をしておりひょうたん島のモデルと信じたい気になります。昔は瀬戸内海を航行するフェリーからよく見えたのですが、多々羅海峡大橋からは小さくてよく見えません。それにしても今年の伊予路のゴールデンウイークは天気が良かったですが本当に熱かった!そしてお遍路さん(四国霊場88ヶ所めぐりの巡礼者)の方も例年になく多かったです。

瓢箪島の近辺の関係図

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.16.57.229&el=133.3.10.191&la=1&fi=1&sc=5

広島県豊田郡瀬戸田町大字垂水の周辺地図 (島の北側)


http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.16.51.564&el=133.3.8.203&CE.x=258&CE.y=224

愛媛県越智郡上浦町大字井口の周辺地図 (島の南側)

http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.16.47.352&el=133.2.55.830&CE.x=296&CE.y=230
[14581] 2003年 5月 3日(土)01:35:51夜鳴き寿司屋 さん
明日はお墓参りーと(お彼岸をすぎていますが)
 明日は春のお彼岸に帰れなかったので、愛媛に墓参りに帰りますので2日間はぐれます。以前なら広島から愛媛に行く場合はいつも三原国道フェリーを利用していたので途中1時間45分も移動しながら休めたのですが、現在ではノンストップで行ける反面休めませんので大変です。結構里が山奥です。

[14491] 三丁目 さん

 私も愛媛県内のどこが出身地なのかいまいち決めかねている身の上に、長い事各地を転々としていたので安住の地がないとの気持ちは短いながらもわかります。

 中島みゆきのアルバム「生きていてもいいですか」ですか。私も心理的に来る曲ばかりで好きなアルバムではありますが、「異国」という歌が重く圧しかかるのは悲しすぎます。若輩者ではありますが明日お墓参りする祖父のように遠い南の異国でいつ亡くなったか家族ですら判らなくなり、お骨すら故国にはない状態よりかはまだ救われると思います。かえって辛い思いをさせたようであれば謝罪します。

[14530] オーナー グリグリ様

 私がとやかく言ったら、でしゃばりの事だとは思いますが、くじけずに頑張って下さい。なにかございましたら出来る範囲が限られているかもしれませんが協力いたします。

[14540] スナフキん さん

 日本の会社全体にいえることですが、おひとりでの多大な業務ご苦労様です。そういえばいまだに新市町や内海町の境界をあらわす標識が市内の至る場所に残っております(笑)

[14553]松戸 さん

町の発展に伴い、人の集まる場所を目標にして、怪しげな店(?)が増えてしまうのはどうしようもないことだし、やはりこういうのは警察が活動を強化するほかはないのでしょうか・・・。

 受験勉強お疲れ様です。そうですね。私の近所のおまわりさんはスイカ畑が荒らされているとの通報を受けて、畑の持ち主を誤って我が家に来た事がありました。実際には獣の足跡があり野良犬かなにかの動物が荒らしたようで、人間の仕業ではなかったのです。

 小さな事でも動く事は大切だと思います。私なりの考えでは治安が悪くなったから改善しないといけないと努力する社会の方が健全だと思います。悪いのが当たり前だからいいのだという状態にならないように月並みな言葉ですがみんなが心かけていけばいいとおもいます。

 私もあやしい雰囲気の町にいったことがありますが、あくまで悪いのも良いのも表裏一体であって悪いばかりではないと思いますし信じたいです。

[14565] まるちゃんさん

他県では,やっぱり,全県的な勢力をもつ地方紙があるのが主流なんですかね?

他の地方には一つの県に1紙しか地方紙がない場合と複数ある場合があるとは思いますが、1県に1紙のパターンが多いように思います。

 広島県の場合は中国新聞が唯一の県紙で、しかも山口県西部から岡山県東部まで発行してますから地方紙のなかでは比較的発行部数が多いです。戦前は他に広島県地方紙があったようですが統合され戦後になっても対抗紙は現れなかったようです。愛媛県は愛媛新聞が唯一ですね。以前には対抗紙があったのですが廃刊してしまいましたので。岡山県では山陽新聞が県紙で他に夕刊紙の岡山日日新聞があります。香川では四国新聞が県紙ですが他に新聞社があるかはわからないです。他にも新聞協会にもはいっていないようなタウン紙も数多くあるとは思いますが、情報を把握していないのでこのへんで。

 明日は朝早いのでこのへんで(こんなに夜更かしをして明日は体力がもつのか心配だ)

[14551] 2003年 5月 2日(金)18:21:42【1】夜鳴き寿司屋 さん
頑張れ北京市  その1(出発編)
 私がそもそも北京市に行った理由ですが、某航空会社のマイレージカード(だったと思う)のキャンペーンの2等景品のアジア域内の往復航空券に当選したからです。それが2月の事で北京には一度行ってみたかったのと、グアムとハワイの場合はアメリカ領内なので敬遠したのですが、イラク戦争は予見できたのですが、まさかSARSのような問題が発生するとは思いませんでした。未知の病気とはいえ経済的、心理的に打撃を受けている多くの人たちには声援を、なによりも訳もわからないうちにSARSで亡くなわれた人たちのご冥福をお祈りします。

 4月5日の土曜日、前夜より大雨のなか泉佐野で1泊しており南海泉佐野駅より関西空港に向かう。ここから南海関西空港駅まではわずか5分の所要時間であるが運賃が470円とかなり割高である。電車はスカイゲートブリッジを渡り空港へ到着した。関西空港のターミナルビルは駅から渡り廊下ですぐという恵まれたロケーションであり、機能的であるが、不景気と関西経済の沈下のために空港の発着は伸び悩んでいるそうです。しかし空港に24時間営業のコンビもあるのだから空港も早く24時間活用される日がきて欲しいものである。

 フライト予定時刻は午前10時であり、チェックインは出発2時間前から始められるが前日に旅行用の現金をおろしそこねたので、2階にある郵便局に向かうが現金自動支払機が使えるのは9時からなので、機械が動き出してからすぐおろし4階の国際線チェックカウンターに向かいました。

 航空会社のカウンターで航空券の提示して、普通はスーツケースなど機内に持ち込まない荷物を預けるところだが、今回は1人旅で予定も短いのでボストンバック1つしかないのでそのまま手荷物として持ち込むことになった。ここからは手荷物検査と出国審査を受けて、下階に降りたらそこからは国際線の乗客のみ利用できるモノレールがあります。これは航空機を多く駐機できるようにターミナルが細長くなったので設置されたものですが、無人運転で車両も短いので遊園地の遊戯みたいである。

 モノレールの車両に車椅子の女性をエスコートしていた航空会社の職員の方が、北京便がSARSの為に団体客40名がキャンセルされたと話していた。ゲートには既に乗客が40人ほど待っていたが、9時30分に搭乗を開始したが、なんと10分後に予定者全員が搭乗したので定刻よりも20分早く出発した。当日の使用機材はボーイング767型300LRでおおよそ200名が搭乗できるのに乗客がまばらなので寂しい状態でありました。以前2月1日に同じ航空会社が企画で行った1日乗り放題の時に搭乗したときは満席だったのとは雲泥の差であるが、さすが国際線用なので座席も広く快適であった。

 予定では10時に離陸後、北京の現地時間で12時20分着で、所要時間3時間20分で機長の機内放送によると高度9700メートル(注意・・ロシアと中国では航空管制はフィート法でなくメートル法を使用)を飛行するとの事だった。飛行機は関西国際空港を離陸後西に進路をとり機内のモニターによると岡山上空で北西に旋回したことを示していたが、厚い雲の中を飛行しており地上の様子がわからなかった。ようやく30分後になって隠岐上空にきてから素晴らしい青空と隠岐の島影が日本海に浮かぶ姿をみる事ができた。

 飛行機は浦項付近から韓国上空を横断していた。この朝鮮半島を横断してから中国に向かう航空路は中国と韓国の国交が結ばれるまでは使用出来なかったそうです。眼下には韓国の山河が見えているが今回朝鮮半島を見るのも初めてであった。ところところには区画整理された田畑や高速道路がくっきりと見えた。朝鮮半島を横断するのが終わるごろになって仁川国際空港の巨大なターミナルと敷地の上空を通過後、飛行機は北朝鮮の領空を迂回するように黄海上空まできた。そこからは空が黄砂現象のために黄色く霞んでおり海もまた黄河の水のためか黄色くなっていた。中国本土は平らな大地に田畑が広がっており、その中をいくつもの都市が地図を見るように広がっていた。

 北京首都空港に到着後、都心へはリムジンバスで向かったが、このバスがそもそも中国の国内線乗客の為に運行されているので国際線到着ゲートから少し離れたところにあった。運賃は16元(240円)と格安であるが外国人旅行者はもっぱらタクシーを利用する事が多いようで、案内もみな中国語であった。空港から都心までは定規で真っ直ぐひいたような片側4車線の広い高速道路であるが日本のものとは違い平地に盛り土をして道路を建設しておらず、しかも起伏が殆どなかった。沿線には萌えだしたばかりのポプラ並木が続いておりその向こうには工場が並んでいた。

 うーん、あまり紀行文も書きなれていないのでイマイチでしたが御勘弁を続きはいずれまた。
[14505] 2003年 5月 2日(金)00:06:23夜鳴き寿司屋 さん
Re:大学の独立法人化の影響
[14499]とある大学生 さん

確かに2年先の話ではありますが、現在大学に在学している学生の1回生2回生つまりは50パーセントの学生の問題になっています。みなさんはどのように思われますか?

 大都市圏に校舎が散らばっている場合とは違い、三原、広島、庄原と鉄道の速達性が期待できず、自動車による移動がメインの地方では、一つの運動部としての活動は至極難しいと思います。

 広島県内に於いて近畿大学工学部野球部が単独チームとして広島6大学に参加しているので、前例があるかは判らないのですが、例えば「広島県立大学三原分校チーム」として1大学1チームしかエントリーできない大会には参加が可能かもしれません。あくまで部外者の意見ということで。

 社会人の場合には複数の地域別野球部をひとつにして強くなったチームをあまり聞かないので3チームを1チームにしたところでサンフレッチェ(3本の矢)構成にするのは容易でないのは確かな事です。それに互いに離れた校舎同志では団体種目どころか個人種目でさえ、なかなか連帯感を生み出せないとおもいます。

 それにしても近年の企業統合にも共通する事ですが、成り立ちも性質も異なる2つや複数の組織が融合させた場合には、システムよりもむしろ人間関係を円滑にする方がはるかに難しいと思います。しかも物理的距離が離れておりひとつにするメリットが少ないようにも思います。通常なら設備を3校分用意せずに1校でよくなると考えられますが、互いの距離が離れた学校の場合には学生や教官の移動が大変そうですね。

 結局のところ現在の日本の政策全般に言えることですが、大学を独立法人にする話だけを打ち上げて、どう行程を組むかや肝心のその後どうするかのビジョンが後回しになっています。まさか特定の校舎(学部)においてしか一つのクラブチームを認めないなんて事になったら大変だと思います。

 余談ですが以前広島県内では福山大学経済学部経営学科を分離して福山平成大学を開校させたのですが、最初の年は福山大学で留年した学生は福山平成大学に行ってもらうとの冗談のような話があったのですが、あくまで噂ですが。
[14487] 2003年 5月 1日(木)17:44:46【1】夜鳴き寿司屋 さん
Re: 「空飛ぶ骨董店」はまだまだありますよ
[14415] Hermit さん

 お初にお目にかかります。五大陸制覇されているぐらい色々な国に行かれておられる様で、すごいやら羨ましいやらですね。発展途上国では事故が多いとの統計がありますが、かなり古い機体を使っているようで、なかには30年以上前の機体も珍しくないようで。古いもの好きなマニアなら30年前のボーイング707や727を見たり乗ったりすると嬉しいですが乗るなら普通快適な方がいいですね。

飛行機そのものの問題ではないのですが,その便にはいすの数より多い人間が飛行機に乗っていました.おまけに離陸直後まだ飛行機がひどく傾いている状態の中で,通路で石油ランプを使ってお茶を沸かす人間は出るは,すり鉢の親分のようなもので香辛料を混ぜ始めるやつは出るは,何ともすごいフライトもありました(これはアジアの某国).

 気分はもう満員の列車のたびですね。危険性を知らないというよりも、どんなに難しい場所でも食に対して人間は何でもするのですね。

因みに,アエロフロートが使っているエアバス機はリースのはずです.機体番号を見れば分かります.コストの面や整備の問題もありますから

 北京で見たアエロフロート機も機体記号(*)がフランス国籍を表す「F」が付いていたのでリース機だと思います。国際的に旅客機をリースする巨大な企業もあるそうですから。

この飛行機,よく見ると尾部に車輪が付いており,これはエンジンの推力が足りないので車輪がないと離陸時にしりもちを付いてしまうからというのをボーイングの技術者から聞くまでは「あれは何なの」と思ったものです.

 何かの本でロシアは広大な国土を持つ国なので離陸能力が低くて滑走に長い距離がかかっても長い滑走路があるから大丈夫なんて話が載っていましたが、本当に離陸性能は良くないようですね。まあ1960年代のソ連の技術で開発された機体ですから旧式化が著しいようで。

アントノフについては,輸送力ではあれが現在世界一であるということ,おそらくはリース料が安いということから航空自衛隊も使ったのでしょうね.

 その時の報道では、アメリカ軍のギャラクシー戦略輸送機を使う予定がキャンセルされたのでアントノフを利用したそうですが、リースしやすかったのだと思います。ウクライナの貴重な稼ぎ手になっているようですね。

東ドイツなどではそうしたことはなかったので(機械でもプラントでも最初は売れるが,そのうちに自分たちで似たようなものを作ったり整備がきちんと行われるので追加の注文がほとんど来ない),そうとばかりも言い切れないように思います.

社会体制以外にも民族性も関わっているようですね。ドイツ人のその手の技術者は職人肌が強いようですから。実際に旧来の部族社会体制を破壊して社会主義を導入したアフリカの国で上手く行ったところはないですから。中には日本人が集団主義的なので社会主義的だという陰口もあるようで。同じ社会主義国でも中国空軍は朝鮮戦争の時に使用していた軍用機を21世紀の現在でも現役ですから大切に使っているようで。

 ガイドブックに書いてあったのですが、北京郊外にある中国空軍博物館にはソ連がアメリカのボーイングB29爆撃機を無断コピーしたツポレフ4型爆撃機や、中国を偵察飛行していて撃墜された台湾空軍のU2偵察機の残骸が展示されているそうですよ。他にも中国国産の飛行機も展示されているようですが、中心部から遠かったのでいけませんでした。

*機体記号
 民間機の国籍と機体番号を表す記号で、日本の場合は国を表すのが「JA」で普通「JA8362」などと書かれている。これがないと飛行することは不可能です。ちなみに中国と香港が「B」で、韓国が「HL」北朝鮮は「P」で、アメリカは「N」と決められています。ロシアの本来の国籍記号は「RA」
[14484] 2003年 5月 1日(木)14:40:26【1】夜鳴き寿司屋 さん
中国からみた日本
 北京市で中国版「地球の歩き方」といえる本があったので購入したのですが、なかなか興味深い内容だったので、ここでかいつまんで報告します。それにしても掲載されている写真には和服を着た日本人と神社仏閣などの観光地(あたりまえだけど)と繁華街が目だっておりました。今回は地球漫歩日本(中国旅遊出版社刊)から抜粋です。(中国語を意訳しています、一部不適切な訳があるかもしれません)

 日本ABC(日本の歴史、習慣、伝統が説明されているページ)というコーナーでは、下記のような内容がぎっしり34ページにわたり書かれているのですが、日本に於いての言葉ですが「日本の公用語は当然日本語であるが、学校では英語教育が行われており、また英語によるガイドもある。ただ学生達の英語の能力が限定的である。日本人は中国の漢字を使うので、漢字で筆談すれば相互理解は容易である」と英語能力が私も低いので痛い所を付かれております。

国名
 日本の二字には日本語で太陽のいずるところの意味で、これには日本国は日いずるところの意味がこめられている。

国旗
 日本の国旗は白地に日輪が描かれている。日本人には紅白はおめでたい色である。また白は「純潔」を意味し、紅色は「情熱」と「勇敢」を表す。

国花
 サクラとキクが国花。菊の紋章は日本皇室専用で皇室を表す。

象徴
 サクラの花と富士山

日本の民族

 大和族と大陸からの渡来人が融合して形成されたもので他にアイヌ人がいる。また沖縄諸島には100万人の琉球人が居住している。日本国の人口約1.26億人のうち約1.24億人が大和族

日本の政体

 日本国は立憲君主制国家で、衆議院と参議院が立法で、内閣総理府が行政をつかさどる。日本の内閣には省庁から組織されている。
 日本の天皇は戦後憲法において象徴とされ、主権はもたない。日本の総理大臣と各行政区知事は選挙により選ばれる。

日本の法定祝日

元旦
これは一番重要な祝日で一般には12月28日から新年4日まで休む

成人節
20歳になった青年男女が和服や洋服で正装し、行政機関に指定された場所において成人の儀式をする。

建国紀念節
神武天皇が紀元前660年2月11日に日本を統一し、日本を建国。

春分節
又は春季皇霊祭とも、これは天皇の祖先の霊や庶民の祖先の霊を敬う祭り

環境節
日本語では「みどりの日」で、もとは日本の前の天皇誕生日で、平成に改元後に現在の名称になった。

憲法紀念日
1947年5月3日に現在の憲法が施行された記念日

児童節
元は男児節

敬老節
元は老人の日

秋分節
秋を祝い、祖先を祭り、人々は山を登りを楽しむ。

体育節
第18回オリンピック東京大会の開会式があった日を記念し体育の日になる

文化節
旧称は明治節で、文化勲章が授与される日で、他に菊花日とも称する。

勤労感謝節
豊作を農民が祝う祭日で五穀豊穣を祝う。

天皇誕生日
天皇明仁の誕生日

 日章旗の色の標語ですが、知ってはいたのですが、あまり聞いた事はないですね。この本はかなり日本に詳しい方が書いたようですが、沖縄を本土と区別しているのは興味深いですが中国では日本人の事を大和族と呼称しているようです。

 日本の婚礼のコーナーでは京都葵邸での和式婚礼の写真とともに、日本人の結婚生活や離婚まで解説がついてるのは単なる観光ガイドを越えて日本文化の紹介本にまで域が達しています。中国では夫婦になってもどちらかの苗字に合せる習慣は無いので、その事にも言及していました。

 中国で1番人気がある都市は東京だそうです。また観光スポットとして他に大阪、京都、奈良、神戸、福岡、札幌が取り上げられており、域内の観光地や交通機関と料金が掲載されていました。
たとえば神戸ですが紹介されているのは神戸港、港島(ポートアイランド)、三宮、元町、南京街、孫中山記念館、神戸洋人街(神戸異人街)で、郊外には姫路城、明石海峡大橋、宝塚、六甲山、有馬温泉が紹介されていましたが、須磨にある孫文の記念館が紹介されているあたりが特徴的です。

 ちなみにこの本の他の国には澳大利亜(オーストラリア)、泰国(タイ)、香港、澳門(マカオ)、韓国、越南(ベトナム)、意大利(イタリア)、徳国(ドイツ)、俄羅斯(ロシア)が第1段として出版されたようです。かなり面白い本でした。
[14470] 2003年 5月 1日(木)13:13:57【1】夜鳴き寿司屋 さん
タマちゃん
[14405] special-week さん

 この場合、ニシタマオさんが罪に問われるのか?それとも代理人の人が断罪されるのでしょうか?
 うーん、あまりにも夢のない話デス。

 うーん、空想科学の世界では異星人のヒーローが特殊部隊に就職したり、ロボットに治安につかせて警察権を行使しているので、その世界でしたらOKでしょうが。

 それにしても埼玉県知事が5月1日付けで代理人「ニシタマコ」名義で「ニシタマオ」の埼玉県越谷市への転入を発表していたのですが、朝霞市の荒川にタマちゃんが移動した報道もあるし、アザラシが3頭見た目撃談もありますが真相はいかに?それにしてもタマちゃんの転出届は横浜市西区役所も了解のうえでしょうか。

 思い出したのですが、以前欧米のケースにならい山林開発差し止めの行政訴訟で原告のなかに其処に住む野生動物が「住民」としていたケースがありましたが、日本では原告として認められなかったようです。また欧米法では動物が財産を持つ事も人間から遺産を遺贈されるのも認められており、ギネスブックにも「世界一財産を持つネコ」なんて項目があるのはその為です。それにしても地理に関係なーい話でスミマセン。

[14469] 2003年 5月 1日(木)13:00:02夜鳴き寿司屋 さん
そこまでしなくてもいいようで実は大切
 本日つけの地元新聞の社会面記事に「おにぎり手にJR貨物運転」とあり、福岡貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行きの貨物列車の広島から岡山の運転を担当した運転士が、福山市内を走行中におにぎりを食べていたところ並走する国道2号線を走行中のドライバーが目撃し、社内の通達違反として乗車停止処分をうけたという記事です。おにぎり一つで乗車禁止という処分も厳しいと思いますが、貨物列車とはいえ高速運転しているものなので当然なのかもしれません。

 目撃したドライバーもわき見運転して危険ですが、実は私も該当区間を走る電車を自動車を運転しながらわき見運転しながら見ているので、人の事はいえません(笑)高速運転中の運転席でおにぎりを見ていたのを目撃されるとは、相当低い確率ですが自動車にしても電気機関車にしても運転する時には集中しなさいということですね。

 それにしても、我が家は上空が広島空港や松山空港への進入コースなどの航空路にあたるので日に何度もジェット旅客機が飛び去るのが見えますが、最近午前二時ごろにもジェット機の音がします。報道によるとアメリカ軍岩国基地の戦闘機が中国地方一帯で夜間訓練を実施しているようで、事情を知らないと驚かされます。
[14408] 2003年 4月 30日(水)23:04:55【2】夜鳴き寿司屋 さん
地下鉄もところ変われば
  中国の行政区域ですが、シリーズ化の予定でしたが、私のパソコンの一部機能がシステムトラブルのためにダウンしたうえに、他にも業務が重なりあまり進んでいませんので悪しからずお願いします。待っていただける方がおられなかったら寂しいですが。

般若堂そんぴんさんが最近レスされておられる世界の地下鉄に関連した話として今回は北京の地下鉄についてレスします。最近北京ですが報道で御存知の事と思いますが、SARSの蔓延により非常に大変な事態になっております。今はただ早く正常化できるように祈らずにはおれません。

 行った時にも日本語ガイド添乗による万里の長城へのバスツアーを依頼したのですが、当日の参加者が日曜日にもかかわらず私1人だったので、乗用車の運転手とガイドの方と私の3人という贅沢な旅行をしてしまいました。その時に日本語ガイドの方にSARSについて質問したのですが、北京市の患者は広東省からの少数のビジネスマンが感染しているので心配する事態ではないといったのですが、現在の状況を鑑みると水面下の一般人が判らないレベルで深刻化していたのだと思います。

 私ですが滞在4日目に空気が極度に乾燥していたので喉が痛くなってしまったのですが帰国後3週間しても体温が36度以下なので問題はないようです。しかし最初の日に空港から中心部に向かうバスの車中で同乗した乗客の中に「広州白雲空港」のタグがついたスーツケースを持った方がおりドキリとしたものです。しかも帰国してからは家族から批判はされるは電話で風邪ひいてないかと知り合いに聞かれるしまつでさんざんですが。

 それはさておき、北京の地下鉄ですが軌道幅が1435ミリメートルの第三軌条750ボルトで、日本でいえば横浜市地下鉄と仕様が近くなっています。文化大革命中の1969年には開通したのですが、市民が利用できるようになったのは1977年からだそうです。路線ですが東西に伸びる地鉄1号線と環状運転をしている地鉄2号線、そして最近開業した北京市郊外を大きくカーブして結ぶ地鉄13号線があります。

 しかし13号線は地上を走る郊外電車で軽軌鉄道ともいわれています。また別名は城鉄ともいうようです。乗換駅ですが西直門駅(北京北駅に隣接)と東直駅で、その円周の中央には2008年の北京夏季オリンピックの広大な施設があります。現在のところ2007年開通を目指し南北線ともいえる5号線の建設がすすめられているようです。

北京地鉄路線図
http://subwayfuture.nease.net/map/bjcs.gif


 2本の地下鉄の周辺には繁華街の東単や西単に王府井や、故宮や天安門広場といった観光地があり、初めて行くのなら便利だと思います。また2本の路線は乗り換えが可能で、1号線と2号線の乗換駅ですが建国門駅と復興門駅で、長い地下通路でつながっています。地下鉄の深さですが核シェルターを兼ねているといわれる北朝鮮の平壌地下鉄ほどは深くなく恐らくは20メートル程度だと思います。1号線の方が深い位置にあり、また2号線は北京市を取り囲んでいた城壁を取り壊して建設された道路の地下にあります。

 1号線の所要時間は判らなかったのですが、2号線は40分で一周するそうです。トンネルですが断面が四角なので東京の地下鉄銀座線と同じ開削潜函工法(*)で建設されたのかもしれません。地下鉄の運賃ですが全区間3元(日本円で約45円)で改札口前のチケット売り場で購入してから改札口でちぎってくれます。チケットですが薄い小さな紙で「北京地下鉄道車票」と書かれています。改札ではチケットを手で引きちぎりますが、出る際には回収は一切しておりません。

 地下鉄のどの駅も広い島状ホームでキヨスクもありますが、どの駅も広告以外には無駄な装飾はなく質素な感じでした。また電車の運行は右側通行で電車の内装はシンプルなロングシートで貫通扉がないので走行中の車両間の移動は不可能です。車両には長春の工場で製作したプレートがついていました。

 乗車した時に不思議だったのは人民大会堂前(国会)にある天安門西駅で、工事中のためか改札口に誰もおらず無銭乗車出来そうでした。しかしながら地下鉄が3元にたいして頻繁運転されているバスやトロリーバスの運賃には市内なら2元均一であり、短距離なら1元の路線もあり割高感がありました。北京の市民ですが中国国内でも豊かな地域なのでそんなに日本とは差異はなかったのですが、さすがに衆目の前で男女のカップルがいちゃついて抱きついている様は予想していませんでした。

北京市地下鉄の完成予定図
http://subwayfuture.nease.net/map/bjplan.jpg



*開削潜函工BR>  道路を掘り下げ(オープンカット工法ともいう)てから地下の空間に地下鉄の構造物を構築し、完成後構造物の上の空間を埋め戻す工法。比較的浅い場所で使用されるケースが多い。
[14363] 2003年 4月 30日(水)12:21:00夜鳴き寿司屋 さん
マムシ酒と飛行機マニア的レス
[14282] 雑魚 さん

ちなみに我が家では、マムシやヤマカガシは容赦しませんが、青大将は一目置いてます。

メデューサのような女性に接待された日には別の意味ですごそうですね。愛媛県の親戚はマムシを「ヤマウナギ」と称して焼酎をいれた一升瓶にマムシをいれて「ヘビ酒」を何本も作っていました(笑)また先日近所の山道でマングースVSハブならぬカラスVSマムシ(10センチメートル級)の決闘を見る機会がありましたが、さんざん頭をつつかれたマムシが敗北しカラスにより何処かに連れ去られました。ちなみに我が家では昔からネコのタタリを信じている家なのでネコに一目置いております。と、かきつつ足元にオオネコ(7歳、オス、体重7キログラム)が昼寝しています(笑)

[14270]月の輪熊さん
冷房が故障していて、スチュワーデス(この表現も古いか・・・)がうちわを配って歩いているようですね。

 高麗航空といえば日本には新潟と名古屋にマツタケ空輸のためのチャーター便として乗り入れていたのですが、欧米と同じルールで日本も取り入れているので、騒音や排ガスといった環境規制に抵触するため現在では乗り入れは経済制裁の有無に関わらず出来ないそうです。誤解されないようにしますが、旧ソ連製の機体が劣るのではなく技術革新で現在作られている航空機の方がはるかに経済的で環境に優しいので相対的に劣ってしまったのです。事実、西側の作ったDC8やボーイング707や727といった機体も退役に追い込まれているそうです。

 一応、ロシアには大統領専用機として運用されているイリュージン96(エアバス340型機にあたる大型4発機)やツポレフ214(ボーイング757機にあたる中型2発機)といった最新鋭機も存在するのですが、国営のアエロフロート・ロシア航空もアメリカ製のDC10型貨物機やエアバス機(北京でみたアエロフロート機もエアバス機でした)を運用する事が多いそうです。もっとも日本の自衛隊もPKO輸送のために民間機とはいえ旧ソ連製(現在ではウクライナ)のアントノフ124型大型貨物機を使用するという冷戦時代には考えられなかった事もしていますが。

 まあ高麗航空の場合には北朝鮮への旅客需要が鎖国状態のために少ないのと慢性的に経済が破綻状態なので、ロシアの新型機さえ購入できないようですが、古くなると乗用車と同じように整備に費用がかかる上に故障も多くなるので冷房が故障したなんて事も起きているのでしょうね。中古の機体を使わざるおえない中小航空会社に事故発生率が高いといわれるのも関係あるとする向きもあります。

 北朝鮮国営(唯一の)の航空会社は何故か「朝鮮航空」ではなく「高麗航空」としているのも不思議ですが、高麗の国号は日本が武力併合した朝鮮王朝の前の王朝名で、現在の北朝鮮の開城を首都としていた王朝で、平壌を首都にしていたのは高句麗ですが、かつて北側が主張した南北朝鮮の連邦制国家構想の「高麗共和国連邦」から来たようです。なんだか「鉄分」ならぬ「羽成分」になりました(笑)
[14355] 2003年 4月 30日(水)10:43:28夜鳴き寿司屋 さん
どうしたものですか
 このような事態に陥って残念だと思います。某都知事の発言を引用するまでもなく近年全国的に治安が悪化しているのは確かです。しかしながら特定の自治体においては行政の政策が良くないから治安が悪きなったと主張されるのは如何なものかと思います。そのような話は読むだけでも不快にさせられます。ある意味で自己の責任を放棄したような為政者が悪いと主張されるのなら過激にならない方向性で改善策を提示されないのでは、無責任な誹謗中傷といわれても仕方がないです。以前にもある政令指定都市について同様な問題が起きたのですが、本人さんの意図は本当はどうかはわかりませんが、問題を分析するスタンスではなく問題(ここでは差別)を助長し悪化したのは確かでした。

 それに昔から言われていることではありますが、特定の高校は不良が多いや、どこそこの地区はガラが悪いとかは言いますが人間というのは自分達とは違う集団に対しては攻撃的で差別的な志向が現れるのですが、ネット社会になってからは「匿名性」と「無責任」だけが跋扈し、より一層根底にある良からぬ主張が幅を利かせるのは残念に思います。もっとも重大事件が起きるたびにただ隔離すべきだとか制裁すべきだとか過激な意見が突出するのは非常に残念です。そういった主張は特定の集団をステレオタイプ的に扱い全てに同様に扱おうとするものです。一部の政治指導者や過激な団体の出版物のために日本人全体が仮に差別的制裁を海外から受けたならばどう思うか考えて下さい。あなたがした非難が因果応報でめぐり非難された場合の事も考えて貰いたいです。

 私の体験で実際にあったのですが、中学校時代に上級生が他校の生徒に暴行を受け大怪我したのですが、新聞(地方面)では学校の実名(20年近く前なので現在では類似の事件では報道されません)と現場になった神社名が報道され、そこには「中学生大乱闘」とされ、あたかも3校の生徒が大立ち回りしたかのようにされていましたが、記事ではきちんと経過が書かれていたのですが、本当は2校の3,4人の生徒同士のケンカだったのが、決闘として指定された神社に一方が2校で2,30人の生徒の助っ人を呼び一方的にやられたのが真相です。そのため先生はわが校の生徒が被害者であり新聞の報道のような抗争ではないと怒っていました。争いがあったのは事実ですが世間一般では関係公立3校(実際に市内での評判は芳しくなかった)のガラが悪いから発生した事件だと受け止められ、加害者の学校の生徒であると白い目で見られました。

 本当はもっと意見を述べたいのですが、文章が纏まらないうえに同じ過ちをしかねないので此処で取りやめますが、意見を述べるのは憲法で認められた自由ですが相手に配慮した形にして下さい。物理的外傷なら完治する場合もありますが心因的受傷は完治するのは難しいです。[14307]の松戸さんのような悲しい文章は見たくありません。誹謗中傷する内容にする事無くレスしてほしいです。あえて自粛するのでは現状を黙認したことになるので「ガラ」になく書き込みしました。





[14127] 2003年 4月 27日(日)18:06:23夜鳴き寿司屋 さん
RE:保守王国
[14117]Firo さん
広島県も、宮沢喜一元首相や、亀井静香氏の地元で、保守的な傾向があっても不思議じゃないですけど、広島市は原爆の被害を受けた都市であることから、左派的なイメージがありますね。
 広島県出身の首相に他にも池田勇人もいました。隣の岸信介と佐藤栄作の実の兄弟首相に比べたら保守姿勢は弱いように思いますが。実際のところ広島県でも保守王国という言い方はします。しかし宮沢喜一氏ですが護憲派といわれていますし、県内の首長も保守系が多いとはいえ平和問題になると方向性は一緒のように思います。広島県の長年の課題が被爆者援護法の制定でしたが、中央とは違い制定への取り組みはほぼ一致していましたから。

 私は投票は欠かした事はないとはいえ、どちらかといえば無党派なのでこういった党派がどうこうというのに関わった事はありません。現実問題として近年は政治に対する感心が低いので組織票がそれだけ有効に働くのだと思います。
[14125] 2003年 4月 27日(日)17:42:53夜鳴き寿司屋 さん
鉄道会社の求人広告
 新聞の折込広告(求人、営業案内)に次のような広告がありました(原文のママ、一部省略)

列車運転士募集
入社後、運転免許を取得して頂きます。
待遇 休日/年間104日 交代勤務
   月収/150600円(高卒20歳の場合、諸手当別途)

条件 S52.4.2~S59.4.1生まれ
   視力1.0以上(矯正可)
   高卒程度以上の学力を有するもの

*申込締切:平成15年5月15日 詳しくは下記まで

井原鉄道株式会社総務企画部 岡山県井原市東江原町***
電話(***)**-****

 井原鉄道といえば1999年に開業した第3セクター鉄道ですが経営の方は思わしくないようです。当たり前ですが列車運転士になるには条件がいろいろあるのですね。19歳以上26歳まででしたら応募できるのですが、私は年齢制限にひっかかてダメですが。
[14081] 2003年 4月 26日(土)23:03:32夜鳴き寿司屋 さん
北京
 北京ですが新型肺炎(SARS)の騒ぎで本当に大変な状態になっていますね。実は私は4月の頭に4日間北京に行っていたのですが、帰国から3週間たっても私は熱どころか風邪もひいていないので大丈夫です。気管支が弱いにもかかわらず中学校の時に集団風邪で学年閉鎖したのに最後まで欠席するほ風邪がひどくならなかっただけのことはあります。

 そういえば出発する時の飛行機には四,五十人しか搭乗しておらず航空会社は大変だなと思ったのですが、現在の方がもっと酷いでしょうね。行った時にも日本人観光客が殆どおらず日本語ガイドの中国人の方が少ないといっておりました。しかし患者を隠しているという中国で聞いた噂が本当だったとは。


[14064]月の輪熊 さん

 実は私も北朝鮮の切手を売っているのを中国で見ました。お土産物屋で中国の毛沢東や周恩来などの指導者のバッチや写真を日本でいえば幕末の志士のグッズのように販売していたのですが、中国の切手にまじり劉少奇(文化大革命の際に虐殺され、その後名誉回復された政治指導者)と書かれた北朝鮮のものもありました。私は買わなかったのですが隣に北朝鮮のパンダの切手までありました。ハングルだか漢字だかわからない欧米の方なら間違えそうな状態でした。

 また北京市内では大きく「韓国料理」の看板のあるレストランや韓国製衣料を扱う店も沢山あり、中国国内では韓国資本が進出しているようでした。また空港内の案内に中国語と英語と日本語と一緒にハングル表記もありました。

 空港ですが日本の航空会社の発着スポットの数百メートルさきに北朝鮮国営の高麗航空(AIR KORYO)の発着スポットがはずれにあり、胸に金日成バッチをつけた北朝鮮国籍の方とおぼしき一群がおりました。すぐ近くには韓国の大韓航空とアシアナ航空の旅客機も駐機していましたが、恐ろしいほどの距離が横たわっているように思いました。ちなもに高麗航空ですが中国も含め他の航空会社はアメリカのボーイング製旅客機か欧州のエアバス機であったのに、現在では製造が中止された、旧ソ連製イリュージン62M型機(尾翼付近にエンジンを4発並べた中型機)を使用しており、恐らく欧米の旅客機を運行していない最後の国のようです。


[14080] 2003年 4月 26日(土)22:26:48夜鳴き寿司屋 さん
Re:マナマ
[14062]般若堂そんぴん さん

アラブ首長国連邦の7首長国:アジマン,アブダビ,ウンムアルカイワイン,シャルジャー,ドバイ,フジャイラー,ラスアルハイマーの他にマナマというのがあったのですか?

 誤解を与えるような書き方をしてすいませんでした。マナマはアラブ首長国連邦に加入していなかったですね。私の勘違いでした。たしかバーレーンを指すはずなのですが、他の「アラブ土侯国」とこの国の切手なら実は所持しています(笑)
[14056] 2003年 4月 26日(土)17:59:49【1】夜鳴き寿司屋 さん
南北朝鮮とアラブ首長国連邦
[14007] 太白 さん
ハングルしか書いていない古い切手も、韓国なのか北朝鮮なのか不明です…。

 韓国と北朝鮮の切手の見分け方ですが、韓国のは日本からの解放後の一部を除き国名を表すハングルの前に大極(国旗の中央に描かれているマーク)がついています。よって無いのが北朝鮮です。

 また1970年代以降には南北朝鮮とも英語による国名が入るようになったのですが、韓国は”Republic of Korea”で北朝鮮は正式国名の朝鮮民主主義人民共和国の英語名である” Democratic People's Republic of Korea”の略称のDPR KOREA”が入っています。

 ちなみに北朝鮮の切手ですが、中国や日本などの外貨獲得の為の異常に高額な額面の切手を発行したり、金日成の両親も含む金一族の業績を賞賛している切手を発行しているので最近は人気は低下気味のようです。独裁者ほど目立ちたがる法則が見事に当てはまっています。そういえば以前アメリカでは朝鮮戦争以後北朝鮮に経済制裁を加えているために北朝鮮切手の所持と販売が禁止されており、破ると刑罰の対象になる話を聞いたのですが、現実にはどうなっているのでしょうね。

最近買ったアメリカの切手(シール)には額面が表示されておらず、First Classとだけ書いてあります。国内封書郵便用(37セント相当)ですが、そのうち郵便料金を値上げしたら混乱しないのか、ちょっと不思議です。
 たしかそれは使用が禁止されないかぎり永久に国内封書郵便用として有効だったように思います。日本でも発行して欲しいものです。

[14024] Firo さん
ただし、収集家の間では、発行目的が不健全だということで、嫌われる存在となっています。
本来、「アラブ土侯国」という言い方も差別的な表現とされているようで、収集家以外では、
使われないようですね。
 これらの国は1971年にイギリスの保護領から独立して現在のアラブ首長国連邦を結成するまでは「休戦オマーン(トルーシャル・オマーン)」といわれていました。これらは19世紀に部族が海賊行為をしたとして鎮圧され、イギリスとの間に1853年に永久休戦協定を結んだ後は保護国になったものです。イギリスがこの一帯を支配したのは当時植民地だったインドへの航海の安全確保のためで、主な産業はペルシア湾の天然真珠採取などの漁業と砂漠におけるわずかな農業しかなくアラビア半島で最も貧しい地域だったそうです。

 そのために7つの首長国ですが、一番大きなドバイも含めて近代的な統治機構は作られずに以前とおなじように首長(スルタン)が支配する政治体制が20世紀まで存続(現在でも絶対君主制首長国の連邦制)していたのですが、これらの国が現金収入が少ない事につけこんだ欧米のエージェントが、「大国」のアブダビ、ドバイ以外の規模の小さな5首長国の郵便切手発行権を獲得し世界市場に販売していたのです。そのために西洋絵画の裸婦などイスラム教徒の彼らなら使うはずも無い切手が乱発されるようになったのです。

 しかし石油が出るようになり、財政が豊かになりアラブ首長国が結成される事になり、契約が打ち切られる直前の1972年に、シャルジャー名義などの切手が乱発(一説には3000種以上、正確には不明)されたので、切手収集家に嫌われた次第です。

 他にも大阪の博覧会場で販売されたがクウェート郵政当局が発行を否定した「日本万国博覧会記念」切手や、切手発行権限がない地元有力者と日本人が協力して勝手に「昭和天皇即位60周年記念切手」を企画して日本の宮内庁と切手発行権限をもつ企業の抗議で廃棄処分にした北太平洋パラオ共和国の事件や、タリバンによる「アフガニスタン・イスラム首長国」名義の切手はアフガニスタン国内では一切使われていなかった(勝手に外国の企業が製造販売していたニセモノ)との発表されるなど、政府によって発行されているような切手といえども信用できない切手のことを「エセモノ切手」ともいいます。中には「南モルッカ共和国」という架空の国家による切手が日本で「エセモノ切手」が売り出されたことまであります。

[14038]般若堂そんぴん さん
アデンは南イエメン(現在はイエメンと合併)以外にも,またマナマはバーレーン以外にもあったのでしょうか?
 アデンですが南イエメン以外には無かったと思いますが、マナマは現在のアラブ首長国連邦の首長国のひとつです。ここも切手を乱発していました。しかし地図などのデータがお見せ出来ないのが残念。
[13914] 2003年 4月 24日(木)10:09:42夜鳴き寿司屋 さん
雑談レス
[13695]オーナー グリグリさま

 居住地・出身地ですが

出身地 愛媛県南予地方某町
居住地 広島県福山市某所

 ということでお願いします。

[13806] 15 Zzz さん
スタジアム 企業 業種 チーム 価格(年平均) 期限
Air Canada Centre Air Canada 航空 Toronto Raptors 1,500,000 2019 ※

 エア・カナダですがイラク戦争中に経営破綻したそうですね。しかし営業中なので大丈夫でしょうね。ユナイテット航空も同じですが。しかし「Yahoo BBスタジアム」と新聞で見るといまだに違和感ありますが。


[13886]ニジェガロージェッツ さん
エヴェンキ自治管区で最も世界に衝撃を与えたのは1908年6月20日に起きた「トゥングースカ異変」でしょうか。
20世紀最大の謎の一つと言われ、「ツングースカ大爆発」として知られるこの異変は、大隕石の衝突が原因との説が有力のようですが、諸説あるようです。
 よくミステリー話を集めた本に出てくる不思議な事件ですね。なぜかUFOの動力原子炉の大爆発なんてトンデモない話が書いていました(笑)本当に人口が疎密なところですね。
 ここも氷と森と素朴な人たちのくらす綺麗なところですね。それにしても「アエロフロート」のヘリコプターが就航しているようですが、生活には不可欠なものになっているでしょうね。

 切手の話で恐縮ですが、私が子供の時にはじめてみた外国切手といえば駄菓子屋で売っていた1枚10円の紫の袋に入っていたものですが、その中にはハンガリーやポーランドやソ連といった社会主義国ばっかりでしたが、それらの国はワザと消印を押した切手を安く売っていたそうです。ソ連の切手ですがとにかくサイズが大きくて、飛行機や動物のデザインでキリル文字だけで読めなかったのですが、「CCCP」の国名だけは判りました。

[13909]N-H さん
これでは到底あの団体は信用できないな、と思っていたら、案の定とんでもないやつらだったというわけです。
 人間というものは個々ではそうではなくても、集団になるとより一層打算に動くものだと思います。しかも、かならずしもその行動原理が正しいとは限らないので時には勝手に捕獲して連れ去ろうとするトンデモない事態を引き起こした一例だと思います。タマちゃんも意思があるのですから人間がとやかくする必要は無いと思います。
[13592] 2003年 4月 21日(月)01:49:18【2】夜鳴き寿司屋 さん
超カメれるレス
[13003]ニジェガロージェッツさん

データの続編を楽しみにしたい所ですが、どうぞご無理のないように。
(データをシリーズ化していくと、キリがありませんから・・・涙)
 こちらこそありがとうございます。外国語のデータを翻訳するのは難しいですね、ニジェガロージェッツさんの苦労がわかりました。本当に厳しいですね。この調子ならあと半年以上かかりそうですが、頑張ります。

[13005]

[12993]でリンクを張ったトゥヴァー共和国の公式ホームページを見ていても、その中に共和国の切手が出ているのですが(「О Туве」をクリックし、左欄に出た「Почтовые марки」をクリックすると切手が見られます)、明らかにモンゴル相撲をやっているとしか思えないような切手の絵柄もあります

 この切手は1934年から1937年に発行されていた「タンヌ・ツーバ切手」(現在でもこの名称で切手商の販売リストに載っています)の一部ですね。欧米では「外貨獲得の為のラベルであって切手でない」と判断され、現在でも世界的な切手カタログにも採録されていないのですが、当時としては斬新で人気があったそうですよ。
 しかも当時のソ連切手と同じように安くモスクワから世界市場に売り出されたので子供の手に入ったそうです。国名表記が英語なので明らかに国際市場を倣っていたと思いますが、はたして当時のトゥヴァー共和国に郵便需要があったのでしょうか?なお前述の欧米の切手商のなかには現地まで調査したとされているのですが、現在以上に困難だったと思います。それにしても美しい国ですね。


[13115] ken さん
楠木正成も、「銅像の肖像?」ですが、ありますね。
http://www.quartic.co.jp/~saimon/honkan/instruct/papermoney/i5sen.htm

 この銅像の5銭紙幣ですが持っています。たしか戦争による物資不足のために金属で貨幣を作るのを諦めて紙幣にしたそうです。そういえば50銭紙幣(日本銀行券ではなく大日本帝国政府紙幣)には靖国神社が描かれていましたので、この時話題になっていた銅像も小さく書いていますね。(それにしてもなんて時期を逸したレスなんだ)

[13154] special-week さん

それにしてもこんな立地のマクドナルドがほかにあるのでしょうか?

 JR岡山駅には西口駅ビル(ものすごく小さい2階建てのしゃれた洋館風、元中国鉄道岡山駅の生まれ変わり?)2階にある「岡山駅西口店」と東口の電停前の雑居ビルの半地下にある「岡山東口店」とわずか300メートルもはなれていないマクドナルドを見たことがあります。すこし意図とは違うと思いますがこんなに近い立地も珍しいので。

[13174]白桃 さん
岡山県はこと医療に関しては中四国随一という定評があります。広島の人でさえ、「病気になるのだったら、岡山の方がええ。」といっているのを聞いたことがあります。岡山大学医学部も歴史が古いし、そういったこともあるのではないでしょうか。
 岡山大学医学部附属病院は臓器移植医療機関に指定されていますね。臓器ドナーが現れた時に岡山大学医学部がニュースでよく中継されていましたから。そういえば以前岡山大学の学長は主に医学部から選ばれるという話を聞いたのですが現在もでしょうか。

[13182]般若堂そんぴん さん
ソ連との国交回復以前のフィクションとは言え,ずいぶん欲張ったものです.
 どのシリーズでしたか忘れたのですが、東京に出現した怪獣を攻撃するのにミグ戦闘機(!)が出ていたことがあるのですが、いつソ連に供与されたのだろうか怪獣が来る前に大変な事態になっていたのかも。そういえば1962年には日本人による宇宙軍で月面の異性人基地を攻撃していますし(憲法9条はどうしたのだろうか)
[13521] 2003年 4月 20日(日)11:04:56【1】夜鳴き寿司屋 さん
西蔵自治区(チベット)の行政地域(訂正版)
[13507] ken さん

 チベット問題に対するレスをありがとうございます。朝鮮と同じように清朝に朝貢していたとはいえ独立した国家を築いていたチベット社会に対して、中国が征服した側面が確かに強いですね。
 最近の新疆ウイグル自治区における東トルキスタン分離独立運動を民族自決運動でなくビンラディンらと関係するテロリストとして取り締まっているので、チベットと同様に新疆ウイグルに対しても武力による統制が昔も今も続いていますね。
 日本が琉球王朝を沖縄県として編入した事がありましたが、独立国を併合したのでは征服ですね。最近でもインドに併合されたシッキム同様に小国に対しての国際的関心度が低すぎるのもこういった横暴が許されるのでしょうか。イラク戦争にも見られたのですがアメリカ軍の兵士が「独裁から解放する自由の象徴」と見る星条旗も他の国から見れば「侵略者」にすぎません。どんなに「自衛」や「生存」の為として他国の領土に対して武力行使するのは許されない事であると思います。

それを遙かに超える財政的・経済的損失をチベットへの援助によって、中国は蒙っている。

とありますが、確かにチベットを領有しても石油などの天然資源があるとの話はないですし、あっても空気が希薄で過酷な自然環境では経済的な採掘も難しいと思います。
 また武力による統治もコストがかかるうえに、人権問題を引き起こして欧米諸国に非難されるほうが中国政府にとっては大きなマイナス要因ですね。
 住民に対する不満解消のために「アメとムチ」の資金投下を行っているようですが、中国の地図には青海省からラサに向かう鉄道予定線(建設中?)がありますが、支配強化の為だとは思いますがチベット高原に莫大な費用を投入して鉄道を建設しても持ち出しのほうが多そうですね。

[13508] 般若堂そんぴん さん

夜鳴き寿司屋さん,どうか差し出口を御容赦ください.

わざわざの御教示ありがとうございます。かなり簡体字の変換ミスをやっていたようですいませんでした。まだまだ未熟ですね。下記に指定された箇所を訂正しました。

地級行政区

行政名行政府所在地市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)
拉薩市拉薩市08918500124131662
那曲地区 那曲県089685200037450537
昌都地区昌都県089585400058110154
林芝地区林芝県八一鎮08938560003279699
山南地区乃東県08938560003279699
日喀則地区日喀則市089285700063182000
阿里地区 葛爾県0897859000304683


県級行政区

拉薩市
城関区089185000014523
林周県(甘曲鎮)08918516004512
当雄県(公塘郷)089185150012000
尼木県(塔鎮)08918513003275(誤植もしくは変更?)

曲水県(曲水県)08918506001680
推龍徳慶県(東嗄鎮)08918514002679 
達孜県(徳慶鎮) 08918501001373
墨竹工嗄県(工嗄鎮)08918502005620

那曲地区(中心地 那曲県)
那曲県(那曲鎮)089685200015305
嘉黎県(阿扎鎮)089685240013338
比如県(比如鎮)089685230011429
聶榮県(聶榮鎮)089685350010258
安多県(*那鎮)089685340022000 *巾へんに白(字不明)
申扎県(申扎鎮)089685310062414
索県(亜拉鎮)08968522005892
班戈県(普保鎮)089685250029600
巴青県(拉西鎮)089685210010301
尼瑪県(尼瑪鎮)0896853200270000

昌都地区
昌都県(城開鎮)089585400010652
江達県(江達鎮)089585410013200
貢覚県(莫洛鎮)08958542006256
類鳥斉県(桑多鎮)08958556005879
丁青県(丁青鎮)089585570012955
察雅県(烟多鎮)08958543008413
八宿県(白瑪鎮)089585460012564
左貢県(汪達鎮)089585440011726
芒康県(嗄托鎮)089585450011431
洛隆県(孜托鎮)089585540048184
辺*県(草☆鎮)08958555008894土へんに霸




林芝地区 中心 林芝県八一鎮
林芝県(林芝鎮)089486010010237
工布江達県(工布江達鎮)089486020011650
米林県(米林鎮)08948605009471
墨脱県(墨脱鎮)089486070034000
波密県(扎木鎮)089486030014972
察隈県(竹瓦根鎮)089486060031659
朗県(朗鎮)08948604004186

山南地区
乃東県(澤当鎮)08938561002211
扎嚢県(扎塘鎮)08938508002157
貢嗄県(吉雄鎮)08938507002283
桑日県(桑日鎮)08938562002634
瓊結県(瓊結鎮)08938568001030
曲松県(曲松鎮)08938563001936
措美県(措美鎮)08938569004530
洛扎県(洛扎鎮)08938512005570
加査県(安繞鎮)08938564004493
隆子県(隆子鎮)08938566009809
錯那県(錯那鎮)089385670034937
浪☆子県(浪☆子鎮)08938511008109

日喀則(シガツェ)地区
日喀則市08928570003700
南木林県(南木林鎮)08928571008300
江孜県(江孜鎮)08928574003800
定日県(協格璽鎮)089285820014000
薩迦県(薩迦鎮)08928578006400
拉孜県(曲下鎮)08928581004400
昴仁県(☆嗄鎮)089285850027600
謝通門県(☆嗄鎮)089285890014000
白朗県(嗄東鎮)08928573002500
仁布県(徳吉林鎮)08928572002100
康馬県(康馬鎮)08928575005400
定結県(江嗄鎮)08928579005300
仲巴県(扎東鎮)089285880045900
亜東県(下司馬鎮)08928576005100
吉隆県(宗嗄鎮)08928587009300
聶拉木県(拉木鎮)08928583007700
薩嗄県(加加鎮)089285860012400
崗巴県(崗巴鎮)08928577004100

阿里地区(中心地 *爾県) *口へんに葛
*璽県(獅泉河鎮)089785900118087*口へんに葛
普蘭県(普蘭鎮)089785950012539
札達県(托頂鎮)089785960024580
日土県(日土鎮)089785970071963
革吉県(革吉鎮)089785910055287
改則県(改則鎮)089785920099324
措勤県(措勤鎮)089785930022903

 文中の☆は全て上下の字がタテに並ぶ字です。

 チェックしていただけるだけでも良いと思います。本当に感謝しております。尼木県の塔鎮ですが名称が変更されたのかもしれませんですね。また尼瑪県の所在地は変更されたようです。それ以外は単純に私のミスです。

 西康省の省会は康定か雅安とする資料もあるのですね。実際のところは何処でしょうね。この省もチベットの一部を直轄地化したところですので、もう少し資料があってもいいのですが、1947年の中国の省別人口表ならわかるのですが、チベット本体よりも人口が多かったようです。

http://www.ier.hit-u.ac.jp/COE/Japanese/discussionpapers/DP97.9/fhyo5.htm

中国の漢字は本当に難しいです。単に私が能力がないだけかもしれませんが。


[13506]あんどれ さん

 助かりました、どうしても正しく漢字が出せなかったので良かったです。JIS規格の二次水準を探せばよかったのですね。
 元々WORDで編集してプレビューしたのですが、地名でしか使わないような字の場合には下記のような状態になったので変更したのです。たとえば漢字の「塘」の字ですが、WORDで編集したのですが、プレビューすると「★「メッセージ」に数値文字参照「塘」があります。数値文字参照は使用しないでください。」というメッセージが出るので訂正したのです。

 やはり数値文字参照によるものということは、HTMLとWORDの文字コードが異なっていたのでしょうね。もしかするとWORDで作成したファイルをHTMLに保存すると文字化けするのと同じ現象が起きたのでしょうね。聞いた事が無いのですが、どなたが詳しい方がおられたらいいのですが。
[13504] 2003年 4月 20日(日)00:41:26【2】夜鳴き寿司屋 さん
西蔵自治区(チベット)の行政地域
  チベット自治区といえば「世界の屋根」とも言われ、4000メートル級のチベット高原が連続しております。ここはユーラシア大陸にインドプレートが沈み込んで隆起した山脈で、世界一高い山のエベレスト(中国名チョモランマ)もあります。

 もともとチベットは独特の習慣をもつチベット族の居住する地域で、国家がつくられたのは7世紀ごろで、17世紀半ばからはチベット仏教の活仏を頂点とする政教一致の政治体制が成立した。清朝の間接支配をうけたが、半ば独立国のようになっていましたが、中華民国成立後から中央の漢民族の政治的支配に入るようにといわれれるようになりました。

 新中国成立後の1951年にチベット解放十七箇条協定が中国政府とチベット政府の間に締結され、社会主義改革が強行された結果チベット人支配層に独立運動が高揚したが、1959年に反中央と独立を求めるチベット暴動が鎮圧された際に、ダライ・ラマ14世らがインドに渡りチベット亡命政府を樹立し、1965年に現在の西蔵自治区が成立しました。

 これらの動きはチベットに対する中国の侵略であるとの見解もありますが、間接的にも中国の支配地域内であったという複雑な歴史に翻弄された結果ともいえ、難しい民族問題です。中国政府も神経質になっており1989年(天安門事件が6月に発生)にはチベット問題の取り組みによりダライ・ラマ14世がノーベル平和賞を受賞したが、その年と1993年には独立を求める暴動が発生し首府ラサに戒厳令が敷かれ、緊迫する事態がしばしば発生しています。

 現実問題として広大なチベット高原において牧畜業や農業のほかに目立った産業がなく自立が困難であり、中国政府も国が解体してしまいかねない分離独立は絶対に認めるはずはないので、チベット独立の可能性も少ないといえます。


西蔵自治区(Xizang Zizhiqu)の行政地域

首府 拉薩(ラサ)市

地級行政区 地級市1 地区6
県級行政区 市轄区1 県級市1 県71
郷級行政区 鎮140 郷533 民族郷8 街道8 合計689

地級行政区
行政名行政府所在地市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)
拉薩市拉薩市08918500124131662
那曲地区 那曲県089685200037450537
昌都地区昌都県089585400058110154
林芝地区林芝県八一鎮08938560003279699
山南地区乃東県08938560003279699
日*則地区日*則市089285700063182000*口へんに客
阿里地区 葛爾県0897859000304683

 自治区には一定の自治を認められていますが、チベット人が人口の96パーセントを占めており、チベット自治区においては全てチベット人による民族自治区です。どこも面積が桁外れに広いにも関わらず人口が最近では漢民族の移民が増加しているとの報道もあるようですが、日本の3倍の地域に254万人しか居住していないので、実数は多くないようです。

 以下の県級行政区ですが城開区がラサの市区にあたるのですが、人口が14万人の中国としては人口が少ない都市です。日本ではかつてのチベットの政治的中心であり要塞のようなポタラ宮(現行の中国50元紙幣の裏面に描かれている)が有名ですが、気軽に観光客が訪れる事は出来ないようです。

県級行政区

拉薩市
城開区089185000014523
林周県(甘曲鎮)08918516004512
当雄県(公*郷)089185150012000*土へんに唐
尼木県(塔鎮)08918513003275
曲水県(曲水県)08918506001680
推龍徳慶県(東*鎮)08918514002679*口へんに戛
達孜県(徳慶鎮) 08918501001373
墨竹工*県(工*鎮)08918502005620*上下の字がタテに並ぶ

那曲地区(中心地 那曲県)
那曲県(那曲鎮)089685200015305
嘉黎県089685240013338
比如県089685230011429
*榮県(*榮鎮)089685350010258*耳の下に双
安多県(鎮)089685340022000
申扎県(*那鎮)089685310062414*巾へんに白
索県(亜拉鎮)08968522005892
班戈県(普保鎮)089685250029600
巴青県(拉西鎮)089685210010301
尼瑪県(尼瑪鎮)0896853200270000

 那曲地区はチベット自治区の3分の1を占める行政区ですが、どこも人口が希薄な地域ばかりです。最大の尼瑪県は面積が中国一広い、約27万平方キロメートルに対して人口約3万人という超人口過疎地域です。この付近は不毛のチベット高原にあり、地図のうえからも可住地域が大変狭いことが想像できます。

昌都地区(中心地 昌都県)
昌都県(城開鎮)089585400010652
江達県(江達鎮)089585410013200
貢覚県(莫洛鎮)08958542006256
楼鳥斉県(桑多鎮)08958556005879
丁青県(丁青鎮)089585570012955
察雅県(*多鎮)08958543008413*火へんに因
八宿県(白瑪鎮)089585460012564
左貢県(汪達鎮)089585440011726
芒康県(鎮)089585450011431
洛隆県(鎮)089585540048184
邊*県(鎮)08958555008894*土へんに見

 昌都地区などは東チベットにあたりますが、かつて1910年に清朝により設置された西康省の一部で昌都が省会(省都)でしたが、中央政府により1955年廃止され、西部地区はチベット自治区に編入され、東部は現在では四川省甘孜蔵族自治州として分割されています。


林芝地区 中心 林芝県八一鎮
林芝県(林芝鎮)089486010010237
工布江達県(工布江達鎮)089486020011650
米林県(米林鎮)08948605009471
墨脱県(墨脱鎮)089486070034000
波密県(扎木鎮)089486030014972
察隈県(竹瓦根鎮)089486060031659
朗県(朗鎮)08948604004186

 ここの南にはミャンマー(旧称ビルマ)があります。

山南地区(中心地 乃東県)
乃東県(澤当鎮)08938561002211
扎☆県(扎*鎮)08938508002157☆上下の字がタテに並ぶ*土へんに唐
貢*県(吉雄鎮)08938507002283*口へんに戛
桑日県(桑日鎮)08938562002634
瓊結県(瓊結鎮)08938568001030
曲松県(曲松鎮)08938563001936
措美県(措美鎮)08938569004530
洛扎県(洛扎鎮)08938512005570
加査県(安*鎮)08938564004493*糸へんに堯
隆子県(隆子鎮)08938566009809
錯那県(錯那鎮)089385670034937
浪*子県(浪*子鎮)08938511008109*上下の字がタテに並ぶ

 この地区の南にはヒマラヤの秘境といわれるブータン王国(中国語では不丹と表記)がありますが、ここからヒマラヤ山脈を越えて越境するのは不可能だと思います。

日*則(シガツェ)地区(中心地 日*則市) *口へんに客
日*則市08928570003700*口へんに客
南木林県(南木林鎮)08928571008300
江孜県(江孜鎮)08928574003800
定日県(協格璽鎮)089285820014000
薩迦県(薩迦鎮)08928578006400
拉孜県(曲下鎮)08928581004400
昴仁県(☆*鎮)089285850027600☆上下の字がタテに並ぶ*口へんに戛
謝通門県(☆*鎮)089285890014000☆上下の字がタテに並ぶ*口へんに戛
白朗県(*東鎮)08928573002500*口へんに戛
仁布県(徳吉林鎮)08928572002100
康馬県(康馬鎮)08928575005400
定結県(江*鎮)08928579005300*口へんに戛
仲巴県(扎東鎮)089285880045900
亜東県(下司馬鎮)08928576005100
吉隆県(宗*鎮)08928587009300*口へんに戛
*拉木県(拉木鎮)08928583007700*耳の下に双
薩*県(加加鎮)089285860012400*口へんに戛
崗巴県(崗巴鎮)08928577004100

 チベット自治区内で唯一の県級市シガツェですが、中国内の「市制」都市のなかで一番少ない人口です。

阿里地区
葛璽県(獅泉河鎮)089785900118087
普蘭県(普蘭鎮)089785950012539
札達県(托頂鎮)089785960024580
日土県(日土鎮)089785970071963
革吉県(革吉鎮)089785910055287
改則県(改則鎮)0897859200299324
措勤県(措勤鎮)089785930022903

 阿里地区はチベットの西部、カラコルム山脈を挟んでパキスタンやインドなどと国境が接する行政区ですが、5000メートル級の高地が続く不毛の土地で面積が日本の本州にも匹敵する面積に人口わずかに8万人です。ここの環境は苛酷なものであるよう想像できます。また日本国内の地図では日土県付近には「阿克賽欽」と国境未確定地域が記入されていますが、パキスタンとの係争地のようです。

 チベットについては情報が少ないので適切なものでない可能性もあります。実際にチベットに行かれた方の体験談があればいいのですが。
[13237] 2003年 4月 15日(火)20:08:55夜鳴き寿司屋 さん
中国地方では
[13225]太白 さん

大学も短大もない最大の市(人口20万人以下なのは確実です)はどこでしょうね。

 中国地方で大学のない最大の都市は岡山県玉野市(68618人)でした。それ以上の人口の都市では短期大学がありましたので。
[13198] 2003年 4月 15日(火)11:53:36【1】夜鳴き寿司屋 さん
「国立」と「公立」の大学
[13197] ken さん
大学で他にこういうところありましたっけ?

私が思いついたのは「大阪大学」と「広島大学」です。しかしいずれも「国立」の付きませんが。

 大阪大学には国立と府立と市立がありますが、国立大阪大学の略称が「阪大」、大阪府立大学は「府大」、大阪市立大学は「市大」だったとおもいます。(自信なし)また京都も「国立」「府立」「市立」の「京都大学」はあります。このように「[国立」と「公立」の同一地名大学の場合は完全にチェックしたわけではないですが、「公立」の大学にも同じ自治体名がつく場合の「国立」の大学で「**国立大学」と称した大学は横浜国立大学だけだと思います。

 一方で広島大学の方は、国立の広島大学も「国立」という名称は付きませんが、公立の場合には広島市立大学、広島県立大学(庄原市)、広島県立保健福祉大学(三原市)、県立広島女子大学(広島市)、(ただし前出3校は統合予定)と市立1校、県立3校があります。以前聞いた話では広島市にある大学だと思い「広島県立大学」を受験したつもりが、キャンパスが庄原市の牧場のなかにあり途方にくれたという話がありましたが、地名に騙されたといったものでしたが、かつて大学受験が難しい時期には偏差値で受けれる大学を日本全国で探す現象があったので、中国地方から「入れる」という理由だけで北海道東部の大学に行った同級生もいたぐらいですので、珍しい話でもないでしょうけど。
 また詳細は省きますが「広島工業大学」などの「広島**大学」私立大学が6校あります。県内ではいずれも「広島」の名称をつけずに呼称する事が多いようです。

 また甲子園常連校の広島県立広島工業高校は「県工」、かたや広島市立広島工業高校は「市工」と称しています。そういったケースは全国にたくさんあると思います。
[13109] 2003年 4月 14日(月)00:50:13【2】夜鳴き寿司屋 さん
Re:和気清麻呂
[13071]Issie さん

そんな人なので,この人は戦前に“お札”になっているのですよね。

 手許にあった貨幣図鑑をみたのですが確かに和気清麻呂の肖像紙幣は何回も登場していますね。
リストすると

10円紙幣(通称表猪) 1890年
10円紙幣(通称裏猪) 1899年
10円紙幣(通称左和気)1915年
10円紙幣       1930年
10円紙幣       1943年
10円紙幣       1945年

以上6回登場していますが、いずれも10円紙幣なので定位置だったようですね。
ちなみに明治期に紙幣に登場する人物を天皇制を守った人物に固定していたうえに
いずれも裏面には所縁のある神社仏閣(例外もあり)にしていたそうです。

1円、5円      武内宿禰と宇倍神社
5円         菅原道真と北野神社
10円        和気清麻呂と護王神社
20円と100円   藤原鎌足と談山神社
100円       聖徳太子と法隆寺
1000円      日本武尊と建部神社(発行は1945年)
日本銀行最初の銀行券に神功皇后の肖像が登場

 わずか7人しか人物が採用されていないですが、他にも坂上田村麻呂が内定していたのですが、実際に登場することはなかったそうです。もしも紙幣になったら清水寺が描かれたのかもしれませんが、肖像画がなかったのも採用されなかった理由かもしれません。

 肖像原画ですが明治天皇の肖像画を描いたイタリア人キヨソーネが最初に描いたそうですが、藤原鎌足は政治家の松方正義をモデルにして、武内宿禰は知り合いの神社の神主をモデルにしたといわれていますが、聖徳太子以外は満足な肖像画がなかったのでイメージで作り上げたのだと思います。

[13042]special-week さん
皇居の楠木正成と関連性を見出せないんですが、
 戦前には「護国の英雄」として祀り上げられ日本各地に銅像がつくられたそうですが、皇居前のは四国の別子銅山から発展した住友財閥が1902年に献上したものだそうです。
 実際のところ楠木正成は南北朝時代の南朝の武将であり、もし足利尊氏が擁する北朝を敗北させていたなら現在に至る天皇家(その後北朝が存続したので)は存在しなかったはずですが、現在でも南朝が正当な皇室だったとされているので南朝方の楠木正成が忠臣で足利尊氏が逆賊扱いされているのですが、理想の歴史を求めた結果のようにも思いますが、これ以上は歴史分野になるのでやめます。それにしても今の時期に南朝の本拠地だった吉野の桜は大変美しい様になっているとは思いますが一度行ってみたいと思います。
[13079] 2003年 4月 13日(日)20:20:21夜鳴き寿司屋 さん
雑談レス
[13063]般若堂そんぴん さん

指摘された点ですが、修正させていただきました。三亜市の方がただしかったです。お騒がせ致しましたどうもすいません。よく考えてみたら日本語で書かれた中国地図も持っていました。これからはよく確認していきます。「にんべん」+「危-卩」+「八」+「言」の字ですが地図ではきちんと出ているのにPCでは出ないのが残念です。行政区の人民政府駐地ですが北京に行った時にも「東城区人民政府」なんて表記を市内地図で見ましたが、日本語で「政府」といったら大それたものに見えますが、中国では中央も末端組織も「政府」というので、面白いですね。最新版ですが般若堂そんぴんさんの分も購入すればよかったですね。定価ですが26元(約390円)と中国の本のなかでは高価な部類ですね。地下鉄の運賃が全線3元でしたから。

[13067] utt さん

 大洲道路は有料にならないかもしれないのですね。松山道が片側一車線なので大洲道路の方が高速道路らしいですが(笑)どちらかといえば有料の松山道よりも中山町の風車や犬寄トンネル付近の景観を楽しめる56号線の方を走るのが好きです。
[13057] 2003年 4月 13日(日)17:11:08【2】夜鳴き寿司屋 さん
海南省―小学校時代の校長先生の思い出
 中国の海南省とシベリアの事を聞くと、小学校の事を思い出します。道徳だったか自習だったかは、いったいなんの時間に聞いたのかは20年近く前の話なので忘れてしまったのですが、小学校時代の校長先生の海外生活体験でして戦争にまつわる話です。以下の話は記憶している範囲で纏めたものなので実際には少し違っているのかもしれませんが御了承下さい。

 その校長先生は1985年3月に定年退職されたので1924,5年ごろに生まれたとおもいますが、海南省に4年間は教師として暮らし、シベリアに6年間抑留され暮らしていたそうです。鳥取県で生まれ海南省へは現地の子供に日本語教育を行うために派遣され、島の南東部(三興市付近?)の海上に住居を作り暮らしている少数部族の子供に教えていたそうで、今にしてみればそのような場所にまで「皇民化教育」をしようとしていたのだとわかりますが、10代の師範学校を出るかでないか程度の若者まで派遣したのですから、日本も人材が少なかったのだと思います。生活自体は南国ののどかな雰囲気ですぐ下が海である住居で排泄物も下に垂れ流しで全て魚の餌になっていたなど、戦争など無縁だったかのようでした。

 校長先生はその後徴兵されて満州(現在の中国東北部)の部隊に行かれたのですが、日ソ戦が始まりソ連の戦車部隊に対して自爆攻撃しようとして部隊全員で穴を掘り隠れていたところ、肝心の戦車部隊が別の地点を通過してしまい、その後で歩兵に捕まりシベリアに抑留されたそうです。6年後に日本に帰るまでシベリアの収容所で暮らしていたそうです。意図的にだと思いますがソ連に対する恨みや苦労した体験は言わなかったですが、ただ冬の寒さの事はよく話されており冬にドアノブを素手で触ったために張り付いてしまった事や、現地の人が凍傷を体験させるためにワザと切れ込みが入った手袋をさせられ、凍傷の初期状態にさせることで次からはこのような感覚になったら注意しろといわれたりしたそうです。

 今回取り上げる海南省とはいささか関係のない話になりましたが本編を。海南省は1988年4月に広東省から分離設立した中国で一番新しい省で、海南島は中国では台湾についで2番目に大きな島です。その行政区域には中国と東南アジア諸国が領有権争いをしている南沙諸島まで含まれるとされています。中国で一番面積が小さい省ですが中国国内最大の経済特区にして熱帯作物の産地だそうです。気候も熱帯雨林地域に属しており中国のハワイとして観光開発をしているようです。

海南省 略称 瓊
 省会(省都)海口市 人口 約769万人 面積 約34000平方キロメートル

地級行政区 地級市2

県級行政区 市轄区4 県級市6 県4 自治県6

郷級行政区 鎮181 郷20 街道20

 市轄区15(区部人口993万人、面積16291平方メートル)|
海口市(地級市 市轄区4)
行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)
龍華区089857010544300
秀英区089857031129512
瓊山区089857110036940*「瓊の簡体字は王へんに京」
美興区089857020351553
市全体08985701451602305

* 2002年10月16日に海口市旧3区と旧瓊山市を4区に再編(国務院批准)

三亜市0898572000481919(地級市)
以下の県級行政単位(県級市6、県4、自治県6)は省政府直轄

(県級市6)
行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)
文昌市0898571300542403
瓊海市0898571400451692
万寧市0898571500551884
五指山市 089857220111129
東方市0898572600372256
*州市0898571700883265*魯ににんべん  

(県6)
行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)
臨高県(臨城鎮)0898571800411317
澄邁県(金江鎮)0898571900492068
定安県(定城鎮)0898571200311189
屯昌県(屯城鎮)0898571600271232

(自治県6)
行政名市外局番郵便番号 人口(万人) 面積(千平方メートル)
昌江黎族自治県(石碌鎮)0898572700 231569
白沙黎族自治県(牙叉鎮)0898572800 182117
瓊中黎族苗族自治県(鎮) 0898572900 202706 
陵水黎族自治県(椰林鎮) 0898572400 331128
保亭黎族苗族自治県(保城鎮) 0898572300 161161
楽東黎族自治県(鎮) 0898572500 462747

 日本語用に漢字を変換していてなんですが、外字登録にもない字が多すぎるし、出ても書き込みに使えない字(「倍」のさんずいなど)もあります。漢字の祖国とはいえこの表意文字は奥が深いです。

それにしても地級市と県級市では中央から与えられた権限が違うのだと思いますが、別の精密な地域地図では郷級については(外国一般城鎮同)という表記があるので、外国人にたいして開放都市になっているのだけ記載しているのかもしれません。他の省についてですが長い目でみて下さい。(笑)
[13046] 2003年 4月 13日(日)13:49:32夜鳴き寿司屋 さん
鳥居のそばにある銅像も珍しいと思いますが。
[13042] special-week さん

でも、そういう私もなぜ大村益次郎が靖国神社に立っているのか分かりません。近代軍隊の祖だからなのかな?と確証は持てませんでした。

 大村益次郎の銅像(1893年建立)が靖国神社に立っている理由は靖国神社(創建時は東京招魂社、1884年に改称)に死亡し祀られた戊辰戦争の功労者(益次郎は1869年に京都に出張中に襲撃されその後敗血症で死亡)で一番高い地位(死後1889年に生前の功績により子爵に)だったからのようです。

 彼は武士にかわり天皇直属の近代的軍隊を構想していたそうですが、それがもとで反対派に暗殺されたそうです。(裏でライバルの西郷隆盛が糸を引いていたという説もあり)

 靖国神社は最初は戊辰戦争の戦没者を祀るための施設だったのが日本が対外戦争を繰り返していくにしたがい、合祀者が増え戦前の社会においては「天皇の為に命をなげうった英霊」とされ名誉な事だとされたのですが、第二次世界大戦は政教分離により国の施設ではなくなり現在に至ります。これ以上の説明は当方の立場上遠慮しますが政治利用されることについては反感を持っております。
[13004] 2003年 4月 13日(日)01:02:35夜鳴き寿司屋 さん
どうしたらいいものかな
[12970][12971]など ひろきさん

 よ、四ヶ月も前のレスに対して現在になって反応があるとは思いませんでした。しかし問題なのが見沼区の名称にたいしての反対なのか、東京至上主義的な論調に対する反発なのか「地名伝統主義」や「地名保守主義」に対する憎悪なのか、はたまた全てが混沌の海に落ち込んでいるのかもしれないですが。もしかすると埼玉県における潜在的な行政不信や東京の支配的優位意識にたいする反発なのかもしれませんが、読んだ限りにおいては東京都民や神奈川県民の埼玉千葉への「被差別圧力」に対する憤りが強いように思います。

 個人的意見としては地名も記号のひとつに過ぎないので、時代とともに評価はいくらでも変化するものなので、取り組みによれば変わるものだと思います。しかし地名問題と地域差別問題と階級的問題を全てベクトルが同じものとして一緒にされたのでは正直いって途方にくれます。まず何から言えば良いかと。

タモリが笑っていいともでダサイタマ誹謗中傷ネタを繰り返していたとき、
埼玉県民が日弁連に人権救済申し立てをしたのに無視されたことを私は今でも強く覚えています。
その挫折をまたマスコミが面白おかしく報道したことも屈辱感をさらに増幅させました。
については、いくら差別に対して鈍感な(現在の方が外国人差別などむしろ人権意識が低下しているが)1980年代の出来事ではあるが、いささかやりすぎだと思います。しかしタモリ氏も含め関東地方以外の地域では認識が薄かったと思います。埼玉は埼玉であって決して東京の隷属的地域ではないのですから。しかしあなたのように埼玉県VS東京都・神奈川県という対立軸以外にとよそ者はいないという捕らえ方は如何なものかだと思います。
パリジャンは運転するとき車のナンバープレートで市外在住者だとわかると煽りをかけるそうですから、
都会人と田舎者の力関係が対等になることは未来永劫ないと個人的には思っていますし
という話を引用し異なる対立軸を同じ文略に入っていたのでは、論点がずれている様に見えます。

 その地域に住んでいなければわからない実態も多いとは思いますが、実際には顔にホクロがあるねメガネをかけているねといった軽いからかいなのか、生存に支障をきたすほど重大な状態なのかはわからないですが、聖杯を探す円卓の騎士の如く永久に抜け出せないメビウスの輪に入った解決策なき論理回路のように思えてなりません。落としどころを探すべきだと思います。
[12996] 2003年 4月 13日(日)00:09:56夜鳴き寿司屋 さん
雑談レスれす
[12874]あんどれさん
広島岩国道路と山陽自動車道はどちらも同じ日本道路公団の管轄です。違うのは広島岩国道路が一般有料道路、山陽自動車道が高速自動車国道というところです。広島岩国道路は国道2号線のバイパスという扱いになっています。
 そのために広島岩国道路の料金が他の高速自動車国道に比べて割高になっているそうです。もっとも瀬戸中央自動車道などはもっと割高ですが(笑)

 それにしても[12873]で utt さんがふれておられますが、現在は松山自動車道の大洲インターから無料の片側2車線の大洲道路になっており、大洲市街地を南側で迂回するように宇和島に行く国道56号線にアクセスしていますが、ここから宇和島までを自動車道を建設する計画がありまして高速道路が全通したら大洲道路も有料になるのでしょうか?
(建設凍結されてもいいぐらい交通量が少ないけど、地元にとっては公共事業が必要?)


[12898] special-weekさん
日本全国に人物像はありますね。

 会社創業者の銅像もありますね。福山通運本社前にある創業者(故人)渋谷会長の特大銅像があります。自分の銅像を作る者の人間的評価はともかく偉業に対するアピールの一環だと思います。銅像になるほどの評価ないしは権力など一生持てそうに無いですが。
 駅前や公園にある銅像はよく待ち合わせポイントになるところですが各地にそのような銅像があると思います。JR岡山駅前の桃太郎像やJR福山駅前の釣り人の像など。ご当地にゆかりのものだと思います。

[12936]太白 さん
何か、サマータイム容認派は孤立無援ですね(笑)。

 別に反対していたつもりではなかったのですがすいません。あくまでデメリットを挙げただけで導入するには困難が多いということです。それにしても最近サマータイム導入の報道が途絶えていますが、住基ネットの時のように法案が成立していざ施行される段階になって反対運動が盛り上がるような国民への説明義務を怠るような事態だけはさけてもらいたいです。実際には具体化していないようですが、もしかすると地級温暖化防止策のひとつとして実現する可能性もありますね。

 私は遅刻しない範囲での遅寝遅起の常習犯ですので一時間早くなれば、面倒くさいですがすぐ慣れるでしょう。夏場の電力需要を抑える事を本当に可能であればする価値はあります。ただ労働現場で「まだ明るいのだから残業してくれ、無論サービスで」なんて事が横行するようでしたらすぐ潰れるので、行うのなら社会的ケアが欠かせないと思います。


[12968]般若堂そんぴん さん
夜鳴き寿司屋さんの中国紀行も是非読ませていただきたいものです(おねだり).

現在、構想中でして今しばらくお待ちください。詳しくは後に譲りますが乗客を乗せたままトロリーバスが架線のない道をバッテリー走行する様には驚きました。

[12980] 地理好きのケン さん
都営大江戸線の名称が正式に使用されるようになったのは新宿-国立競技場開業時だそうです。

 鉄道関係の雑学の本によれば、当初の案では「東京循環線」で愛称を「ゆめもぐら」だったそうですが、石原東京都知事の「山手線のように完全なループ状になっていないのに、循環の語をあてるのはおかしい」という指摘により大江戸線にかえた経緯があるそうです。大江戸線だと昔の江戸市中をカバーしているようになイメージがありますが、実際には当時よりもはるかに拡大していますね(笑)
[12932] 2003年 4月 12日(土)01:10:27夜鳴き寿司屋 さん
巨大な重慶市の行政区域
 重慶市は紀元前以前からの歴史があり、日中戦争では蒋介石指導の国民党政権が臨時首都をおいた大都市ですが、春と秋の時期には霧が多く「霧都」と言われ、また夏が異常に暑いので「長江流域三大火炉のひとつ」とも言われている工業都市です。

 以前、[8539]で般若堂そんぴんさんが指摘されたように中国の地級市の中に多くの県級市が管轄に入っておりますが、重慶市の面積が飛びぬけて規模が大きく中国最小の省である海南省や寧夏回族自治区よりも面積が広く、日本の北海道よりも面積が広くなっています。

重慶市が直轄市になったのは1997年3月ですが、この時に従来の重慶市と万県市、*陵市の3市と黔江地区の4つの地級行政区を合体したために現在の巨大な範囲になったようです。
*「倍」の編がさんずい

 そのために東西と南北とも約400キロメートルもある巨大な行政地域を包括する市になりました。とても都市とはいえないほどの巨大な行政地域なので、純粋に都市の人口とすれば市轄区と県級市を合せた約1500万人都市と見なす事が出来ますが面積だけでも約25000平方キロメートルもあり、また黔江区や万州区などが他の重慶市轄区から50キロメートル離れた所にある飛び地になっております。どうやら以前からの飛び地だったようです。実際には般若堂そんぴんさんが[9156]で言われたように狭義の重慶は人口約500万から600万人,面積約6000平方kmとみなしたらいいように思います。

 また広大な行政区分を保持しているために、長江が「重慶市域」に約600キロメートルにわたり貫流しており、東端の巫山県には巫峡鎮の名前からもわかるように長江三峡のひとつの峡の名前であり、ここは長江観光の目玉のひとつです。「三国志」の登場人物のひとり劉備玄徳終焉の地「白帝城」も重慶直轄市の行政区域に入ります。

 このように巨大な行政地域に重慶市をしたのも、もしかすると現在すすめられている三峡ダムプロジェクトに関連しているのかもしれません。また中国政府が1980年代に湖北省、湖南省、四川省にまたがる形で設立しようとして挫折した「三峡省」構想を復刻したのかもしれません。それにしても重慶市直轄化前の四川省の人口は日本の総人口よりもわずかに少ない程度だったので、省を分割したともいえます。

重慶市 人口 約3098万人 面積 約82300平方キロメートル

県級行政区 市轄区15 県級市4 県17 自治県4

郷級行政区 鎮683 郷555 民族郷8 街道101

市轄区15(区部人口993万人、面積16291平方メートル)

行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)人口密度(人)
渝中区023400010592226818
大渡口区023400080201031942
江北区023400020472212127
沙坪*区023400030683831775*土へんの付いた霜
九竜披区023400050724321667
南岸区023400064482741752
北*区02340070064755848*「倍」のにんべんが石へんに
万盛区02340080027566477
双橋区023400900431163
渝北区023401120811452558
巴南区023401320861825471
万州区0234040001683457486
*陵区0234080001112946377*「倍」のにんべんがさんずいに
黔江区023409700492397204
長寿区023401220881415622

県級市4(県級市区人口465万人、面積9734平方メートル)

行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)人口密度(人)
合川市0234015201512356641
永川市0234021601051576666
江津市0234022601453200453
南川市023408400642602246

行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)人口密度(人)
*江県(古南鎮)023401420952182435*「基」の字の「土」が「糸」に変わる
潼南県(梓潼鎮)023402660901585568
銅梁県(古南鎮)023402560811342604
大足県(梓潼鎮)023402360921390662
榮昌県(昌元鎮)023402460811079751
璧山県(璧城鎮)02340276061912669
*江県(桂渓鎮)023408300881518580*「執」の下に「土」
武隆県(巷口鎮)023402660901585136
豊都県(三合鎮)023408200772896266
城口県(葛城鎮)02340590021328664
梁平県(梁山鎮)023405200881890466
開県(漢豊鎮)0234054001503959379
巫渓県(城廂鎮)023405800514030127
巫山県(巫峡鎮)023404700582958196
奉節県(永安鎮)023404600984087240
雲陽県(青竜嘴鎮)0234045001273634349
忠県(忠州鎮)023404300972184444

自治県(土家族や苗族の少数民族)
石柱土家族自治県(南賓鎮)023409100513013169
彭水苗族自治県(漢葭鎮)023409600623903159
酉陽土家族苗族自治県(鐘多鎮)023409800735173141
秀山土家族苗族自治県(中和鎮)023409900602450245
[12917] 2003年 4月 11日(金)23:07:53夜鳴き寿司屋 さん
般若堂そんぴんさんゴメンナサイ
[12902]  般若堂そんぴん さん
ああ,行政区劃の変更を早く知りたいものです!
広西壮族自治区や雲南省では大幅な変更があったようですね.拉薩市も市轄区が増えていますし.
ところで,河北省の県級市は23では?

 般若堂そんぴんさん、すいません雲南の数字など一部の数をタイプミスしておりました、正しい数字に訂正しておきました。これ以上なければいいのですが(冷や汗)

 また河北省の県級市ですが22になっておりましたので、調べたところ裏の県級市以上の変更一覧に「2月1日 河北省県級豊南市を廃止し唐山市豊南区を設置、元の豊南市の行政区域が豊南区の行政区域、区人民政府(区政庁)は胥各庄鎮」という記載がありますので、県級市がひとつ吸収合併により消滅したようです。
 10ページに渡り2002年に県級市以上の行政区の変更状況が記載されているのですが、行政区名変更や再編、管轄替えなど頻繁に行っているようです。もし中国版「市町村合併情報」があったら、情報の収集などが大変な事になっているでしょうね。もしかすると中国政府の民政部あたりのHPにあったりして?
[12880] 2003年 4月 11日(金)16:19:13【4】夜鳴き寿司屋 さん
中国行政区劃簡冊2003
[12402]般書若堂そんびんさん
内山店で「中国行政区劃簡冊2002」を購入後
奇遇ですね、実は中国の北京の本屋で新刊として発売していた「中華人民共和国行政区画簡冊2003(中華人民共和国民政部編中国地図出版社刊)」を購入して帰国したところです。中国における日本についてのガイド本(都庁が東京市政府になっていました)や地図関係を大量に購入しました。
この「中国行政区劃簡冊2003」というのは、中国国内にある県級以上の行政区の、電話市外局番と郵便番号と人口と面積が収録された本ですが、収録されている地図からは中国にも飛び地が存在しているのが判ります。また中国の行政区には省級、地級、県級、郷級の4段階あるようで2002年末時点では以下のものがあります。

省級の行政区には34あり内訳は

 直轄市4(北京など) 省23(台湾も含む) 自治区5(内蒙古など) 特別行政区2(香港、マカオ)

地級には332あり内訳は

 地級市275 地区22 自治州30 盟5

県級には2860あり内訳は

 市轄区830 県級市381 県1478 自治県116 旗49 自治旗2 特区2 林区1

郷級には44822あり内訳は

 区公所66 鎮20600 郷17196 蘇木282 民族郷1160 民族蘇木2 街道5516


 日本では見当がつかないような行政単位がいろいろありますが、恐らくは般書若堂そんびんさんの方が中国の行政区に、お詳しいと思いますがフォローがございましたらよろしくお願いします。中国の国土が広大とはいえ多くの行政区があるのですね。またこの本から各省の行政区数と人口、面積のデータを抜粋すると(原文は簡体字表記なので便宜上日本における漢字に置き換えています)

直轄市
北京市(直轄市)市轄区16県2 1128万人16800平方キロメートル
天津市(直轄市)市轄区15県3 924万人11000平方キロメートル
上海市(直轄市)市轄区18県1 1327万人5800平方キロメートル
重慶市(直轄市)市轄区15県17県級市4自治県43098万人82300平方キロメートル

省(台湾を除く)
省名省都地級市数市轄区県級市自治県他の数   人口(万人) 面積(平方キロメートル)
河北省石家荘112236108自治県6 6702万人19万
山西省太原10221285地区1 3220万人15万
遼寧省瀋陽14561719自治県8 4147万人15万
吉林省長春192018自治県3 2637万人18万
黒龍江省ハルビン12641946自治県1地区1 3715万人46万
江蘇省南京13522727 7097万人10万
浙江省杭州11302235自治県1 4520万人10万
安徽省合肥1744556 6325万人13万
福建省福州271445 3321万人12万
江西省南昌11191070 4212万人16万
山東省済南17483160 9024万人15万
河南省鄭州17482189 9603万人16万
湖北省武漢12382437自治県2自治州1林区15957万人18万
湖南省長沙13341665自治県7自治州1 6540万人21万
広東省広州21522642自治県3 7565万人18万
海南省海口自治県6 769万人3.4万
四川省成都184214121自治県3自治州3 8437万人48万
貴州省貴陽56自治県11特区2 3710万人17万
雲南省昆明101180自治県29自治州8地区2 8437万人48万
陜西省西安102381 3590万人19万
甘粛省蘭州101560自治県7自治州2地区22551万人39万
青海省西寧30自治県7自治州6地区2483万人72万

自治区

内蒙古自治区フフホト地級市7市轄区19県級市13県17旗49自治旗3 2319 万人110万
広西壮族自治区南寧地級市14市轄区32県級市7県57自治県12 4758万人23万
寧夏回族自治区銀川地級市4市轄区7県級市2県14 566万人6.6万
西蔵自治区ラサ地級市1市轄区4県級市1県71 254万人120万
新疆ウイグル自治区ウルムチ地級市2市轄区11県級市20県62自治県6地区71824万人160万

特別行政区

香港特別行政区18区制673万人1101万平方キロメートル
澳門(マカオ)特別行政区 43万人25.6平方キロメートル

 この「中国行政区劃簡冊2003」のページのうち、例えば北京市には15区と3県が行政区に含まれているのですが、これを本のデータを抜粋すると

行政名市外局番郵便番号人口(万人)面積(千平方メートル)
東城区01010001063  25
西城区01010003279  32
崇文区01010006141  17
宜武区01010005457  17
朝陽区010100020156 471
豊台区01010007184 304
石景山区01010004334  86
海淀区010100080168 426
門頭溝区010102300241455
房山区010102400752019
通州区01010114961 912
順義区010101300541016
昌平区010102200441352
大興区010102600561031
懐柔区010101400272128
平谷区010101200391075
延慶県(延慶鎮)010102100272000
密雲県(密雲鎮)010101500422226

 観光地になっている万里の長城の八達嶺は市の中心部からは約75キロメートルも離れているそうで延慶県にあります、また明代の皇帝の墓所である十三陵は昌平区にありますが、なぜか北京の空の玄関である北京首都空港は順義区のなかに朝陽区の飛び地として存在しています。北京市の面積は四国とほぼ同じ広さがあり、中国の行政区の規模が本当に大きいと実感出来ます。余裕があれば他の省も紹介したいのですが簡体字を直すのが大変なうえにデータが膨大なのでまたの機会に。
[12823] 2003年 4月 10日(木)19:17:52【1】夜鳴き寿司屋 さん
日本でも導入されていたサマータイム
 日本でも1948年度から1951年度の間の4年間はアメリカの制度に倣い(GHQの指導もあったそうです)夏時刻として1948年4月28日公布していたそうです。この時のサマータイムは5月第1土曜日から9月第2土曜日の間に時刻を1時間進めるサマータイムで、主な目的には逼迫していた電力需要を抑える為でしたが、夏場の暑い時期に労働時間が増やされたり、適応できずに体調を崩す人が続出し国民には大変不評で、国民にとってはメリットがなかったために反対が強く1952年4月11日に廃止されたそうです。
 日本の緯度では春先の時期には日の出に出勤しなければならなかたり、欧米のように日光浴を家族で楽しむ習慣が無かったので意味が無かったのだと思います。

 ちなみに超党派の参院議員で構成される「サマータイム制度研究議員連盟」の1999年発表の原案では4月の第一日曜日から10月最終日曜日までを「サマータイム」とし、スタート初日は午前2時を3時として1時間繰上げ、最終日は午前2時を1時として1時間繰り下げるとしていたそうです。省エネルギーや余暇の拡大が期待されているとしていたのですが、電気製品の時刻を直したり海外旅行するわけでもないのに生活リズムを急に替える事などのデメリットを考えると効果には疑問があります。

 また余談ですが、日本標準時が制定されたのは1886年の「明治十九年勅令第五十一号」によるのが最初ですがかつて日本が領有していた植民地のうち台湾および澎湖列島と沖縄県の八重山および宮古列島については「明治二十八年勅令第百六十七号」(1895年12月27日公布)で東経120度の子午線の時を西部標準時と定める。としており西部標準時の適用範囲では、日本本土の「中央標準時」よりも1時間遅れていたのですが、「昭和十二年勅令第五百二十九号」(1937年9月24日公布) で西部標準時を廃止したため、42年の間のみ日本国内に「時差」が存在していたそうです。
[12786] 2003年 4月 9日(水)23:56:04夜鳴き寿司屋 さん
帰国しました Re:緊急
[12777] 実は小学生 さん
瞬間的に視力が良くなる(一時だけでも)方法ってご存知ないでしょうか?

 眼鏡をはずしておいて慣れておくなどしか、残念ながら根本的には方法はないですね。まあ古典的方法としては事前に検査表を完全に覚えておいて視力検査で実際よりも良い結果を出すぐらいしかないですね。一番確実な方法ですが保障は出来ないですね。
 ところで一週間近くいない間に皆様でレスが進んでいたのには驚かされます。今回は中国へ旅行してきたのですが、往復の航空定期便は2,3割ぐらいしか乗客はいなかったですが時期が時期だけに当然の事ですが。
[12380] 2003年 4月 3日(木)19:41:53【1】夜鳴き寿司屋 さん
南アフリカにあった飛び地国家
 誤解されるようですが国際的にはまったく承認されていなかった国の話です。かつて南アフリカが悪名高きアパルトヘイト(人種隔離政策)を行っていた当時に、国内の被差別住民(黒人)を部族ごとに10箇所の「ホームランド」と称する不毛の土地に収容していたのですが、南アフリカ政府は彼らの住むホームランドのうちトランスカイ、シスカイ、ベンダ、ボプタツワナの4カ国を「独立」させ、彼らの南アフリカ国籍を剥奪し、国内の鉱山で働かせる場合には「外国人労働者」として差別的待遇をして、いかにも「合法的」に扱っていますというポーズをしていたが、国際社会が騙されるはずもなく南アフリカ以外には承認すらされていなかったです。

 これらの「国」は白人政権にとって利用価値の無い土地をかき集めたため、「国土」も南アフリカ各地に散らばっており、とてもまともな行政はしていなかったのは確実でした。

南アフリカのホームランドの分布地図
http://www.lib.utexas.edu/maps/africa/south_african_homelands.gif

「ボプタツワナ共和国」の地図
http://www.lib.utexas.edu/maps/africa/bop_77.jpg

 これらの国には「大統領」と「議会」が存在し、独自の郵便切手も使用していたのですが、マンデラ政権が成立し南アフリカの政治が正常化して「独立」も取り消されたので、現在では「消滅」国家になりました。かつては地理の教科書にアパルトヘイト(人種隔離政策)が掲載されていたのですが、現在では過去のものになって本当によかったです。

ちなみに上記のリンク先ですが「世界の飛び地領土研究会」のHPからの引用ですが、世界には本当に多くの飛び地が存在しているのですね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/index.html
[12378] 2003年 4月 3日(木)19:15:13夜鳴き寿司屋 さん
この桜吹雪が目に入らぬか
 去年よりかは遅いですがいつもの年よりも早く桜が満開になりました。まだ北陸地方や東北地方では咲いていないと思いますが、こちらの山陽地方では春本番といった感じです。

 子供の時に「この桜吹雪が目に入らぬか」と遠山の金さんの真似をしたのがいましたが、一年のうちで最高の季節だと思います。
[12335] 2003年 4月 3日(木)00:28:22夜鳴き寿司屋 さん
エイプリルフール狂騒曲
 皆様が作られたレスのうち、とても[12194][12198][12199][12222]の出来が良かったので私もうっかり騙されてしまいました。これほどのニュースが他で報道されないのと4月1日なので気づきましたが。アメリカの星の数が51や52になっても気が付かないような気がしますが、ソウルミュージックとボストンバックは面白かったですし、本当みたいでした。

 こちらもエイプリルフールネタを考えてみたのですが、自分でも面白いと思うのが出来なかったので自粛したのですが、現実の方があまりに夢がなく酷い状態な事も一因でしたが。先ほどの経済特区構想で地歴教育の充実特区に雑魚さんの茨城県が指定されたそうですよ(ジョーク)


[12334] 2003年 4月 3日(木)00:12:18夜鳴き寿司屋 さん
中国東北部
[12316]ちりたま さん

中国では東北部なんて表現を使っているんでしょうか・・?

少なくとも現在の新中国(中華人民共和国)成立後は東北部という使い方をしていたと思います。建国初期の中国では貨幣制度が異なっていた為に旧満州地方では一時期中央とは異なる通貨表記の切手を発行していたのですが、東北部で使用するものには「東北貼用」の文字が印刷されていました。また現在では間違いなく東北部との表現を使用しているものと思います。

 また余談ですが民国時代には「東三省」の呼び方もあったようですが、満州の言い方は清朝の支配民族だった満州族に由来するので漢民族主体になった現在では広い地域の呼び名として使用されなくなったのだと思います。ちなみに私は今週末に北京に行く予定なのでしばらく調査しに行ってきます(これは本当)
[12269] 2003年 4月 2日(水)00:36:17夜鳴き寿司屋 さん
垂れ幕を見ました。
[12260]しんすけさん
1時間に7本も走らせるのだったら全部とまではいわないから1本や2本くらい止めてもいいのに、と思います。ちなみに姫路や福山への停車は検討しているようです。だったらなおさら止めてもいいような気がします。

 福山市役所の庁舎ビルに商工会の名義で「のぞみの福山駅停車を実現しよう」との垂れ幕がありました。本数が増えるので少しでも需要を喚起させようとの思惑があるようですが、はたしてのぞみを利用する方が多いかどうかは未知数だと思いますが、あまり多いようにも思いませんが、福山駅から乗車して岡山駅でのぞみに乗り換える客層が存在するとのデータがあるのかもしれません。

[12263] 雑魚 さん

 以前、福塩線の府中~下川辺までが電化されていたのおっしゃておられましたが、地元の図書館でいろいろ調べてみたのですが、電化の経緯や廃止についてはわからなかったです。国鉄時代末期には地元では府中以北の廃止されるのではないかと心配されていたようです。

 先日、その福塩線に乗って三次まで行ったのですが、現在では府中で運転区間が分断されているうえに、府中以北はワンマン運転の気動車1両運転で、ただひたすら渓谷沿いの登山鉄道の雰囲気がありました。下川辺の駅舎ですが坂道の途中にある片面ホームで、どうしてここまで電化したのかが疑問におもうほど人家が多くないところでした。この付近には中国電力の水力発電所があるようですが、建設の為に電化したのかもしれませんが、もしかすると勾配がきついので、勾配に弱い蒸気機関車に代わり三次まで電化する意図があったのかもしれません。それにしても直通客が私も含めて10人ぐらいいましたが、急行や快速を走らせるほどではない路線だと思いました。また線路に沿線に生えている枯れ草が垂れてきて車体にぶつかったりすることがありましたが、沿線の手入れも充分でないように思いました。
[11900] 2003年 3月 27日(木)00:55:20【1】夜鳴き寿司屋 さん
湾岸地域の政治体制
サウジアラビア君主制(絶対王制)
イランイスラム共和制
アラブ首長国連邦(UAE)7首長国による連邦制
クウェート首長制
イエメン共和制
オマーン君主制
トルコ共和制
バーレーン立憲君主制(世襲君主制)
シリア共和制
ヨルダン王国立憲君主制
カタール首長制
アフガニスタン暫定政権
イスラエル共和制
イラク共和制

 外務省のHPより抜粋

 余談ですがアフガニスタンを支配していた当時のタリバンは国号を「アフガニスタン首長国」を僭称。あれは「宗政一致体制」だったようです。


 上の共和制の中でもシリアなどのように民主化がどの程度進んでいるのか疑問なところもありますが、般若堂そんぴんさんが言われるような、イラク攻撃に積極的に加担しているアラブ系のイスラム圏で,民主的な政権は一つもないと思います。今回前線基地を提供しているクウェートもカタールも婦人参政権を認めない首長国ですから。

 現実問題としてイラクに西洋型の民主主義政権が誕生した場合には時代錯誤な絶対君主制を続けているサウジアラビアに動揺が起きて不安定化する危険性があります。世界の地域の中で西欧と英連邦諸国を除けば君主国が集中しているところはありませんし、実質的に政治権力を握っていますので。

トルコ共和国(領空通過を許可),アルバニア共和国(名目的兵力派遣……どういう意味でしょう?)とも

 恐らくは消極的な支持だと思いますが、国内感情を無視できないが世界のガリバーであるアメリカに対して異議をいえなかったと思います。
 しかしどちらも不安定な民族問題を抱えており、トルコの場合にはイラクとの国境付近に2000年来自前の国家(ただし第一次大戦後に一時的に自治区成立もトルコなどの侵攻により消滅)を建設したことがない世界最大(人口約2000万人)の少数民族であるクルド人居住地なので、アメリカの協力がなかったらイラク側とトルコ側のクルド人が蜂起する危険があるので消極的ながら協力しているとも言われています。またアルバニアの場合はボスニアのムスレム人(旧ユーゴ時代に創設した民族名で)と同じようにオスマン・トルコの支配下でイスラム教徒に改宗したのでアラブ系ではありませんが、アルバニアは同じ民族のコソボ問題を抱えているので、こちらもアメリカに協力しなければという政治判断があったのだと思います。

どうやら,ブッシュ政権の挙げるイラク攻撃の理由=民主的政権の樹立はあくまでも表向きのものでしかない,ということです
 あくまで国際社会が納得する方便だと言えますね。新保守主義といわれる政治思想なのかもしれませんが、個人的にはアメリカのコミックにあるような退治すべき悪役の存在に、アメリカに対するテロリストとフセイン政権をダブらせているように思います。”USA is NO1”とするかつての欧州列強が植民地化したおごった態度がハナにつきます。民主的な国家を成立させるためには世界にある個人独裁の国を、その国民を犠牲にしてまでやったのでは、世界の警察官というよりも征服者に成り下がりそうな気がします。また実際にはアメリカの思うように戦後処理はさせないとする国際社会の動きもあるので、イラク戦争後に何が来るのかはわかりませんが、はやく戦争が終結してほしいです。

 善も悪も混然一体化しているとする東洋的思想は通用しないのかもしれませんが、世界の支持を集める事ができなかった事は間違いありません。ただ石油の為の戦争の側面が強いように思えてなりません。それにしてもアメリカなどの中にある戦争反対することは利敵行為だとする考え方は軽蔑すべき思考だと思います。
[11822] 2003年 3月 25日(火)23:27:57【1】夜鳴き寿司屋 さん
寝違えてしまい今日1日背中が凄く痛いです
 そういえば、他の方のレスに対してしか最近レスしていないのですが、御勘弁を。それにしても背骨が痛い!


[11739]utt さん

いえ、もっと言えば、四国の場合は、政令指定都市は不要です。
4大都市がそれぞれバランスを取っていれば、それでいいような気がします。

 そうですね、四国4県の人口をあわせても400万人程度ですから、無理に政令指定都市を作る必要性は私も感じません。むしろ四国地方にあった自治体構成を目指すべきだと思いますが、さすがに塩飽諸島の町村と今治市の合併は少々やりすぎなようにも思えます。それにしても松山市の石手川は細いですね、以前1994年の大渇水の時には上流のダムの貯水量がマイナスになり、あからさまに牛の骨が沈んでいたなどのヨタ話もありましたが、あの時の渇水は大変でした。
 また高知県のダムから疎水する計画を、以前松山市が断っていた事が問題になっていましたが、四国で大河らしいのは吉野川と肱川ぐらいですね。

[11785]start さん

 春なのにお別れですか?急に去っていかれたのか気にはなりますが詮索する事もないのですが、不思議ですね。風とともにさるですか?


[11818] 般若堂そんぴん さん

全てのジャンルにおいてデタラメであるかどうかは知りません.自然史分野において目に余るものがある,ということです.それとも,デタラメに気づいてからも毎週見続けなければならないのですか? そりゃ大変だ!

 たしかこの番組は、5000万年前から氷結していた南極に古代文明が1万年前に存在していたとする擬似超科学トンデモ本「神々の指紋」を2週に渡って特集した事がありましたが、必ずしもベストセラーになる本が科学的には正しいとは限らないという例ですね。

 この番組は地誌的に扱う週は比較的間違いは少ないのですが、科学の場合には受けでやっている場合もありますね。実際にはテレビ番組制作会社が下請けで製作しているようですが、製作者のなかにはいい加減な人物が少なくないのだと思います。歴史や理科の教科書ですら検定で合格しても学問的な間違いが少なくないという事実もあるぐらいですから。ちなみに私は当該番組を見るか見ないかを地誌的なものだけとして、新聞で判断しています。

 大学時代の教授の方の中には、イギリスのエリザベス1世の時代に起きた海戦を「トラファルガー海戦」といったり、法解釈を誤解したような事実誤認や常識を逸脱した発言もありましたから、図書館にある本を見てもヨタ話にしか思えない本が大学教授(軽蔑語に駅弁大学の藩札教授なんて語もありましたが)によって書かれていますが、言論の自由が本当に保障されているのだと変に実感しますが、正しいかどうかか判断できるようにならないといけませんですね。

 やはり同じ人間なので間違いはないとは言い切れないですが、せめて公共の番組では間違えを減らしてほしいですが、気づかない間違えも結構あります。以前、世界的な環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)の意味を豆の方だと勘違いしていたコメンテーターもいたぐらいですから。最近でも法律を逸脱したリストラを違法とは知らずに平気でする経営者も少なくないぐらいですから。


 また科学的な事を扱ったように見えて実は山師のロマンのような番組の一例といえばUFO番組があります。以前ナチスがUFOを作っていたというヨタ話で某有名な方が特番を製作していましたが、出演者に日本で言えば自由主義史観にあたるドイツのネオナチの修正歴史主義者が登場していましたが、視聴者に受けるだけを狙っただけかと思いました。ちなみにナチスのUFO話は第二次大戦中に火星に到着した話ですが、現実には日独間を往来していた潜水艦の話が歪曲されたらしいです。大戦中には広島・呉を出発しドイツに向かった伊51潜水艦が遠く大西洋で撃沈された悲劇もありましたから。以上かなり逸脱した話ですいませんでした。

[11821] TACO さん

実際は政令指定都市の条件はどのようなものなんですか?

政令(内閣が決める命令)では、政令指定都市の要件は50万人以上ですが、実際には80万人以上の都市にならないと政令指定都市になった実績しかなく、かつては大阪府堺市が人口80万人を越えた時には最も政令指定都市に近いといわれていたのですが、埼玉県さいたま市に先を越されてしまいました。
 現在では合併した場合には特例として70万人以上でも政令指定都市になれるので、今度の新「静岡市」の政令指定都市になれるのは、この特例を行使したからです。全国的には周辺自治体の合併により新潟市や岡山市、熊本市なども政令指定都市への昇格を狙っているようですが、自治体のなかには本来の50万人で政令指定都市にしてほしいとの声もあります。
[11745] 2003年 3月 24日(月)09:24:16【1】夜鳴き寿司屋 さん
「もしも広島に」について
[11739] utt さん

#政令指定都市、広島といえば、テレビ新広島の「もしも広島に」が無くなったとのウワサの真相は??
むちゃくちゃな歌詞と「いかにも」宣伝的なアニメ、実はファンだったのだけども。。。

残念ながら本当です。2000年から現在の新ヒーローティエスエスが取って代わっているそうです。テレビ朝日系の「戦隊もの」を意識しているらしく、未来から来たテレビ局の社員(3人しかいないのでサンバルカン?)という設定ですが、3人合わせてTSS(テレビ新広島の略称)なので、なんだかなあと思います。下記HPに姿が拝見できますが、ベタすぎます。

テレビ新広島のHPより
http://www.tss-tv.co.jp/index/topics/hero/index.html

 実は「プロ野球ニュース」が無くなって以来、フジテレビ系列局であるテレビ新広島の番組を何故か殆ど見なくなったので、最近まで気が付かなかったのです。それでなくても放送終了時間までテレビ見ることも少ないのですが、最初見た時にはなんだろうかと思いました。

 ここで取り上げている「もしも広島に」ついてですが、これはテレビ新広島の旧イメージソングでして、しかもイメージアニメーションつきという凝ったものでした。

 テレビ局の放送終了と放送開始前には普通はテストパターンとして日章旗をバックに君が代が流れたり、ハーブを女性が奏でたりするのですが、テレビ局舎の周りをハトが飛んでいたりするのですが、以前のテレビ新広島の場合にはダークダックスの歌唱により6番まである「もしも広島に」が5分近くフルコーラスでアニメーションにあわせて放送していました。

 歌詞の内容はもしも広島にXXXが来たらXXXをさせてあげたいというもので、XXXがみんな童話の主人公ですが、たとえばピーターパンがきたらいっしょに空を飛びたいとか、星の王子様なら広島の上に住んで欲しいといった歌詞のあと(原詩は下記HPを参照して下さい、結構むちゃくちゃですよ)最後の6番にはテレビ局のキャッチコピーが流れるもので、開局した1975年から25年間流れていたようです。

 恐らく日本一ながいテレビ局のイメージソングだと思っていたのですが、その地方のローカル局ならではのものがあるのでしょうね。これがシリーズ化したりして。

「もしも広島に」の歌詞はここより
http://tvdx.hp.infoseek.co.jp/TSSmosi.html
[11671] 2003年 3月 22日(土)22:50:03夜鳴き寿司屋 さん
ムーミンのふるさと フィンランド
[11654] YJ3 さん
敵国条項に該当する国の中で、私が経緯を知っているのは、フィンランドだけ、というのも理由ではあるのですが、歴史を語って申し訳ありません。
 そうですね、あなたがおしゃったとおりのフィンランドの歴史は把握していたのですが、話をへし折ってしまいすいませんでした。むしろ何故敵国条項が適用されたのが理不尽だと思いますが、そこは複雑な国際社会の狭間に落ちたとしか思えないですね。

 中欧のほかの3カ国はファシスト政権が成立しており(他にもノルウェーやクロアチアにも傀儡ファシスト政権あり)積極的に参加したともいえるのですが、民主的な共和国だったのにフィンランドは枢軸国と連合国双方から被害を受けた悲惨な国です。特にソ連のスターリンの行為は侵略戦争であるのにナチスとの関係から敵国よばわりされたのは現在でも不本意だと思います。

 YJ3 さんはフィンランドに行かれた事があるのですね。夏でもあまり暑くはならないのでしょうね。ちなみに私が見たことがあるのに関西空港から離陸するフィンランド航空のDC10型機を見たことがあるのですが、日本からの航空路でロシアを除けば日本に一番ちかい国なのに思い付く事といえばムーミンと森と湖の国ぐらいですが、北欧の落ち着いた雰囲気の国だと思います。
[11600] 2003年 3月 21日(金)22:24:52【2】夜鳴き寿司屋 さん
プロジェクトX
[11588] special-week さん
広島の場合、ドーム建設計画もあるのですが、球場が市民アイデンティティーの象徴「原爆ドーム」のすぐそばにあること、市民に親しまれていることなどを理由にいまだ移転をしないでいます

以前にも書き込みしたのですが、広島市は昨年末にJR広島駅東方にある貨物ヤード跡に、メジャーリーグスタイルのオープンベースボールパークを新造して2007年から使う事になりました。まだ具体的には設計図などは出来ていないですが、広島市のホームページにイメージだけは載っています。どうやら建設費用を早く償還できるように商業施設などを併設した都市再開発型事業になるようです。ただ安芸郡府中町のキリンビール広島工場跡地にも大規模な商業施設が建設されつつあるので、過剰とも思えなくもないですが、広島市東部地域の方が開発が遅れているとも言われているので、むしろ起爆剤かもしれません。

 現在の広島市民球場が1957年の建設(それ以前は西区にあった広島総合球場を使用)で施設の老朽化とバリアフリー化への改修が困難で、公園敷地内に位置しているためこれ以上の拡張が不可能なので移転したいとの声があったのですが、ドーム球場は資金がないのと、メインユーザーの球団側が経済面だけでなく環境面からも難色を示したので従来型のグラウンドになりましたが、オープン球場で良かったと思います。特に瀬戸内海地方は日本でも雨が少ない地方なので梅雨時を除けば晴天が多いので雨天中止は少ないかもしれません。

 また現在の市民球場ですが県内から出ているサッカー専用スタジアムの建設要望の声に答えるためにサッカー場の候補地のひとつにしたいという広島市長の発言もあるので、もしかするとJリーグ(今は降格しているけど)の本拠地に将来なる可能性もあるかもしれません。

 広島市民球場の思い出といえば、阪神ファンでないのに三塁側の指定席を買ってしまい、神戸真弓会(1986年当時)の応援団の後ろだったので、ものすごいユーモラスな野次とパフォーマンスには驚かされました。特に「衣笠よ、お前を天王寺公園(大阪市)のサルが待っているぞ」やポニーテールをかき上げたら「トラ」と文字型にそっている女性がいました。おまけに当日は阪神が大敗していたので周囲の観客がいなくなっていましたのが印象的でした。あの頃の阪神は強かったのになあ。(阪神ファンの方ゴメンナサイ)

 他の球団のファンも楽しめる球場が良いとは思いますが、意外に某金持ち球団のファンが広島では元気がなかったように思います。人口比では一番多いはずなんですが。それにしても約30年以前には広島ファンが判定をめぐりフーリガンのごとく暴れ周り球場施設が破壊されて翌日の試合まで中止になった事件もありましたが、最近はそこまで酷い事はないですが。


関連レス
[7768]
[11558] 2003年 3月 21日(金)01:45:56夜鳴き寿司屋 さん
アメリカはあれでも「LOVE & PEACE」の国か?否か?
[11499]雑魚さん
全く無関係の話ですが、「八代第一/秀岳館」 の様な校名変更の感覚も少し興味がある雑魚でした。
 うちの市内にもよく似た校名変更で、福山女子高等学校→銀河学院高等部というのがあります。現在では中高一貫校の男女共学校ですが、なぜ中学部はセーラー服と学ラン(黒いスカートに白いラインが入るなどかなりアニメ作品の制服みたいで凝ったデザイン)高等部になるとブレザーになるかが気になる謎と思う私は変?

[11517] special-week さん
みなさんの上京物語も楽しみにしてますよ♪(^^)
上京ですか。時代劇なら京に上る際は上洛といっていましたですね。それはさておき、中国地方のニュースでは中央官庁などに陳情に知事や市民団体が行く場合には「上京」の言葉は必ず使いますが、「上る」との感覚ですね。現実にJR線は全ての起点が東京駅ですが。
引越しの回数なら10回近くありますが、実際に東京に行ったのは4回しかなく全て旅行です。東京に来ていつも思う事は本当に人が多いですね。それとコンクリートジャングルという表現どおり構造物で溢れている印象があります。東京には住んだ事はないのですが日本国内における引力は相当つよいものだと実感はします。でも地位と富がないかぎりは住みたいとは思いませんが。ちょっと立ち寄っただけの異邦人のように悦に入ってしまう私でした。
[11526]えっすさん
関西の人って納豆嫌い多いみたいですけど、何故嫌いなのかが分かりません。おいしいのに。
あの豆が腐ったような匂い(発酵させたものだから当然だけど)が苦手という人が多いからだと思います。おなじようにクサヤも関西方面で売っているのをみた事がありません。以前には西日本では納豆があまり売られていなかったようなので、抵抗感もかなりあったようですが現在では普及しているので、そうでもないと思います。
また東京ではどこでも売っているのに、西日本では売っていないのに「大きな酢蛸」と「ブルドックソース」がありますし、東京では刺身は生醤油で食べるのに西日本では甘い醤油で食べるといった違いがあるそうですが、いずれも東京から広島に転居してきた方の弁です。
[11532] 般若堂そんぴんさん
ブッシュ政権によるイラク攻撃に積極的に加担しているイスラム圏の国の内,民主的な政権を持つものをあげよ.
 それはトルコ共和国(国民と議会は消極的ですが)ですね。他の諸国は世襲制の君主国ばかりで民主的に選出された議会政治を行う国はなかったはずですから。はたして、この戦争が果たしてアメリカの言うとおり正義と平和の為だとは絶対に言えないと思います。今はただ人的被害が大きくならないうちに早く終結して欲しいだけです。「ブッシュ・ドクトリン」ではアメリカに反抗するもの全てに制裁を加える事が出来る意図がありますから。次は東アジアにも湾岸のような危機が訪れるように危機感がつのります。こちらの方がイラクよりも危険度が高いのですから。それにしても戦争に反対する国内世論は間違っているとした某首相の発言はある意味で正しいですよ。あれだけの支持を与えたのが間違いの元でしたから。これで世界から特別な目でみられるのは嫌であります。

[11547] special-weekさん
唯一の被爆国である日本が平和を主張できれば、常任理事国になれ、しかも国連本部を誘致できたのではないかとも思うのですが、それは事情を知らないものの考えですかね。
 元々国連は日本やドイツなどファシズム国家に対する第二次世界大戦の連合国が基礎ですから、連合国で中心的に活動したアメリカに本部が置かれるのは当然だったのだと思います。ニューヨークに本部が設置になったのは市当局が土地を提供したからだそうです。
 ふたつの世界大戦の間に存在した国際連盟は本部がスイスのジュネーブで、日本も常任理事国だったのですがこれはアメリカが不参加(当時は孤立主義が強かったために議会の同意が得られなかった)だったので日本に与えられたそうですが、結局は満州事変を引き起こし日本の思惑どおりに国際世論がならないから脱退したそうです。
 日本が国連に加入出来たのが1956年ですが、これもソ連がずっと拒否権を行使したためで、元ファシズム国家の国際社会復帰は容易ではなかったようです。また日本には「旧敵国条項」が規定されており安全保障理事会の承認なしでも武力制裁できるとしております。まさかこの条項をタテに日本へ武力侵攻する国があったら大変ですが、現実には起こり得ない事です。ちなみに他にはドイツ、イタリア、フィンランド、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリアなど枢軸国にかつてついた国が規定されています。
[11484] 2003年 3月 19日(水)23:21:02夜鳴き寿司屋 さん
ドーナツ化現象?
[11461] hiro さん
広島は店が少なすぎる。神戸では高架下に個人店が集積しているし
 阪急神戸線などの高架線の商店街ですね。あそこは昭和時代初期からの歴史がありますね。広島の場合には確かに店は少なかったように思いますが、商業都市でも小売業のウェートは昔から低かったのだと思います。
 私も以前広島市に住んでいたのですが、旧市街地よりもむしろ安佐南区の開発に力を注いでいるように思いました。郊外の方がむしろ活気があると思いました。20年以上前に安佐動物公園に行こうとした時には、とんでもない山奥だと思いましたが現在では開発の波が押し寄せていますし、むしろ中心部は空洞化しているように思います。広島駅も開業当初から市街地のハズレに設置されていたので、他の都市のような駅前繁華街を形成するには旧市街地からの距離も土地の広がりも恵まれていなかったと思います。
 また神戸市と比べて人どうりが少ないのも周辺部の人口が関係していると思います。呉市を除けば10万人の都市とは隣接していない孤立した政令指定都市ですから。他の中国四国の町では岡山市は条例で制限されているわけではないのに人口の割りに高層建築が少ない事で有名でしたし、松山市は一体どこが町の中心部かいえないほど分散していましたし、他の都市も自動車社会のために郊外型の大規模店舗は流行るが中心部の商業地はむしろ空洞化している所が多いとおもわれます。
 まあ個人的には山手線の主要駅周辺が全て大スケールな繁華街の東京の方がパワフルだと思いますよ。
[11447] 2003年 3月 19日(水)03:00:25夜鳴き寿司屋 さん
メガネは顔の一部ですよ
[11413]実は小学生 さん
みなさんは視力はどのくらいですか?メガネorコンタクトしてますか

 実は私も悪い(笑)しかも近眼と乱視が入っています。メガネかけないと字が多重に見えて読めないし夜だとはっきり見えないし、おかげで風呂場でヒゲを剃るとき(メガネかけても曇るので)は鏡に30センチまで近づいて剃っています。たぶん裸眼だと0.3ぐらいですが電車に乗るときにはメガネかけずにいますが、意外にも歩行には支障がないから不思議です。でも雑木林でメガネかけずに歩いていたら思いっきり顔に木の枝を当ててしまいました。とても痛かったです。

中学でメガネだとガリ勉とか勝手に思われそうで、イメージが良くないから良くしたいんです。

 たしかにイタズラ好きな同級生がメガネかけている子に「メガネサル」や「アラレちゃん」などとからかったりしていましたが、気にすることはないと思います。タモリや所ジョージみたいにメガネをかけた楽しい芸能人はいくらでもいますから雰囲気がよければそれで良いと思いますよ。
 コンタクトレンズですが落としたときにはみんなで床を這いずり回って探した事がありますが、いまだに私などは眼球に異物を入れることはできませんし、手術の場合には数十万以上の手術代となにより眼球に手を加える恐怖からとても勧められません!将来的にはもっと効率的に近眼を治す治療法が開発されるかもしれませんが。

2題続けて地理以外ネタでした。すいません。
[11446] 2003年 3月 19日(水)02:42:35【1】夜鳴き寿司屋 さん
現在が過ぎ去りし平穏な日々と振り返らないように願うだけです。
[11400]えっす さん
戦争はじまりそうな今日このごろ
 そういえば、私が現役の高校生だった頃(1990年から1991年)に湾岸危機から湾岸戦争があったのですが、その時にはクウェートに侵略したイラクを国際社会がアメリカなどに押し切られる形で多国籍軍が武力で排除したのですが、現在は国際社会を無視するかたちでアメリカ軍が武力行使しようとしています。高校生の頃の日本は湾岸危機によりバブル経済の破綻と経済不況が懸念されたのですが、まさか12年間も続く「平成不況」になるとは悪夢としか言いようがありません。失われた1990年代とも言われますが、地獄の釜の蓋を開けたような最悪のシナリオだけにはなって欲しくはないのですが・・・

 余談ですが今年はヒツジ年ですが過去のヒツジ年は1991年の湾岸戦争といい、1979年のソ連のアフガニスタン侵攻といい、1967年の第三次中東戦争といい戦乱ばかり起きていますが、考えてみると恐ろしい事です。(なぜか1979年も1991年も広島東洋カープが優勝しているが奇妙な符号の一致でもある)

[11442]Zzz さん
この国が戦争の当事国であることを暫し忘れさせてくれます。
大統領に花を愛でる心の余裕があれば…。

 あまりに「まず最初に武力行使ありき、言う事を聞かないものは制裁を加えるだけ、ちょっとでも自分の意にそわなければ自分以外の犠牲は問わない」の態度では外交努力のベクトルが間違えていると言わざるおえません。はたして彼の冒険主義には恐れ入ってしまう。
 大統領は日米関係は150年にわたり良好であったと議会で発言していますが、少なくとも歴史からはなんら学ばない態度だけは感じられます。彼の父は日本軍により搭乗した飛行機を撃墜されているのですから。またその時戦死されていたら1946年5月生まれの彼はこの世にいなかったかもしれないのですが。

 また日本政府の責任者の言葉からは、例えるなら「火事を起こす事は支持して、結果はたとえ被害が出ても知らないし、その後始末は無関係だったようにしゃしゃり出て、世間の顰蹙を買ってでもやる」というような厚顔無恥に思ったのは私だけだろうか?「国際協調」と国内世論の声とは反する決定をして納得はいかない人は少なくないと思います。これで果たして結果責任を持てるとは考えていないように思います。

 はたしてイラクを潰すだけで本当にテロが無くなるとは思えません。むしろ逆の方向に行きそうで心配です。これが元で日本周辺も含めて混沌とした戦国時代さながらの地獄絵図だけが繰り広がらないように祈るだけです。
[11300] 2003年 3月 16日(日)09:41:21【4】夜鳴き寿司屋 さん
Re:紀州鉄道の謎
 紀州鉄道の前身ですが1929年に設立された「御坊臨港鉄道」です(開業は1934年8月10日)。しかし地方の小都市での営業ですから収支も悪く、たびたび経営危機に陥り、いつ廃止されてもおかしくない状態だったそうです。しかし1973年には東京の「磐梯電鉄不動産会社」が事実上1億円(当時の債務金額)で買収し、そのとき会社名も和歌山県全域で営業しているような現在の「紀州鉄道」に改名しました。

 これは以前の名称が、かつて福島県で営業していた日本硫黄あらため磐梯電鉄(非電化狭軌鉄道、改名直後に倒産し廃線)の名称を冠した「磐梯電鉄不動産会社」(確認はしていないのですが、恐らくこの名称もネームバリューのために付けた可能性もあるのかもしれません)からも判るように、近畿とは縁も所縁もない不動産会社で「鉄道会社の不動産部門」といった「信用獲得」の為に買収したもので、いわば新興企業がプロ野球の球団を持つみたいに広告塔の役割が大きいようです。そのため「紀州鉄道」は従来の不動産業だけでなくホテル事業にも参入し一大企業グループとして成り立っています。変わった形で地方の足が存続する事になったわけです。

 しかし本来の「鉄道」部門は、昔の「臨港線(地元の人はこう呼ぶこともあるそうです)」の雰囲気のままのようです。現在では臨海部の工場への引込み線や末端部分の700メートルが廃止されたとはいえ盛業中のようです。ただ日本最短の鉄道の地位ですが2002年10月に開業した千葉県の芝山鉄道の方が500メートル短い約2200メートルなので明渡してしまいました。しかし芝山鉄道は京成線の延長のような形であり(成田空港の地元芝山町に対する代償といった意味合いがあるので)、また房総半島方向に延長する構想もあるので単独での営業は紀州鉄道が一番短いことには変わりないと思います。
[11288] 2003年 3月 16日(日)01:04:01夜鳴き寿司屋 さん
都営バス
[11260]special-week さん
新宿から代々木に行くぐらい歩きなさい!新宿駅から御苑に行くぐらい歩きなさい!渋谷から原宿ぐらい歩きなさい!と思いますよ。
 そのコースなら昔、歩いた事があります(笑)思ったほど起伏がなかったので歩きやすかったけど緊張しました。ちなみに短距離でも都営バスには乗ったことがあります。なんだって私はおのぼりさんだから細かい路地をどういけばいいか判らなかったので、また余談ですが運賃が前払いという事に驚きました。(西日本は均一運賃でも後払いが主流なので)単に地図を見ながら歩くのがよそ者と余計に思われるのが嫌なだけだっただけの話ですが。
 地方から来る人間から言わせてもらうと鉄道を使用せずに徒歩で東京の街を歩くのは大変勇気がいると思います。子供の頃にはアメリカの都市とおなじように東京の街もテレビの中だけのものでしたから、初めて東京に行った時には外国に来た気分でした(もろ田舎者の発言だなあ)しかし、何度東京に行っても、いつでも行けるからと東京タワーには一度も行った事はないですが、電車に1時間程度のっても市街化区域が途切れないのは、すごい過密な地域だと感心します。

 自動車を使わずに足の悪いお年寄りの方に同行するのならバスの方が使いやすいと思います。地方都市の場合は終バスが早いのと運賃が高いですが、そのぶん自動車が普及しているので仕方ないですが。地方ほど自動車の需要が大きいと思います。地方の場合には30分も自動車で行けば人家まばらな山地に行けますから。
[11242] 2003年 3月 14日(金)23:01:12【1】夜鳴き寿司屋 さん
雑談レス
[11206] 太白 さん
 映画「アポロ13」をご覧になった方なら見られたと思いますが、アポロ13のクルーを回収するために派遣されていた強襲揚陸艦(翻訳では空母と表記)の船名が「イオージマ(iwojima)」で、日本の硫黄島の名が付けられていました。他にも「オキナワ」という艦もあるそうですが、全て第二次世界大戦の激戦地をつけているそうなので(しかも完成当時は全てアメリカの占領かだったようで)仕方ないと思いますが、それにしても日本からはクレームはなかったのだろうか?

[11217]太白 さん
 私が以前みた国鉄の1960年度の営業収支でトップだったのは、今では廃止された静岡県の清水港線で55だったです。やはり当時は利益を貨物輸送で稼いでいたように思います。現在では考えられませんが。やはり鶴見線も貨物輸送で儲けていたのでしょうね。


[11232]utt さん

そういえば、日本航空+日本エアシステム=日本航空エアシステムですよね。
 はるか昔には、日本国内航空+東亜航空=東亜国内航空や
  日本ペリコプター航空+極東航空+北日本航空など=全日本空輸というパターンがありました。
 あと外国では頭文字を取るのも多いようですが、レスずれなのでやめます。

西広島市、南広島市、もしくは東九州市になりそうな場所はどこなのでしょうか??
 西広島市は廿日市市や大野町が合併した場合には案のひとつとして出るかもしれません。また南広島市ですが広島県内で「江田島市」の名称で挫折した江能4町の市名公募で2番目に多かった新市名でした。東九州ですが大分県か宮崎県かの自治体で出たりして、と思います。

[11240] start さん
 一応、九州新幹線は1435ミリメートルの標準軌だそうですよ。でも最初はスーパー特急方式だったのに2000年12月になってからフル規格に変更されてそうで。新八代~西鹿児島間が開通するのは2004年春ですが数年後には軌間可変電車(フリーゲージトレイン)による博多~西鹿児島間の直通運転を行うことも検討されているそうです。
 でも博多~新八代も2013年ごろには開通させるようですが。
ところで、博多南線って九州新幹線の路線の一部になる予定ですよね。
九州新幹線が全通したら博多南駅はどうなってしまうのでしょうか。
 営業しているのがJR西日本なので存続するとは思います。もしかして新交通システムを新幹線高架に横付けしたりして。



 それにしても「3月は去る」といいますが、本当に月日がすぎるのは早い。もうすぐ終業式と引越しのシーズンですが、引っ越されたり新しく入学される方も多いと思います。春は激変の季節ですね。
[10930] 2003年 3月 10日(月)22:33:07夜鳴き寿司屋 さん
Re:日本一人口が少ない島
[10913]f さん
ほかには小値賀町野崎島は世帯数が1、人口が3、
 この島については、以前朝のワイドショーで見たことがあります。この島は縄文時代から人が住み着いており、宗教施設ではなかったかといわれている「野首遺跡」という謎の巨石遺跡が存在しており、江戸時代には隠れキリシタンの集落があったそうですが、戦後島から離島する人が多くなり1971年には住民が集団移住して廃村になったそうで、現在では野生の鹿だけが住む無人島になったと思いきや、手入れの行き届いたキリスト教の赤レンガの教会が集落の廃墟にそびえており、また小学校を改造した「野崎島自然学習塾」なる施設が存在し、TV局が取材に訪れた時にはそこの管理人の方が1人で暮らしていました。

野崎島ワイルドパーク自然学塾村の紹介ページ

http://www.ktn.co.jp/ojika/kankou/sizengakusyuu.html

しかし、ここのページでは人口が11人になっているけど、営業期間の人口なのかな?


 また余談ですが「無人島化した離島一覧」というHPを発見致しましたのでご参照までに。

http://www.din.or.jp/~heyaneko/0mujintou.html

 ここで取り上げられている無人島には戦争や資源枯渇など様々な理由で無人島になった事が想像できますが、現在の沖縄県竹富町に「西表炭鉱」という炭鉱があった事をはじめってしって驚きました。現在では熱帯の自然に帰っているそうですが。
 やはり人口1人の島が日本一人口が少ないところだと思いますが、全国的には複数あるかもしれませんね。まるで無人島に一人取り残された「ロビンソン・クルーソー」の物語を想像しますが。
[10677] 2003年 3月 7日(金)22:54:37夜鳴き寿司屋 さん
オメガ電波塔
[10674]start さん
オメガ塔は取り壊されたという話を聞いたことがあるようなないような気がします。

 オメガ塔ですが長崎県上県郡上対馬町にあったそうですが、超長波を発信して船舶などの位置確認に利用されるための大鉄塔で高さ455m、直径3mもあり、1975年に海上保安庁が設置し10Kwのオメガ電波を世界の空にむけて発射していたがを発信していたのですが、近年人工衛星を使ったGPS(全地球航空測位システム)が普及したことで1998年秋に運用停止され。現在では地上から63mのみをシンボルが残っているだけだそうです。跡地は「オメガ自然公園」として整備されているそうですが、全体を残すには維持費がかかりすぎたのかもしれません。やはり日本一高い建造物は東京タワーなのかもしれません。

http://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/tushima/tushimaindex.htm
[10594] 2003年 3月 7日(金)00:45:45夜鳴き寿司屋 さん
雑談レスれす
[10492] だんな さん
このHNで「めぞん一刻」を思い出したのは私だけでないはず。ところで一刻館のモデルになった建物があるってのは本当ですか?地理ネタから外れましたかね、ごめんなさい。

 以前、同様の内容をレスしましたが、他のるーみっくファン(高橋留美子作品のファン)のサイトによれば当時作者の高橋留美子氏が住んでいた東京都東久留米市がモデルだそうです。
 作中の電車は西武鉄道池袋線であり実際の東久留米駅と時計坂駅とはアレンジが加えられているが雰囲気が同じだそうです。また路地裏や商店などもスケッチを基に作図した形跡があるそうですが現在では都市再開発のために失われつつあるそうです。
 一刻館の方ですが、特定はされていないですが昭和時代末期ごろ(現在も?)までは、あのような雰囲気のアパートが東京近辺に多くあったのかもしれません。ちなみに管理人さんの音無響子の年ですが原作では1959年の秋生まれと特定できるので、五代君と結婚した1987年(原作版による)には27歳でしたから今年(2003年)には44歳になり、お子さんの春香も中学生になっているそうです。(そこまで突っ込まんでもいいのにと言って下さいませ)

[10568] ken さん
 越智さんは本当に愛媛県ではメジャーな苗字ですよ。越智さんという国会議員もいたぐらいですから。夜鳴き寿司屋も愛媛県出自の家ですが愛媛県内では相当マイナーな苗字です。書けませんけど南予に遠い親戚が同じ苗字の屋号で商売しています。

[10575] utt さん
 広島の地下鉄建設計画ですが、地盤が大田川の沖積平野であり軟弱ですので建設費が通常の地下鉄よりも多くかかるので経済的に不可能だと思います。八丁堀の地下街「シャレオ」も大幅に予定建設費をオーバーしましたし、市電の方が利便性が高くて良いですよ。
 そういえば松山でも軌道線と市内線が直角に交差するところがありましたが、子供の頃に信号待ちで電車が通過する風景を初めて見たとき不思議に思いました。

[10580] 白桃 さん
 1945年の国勢調査ですが、終戦後の混乱期の調査でもあり個人的には全国的にみてはたして正確だったか疑問にも思いますがいかがなものでしょうか?東京の人口も5年前の3分の1になっていますので。
 聞いた話では広島市に原爆が投下された当時の人口が約42万人で、当日の犠牲者が約8万人で、翌年の春までの犠牲者とあわせると約15万人といわれるので、およそ20万人の方が郊外に避難していた事になりますがそこらあたりのデータ-は存じないのでご存知の方ご教示ください。また広島市民で郊外に避難されていた方のなかには9月の枕崎台風の風水害で犠牲になった方もおおかったそうです。
[10444] 2003年 3月 5日(水)07:50:16【2】夜鳴き寿司屋 さん
千葉県営鉄道北千葉線
[10401] せか さん

そのルートから外れる白井付近にも空き地があることの説明がつきません。また、空き地は北総・公団線の両側にありますが、新幹線が通るだけなら片側で十分ですし、そもそも北総・公団線を中央に敷設したりしないでしょう。ちなみに、北千葉道路は片側2車線で計画されており、現在、成田新高速鉄道と合わせて環境アセスメントの手続きが行われています。

 この空き地について心当たりがあったので調べたのですがJTB刊「鉄道未成線を歩く」(森口誠之氏著)に該当する説明がありました。白井駅付近の空き地ですが北側は北千葉道路の用地ですが南側は中止になった「千葉県営鉄道北千葉線」の為に用意されていたスペースだそうです。

 最初の構想では、現在は都営地下鉄新宿線(旧10号線)の終点である市川市本八幡から成田市成田までの39.3キロメートルの鉄道計画線だったそうです。千葉県が白井市にある千葉ニュータウンへの通勤アクセス鉄道として予定されたので、もう一方は地下鉄浅草線(旧1号線)を京成高砂経由で延伸するもので、こちらが現在の北総開発鉄道です。

 しかし北総線(当初の区間は北初富から小室まで)に小室以東の免許を譲渡したり、県の財政悪化で建設が進まなくなったり、計画が縮小されるなど思うようにニュータウン計画が進展しなかったりと迷走した挙句に、公共事業の見直しの一環として2000年8月には連立与党三党から建設中止が勧告され、2002年3月に本八幡から小室までの「千葉県営鉄道北千葉線」の鉄道免許は失効したそうです。

 市川市南大野地区など各地に鉄道用地が確保されていたそうですが、新鎌ヶ谷(北総開発が新京成線にかつてはこの付近で乗り入れていたそうです)付近から小室まで完全に併走する形の南側の細長い空き地は「北千葉線」のための用地として確保されていたそうです。ただこの区間の建設は1992年の時点ですでに計画断念されたそうですが。

 また現在「北千葉線」の新鎌ヶ谷までの区間を「東京10号線延伸新線」にする構想もあるそうですが、実現する日はもしかすると来る事はないかもしれないです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示