都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
山野さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[93302]2017年8月15日
山野
[93079]2017年8月6日
山野
[93050]2017年7月29日
山野
[93016]2017年7月23日
山野
[93009]2017年7月22日
山野
[92998]2017年7月20日
山野
[92977]2017年7月14日
山野
[92975]2017年7月13日
山野
[92974]2017年7月12日
山野
[92946]2017年7月1日
山野

[93302] 2017年 8月 15日(火)10:17:14【2】山野 さん
山陰新幹線
(先週月曜日の記事)
北陸新幹線のルートが京都を通る案に変更された事で「落選」となった
「舞鶴ルート」沿線上の自治体による会合があり、結論として山陰新幹線」誘致に方針転換された模様。
(ルート)大阪→鳥取→松江→下関、に至るという路線です。

(追記1)
大丈夫そうなので、タイトルを変更。
(追記2)
「番号」訂正を確認したので[93301]を削除。
[93079] 2017年 8月 6日(日)17:39:42【1】山野 さん
急降下ー!
台風5号の影響で山口市の気温差が大変な事に
朝6時→28℃
7時頃から急速に上昇→11時頃には35℃(11時35分頃には37℃まで上昇)
12時30分頃には26.5℃台まで急降下。
激しい気温差だ。尚本日の最高気温は益田市の39.3℃だとか。
[93050] 2017年 7月 29日(土)08:54:56山野 さん
纏めたら?
・・・ピーくんさん。
えーと、何か6連発で投稿してますけど、1つに纏められないんですか?
複数書きたいものがあるのであれば、1つの記事で幾つかの項目に分ければ良いんじゃないですか?
私の場合、1つの記事に「(前置き)(本題)(雑談)(追記)」という項目を付けて投稿してますし。
レスが付いてない今なら未だ訂正・再投稿出来るでしょうから、
一旦削除して1本に纏めた上で再投稿しては如何ですか?
あんまり単発で連投すると、掲示板荒らしと変わりませんよ。
[93016] 2017年 7月 23日(日)23:16:46山野 さん
記事の取り消し
(管理人宛)
[92998]での続報。
(1)清須市、合併論再燃の件について。
此の記事、取り消します。情報への反映は不要で御座います。
清須市のHPより。合併に否定的であった候補者が当選されました。

まぁ、これで北名古屋も含む名古屋合併の件は無かった事にして、
不成立(あっちの「片思い」ってだけで、名古屋側は検討すらしてないけど)に移動しても良いんじゃないですか?
[93009] 2017年 7月 22日(土)12:11:04山野 さん
実質は、さて置き
[93006]グリグリさん
1954年に宮田村から宮田町へと町制移行した後、同年駒ヶ根市に編入され、1956年に宮田村として分立
コレを見ると、駒ヶ根市へ編入じゃないですよ。
町制敷いた6ヵ月後に4町村合併により「駒ヶ根市」を新設し一旦廃止され、
2年後に宮田村として分立じゃないですか?
[92998] 2017年 7月 20日(木)12:25:40山野 さん
箇条書き
一寸回線状態が悪いので、箇条書き分で失礼します。
(1)
今月23日に市長選があるという清須市で名古屋と合併議論再燃の可能性もという記事。
(2)
日立市の久慈浜海水浴場にサメ到来
(3)
築地移転でネズミの大群、銀座に御引越し
詳細は、リンク先を読んで下さい。
[92977] 2017年 7月 14日(金)11:18:54【1】山野 さん
どこかに流されて行く「三重県」
(地理成分・・・0.5%ぐらいか?)

今日は、雨です。やっと梅雨らしくなりました。
でも、1日だけなんだろうなぁ。
只今、大相撲名古屋場所真っ只中です。
4横綱になりましたが、本日より2横綱です。
一昨日「鶴竜」、本日より「稀勢の里」が休場で御座います。
尚、幕内では昨日から「遠藤」が休場してます。
*すみません「照ノ富士」も本日より休場だそうです。見落としてました。4人休場です。

話題が全く変わりますが、既にご存知の方も居ると思いますが、
南極で「棚氷」から分離して、その重さがなんと「1兆t」という桁違いの氷山が誕生しました。
コレを日本列島で例えると、略同じ大きさの「三重県」が分離して、どこかに流されて行く感じです。
「あ、岐阜県と滋賀県並びに奈良県が海岸沿いの県になるなぁ」って一瞬思った。「海無し県」仲間だけに。

・・・と、話題追加して無理矢理地理ネタにしてみた件について。

(追記)
コレ読む人居るかどうか分からんが、一応情報追加しとく。
[92975] 2017年 7月 13日(木)01:07:00山野 さん
壊れ掛けの人(否、既に壊れた人?)
*地理成分0%の記事です。

雲(こんばんは、雨雲です)
私(又、素通りですかい?)
雲(ええ、そうです)
私(何時来るんですか?)
雲(う~ん何時かな?)
私(オイ!)

あー、無いわ、雨雲が。
只今NHKの天気予報図見ながら書いて・・・(あ、終わった)、名古屋~中濃地方には雨雲が流れ込んでいるが、
西濃地方は「綺麗サッパリ無いじゃない!」って事で、妙な会話が。
粕川は枯渇してる事がよくある(浅いしね)が、何時か揖斐川も枯れるべ。

(毎年、恒例「虫コラム」)
さて、例年に比べ「ムカデ」は少ない。その代わり・・・「蚤の唄(自作)」

♪ノ~ミがピョーン あっちでピョーン こっちでピョーン ピョンピョンピョン♪
♪かーゆい痒い しつこく痒い 手も足も ♪寝ってる間に食われてさ アリャ アッチャコチャ水疱が
♪かーゆい痒い しつこく痒い 今朝方1匹見つけてさ 薬蒔いて駆ー除して テープに挟んでゴミ箱へ


♪ノ~ミがピョーン あっちでピョーン こっちでピョーン ピョンピョンピョン♪
♪かーゆい痒い しつこく痒い 手も足も ♪起きて食われ寝て食われ アリャ またまた増える水疱が
♪かーゆい痒い しつこく痒い 風呂出て又もや1匹 見つけてさ 薬蒔いて駆ー除して テープに挟んでゴミ箱へ

・・・って、思わず歌いたくなる位、「蚤」が多く目に付くのよね。気に成り出したら。
ネコ2匹飼ってるからなぁ、♪身体を掻いて飛ーばす 飛ばす
薮蚊もそうなんだが、奴等、血吸うのは勝手だが、後で何時までも痒みが残るのが嫌なんだよね。
痒くなけりゃ、こっちは一向に構わんのやけど。

HNを「山野」から「壊れた人」若しくは「頭のネジが飛んだ人」に変えようかしら?
未だまともだった頃に書いた過去(に投稿した)記事数が無駄に多いんで、管理人に首絞められそうだが。
[92974] 2017年 7月 12日(水)23:57:49山野 さん
う~ん・・・
(愚痴)
各務原で大雨により冠水した所があったそうですが、こっち(西濃)は降らんね。
てか、連日蒸し暑い。雨は来ん!。何か、毎年の事だが梅雨時に降ってくれないのね此の地域。
多少は降るんだけどね、短時間で「はい、終り」。雨乞いって訳じゃないけど、均等に降って下さいな。
(本題)
犬山城のシャチホコの片割が落雷によって「此の様に」欠けましたとさ。
戦災で焼けなかった城が、落雷で欠損・・・何かね。
[92946] 2017年 7月 1日(土)21:35:39【1】山野 さん
そんなに拘る事かな、コレ?
は?「ざん」って読むんですか?
「蔵王山」って一般的には、「さん」若しくは単に「ざおう」としか呼ばなくないですか?
まぁ、どっちでも良いんですけどね。
両者ともグダグダ言ってないで、単に山名を「蔵王」に統一したら良いのでは?
此の山に同名の山頂は無く、総称名のようですし。
「日本コバ」みたいな変な山名もある事ですし。

あ、両者ってのは「山形」と「宮城」の事ね。変な所で喧嘩すんな。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示