都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
k-aceさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[90949]2016年7月31日
k-ace
[90926]2016年7月30日
k-ace
[90901]2016年7月28日
k-ace
[90893]2016年7月28日
k-ace
[90888]2016年7月28日
k-ace
[90881]2016年7月28日
k-ace
[90869]2016年7月27日
k-ace
[90855]2016年7月27日
k-ace
[90853]2016年7月27日
k-ace
[90848]2016年7月27日
k-ace

[90949] 2016年 7月 31日(日)10:49:38k-ace さん
第四十三回・十番勝負
問五:野洲市
[90926] 2016年 7月 30日(土)05:50:08k-ace さん
第四十三回・十番勝負
問十:美唄市
[90901] 2016年 7月 28日(木)22:44:24k-ace さん
坂出市
[90900]オーナー グリグリさん
他にありますか?
全部は確認していないですが、気になっていたのが坂出市
[90805]油天神山さんが問一で坂出市を解答し、本来[90814]の欄にあるべきものが1日遅れて[90838]に登場します。坂出市は戦国市盗り合戦では注目市なので、おや?と思った次第です。
[90893] 2016年 7月 28日(木)20:25:10【1】k-ace さん
聖光学院
[90892]Nさん
伊達市(福島)(旧・伊達町)は今夏、福島大会夏10連覇を果たした聖光学院が(第二校舎・野球場は伊達郡桑折町ですが)
[90888] 2016年 7月 28日(木)18:54:06【1】k-ace さん
深川市からも
[90887]Nさん
今夏八王子市が初出場することで東京は最下位から脱出
ちなみに、今夏は八王子市だけでなく、深川市からも初出場が。創部3年目のクラーク記念国際高校が北北海道代表として春夏通じて初出場を決めています。

富山は意外でした
富山はここ10年で多くの高校が甲子園初出場を果たしています。その中で
2009年夏:南砺福野(南砺市)
2010年夏:砺波工(砺波市)
2010年夏の砺波工の出場により、全市達成になっています。
[90881] 2016年 7月 28日(木)13:12:03k-ace さん
第四十三回・十番勝負
問八:加賀市
[90869] 2016年 7月 27日(水)22:34:53k-ace さん
第四十三回・十番勝負
問一:延岡市
[90855] 2016年 7月 27日(水)18:12:39k-ace さん
第三位?
[90854]Nさん
八王子市が出場決定で、横須賀市が1位、春日井市が2位ということでしょうか?
第三位としてるのは八王子市が現時点でまだ甲子園には出場してないから?
[90853] 2016年 7月 27日(水)16:53:54【2】k-ace さん
八王子市から初の甲子園
本日行われた西東京大会決勝で八王子高校(八王子学園八王子高等学校)が東海大菅生高校を5-3(延長11回)で下し、春夏通じて初出場を決めました。八王子市から初の甲子園で、甲子園未出場人口最多市の座を八王子市から横須賀市に譲ることになります(ながらく次点だった松戸市は昨夏、専大松戸高校が出場)。さて横須賀市の次(2位)、その次(3位)は何市になるのでしょうか?(答え知らないので誰か答えられるだろうと振ってみる)
[90848] 2016年 7月 27日(水)11:47:40k-ace さん
第四十三回・十番勝負
問六:美唄市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示