都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
JOUTOUさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[81958]2012年10月16日
JOUTOU
[81905]2012年10月3日
JOUTOU
[81901]2012年10月1日
JOUTOU
[81719]2012年8月28日
JOUTOU
[81707]2012年8月27日
JOUTOU
[81704]2012年8月27日
JOUTOU
[81144]2012年7月20日
JOUTOU
[81000]2012年6月27日
JOUTOU
[80983]2012年6月20日
JOUTOU
[80977]2012年6月19日
JOUTOU

[81958] 2012年 10月 16日(火)09:38:02JOUTOU さん
心よりご冥福をお祈り申し上げます
このたび ハンブルガーさんの訃報に接し心よりご冥福をお祈り申し上げます

ハンブルガーさんについて真っ先にわたしの記憶をよぎったのは“新惑星発見か?「タイトル:星に願いを」”の話題に反応していただいたことでした。決して長いやりとりではありませんでしたが、その後の冥王星の降格などに関する意見も含め、とても印象深く憶えております。もうあれから6年も経過していたんですね。

私も現在齢八十を超えた父母を暮らしておりますが、自身の年齢も含め“死”というものを意識しなければならないのかな?と日頃から考えるようになりましたが、自分より年下の方が不慮の死の知らせを受けるたびに悼たまれない気持ちでいっぱいです。

今は、突然の出来事に只々驚いており、適切な言葉すら出てこないというのが正直なところではありますが、いっちゃんさんを始め、ご家族の皆様もさぞかし無念であったと拝察いたします。ご家族、ご親族も皆様に心よりお見舞い申し上げます。

最後にハンブルガーさん本当にありがとうございました やすらかにお眠りください・・・ 合掌
[81905] 2012年 10月 3日(水)09:14:45【1】JOUTOU さん
何も“栗”の字を当てなくても・・・
なが~い夏もどうやら終焉を迎え、未だ日によって寒暖差はあるものの、確実に季節は移り変わりを見せ始めています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。こんにちはJOUTOUです。

すでに皆さんも広島の野間川ダム・ダム湖名称決定のニュースを目に耳にされていることと思います。今さら改めて意見でもないのですが、それでもあえて表題の一言を言いたい。北海道にサロマ湖があるように『マロン湖』の表記でいいんじゃないの?と。

こうして話題にしていること自体、実はネーミングを決定した彼らの“思うつぼ”なのかも知れませんが・・・。

※誤字修正
[81901] 2012年 10月 1日(月)09:11:45JOUTOU さん
ご心配なく
[81899]グリグリさん
アナウンスした後、まったく反応がないのでちょっと気になっているのですが、このような比較ランキングは皆さんあまり興味がないんでしょうかねぇ。あるいはあまり価値がないのかなぁ。
わたしは大好きですよ!!暇を見つけてはいろいろと比較して眺めて楽しんでいます。特に目的意識を持ってどうこうというわけではありませんが・・・。(笑)

この落書き帳では実際に好きな方は多いと思いますよ。
[81719] 2012年 8月 28日(火)09:40:13JOUTOU さん
十番勝負
問五:青森市
問六:えびの市
問七:日置市
問八:綾部市
問九:一関市
問十:長崎市

なんとか最終ヒントで完答^^;
[81707] 2012年 8月 27日(月)17:39:36JOUTOU さん
十番勝負
この段階に及んでも牛歩戦術で・・・^^;

問四:大和市
[81704] 2012年 8月 27日(月)09:58:24JOUTOU さん
十番勝負
重複率とかで名前が出てたので久々に参加してみます。

問一:奈良市
問二:鯖江市
問三:栗東市
[81144] 2012年 7月 20日(金)09:08:43JOUTOU さん
一日乗車券500円
まずはこの度の九州地方をはじめとした豪雨被害に遭われたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。

関東では17日に梅雨も明け連日猛暑が続いたと思ったら、今日は最高気温が10度も低くなるとのこと。みなさんも体調管理には十分ご注意ください。みなさんこんにちはJOUTOUです。

さて、落書き帳にて路線バスの話題で盛り上がっていたようなので、わたしが休日等にちょっとした暇つぶし使うのが、表題の乗車券を利用して都営バスの乗り回しです(笑)。実は東京の東側は都バス路線が充実しており、かなりの需要もあります。過去に私の住む江東区大島地区から山手線の駅なら、都バスの路線がある殆どの駅に乗り継ぎで行った経験があります。

もちろん運行本数も路線によって様々なので、バスに乗りながら都バス運行情報等を携帯でチェックしながら次の乗り継ぎを考えます。ちなみに必ずしもダイヤ通りとは限らないのミソで、定刻通りの運行なら間に合わない場合でも、同サイトの当該バス停への近接情報を見ながら乗り継ぎの可否を判断しながら移動します。休日限定の路線とか、急行とかいろいろバリエーションもあって楽しいですよ。暇があって、バスに乗るのが好きな人は一度試されて見てはいかが。(バスの車窓から様々な発見も・・・。)
[81000] 2012年 6月 27日(水)09:23:03JOUTOU さん
東京Solamachi
最近のマイブームはショッピングモールなど見て廻り、新たな発見(=散財)を楽しんでいるJOUTOUです。

と、いうことで[80917]でも少し触れましたが、東京スカイツリーに併設している商業施設ソラマチは私の自宅から車ならば5分程度の距離にあり、目新しい物を発見できる格好のターゲットであるため、暇さえあればちょくちょく足を運んでは散策しています。土日などは酔うほどの人でごった返しているのが難点ではありますが。もちろんスカイツリーにも近日中に登ってみたいです。

落書き帳でこんな情報は無用とは思いますが、アクセスについてはみなさんご存知の東武伊勢崎線(今はスカイツリーラインって名前らしいです)の他に、押上駅(東京メトロ・都営地下鉄・京成など)が直結してます。羽田空港からお越しの方は、京浜急行から都営地下鉄への直通電車だと30分~45分程度で行けます。JRを利用される方は錦糸町駅から都営バス(10分程度)が本数も多く比較的便利です。その他料金や会社は様々ですが東京・上野・日暮里・両国・亀戸・平井・新小岩などから路線バスが運行しています。最後に自家用車を利用される方は周辺の駐車場もそれなりに高いので、スカイツリー内の地下駐車場を利用しても大して変わらないと思います。料金は30分350円で、ソラマチなどで1店舗3000円以上の買物で1時間割引になります。収容台数が多いためか、はたまた利用者が少ないためか、過去に満車状態を見たことないのですんなり入れるとのではないでしょうか。

ちなみに魚介類や肉が安くてお得ですよ^^。
[80983] 2012年 6月 20日(水)08:45:35【1】JOUTOU さん
大網の件は思い込みでした
[80980]N-Hさん
[80981]Issieさん
ご指摘&コメントありがとうございました。

完全にわたしの勝手な思い込みでした。申し訳ありません。よく確認もせず思い込みで書き込むためこういったことが起こるわけですが、このように間違いを正しく丁寧に修正してくれる方々がいる当落書き帳の素晴らしさです。あまりに素っ頓狂な書き込みでなければこのように親切丁寧に対応してくれるメンバーが大勢いますので、普段見ているだけの方も気軽に思い切って意見や質問を書き込んでみてはいかがでしょうか? あ、別に自分のミスを棚上げしようというコメントではありませんのであしからず。

なんとなくですが、わたしの中では大網は外房の入口的な感覚を持っているからであり、対してそんなに昔(?)から内房の千葉市と隣接しているとは思っていなかったことが理由です。所詮は言い訳ですけど・・・(苦笑)。
[80977] 2012年 6月 19日(火)14:07:18JOUTOU さん
違和感
[80976]k-aceさん
白岡町(→白岡市)、大網白里町(→大網白里市)、滝沢村(→滝沢市?)の市制施行の話がちらほら出てきています。いずれも都道府県庁所在地と隣接しています。

滝沢村は除外しますが、白岡町や大網(白里)町が県庁所在地と隣接していたとは・・・!?。高校・大学(ともに所在地は世田谷区内)在学中に友人が彼の地からかなり時間を費やして通学しており、朝がきついとよくぼやいていたことが記憶に残っていたため、わたしの感覚では違和感がありまくりです。

当時(1980年代)に比べれば格段に交通の便も良くなっているのは理解しているつもりなんですけどね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示