都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
geoさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[73715]2010年1月6日
geo
[73220]2009年12月6日
geo
[73198]2009年12月4日
geo
[72521]2009年10月28日
geo
[72465]2009年10月27日
geo
[72386]2009年10月24日
geo
[72385]2009年10月24日
geo
[72247]2009年10月21日
geo
[72029]2009年9月21日
geo
[71984]2009年9月17日
geo

[73715] 2010年 1月 6日(水)20:47:51geo さん
第26回十番勝負
 遅れましたが,明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 4日に埼玉に戻ってきましたが,やっと時間に余裕ができました。

 さて,回答を・・・と思ったら問八はもう売り切れだったんですね(泣)島原市って答えようとしたのに・・・

 というわけで気を取り直して。
 
 問五:熊谷市

 滋賀にはないのね・・・
[73220] 2009年 12月 6日(日)23:30:35geo さん
岡山十番勝負
二番乗りといきましょう(笑)

問一:小美玉市
[73198] 2009年 12月 4日(金)22:16:18【2】geo さん
どっちなの?
 こんばんは。そしてお久しぶりです。

 遅くなりましたが,このたびは落書き帳10周年おめでとうございます。
 今後とも落書き帳の発展,切に願っております。
 
 
 十番勝負が終了したばかりですね。
 今回は参加できませんでした,というよりかは想定解数のあまりの少なさに開始早々白旗をあげたという感じでしょうか(笑)。ちなみにヒント前でわかったのは問一と問四だけ。こりゃ参加しても今年のライオンズの中継ぎみたいに・・・いえ,なんでもありません。
 次回こそはぜひ参加,そして完答,さらにサボり気味だった感想文提出をやり遂げたいと思います。よろしくお願いします。
 
 そしてもうひとつ参加できなかったもの,それは公式オフ会。運転免許を取得して初めてのオフ会でしたので,ぜひ参加してみたいと思っていました。もうじき屋根に覆われてしまう姫路城や倉敷美観地区などを観光して,会場で落書き帳のみなさまとお会いして・・・などと妄想(?)を抱いておりましたが,よく考えたらそれ以前に,オフ会翌日の23日は勤労感謝の日にも関わらず大学授業実施だった・・・ということで早々断念。
 来年こそ(?)はぜひ参加してみたいと思うのですが,私みたいなあまり出没しない人間でも馴染めるかどうか心配です・・・というか不安だらけです。来年には飲めるようになる酒の力を使って無理やり会話に割り込むか・・・なんて(笑)。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
 さて,本題。
 もう早いことに,わが田舎の「新」長浜市誕生まで1ヶ月を切りました。
 この話題を記事にする新聞に,
面積は680k㎡で県内1位となる予定
と書かれていましたが,あれ?高島市は693k㎡ジャスト。新長浜市より僅かに大きい。つまり高島市が面積県1位なのでは?と思うのですが・・・。
しかし,琵琶湖の面積を除くと,高島市が511.36k㎡,新長浜市が539.48k㎡で新長浜市が面積県1位となってしまいます。では,面積県1位の座は果たしてどちらに??
 まあ琵琶湖の内水面の境界線が引かれた今,高島市に分があるとは思いますが・・・。

 ついでに,琵琶湖でもうひとつ疑問に思うのが,“隣接自治体”。
 たとえば高島市は,“陸上”では時計回りに福井県敦賀市,伊香郡西浅井町,大津市,京都府京都市左京区,南丹市,福井県大飯郡おおい町,小浜市,三方上中郡若狭町,三方郡美浜町に隣接しています。ウィキペディアでは“陸上”で隣接する自治体が“隣接自治体”として記載されています。これに琵琶湖上の内水面の境界線での隣接も含めると,長浜市,彦根市,近江八幡市とも隣接することになります。
 以前にもこちらで内水面(陸水面)での隣接について話題になっていましたが,私は,

○まず内水面で境界が確定していること。
○架橋などで隣接していなくても,たとえば山に隔てられていて道が1本もなくても陸なので隣接している,それと同じ扱いだろう(琵琶湖は陸水部なので)。

と考える(強引かな?)ので,隣接自治体には,内水面の境界線で接する自治体も含めると思うのですが,どうでしょうか。


 話が変わりますが,私にとって重要な問題である(?)ETC割引。
 どうやら今年の年末年始は,土日であるはずの12月26・27日はいわゆる1,000円割引は適用されず,平日の1月4・5日が適用となるようです。参照元
 いや,なんというか・・・言っていることとやっていることが矛盾してません?
 ちなみに我が家は今年の年末年始は九州上陸(といっても,はしっこ~のほう)を予定しているのですが,このままだと,いわゆる1,000円割引では2,450円で行けるところ,約4.5倍の11,100円かかってしまうことに。まあその分だけ渋滞がなければいいんですけどね(笑)。
[72521] 2009年 10月 28日(水)23:42:38geo さん
第二十四回十番勝負
問九:守山市

やっと滋賀県から解答・・・
[72465] 2009年 10月 27日(火)19:57:35geo さん
第二十四回十番勝負
問四:出雲市

こういうことだよね・・・?
[72386] 2009年 10月 24日(土)10:07:33geo さん
第二十四回十番勝負
問八:大崎市

こんな感じ?
[72385] 2009年 10月 24日(土)09:50:06geo さん
第二十四回十番勝負
問七:東大阪市
[72247] 2009年 10月 21日(水)22:21:17geo さん
第二十四回十番勝負
久々に参戦します。

問七:守山市

たぶん。
[72029] 2009年 9月 21日(月)23:29:30geo さん
ニアミス・・・ですかね?
[72025]星野彼方 さん
偶然ながら,私もただいま青森市内に居ります!
といっても郊外の浪岡ですが(笑)

星野彼方さんが駅前の図書館で書き込まれた時間帯より少し後,6時から駅近くのアスパムに1時間ほど出没していました(笑)


―――


というわけで昨日から青森へ観光に来ています。今回の旅行記は帰京してから詳しく書きたいと思います。
[71984] 2009年 9月 17日(木)22:50:49geo さん
免許取得しました&市外局番
 お久しぶりです。
 6月が最後の投稿だったから約3ヶ月ぶりかな?十番勝負に参加できなかったことが心残り。

 さて空白期間(笑)に,この私,ようやく運転免許を取得することができました。といってもAT限定。就職を考えるとMTも必要だということを聞きますが実際はどうなんだろう・・・。

 まあそういうわけもあって,この夏休みは調子に乗ってクルマで遠くに行ってきました(笑)
 8月の上旬には,休日特別割引(いわゆる1000円乗り放題)の平日特例を狙って仙台へ行ってきたりとか,22,23日には滋賀の田舎に帰るついでに大阪行ってきたり。ただ大阪をクルマで走るとちょっと恐ろしい・・・ので,滋賀県内でパーク&ライドをして大阪まで電車で行きました。これで経県値2点アップ(笑)

 とにかく,免許を取得したことで行動の幅が広がったのは確かで,長期休暇など(時間が許す限り)にいろんなところをまわることができると思うと,これからすごく楽しみです。

―――

 さて,もうひとつのハナシ。
 前述の滋賀の田舎に帰った際に親に頼まれた,2代前まで住んでいた家(空家)の整理を行ってきたところ,昭和53年3月発行の滋賀県東部版電話帳を見つけました。もう30年以上前の電話帳で,しかも発行はNTTではなく日本電信電話公社という,私にとっては聞き覚えのないもの。
 ちょっと見てみると,やはりこの電話帳,情報が古いために現在とかなり違っていて結構おもしろい。
 特に,今と全然違うなぁと思ったのが市外局番。
 例をあげると,滋賀県では当時,大津の市街地が“0775”以外はすべて5桁~6桁だったり,市町村ごとに市外局番が違っていたり,和歌山県紀の川市鞆渕地区では“0736698”という,今では使われていない7桁市外局番が使用されていたり。

 
 ・・・まあそんなことがありましたよ,ということです(笑)。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示