都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まかいのさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[59581]2007年7月2日
まかいの
[59390]2007年6月24日
まかいの
[58592]2007年5月21日
まかいの
[58075]2007年4月18日
まかいの
[58063]2007年4月17日
まかいの
[57853]2007年4月7日
まかいの
[56656]2007年2月6日
まかいの
[56576]2007年2月2日
まかいの
[56575]2007年2月2日
まかいの
[55642]2006年12月23日
まかいの

[59581] 2007年 7月 2日(月)01:28:30まかいの さん
来年の地方大会
今年も北と南から高校野球地方大会が始まっていますね。
埼玉でも組み合わせが決まりましたが、来年はいよいよ90回記念大会で、80回大会と同様に2代表となります。
そこで先日、来夏の地区大会の地区割りが決定したようです。

80回大会は東西に分かれましたが、90回大会は南北に。
でも、地図で見てもわかるように三郷や八潮が北埼玉とはなんとも変な感じですね。
まあ、北部地区と東部地区が北へ、西部地区と南部地区が南へ、ということであれば仕方がないのでしょう。

80回大会でも埼玉のほかに神奈川、千葉、愛知、大阪、兵庫で分割されていましたが、
これらの府県でも80回大会とは違った地区割りになるのでしょうか。
80回大会では千葉は西と東に分かれてましたが、境界線がすご~く西になっていて、
高校の分布がえらく偏っているんだなと、印象的だったのを覚えています。
神奈川や兵庫もえらく偏っていたような気が・・・
神奈川は南北に分けるのは難しいので、前回と同じように、「横浜・川崎」と「それ以外」の東西に落ち着くのかな。
[59390] 2007年 6月 24日(日)03:38:53まかいの さん
立山でもそうでした
[59389]futsunoおじ さん
表日本の山である富士山の降雪時期は北アルプスや上越国境の山岳と異なり、冬型の気圧配置が終える4月以降に最深積雪を記録します。 このため小雪/暖冬といわれた今年の冬でしたが、富士山には関係なかったようです。
4月の連休に毎年のように恒例にしている、立山春スキーに行ってきましたが、これまた例年とは違った積雪状況でした。
信濃大町側から入ったのですが、4/28というのに扇沢で積雪!
これは、東京でも雹が降ったり、突風が吹いたりした寒気流入が原因ですが。

黒部ダムまで上がってみると、これがまた全然雪がない!
いつもならダム直下に出来ている雪のアーチもまったく見当たらず、
こりゃ、水不足が心配だなあと思いながら、室堂へ。

ところが2500mにもなると一面銀世界でいつもより雪が多いのなんの。
いつもなら解ける一方で薄汚れた雪が、まだまだ増えている様子。
ハイマツと雷鳥もすべて埋もれて、みる影もなし。

今年は標高の低いところは冬が無く、標高の高いところは4月5月まで冬が続いちゃった感じですかね。

ここのところ少しは雨が降り始めましたが、
四国をはじめ、各地のダム貯水量は少しは改善されたのでしょうか。
[58592] 2007年 5月 21日(月)01:51:26まかいの さん
経県値UPしました
ゴールデンウィークに経県値が上がりましたので、遅ればせながら小報告を。

4連休を使って、奈良-大阪-姫路のちょっとズレた「三都物語」に行って来ました。
新幹線で京都で下車したが、駅ビルで昼食のみ(美々卯)ですぐさま近鉄奈良へ。
近鉄の特急電車の車両は変わってておもしろいですね~。
中央に入り口があって、2階建て車両と思いきや、1階部分は入り口脇の個室状スペースのみ。
なんだコリャって感じでしたね。ああ、これがビスタカーでしたか。

奈良では興福寺(国宝館八部衆見てきました)、春日大社、東大寺と修学旅行以来、
久しぶりに奈良を満喫しました。もちろん鹿もです。
あと、奈良町が雰囲気が良く、観光客もとても多くいました。
奈良は良い街ですね。街自体が国宝って感じがしました。

近鉄で大阪へ。大阪ではあるアーティストのライブに行ったほかは
特に観光できませんでしたが、大阪駅付近は建設ラッシュでしたね。
大阪北口や阪急の前は何ができるんでしょ?

大阪からJR快速で姫路へ。
春に姫路へ転勤した姉の家族を訪問し、一緒に、姫路城&書写山観光。
姫路城は言わずもがなの名城で圧巻。
書写山はロケした映画のどれも見ていませんでしたのでしたが、そんなに期待していなかった分、とても感動できました。
今度は(いつになるかわからないけど)じっくりゆっくり山を巡りたいですね。

3泊目は姫路に宿泊し、翌日新幹線で帰路となりました。
もう、これでもか!というほどの国宝&世界遺産めぐりの旅となりました。

ということで、宿泊していなかった兵庫県を制覇し、経県値が185点にUP!
図らずも、ぺとぺとさんと同じ点数配分になりました。
あと残るは鳥取、徳島、愛媛の宿泊と、燦然と輝く長崎の未経県。
ここまでくると、未経県の1県は、制覇したくもあり、このまま残しておきたくもあり・・・複雑ですね。
メンバーの方々の中にも1県のみ未経県の方が結構いらっしゃるのですが、
みなさん、どうなんでしょうか。1つぐらい行ったことのない県を残しておきたい気分でしょうか?
[58075] 2007年 4月 18日(水)01:55:47まかいの さん
白銀追加しました
[58064]k-ace さん
とあるところが未収録なことに気がついたのでお知らせいたします。
兵庫県姫路市白銀町(しろがねまち)

ありがとうございます。早速追加しました。
よく見返してみると、あるわあるわ(笑)
白銀だけで9件も追加がありました。
こりゃ他でも漏れがたくさんありそうです。
[58063] 2007年 4月 17日(火)01:57:55まかいの さん
金銀銅これくしょん
第十五回十番勝負も終了し、結局1問しか参加できませんでした。
そこで、かわりにと言ってはなんですが、今回金銀銅を獲得された方々を祝しまして、「金銀銅コレクション」を正式にリリースしました。

[57510]EMM さん
今度は1年ぶりの集計結果を(汗)。

私も[50801]で本気モードとか言っておきながら、丸一年経ってしまいました。。。(汗×2)
ホントは荒川静香さんの「金」や、野球日本チームの「金」に合わせてみようなどと甘い考えがあったのですが・・・大甘でした。
昨年度は公私ともども怒涛の一年でしたので、なかなか落書き帳にも登場できずじまいでしたが、やっとここまでたどり着けました。

「金」については数が膨大に検索されますので、「金剛」「黄金」「白金」に分類していますが、残りはまだ未分類です。
また、銀は「白銀」と「銀」で分類し、「銀座」については烏川碧碧さんの「銀座」コレクションがありますので、除きました。

お時間のある方は、覗いてみて下さいませ。
[57853] 2007年 4月 7日(土)23:49:40まかいの さん
第十五回十番勝負
久しぶりですが、やっとこさ落ちついたところでして、
やはり今回もヒントが出てからの参戦です。

問一:さいたま市

先週行ってきました。凄かった・・・
[56656] 2007年 2月 6日(火)01:33:57まかいの さん
一つの市を特定する条件その2
ちょっと違ったアプローチをしてみました。

北緯45度以北にある市 稚内市

ただ単に最北ってだけで、何の意外性もないのですけどね。
でも北半球のさらに半分より上にあるってなんだか凄い・・・

拙稿[56575]
鉄道と高速が通るのに駅もインターチェンジも無い市  綾瀬市
は、よくよく読むと「高速」だけでは字足らずですね。
でも「高速道路」とすると25文字over。

鉄道も高速道路も通るが駅もインターチェンジも無い市(25文字)  綾瀬市

綾瀬にこだわるわけではないがこれでいかがでしょう?でもやっぱりくどいなぁ。
[56576] 2007年 2月 2日(金)02:12:06まかいの さん
まだまだあるもんですね。
連続書込みでスミマセン。。。

先日、下総縦断の旅をしてきました。
最終目的地は銚子電鉄。
車で行っておきながら、わざわざ駐車場にいれてまで乗った甲斐がありました。
いやあ、あのレトロ感はたまりませんね。
まるで千と千尋の神隠しに出てくる電車に乗ったかのような錯覚にとらわれました。
残念ながら、銚子電鉄のぬれ煎は買えませんでした(夕方5時を過ぎてしまっていたため)。

それはさておき、表題の件、途中の旅路で見つけました。
まだまだあるもんですねぇ、ロータリー。

千葉県印西市と本埜村の境界にある大井競馬小林牧場内ロータリー

ここ、一見牧場敷地内に見えますが、一般車の通り抜け通行ができる一般道です。
[56575] 2007年 2月 2日(金)01:46:27まかいの さん
一つの市を特定する条件
[56571]花笠カセ鳥 さん
そろそろこのネタも終わりでしょうか?
乗り遅れるまえに書込み。こんな条件いかがでしょう?

トロリーバスが走っている市   大町市

日本国内で走る路線は2つ。
共に立山黒部アルペンルートの中、扇沢-黒部ダムと大観峰-室堂。
このうち富山県側は中新川郡立山町なので、市としては唯一となります。

[56509]ぺとぺと さん
鉄道と国道(高速自動車国道を含む)が通らない市:歌志内市、武蔵村山市
※一般国道に限定すれば、さらに綾瀬市、宮若市も該当します。
[56510]suikotei さん
新幹線以外の鉄道旅客線が市域を走っているのに、駅が存在しない市:かすみがうら市
ではないでしょうか。
神栖市や宮若市などを除外するため、いびつな定義になっていますが・・・。
一つの市に限定するため条件が細かくなってしまいますね。
私はかすみがうら市や牧之原市を除外するため、こんなになってしまいました・・・

鉄道と高速が通るのに駅もインターチェンジも無い市  綾瀬市
[55642] 2006年 12月 23日(土)03:03:21まかいの さん
西大宮って最有力の気が・・・
[55639]スナフキん さん
(前略)
突如として新駅設置の話が浮上。JR川越線の日進・指扇間で、日進-(2.6km)-新駅-(1.4km)-指扇、というロケーションだそう。改めて地図を広げると、さいたま市西区役所のすぐ近くで、さいたま市が建設資金の一部を負担する話もうなずけました。以前から話があったことは知っていましたが、ここまで具体化していたとは…。

春に引越し後、日進駅と宮原駅が最寄となった私にとっては、結構身近な話題でした。
新駅予定地周辺は、西区役所と国道16号バイパスがある川越線北側が都市再生機構の、
川越線南側がさいたま市の土地区画整理事業が進んでいて、
最近がらがらと変貌してきているので、新駅設置も秒読みかな?と思ってました。
ちなみに、西区役所設置場所の決定は、すでに新駅設置を見越してのことでした。

この区間は単線であり、注目はここを行き違い可能とするかどうかです。

どうやら橋上駅の相対式2面2線のようです。でも、単線のままでは本数の増加は期待薄のような気が。。。
日中のダイヤが1時間に3本なんて泣けてくる。。。
あと面白いことに大宮駅下りで一日でもっとも本数が多いのは夜23時台。
早期の複線化が望まれるところです。

駅名決定でひと揉めありそうな雰囲気…まさか西大宮とかにはなりやしないだろうなぁ(大汗)。

良い駅名候補が他に思い浮かばない・・・(泣)

新規路線の開通が一段落してきた最近は新駅の開設ぐらいしか楽しみがありません。
武蔵野線南越谷-吉川間のレイクタウンも来年街開きと新駅開業を控えていますね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示