都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
mikiさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[57489]2007年3月31日
miki
[57487]2007年3月31日
miki
[57482]2007年3月31日
miki
[57474]2007年3月30日
miki
[57430]2007年3月26日
miki
[57391]2007年3月23日
miki
[57357]2007年3月20日
miki
[57253]2007年3月13日
miki
[57236]2007年3月10日
miki
[57233]2007年3月10日
miki

[57489] 2007年 3月 31日(土)11:26:37【1】miki さん
過疎地域情報・3/31&1郡1町村の県議会の選挙区
<過疎地域とみなされる区域>
延岡市

中国地方の1郡1町村の県議会の選挙区ですが、
鳥取県岩美町、島根県東出雲町、斐川町、奥出雲町、山口県周防大島町が1町1区だそうです。
ほかの町村は次の市と同じ選挙区だそうです。
島根県飯南町...雲南市
岡山県吉備中央町...岡山市1区
早島町...倉敷市
里庄町...浅口市
和気町...備前市
矢掛町...井原市
新庄村...真庭市
鏡野町...津山市
西粟倉村...美作市
広島県大崎上島町...竹原市
世羅町...三原市
神石高原町...府中市
山口県和木町...岩国市
[57487] 2007年 3月 31日(土)10:09:28miki さん
業務連絡
グリグリさんへ。
http://uub.jp/zat/takeo.html
に宮崎県北川町が残っていましたのでお知らせします。
[57482] 2007年 3月 31日(土)00:15:35miki さん
3/31・編入2件
栃木県河内町と上河内町の編入で、とうとう宇都宮市が50万都市になってしまいましたね!
そして上三川町が1郡1町に...。
宮崎県北川町も延岡市に編入されて、延岡市が県内面積最大になってしまいましたね!

<おまけ>
広陵がベスト8に進出しましたね!
果たして、優勝できるのでしょうか?
[57474] 2007年 3月 30日(金)09:50:10miki さん
警察署名変更・広島県警
4/1から次の広島県警の警察署が名称変更します。
広島北署→安佐南署
可部署→安佐北署
西条署→東広島署
吉田署→安芸高田署
甲山署→世羅署
加計署→山県署
[57430] 2007年 3月 26日(月)09:44:31miki さん
2県にまたがる境界変更
今日の官報におもしろい境界変更が告示されていましたのでお知らせします。
宮崎県都城市と鹿児島県曽於市の2県にまたがる境界変更です。
http://kanpou.npb.go.jp/20070326/20070326h04549/pdf/20070326h045490006.pdf
<おまけ1>
昨日の小城高校ですが、強豪・帝京高校を相手によくがんばりましたね。
今日の聖光学院と広陵もがんばってほしいですね。
<おまけ2>
輪島の地震ですが、広島はあまり影響がなかったようです。
震度は広島と呉が1だったと思います。
[57391] 2007年 3月 23日(金)21:51:04miki さん
センバツで応援する高校
私がこのセンバツで応援する高校は
・広陵(地元)
・聖光学院、小城、常葉菊川(平成の大合併で誕生した市)
の4校ですね。
...常葉菊川ですが、1回戦を突破したのでとてもうれしいです!
それから、聖光学院のユニフォームの左腕の校章の下に「伊達市」の文字!
前は「福島」と書いてあったと思うのですが...。
[57357] 2007年 3月 20日(火)09:22:11miki さん
亀レスかな?郡内の町村の違和感
[54584] hiroroじゃけぇ さん
同じ郡内でも違うイメージがするというのは結構ありますね。
広島では府中町と海田町、坂町、熊野町がそうですね。
警察署の範囲が違うし、消防署の範囲も...。
合併前の旧江田島町や旧音戸町、旧倉橋町、旧下蒲刈町、旧蒲刈町...。
これらも4町とはかけ離れた存在です。
ですが、(旧瀬戸町の場合は赤磐市と警察署が同じですので)1郡1市の方が区切りがついていいのではないかと思うのですが...。
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/police/kankatu/kankatu.html
[57253] 2007年 3月 13日(火)10:40:36miki さん
業務連絡
グリグリさんへ。
http://uub.jp/zat/shikobi.html
の木津川市の市制施行日が「03月12日」になっていましたのでお知らせします。
[57236] 2007年 3月 10日(土)22:55:48miki さん
もうすぐ相模原市が...。
あと1時間10分ほどで神奈川県藤野町と城山町が相模原市に編入します。
これで津久井郡が消滅する事になるのですね...。
それに、相模原市の人口が70万人を突破する事に...。
[57235]ななさん
私は広島に住んでいるのですが、下関ナンバーには遭遇していません。
倉敷ナンバーや堺ナンバー、それに川越ナンバーは見た事があります。
[57233] 2007年 3月 10日(土)17:46:48miki さん
島めぐり...。
<広島県>
○江田島
●宮島、下蒲刈島、倉橋島、東能美島
<山口県>
●青海島
<兵庫県>
○ポートアイランド


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示