都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ぐりゅんさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[56850]2007年2月14日
ぐりゅん
[56129]2007年1月9日
ぐりゅん
[55381]2006年11月28日
ぐりゅん
[54613]2006年10月27日
ぐりゅん
[54114]2006年9月22日
ぐりゅん
[54107]2006年9月22日
ぐりゅん
[54085]2006年9月20日
ぐりゅん
[54081]2006年9月20日
ぐりゅん
[54068]2006年9月19日
ぐりゅん
[54054]2006年9月19日
ぐりゅん

[56850] 2007年 2月 14日(水)08:37:01ぐりゅん さん
アルファベット1文字の市名
[56833] 般若堂そんぴん さん
【おまけ】
問題:アルファベット1文字の市名は?(想定解数不明)
しゃれでも何でもなくてすみませんが、有名どころはZ市ですね。
[56129] 2007年 1月 9日(火)23:58:05ぐりゅん さん
官製コレクション?
遅ればせながら、新年おめでとうございます。
十番勝負は残念ながら参加できるほどの知識もないので、
いつもながら傍観させていただいております。

さて、まだ誰も書かれていないようなので…

国土地理院が、新春スペシャルと銘打って、
いのししや2007にちなんだ地名等を集めて公開しています。

http://www.gsi.go.jp/WNEW/LATEST/2007/2007main.htm

昨年の12月25日から1月31日までの限定公開となっていますが、
1997年からのバックナンバーもそろっています。
過去にはお遊び色が強く、クイズやこちらでいう「市りとり」なんかが
出ている年もあるようです。

私もまだ全部見たわけではありませんが、話のネタに。
[55381] 2006年 11月 28日(火)23:14:16ぐりゅん さん
阪急六甲
[55341] 桜トンネル さん
[55344] k-ace さん
阪急の六甲駅かいわいは、神鉄の駅が改称するずっと以前から、「阪急六甲」と呼ばれていました。

近隣には、六甲町(駅の南側だが、駅からは離れている)やJR(国鉄)六甲道駅がありますし、
神戸市バスには、六甲駅の北に「六甲登山口」、六甲道駅との中間に「六甲口」というバス停もあります。

そこで阪急の駅の近くを強調するために、あえて「阪急」を冠して呼ぶのだと思います。
[54613] 2006年 10月 27日(金)12:14:01ぐりゅん さん
Re: 札幌vs名古屋
ところで、日本シリーズが開催された札幌市と名古屋市って、似ていると思いませんか?
プロ野球とJリーグの両方の本拠地になっている

ってのもありますね。
[54114] 2006年 9月 22日(金)01:37:42ぐりゅん さん
乗り換えなしで行けない市
[54108] むっくん さん
[54109] みかちゅう さん
ご指摘ありがとうございます。
つまり、むつ市からは少なくとも2市(青森、八戸)への直通交通手段があるというわけですね。
いや、西之表の1市に対抗できるところはないか、と思って探していて
2市なら根室(釧路、札幌)を見つけた(他には行けないですよね?)のですが、
なかなか難しいもんですね。

[54112] BEAN さん
そういえば能登半島のはるか先端部、のと鉄道なき後の珠洲市も、
1市(金沢)だけのような気がします。
[54107] 2006年 9月 22日(金)00:09:24ぐりゅん さん
いろいろレス
[54098] U-4 さん
名阪国道経由で、名古屋-上野(伊賀市)の路線はあって、けっこう繁盛しているようですよ。
しかし奈良まで行くとなると、天理で降りてからの一般道区間もかなり長くなりますから、
おっしゃるとおり所要時間的に厳しくなってしまうのでしょう。

[54104] にまん さん
ざっと見た感じですが、むつ市は、定期運行で他の市に直行している公共交通はなさそうです。


[54105] 熊虎 さん
浜松では、パルパルといえば遊園地になります。
[54085] 2006年 9月 20日(水)23:58:25ぐりゅん さん
Re: 市街展望場所
[54082] ぺとぺと さん
山に登ればいくらでも絶景にお目にかかれるのでしょうけれど、市街地から徒歩で行けるところという意味では、おっしゃるとおり少ないかもしれませんね。
大阪の河内地域ですと、信貴・生駒山系の上まで登らなくとも中腹でなかなかなポイントはあります。

私は、全市を一望できる遠くの山より、ドラえもんに出てくる「学校の裏山」のように
子供の(徒歩~自転車での)行動範囲にあって、
自分の住むあたりを見渡せるような高台が、いいなと思っています。

山あいの街ならそういうロケーションもありがちなのでしょうが、
物語中では、あの裏山以外は平坦な市街地のようですし。
# 上述の河内地域も、いわば山麓に位置しますしね。

倉敷の鶴形山が典型的な感じなのですが、こういうのって他にもあるのでしょうか。
[54081] 2006年 9月 20日(水)23:20:15ぐりゅん さん
「最高の眺め」は、あなたの心の中に
[54071] 白桃 さん
「ここから眺める○○市は最高!」というのが少ないのではないでしょうか。
[54073] N-H さん
東京、大阪、名古屋あたりはむずかしいですね。
大阪は、ちょっと離れますが生駒山がありますね。「市」というより「府」を一望という感じですが。
しかし山にこだわらなければ、いずれも見晴らしのよい高層ビルや塔などは、いくつもあります。

じゃ、眺めが最高!かどうか、これはもう主観でしかないですからね。

パリやバルセロナが引き合いに出されていましたが、
自国の街を外国と、エキゾチック度(?)を物差しにして比較すれば、
そりゃ、どうしても見劣りすることになるでしょう。

でも、ちょっと前の校歌ネタのように(視点が逆になりますが)
郷土から見える山、流れる川、広がる海、そして足下の平野って、
実際の眺望の善し悪しは別として、
ある意味無条件に「最高って思えるもの」のような気がするのですが。
[54068] 2006年 9月 19日(火)23:34:21ぐりゅん さん
Re: Guinness
[54045] ジャスティンK さん
浜松では去年、合併を記念してこんなことが行われたそうですが、
今のところ、ギネスに登録されたという話は聞きません。
お隣の磐田では、Jリーグ・ジュビロ磐田の中山選手が、
4試合連続ハットトリック(計16ゴール)ということで登録されています。
[54054] 2006年 9月 19日(火)01:21:50ぐりゅん さん
Re:神戸市から乗り換えなしで行ける市
[54051] suikotei さん
道場駅発がOKであれば、(以下略)
私が浜松市からの到達市を列挙した時に、同じような裏技で長野県内をカウントしています。
地方都市のせいいっぱいの突っ張りです(笑)

というか、
[53962] BEAN さんの呼びかけに答えて、私が[53978]で浜松市をカウントした時は、
もちろん基本は浜松駅で考えましたが、
たまたま寝台特急「サンライズ」の上りが浜松通過だったので、その停車駅に△印を付けた他は、
そんなに細かく追いかけていませんでした。(不対称な停車も、他にもあるかもしれません。)
それが、みなさんが他の都市をカウントする時には、
対象路線がはるかに多いのに、往路・復路の分別どころか、バスの降車レーンの位置まで確認されているようで…

とりあえず一番乗りは果たしたものの、全然思慮不足だったなぁと思うとちょっと恥ずかしいです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示