都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
たもっちさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[56392]2007年1月23日
たもっち
[56363]2007年1月22日
たもっち
[56357]2007年1月21日
たもっち
[56176]2007年1月12日
たもっち
[56167]2007年1月11日
たもっち
[56159]2007年1月11日
たもっち
[56138]2007年1月11日
たもっち
[56128]2007年1月9日
たもっち
[56099]2007年1月8日
たもっち
[56088]2007年1月8日
たもっち

[56392] 2007年 1月 23日(火)12:59:21たもっち さん
一自治体の中での同音異字地名
手持ちのデータから抽出してみましたところ、67組見つかりました。いろいろと気になる点はありますが、とりあえず貼っときますので、興味のある方は検証をお願いします。[56389]でるでるさんの飯高と飯多香のような、濁点の有無のみの違いというのも面白そうですので、また後で調べてみます。

・元データは郵便番号簿です。
・データの都合で、政令市は区ごとになってます。
・データはちょっと古いです。

北海道河東郡士幌町シンセイ新盛新生
北海道釧路郡釧路町トオヤ遠野遠矢
青森県黒石市グミノキぐみの木株梗木
青森県上北郡七戸町シモカワラ志茂川原下モ川原
岩手県奥州市コロモガワクナガフクロ衣川区長袋衣川区長嚢
岩手県奥州市マエサワクヤギ前沢区谷記前沢区谷起
岩手県奥州市マエサワクヤギタ前沢区谷記田前沢区谷起田
岩手県奥州市ミズサワクサクラカワ水沢区桜川水沢区佐倉河
宮城県仙台市宮城野区ツツジガオカ榴ケ岡榴岡
宮城県気仙沼市カラクワチョウタダコシ唐桑町只越唐桑町唯越
宮城県加美郡加美町ツルバミ鶴喰鶴羽美
山形県酒田市ナカマチ中町仲町
福島県耶麻郡猪苗代町ヨコマクリ横まくり横マクリ
茨城県稲敷市ヨツヤ余津谷四ッ谷
埼玉県深谷市カシアイ樫合柏合
埼玉県深谷市クシビキ櫛引櫛挽
千葉県柏市ミドリダイみどり台緑台
千葉県勝浦市ウエノ上野植野
千葉県君津市ウチミノワ内箕輪内蓑輪
千葉県印西市イズミ和泉
千葉県香取市カンノウ観音神生
新潟県新潟市コガネチョウ小金町こがね町
新潟県新潟市ソガワ曽川楚川
新潟県新潟市ナカゴウヤ中興野中郷屋
新潟県新潟市ミツヤ三津屋三ツ屋
新潟県糸魚川市マキ真木
新潟県中魚沼郡津南町ケットウ穴藤結東
富山県富山市アラマチ荒町新町
石川県小松市マルノウチマチ丸の内町丸内町
石川県羽咋郡宝達志水町シキナミ敷波敷浪
福井県福井市オオクボチョウ大窪町大久保町
長野県上田市ヨシダ芳田吉田
愛知県犬山市ミヤウラ宮裏宮浦
愛知県常滑市ナシキ梨木夏敷
滋賀県蒲生郡日野町カワラ川原河原
京都府京都市上京区オウギチョウ正親町扇町
京都府京都市上京区コウドウチョウ講堂町革堂町
京都府京都市上京区シンチョウ新ン町真町
京都府京都市上京区ナカゴリョウチョウ仲御霊町中御霊町
京都府京都市上京区ナカノチョウ中之町仲之町
京都府京都市中京区エビスチョウ恵比須町夷町
京都府京都市中京区フナヤチョウ舟屋町船屋町
京都府京都市東山区タツミチョウ巽町辰巳町
京都府京都市東山区ヒガシカワラチョウ東川原町東瓦町
京都府京都市下京区エビスノチョウ恵美須之町夷之町
京都府京都市下京区ササヤチョウ笹屋町篠屋町
京都府京都市下京区シミズチョウ清水町志水町
京都府京都市下京区マスヤチョウ桝屋町升屋町
京都府綾部市タダチョウ多田町忠町
京都府宮津市リョウシ漁師猟師
兵庫県加西市サカモトチョウ坂本町坂元町
和歌山県海草郡紀美野町カマタキ釜滝鎌滝
和歌山県海草郡紀美野町ナガタニ長谷永谷
岡山県岡山市ショウダ賞田庄田
香川県三豊市ニオチョウニオコウ仁尾町仁尾甲仁尾町仁尾庚
愛媛県八幡浜市キタマチ木多町喜多町
愛媛県西予市ウワチョウクボ宇和町久保宇和町窪
高知県高岡郡四万十町クボカワ窪川久保川
高知県高岡郡四万十町ヒロセ弘瀬広瀬
福岡県北九州市若松区フジノキ藤木藤ノ木
長崎県雲仙市クニミチョウコウジロコウ国見町神代甲国見町神代庚
長崎県雲仙市クニミチョウヒジクロコウ国見町土黒甲国見町土黒庚
長崎県雲仙市チヂワチョウコウ千々石町甲千々石町庚
長崎県雲仙市ミズホチョウサイゴウコウ瑞穂町西郷甲瑞穂町西郷庚
熊本県八代市センダンマチ千反町栴檀町
宮崎県日向市トウゴウチョウヤマゲコウ東郷町山陰甲東郷町山陰庚
鹿児島県いちき串木野市ミナトマチ港町湊町
[56363] 2007年 1月 22日(月)02:29:03たもっち さん
伏見市と石上神宮
[56362]油天神山さん
「伏見市」
しかも載っているところはすべて「伏見市」の外ですね。どうでもいいツッコミですが(笑)。

結婚前、妻とデートで行ったことのある石上神宮の天理市を解答しました。デートで行くような場所じゃない気もしますが。
僕も結婚前に妻とデートで行きましたよ!と言っても、主目的は神社ではなくて、山の辺の道を歩くことだったのですが。そこに国宝があることも知りませんでした(笑)。
[56357] 2007年 1月 21日(日)23:29:38たもっち さん
十番勝負感想文(長文乱文かたじけない)
まず全体的に言えば、初めての10問完答(しかも誤答なし)と、初めての金メダルを獲れたことが何より嬉しかったです。本当は、余り手をつける気はなかったのですが、「ちょっとだけ、ちょっとだけ」と思いながらやっているうちに、気が付けば全問解答するはめになっていました(笑)。早目に想定解終了となった問題がなかったことがラッキーでした。以下は、解答順に問題別の感想です。

問八(読みがA市=B市+C市となる):加茂市

かぱぷうさんが泉大津市を解答される際に、“どうせなら「親分」を…”と書かれていたことのを見て、昨年のオフ会でのクイズ([54266]参照)が頭をよぎりました。初めは、2市の足し算という条件はわからず、古賀市の×に一瞬悩みましたが、問題、正答を見直して、すぐに気がつきました。
蛇足ですが、オフ会の場で最初に泉大津市を思いついたのは、たぶんたもっちです(笑)。

問四(都道府県庁所在地と姉妹都市などで提携している):小浜市→金メダル!

今回、十番勝負への取り掛かりが遅かったのですが、その時点でまだ正解が出ていないこと、問題に出身市の宝塚市があることでとても気になりまして、宝塚市で問題になりそうなことって何があるだろうかと考えを巡らせておりました。松江市と姉妹都市ということは知らなかったため、結果的には、元市民といことが有利に働いたわけではありませんが、モチベーションを持続させる効果は抜群だったかもしれません(笑)。共通項にたどり着いた資料はWikipediaでした。細かいきっかけは忘れましたが、姉妹都市が目に付き、「アメリカの都市と姉妹都市」などという可能性を考えたりしました。珠洲市のページに姉妹都市が載っていなかったので、ホームページを見ると、アメリカにはなくて、ブラジルにあることがわかり、南北アメリカまで広げていいのかとも思いましたが、それだときっともっとたくさん該当するだろうということと、郡山市はオランダにしかないことに気づき、この線は違うのかと一旦は諦めかけました。それでも、未練たらしく調べていると、ふと、宝塚市と珠洲市の両方に松江市が載っていることに気がつき(まさか松江市の姉妹都市が48もあるわけないよな(笑)と一瞬考えてしまいましたが)、他の都市も見てみると、県庁所在地という共通点が見えてきました。ただ、念のため、その時点での誤答市を調べてみると、かほく市が微妙でした。Wikipediaには、「姉妹都市・提携都市」の欄に高松市が載っているし、かほく市のサイトのリンク集には「友好都市」ということで載っていました。(今は「交流都市」に変わっているようです。グリグリさんからの問い合わせを受けて変更されたのでかとも思いましたが、[56341]では高松市に確認されたようで、かほく市には確認されていないのかな。ちなみに、1/12時点でのGoogleのキャッシュには「友好都市」として残っていました、なんてことを書いてしまうのは、とても意地悪ですね(笑)。)そこで、可能性として考えたのは、[56176]にも書いたとおり、「姉妹」都市限定なのではないかということでした。そうすると、適当に調べた限りでは、想定解がそんなになさそうだとは思いましたが、誤答を恐れる理由もありませんので、チャレンジすることにしました。そこで、近畿から適当に県庁所在地の姉妹都市を探しているうちに、奈良市と小浜市の関係を発見しました。もしやと思って調べてみると、案の定、東大寺二月堂のお水取りに関係する縁のようでした。たもっち自身、[42132]でこのことについて投稿したことがあったので、こりゃいいや、と解に選んだのでした。もちろん、「姉妹」都市と明記されていることも大きなポイントでした。

問五(一つの市とのみ隣接する):淡路市

第二ヒントのアナグラムを「相手がひとり」or「ひとりが相手」と考えて地図を見てみたら何となく見えてきました。第一ヒントの意味もわかりました。近場で探したらすぐに淡路島に気が付きました。橋で明石市にも接してるのが気になりましたが、正解になっている鳴門市も同じ条件と気が付き、これで行くことにしました。

問九(「温泉」の入った鉄道駅がある):大田市

想定解が残り少なくなっていたので、先に考えることにしました。第二ヒントのアナグラムから考えようと思ったのですが、全くひらめかず、第一ヒントの南阿蘇村を地図で眺めていたら、南阿蘇鉄道が目に付き、そういえば、今回はまだ鉄道系の問題に出会ってないと思いながら、アナグラムを見たら、「えきめい」が目に付きました。これだと思って南阿蘇村の駅を見てると、「阿蘇下田城ふれあい温泉」駅を発見し、問題、正答を検証したところ、「○○温泉」駅に間違いないと確信。ただ、ここからが問題で、Yahoo!地図で「温泉」を検索すると、ヒットしたところは既に解答済みのものばかり(なぜか、戸狩野沢温泉駅はヒットせず。[56188]EMMさんが発見された問題に関係あるのでしょうか?)。飛騨市は残っていましたので、「よし、もらった」と思いかけましたが、脳内に神様が下りてきて「ちょっと待て、そこはダメだ」と告げてくれました。危ないところでした(笑)。そこで、Mapfanで調べ直すと、「戸狩野沢温泉」「温泉津」と山形市と伊豆の国市の「温泉」がヒットしました。[56056]で書いていた「4市」がこれらのことですが、いちばん安全に飯山市で行こうかと思いつつ、なぜか冒険心がうずき、ただ、索道までは冒険できず(笑)、「おんせん」と読まない変り種の「温泉津」を選択しました。この頃から、出来るだけ未答の県から答えることを意識し始めたので、回答したことがある長野県を避けたい気持ちもありました。
[56176]に書いたとおり、上記の「4市」は勘違いしていまして、解答時点で、残り「想定」解は「3市」しかありませんでした。もし、正しく「残り3市」と認識していたとしたら、「2つを除くとしたら索道だろうけど、ひとつを除かないといけないとしたら・・・」と考え、唯一読みが違う「温泉津」は避けていたかもしれません・・・。)
伊豆の国市のことについては、星野彼方さんと全く同じところに着目していたようです。ウォッちずでも「おんせん」と出ていましたが、正式な駅名は「長岡温泉」だったのですね。ところで、EMMさんなどが発見されていたという、他の可能性は何だったのかが気になっています。飛騨市同様、廃線関係かと思って、適当に調べてみましたが、それらしい情報に行き当たらなかったもので・・・。

問二(都道府県名の文字が入っている):沖縄市

第一ヒントの隠岐の島町を地図で眺めていたら、なぜか突然ひらめきました。解としてぱっと思いついたのは、近所の京田辺と長岡京でしたが、もちろん京都府は解答経験ありなので、未答県から探そうと思いました。できれば、県名そのままでないところから選びたかったのですが、探すのが面倒になり、とりあえず沖縄県は未答だし、これでいいや、と選びました。

問六(問五の想定解市と隣接する):大洲市

第二ヒントのアナグラムですぐに「相手が隣」というのは読めたんですが、意味がなかなかわからず、やっとこさ問五との関係に気がついたときには思わず笑ってしまいました。できれば、問五で答えた淡路市の相手を答えたかったのですが、深夜特急さんが既に答えられていたので、未答県から、かつ、対応する問五の解がまだ出ていないところを探しました。よくよく見ると、深夜特急さんは問五と問六を同時に解答されていて、してやられた気分でした。

問三(国宝建造物がある):長崎市

今川焼さんのコメントをヒントに正答されている方が多いので、何度も読み返しみましたが、けいはんな線の沿線と言っても、某大学院大学しか目に入らず、その線からは何もわかりませんでした。結局、第三ヒントが出てからの回答でした。唯一の洋風建築物の国宝である大浦天主堂の所在地である長崎市を選んでみました。

問七(日本の歴史公園百選の公園がある):西都市

こちらも、第三ヒントでやっとわかりました。はじめに「歴史公園」で検索しても何が基準かわからなかったのですが、解の数から、もしや「百選」ってのがあるのかな、と思って検索したらビンゴでした。

問一(1月1日に編入を行っている):岡崎市

これと問四だけは、解答時に共通項の確信が持てないまま解答してしまいました。この頃には、誤答なしの完答も視野に入っていただけに、冒険はあまりしたくない気もあったのですが、誤答市から1月1日編入以外のものを消していくと、袋井市ひとつしか残らず、どんな条件かはわからないけど、それで弾かれる可能性は低そうだし、まあ、福知山市、島原市と同じ、2006/1/1に編入があったところならきっと無難だろうと楽観していました。

問十(面積が都道府県の面積の10%以上である):大阪市

これは第三ヒントが出てからもしばらくわかりませんでした。最初「じょういいちわり(上位一割)」と解いてしまい、その前から思いついていた「相対を評価」とも何となく整合していましたので、ここから離れらなくて困りました。やっとこさ「一割以上」に気付いて、面積データをエクセルで処理し、オートフィルタで一割以上の市を抽出して、「780レコード中55個が見つかりました」という表示を見た時のスッキリ感は忘れられません(笑)。大阪府は答えたことがありましたが、実面積が一番小さいというところが気に入ったので、大阪市を選びました。


ちなみに、センター試験は、地理Aが75点、地理Bが76点でした。去年は、数字は覚えてませんが、9割近くとれた覚えがあるので、ちょっとがっくりしましたが、某K塾のサイトにあった、「昨年に比べやや難化」というコメントに慰めてもらいました(笑)。
[56176] 2007年 1月 12日(金)02:07:53たもっち さん
十番勝負
やっとわかりました。

問十:大阪市

解の中で正味がいちばん小さいところを選んでみました。

#問十のアナグラム、もしかすると、[56160]EMMさんと同じ道を辿ったかもしれません(笑)。


[56140]星野彼方さん
[56137] で問九の想定解に伊豆の国市を入れていたと書いてしまいましたが、どうもはっきりしない案件であることが判明し、伊豆の国市に関する部分の記述を削除しようかと思ったのですが、既にたもっちさんとEMMさんに反応されてしまっているので残します。
これはどうもすみませんでした。騒ぎを大きくしてしまったようで。
[56140]を読んだときには、僕が想定していたのと同じものを指しておられると思いましたが、少々不審な点もあり、自信がなくなってきました。とりあえず、「山形市と同類かと思ってた」とだけ申しておきます。

[56056]で問九を解答した時に、「今の時点で残り4市」と書きましたが、勘違いしてまして、実は残り3市でした。この差が正に伊豆の国市によるものだったわけです。


[56152]運び屋Aさん
問四に関しては私もかほく市の所で止まりかけましたが、この時は“血が繋がっている必要がある”という解釈にこじつけてました([55990] たもっち さん のコメントも恐らくそういうニュアンスかと)。
おっしゃるとおりです。ただ、そういう限定をすると、48市にもなるだろうかというのが気がかりではありました。ちゃんと数えられたわけではありませんが、「血がつながってなくてもOK」としたほうが、それに近い数字になりそうな気がしたものですから。運び屋Aさんの推測のとおり、太宰府市を気にしていたのは、「血がつながってない」ほうのものだったからでした。
[56167] 2007年 1月 11日(木)23:22:01たもっち さん
十番勝負
静岡市と袋井市が?なのですが・・・え~い、ままよ。

問一:岡崎市
[56159] 2007年 1月 11日(木)22:41:58たもっち さん
十番勝負
話はあとで。とりあえず答えさせてください(笑)。

問三:長崎市
問七:西都市
[56138] 2007年 1月 11日(木)12:23:39たもっち さん
問九について
後で聞こうと思ってたんですが、[56137]星野彼方さんが書かれているので聞いちゃいます。伊豆の国市はダメなんですか?
[56128] 2007年 1月 9日(火)23:15:45たもっち さん
あぁやっぱり・・・
[56122]グリグリさん

僕の場合は、星野彼方さんが正解された時点で、半ば覚悟していました。とは言え、初メダルだったので、ショックは小さくはないです・・・(泣笑)。

気を取り直して、あと4つの未解答の問題を考えてみたりもしているのですが、全くピンと来ないです。アナグラムも全然わからないし・・・。
そこで、気晴らしを兼ねて、自動で文字列をシャッフルするスクリプトを作ってみました。他にもアナグラムで悩んでいる方がいらっしゃるかもしれませんので、公開してしまいます。名付けて、「あなぐらむへるぱぁ(笑)」です。本来自分だけで使用する前提でしたから、文法等細かいことを気にせず作ってますので、使用するブラウザ等によってちゃんと動かないかもしれませんが、ご容赦ください。OperaとIEでは特に問題なく動いているようです。使い方は、とりあえず適当に触ってみれば、すぐにわかると思います。あ、そうそう、javascriptは必ずオンにしておいてください。
ただし、これを使えば、すぐにアナグラムが解けるというものではありません。実際、僕もこれを作ってからも、ひとつも解けてません(爆)。何回も試行を繰り返すうちにヒントが見つかるかも、という程度にお考えください。
ところで、ここしばらく、ヒントはアナグラムで出されるのが恒例になっていますが、アナグラムを解く時だけではなく、次回以降アナグラムヒントを作る時にもこのスクリプトは使えると思いますよ(笑)。
[56099] 2007年 1月 8日(月)22:18:00たもっち さん
十番勝負
脱力しました。バラバラに見ているから、なかなか気が付くことができませんでした。

問六:大洲市

深夜特急さんに洲本市をとられちゃいました(笑)。
[56088] 2007年 1月 8日(月)18:02:53たもっち さん
十番勝負
何だかんだ言いつつ、少しずつ考えておりまする。

問二:沖縄市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示