都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Hiro_as_Fillerさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[50016]2006年3月23日
Hiro_as_Filler
[49767]2006年3月9日
Hiro_as_Filler
[49760]2006年3月9日
Hiro_as_Filler
[49615]2006年3月3日
Hiro_as_Filler
[49595]2006年3月2日
Hiro_as_Filler
[49594]2006年3月2日
Hiro_as_Filler
[49503]2006年2月27日
Hiro_as_Filler
[49392]2006年2月22日
Hiro_as_Filler
[49339]2006年2月20日
Hiro_as_Filler
[49290]2006年2月18日
Hiro_as_Filler

[50016] 2006年 3月 23日(木)00:02:14Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
全角?半角?
こんばんは。
公式ホームページ全市町村制覇までカウントダウンが始まりました。^^

最近の更新では、例えば福智町や神埼市のように、lgドメインを意図しつつもlgドメインとの関連づけが間に合わず、とりあえず地域型で公開しているところがあり、判断に迷います。
こういった場合は、とりあえず当日朝に即更新をせず、しばらく様子を見て当日のlgはないと判断した時点で地域型で更新します。その後本来の意図するlgが接続できしだい、lgに更新し直そうと思っています。

さて、
[50015] EMM さん
Hiro(&TOKO)さんは「&」だけ全角、でよろしいのでしょうか。
これは、実はここ「落書き帳」の制限事項でして。。。^^;
普段はHiro(&TOKO)で活動しているのですが、メンバー登録をする際、半角の&が通らず、やむを得ず全角にしたものでした。半角になればいいとは思いますが、グリグリさんもお忙しい中、それだけをお願いするのも申し訳ないので、全角がこだわりだということにしておきます。(笑)
[49767] 2006年 3月 9日(木)23:12:22【1】Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
住所変更?
こんばんは。

[49763] minikun さん
先月、一戸建てを購入しました。そこは、1つの土地を3つに分割して、3棟新築したものでした。そのうちの1棟を購入したわけですが、そこの住所は、もともと1つの土地だったからと言う理由で3棟とも同じ住所。
この文だけで判断できないのは、[49764]88さんの書き込みの通りです。
というわけで、住居表示未実施の判断から。
仮に住居表示未実施の場所だったとして、「1つの土地を分割して」という状況が、もともと1つの土地だったものを分筆登記して3つの土地に分けたのか、1つの土地を1つの土地の登記のまま便宜上3軒に分けて利用しているのかがわかりません。
前者の場合であれば、不動産登記簿等を確認し、正式な番地を届け出れば問題ないでしょう。転居扱いになるのかな?
後者の場合は、同じ番地になることは仕方ないと思います。ただ、例えば1つの土地に数軒の貸家が建っている場合、住民票上の住所に「○号棟」とついている例を知っていますので、他者との合意と自治体の判断によりそういうこともできるのでしょうかね?

住居表示実施地域の場合は、実際同じような例を知っていますが、別の住居番号はついていませんね。[49764]88さん例示の鈴鹿市のページ内、「街区方式による住居表示の実施基準(自治省告示)」には、枝号の例示があるのは団地及び中高層住宅のみですね。別にするのは実際むずかしいのではないかと。。。

では宅配便はどうするのでしょう。最近、個人情報保護といわれていますが、違う郵便・宅配物を届けられる可能性が高いのはわかりきっているのに何の対策もしてくれません。
できるものならやっていると思います。怠慢ということではなく、できない理由があると思いますので、そのへんはしっかり確認すべきだと思います。理由がはっきりしていない場合はそれはそれで問題ですけど。また、個人情報保護を盾に自治体を責めるのはお門違いです。仮に表札に全員の名前を記載した上で宅配業者が間違えた場合は、間違えた業者のミステイクであり、自治体の落ち度ではありません。
[49760] 2006年 3月 9日(木)07:27:38Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
Re: すでにでているかもしれませんが。
こんにちは。

[49758] オオカワ さん
もうすぐ消滅してしまうそうですが、
嘉穂郡頴田町
http://www.kouminkan.kaita.fukuoka.jp/
です。
オオカワさんはじめまして。
公式ホームページコーナーの担当をさせていただいておりますHiro(&TOKO)と申します。

オオカワさんの書き込みは、公式ホームページコーナーへの掲載依頼だと解釈して回答させていただきます。

ご紹介いただいたページは既出のものではありませんが、公式ホームページコーナートップに記載の基準のうち、
・商工会などの別団体が主体になっている場合は認めない
に該当すると判断し掲載しないこととします。

私も昔から存在を把握していたページですが、該当ページは「頴田町公民館」のページであり、役場のページとして掲載するには躊躇する部分があります。公民館は役場の管轄ではないのだろうか?という議論もあるような気がしますが、掲載の所在地は役場ではなく公民館の所在地ですし、内容も公民館活動がメインとなっています。
[49615] 2006年 3月 3日(金)21:52:46Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
再論「ケ」と「ヶ」・・・第12回速報
こんばんは。
公式HPはピーくんさんの情報により、いよいよ全市区町村制覇が見えてきました。香南市はlgドメインをすでに取得しており、HPの開設が期待されます。また頴田町は3月に合併を控えているため、今後の合併市町村でHP開設しないところがなければ、4月には全市区町村制覇が達成される見込みです。皆様、引き続き情報提供をお願い致します。

さて、本日「ケ」「ヶ」関連回答メールがやってまいりました。
さぁどちらでしょう。。。。

・佐賀県神埼郡吉野ヶ里町 「ヶ」

鳩ヶ谷市より先に吉野ヶ里町がきました。
これは、新しい自治体なので明確に決まっているようです。

引き続き、鳩ヶ谷市の回答を待ち続けます。

#明日より職場の旅行で、熱海に行ってまいります。梅でものほほんとみてきましょうか。
[49595] 2006年 3月 2日(木)20:45:30Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
再論「ケ」と「ヶ」・・・第11回報告
こんばんは。
話題が異なるので分けさせていただきます。

第11回は時間が経ってしまったので速報ではなく報告という形で。

<2月25日午前到着分>
・奈良県添上郡月ヶ瀬村 「ヶ」 (奈良市)

奈良市月ヶ瀬行政センターより封書でご回答いただきました。
当時の広報やコード表などをお送りいただき確認できました。

さて、あと1件!!!
と思いきや、3月1日で1件増えましたので(笑)、吉野ヶ里町に本日メールを送信致しました。

・・・鳩ヶ谷市。。。手強いなぁ。(笑)
[49594] 2006年 3月 2日(木)20:31:14Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
公式ホームページ編集長通信(3)
こんばんは。

[49590] ピーくん さん
高知県安芸郡芸西村のHPと思われますが開設されました。
http://www.vill.geisei.kochi.jp/
いつも情報ありがとうございます。先程追加致しました。^^

[49593] ピーくん さん
そういえば
[46499]Hiro(&TOKO)さんの書き込みで
芸西村は予定地っぽいところがあるのですが、なかなかアップされません。
とありましたが予定地はこのアドレス( http://www.vill.geisei.kochi.jp)でしょうか?ようやくですね。
まさしくそのアドレスがマークしていたところです。
ずっとプロバイダのデフォルトページが表示されていたので、きっと開設準備中なのだと思っていましたが、先月末より403エラーに変化致しました。これはいよいよ開設だと思っていた矢先のニュースでした。

[49592] 2006 年 3 月 2 日 (木) 18:37:05 N-H さん
おお、すばらしい。まぎれもなく芸西村の公式HPですね。村長からの一言がなんだか素朴でとても好感が持てます。
私も村長の一言がいいなと思いました。謙虚な感じが。

-----------
今回の芸西村は工事中のところもほとんどなく、村長の言葉からも公開の意図があると感じられましたので、採用致しました。

お礼に、公式HP情報を。(既知のこととは思いますが。。。)
青森県外ヶ浜町ホームページのURLが4/1にlgドメインに移行します。が、現在(というかだいぶ前から)lgドメインで接続できます。ただ、役場が4/1からと表明していますので、4/1以降の更新とさせていただきます。

あと、とある方よりメールにて大垣市ホームページのlgドメイン移行の情報をいただいておりますが、これはちょっと保留にさせてください。
確かに以前より地域型ドメインに接続するとlgドメインにリダイレクト致しますが、直近の3/1付け広報に地域型ドメインがホームページアドレスとして掲載されています。合併の時期になればはっきりするのではないかと思われますので、その時に再度検討致します。
[49503] 2006年 2月 27日(月)12:20:24Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
公式HP
こんにちは。

[49493] 右左府 さん
 秋田県のHPのアドレスが下記アドレスへ変更となりました。(以前のアドレスにアクセスするとその旨が書かれたページが表示されます。)
  http://www.pref.akita.lg.jp/
情報ありがとうございます。即時反映させていただきました。
lgドメイン化が急速に進んでいますね。

[49502] はやいち@大内裏 さん
青森県弘前市 http://www.city.hirosaki.aomori.jp/
熊本県合志市 http://www.city.koshi.lg.jp/
情報ありがとうございます。
弘前市は現状維持ですね。
合志市は今朝午前1時か2時ぐらいにはlgドメインに接続可能となっておりましたが、グリグリ様によるデータベースの更新後でないと追加できないため、もうしばらくお待ちください。
[49392] 2006年 2月 22日(水)13:00:39Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
大網白里町・長生郡市
こんにちは。
久しぶりに合併のこと書くなぁ。

[49390] miki さん
最近は山陽小野田市、横芝光町みたいに2自治体の名前をそのままつなげたいい加減な地名が多いですね。
...大網白里町も市制施行したら、別のすっきりした名前にする可能性もありますね。
この手の名前はちょっとというものもありますが、「大網白里」という名前はこれはこれで歴史を刻んできた名前であります。単独市制のケースで同時に名称変更を検討するほど住民に不満があるでしょうか?

もし2010年の国勢調査までに市制施行したかったら、白子町の編入もありえますね。
mikiさんは大網白里町をどうしても市制施行させたいようですが、これは強引です。
白子町を含む長生郡市は、議員の側から再度合併を検討する動きが出ているようです。
(千葉日報 http://www.chibanippo.co.jp/ 2/22の記事参照)
可能性の面から考えれば、九十九里町が東金市・大網白里町との合併を視野に入れているようなので、そちらの可能性はありますが、あくまで九十九里町の希望なので、大網白里町が単独市制施行から方針転換をするかは未知数です。
(九十九里町HP 今後の市町村合併の方向 http://www.town.kujukuri.chiba.jp/topi/gappei/gappeikongo.htm
[49339] 2006年 2月 20日(月)00:26:22【1】Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
公式ホームページ編集長だより 2/20
こんばんは。
スピードスケート女子を見ようか、寝るか迷っています。

さて、本日合併分の公式ホームページコーナー更新が終わりました。

新規追加が奥州市、中央市。これはどちらも事前に私がチェックし、定型であるという確かな情報が得られましたので、すぐに更新しました。
変更なし分が、土浦市、渋川市、延岡市。渋川市は朝まで準備中だそうですが、残りの2ヶ所は編入のため、すでに新市の内容になっています。

<追加>
直接メールでお返事すればいいことなのですが、諸事情によりここでまとめて感謝の言葉を述べさせていただきたいと思います。

日頃、メールにて公式ホームページの情報を送ってくださる方々、非常に感謝しております。
私も日頃いろいろな公式ページを見ていますが、さすがに限界もありまして、全国の更新情報をすぐにはチェックしきれません。
お名前はここでは挙げませんが、いつもメールにてフォローしてくださる情報提供者が何人もいらっしゃいまして、そのおかげで最新情報が保てています。合併新自治体のホームページなどは、私もかなり真剣に様々な情報源をチェックしていますので、だいたいは合併前に情報が得られるのですが、その他の自治体については、メールにて新情報がもたらされることが多く非常に感謝しております。今後とも、特に既存自治体のホームページURL変更情報などをメールでも掲示板でもお寄せいただけたら幸いです。
[49290] 2006年 2月 18日(土)09:58:37Hiro_as_Filler[Hiro(&TOKO)] さん
スタンプラリー
おはようございます。
ついつい反応してしまいますねぇ。。。この手の話題は。

[49197]まがみ さん
拙稿[41528]で、東京地下鉄のスタンプラリーに参加するぞ!と宣言してしまいましたが、このたびようやく全駅を踏破出来ました。
おめでとうございます!
大阪からとは、すばらしいの一言です。^^

私は、ここでは報告していませんでしたが、昨年7月に全駅踏破し、駅名標も全部撮影できました。(駅名標についてはその後駅によっては変更があったところもあるようですが。^^;)
その後今年になり次のステップとして、スタンプラリーは特にありませんでしたが、都営地下鉄の新スタンプを完集及び全駅名標の撮影を終えました。

[49282]まかいの さん
私は「図案の場所に行って、同じアングルで写真に収めてくる」という、なんともおバカな目標を立ててしまいました。
これはすばらしい。^^
是非どこかでその成果をスタンプとの比較で見てみたいものです。^^
完集したら、次は都営地下鉄の方でチャレンジしてみてください(笑)

-------------------
駅名標といえば、記載内容に自治体名が入っているものもあるのですが、私の近隣では比較的早く合併への対応をしています。東武鉄道・秩父鉄道・上毛電気鉄道などではシールを貼り付けていましたが、JRの烏山線は駅名標が新しくなっていました。
・・・と無理矢理自治体系のネタをねじ込み。。。(笑)

※駅名標及びスタンプはいつか拙サイトでご紹介できれば。。。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示