都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
優ちゃんさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[42941]2005年7月10日
優ちゃん
[42920]2005年7月9日
優ちゃん
[42919]2005年7月9日
優ちゃん
[42782]2005年7月3日
優ちゃん
[42756]2005年7月2日
優ちゃん
[41729]2005年5月29日
優ちゃん
[41721]2005年5月29日
優ちゃん
[41718]2005年5月29日
優ちゃん
[41716]2005年5月29日
優ちゃん
[41715]2005年5月29日
優ちゃん

[42941] 2005年 7月 10日(日)13:48:09優ちゃん さん
記事検索の不具合
[42231]グリグリさん
解決したかなと思っていましたが、
#こんなに簡単に解決して良いんだろうか。どこかに落とし穴がありそう...
やっぱり、落とし穴がありましたね。
この問題があるにしても、シフトJISでの問題よりは少しましかと思いますので、現状のままにしておきます。なお、「1文字のキーワードを指定した場合、正しく検索された記事とともに、文字化けを含む多数の記事が誤って検索される場合があります。ご不便をお掛けして申し訳ありませんがご了承ください」とのお詫びを記事検索のページに付記するようにしました。
まぁ、仕方ありませんね。わかりました。グリグリさんも大変ですね。
[42920] 2005年 7月 9日(土)17:31:32【3】優ちゃん さん
日本全国地図ファイト 
[41741] 美濃織部さん
早速、チャレンジしてみたら、初級、中級、上級、全問正解できました。お手つきなしで全問正解できました。楽しかったですよ。みなさんもチャレンジしてみてはいかがですか。ほかのゲームにもチャレンジしてみたらまた、楽しかったですよ。漢字ファイトなど、たくさんあります。

http://dragons.cplaza.ne.jp/kids/kplay/play.html お気に入りにも追加しました。
[42919] 2005年 7月 9日(土)17:10:01【1】優ちゃん さん
グリグリさんへ、なかやまさんへ
[42236] 
そうですね。雑学ページにそのことを記述するようにしましょう。
で、実際に誕生した際には、また、記述更新しなければいけませんね。ご指摘をどうもありがとうございました。
確認いたしました。

[41754]
共通文字の例として、千葉県の「原」が3市あると書かれています。「茂原」「佐原」「市原」。全部発音が違いますよね。「もばら」「さわら」「いちはら」。……いやあ、やっぱり苦しいか?
そういえば、そうでしたね。
[42782] 2005年 7月 3日(日)14:03:52優ちゃん さん
新「浜松市」、政令指定都市を目指す市
政令指定都市を目指し、1日、新「浜松市」が誕生し、県内では静岡市より人口が多い、80万人の浜松市が誕生しました。

ほかに政令指定都市を目指す市は新潟、堺、岡山であわせて4市です。
[42756] 2005年 7月 2日(土)13:45:39優ちゃん さん
「落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回)」感想
遅くなりましたが「落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回)」感想を書き込みします。ヒントのおかげで回答できたのもあります。

回答できた問題
               

問一:市域全域が過疎地域である
   参照HPを見て回答しました。

問二:日本の滝百選の滝がある
   最初はお寺かなと思いました。

問七:複数の町だけで新設合併してできた(その後村の編入はなし)
   南あわじ市で初めて回答できました。

問十:人口が40000~49999人(2000年国勢調査人口)
   旭市は昨日合併して7万になったから、昨日からもう違います。回答したときはまだ合併していませんでしたからね。
   
[41729] 2005年 5月 29日(日)19:40:02優ちゃん さん
記事検索の不具合、解決
[41722]グリグリさん
先程は「ソ」で検索してみましたら、変になってしまいましたが、再度、「ソ」で検索してみましたら大丈夫でした。

実は、記事検索を初めて導入したときはEUCコードでの検索でした。ところが何か問題があって(この問題がなんであったか忘れてしまった)、シフトJISに変更した経緯があります。したがって、EUCでは解決しないと思い込んでいましたが、ざっと見たところ問題なさそうです。
記事検索の不具合、解決しましたね。ご苦労様です。
[41721] 2005年 5月 29日(日)15:22:50優ちゃん さん
優ちゃん同じ特徴を持つ町クイズ 第4回 ヒント
ヒント:ドライブに最適!

回答、お待ちしています。
[41718] 2005年 5月 29日(日)15:00:00【1】優ちゃん さん
市りとり
春日 日向 向日 日高 高浜 浜松 松江 江津 津 津島 島田 田村 村山 山陽小野田 田原 原町 町田 田川 川越 川西 西東京 京都 都城 城陽

24市達成! めざせ30市!


書き込んだ時間が15:00:00ぴったり!こういうことって珍しいんでしょうか。何にも気にせずに書き込んだのに。びっくり!
[41716] 2005年 5月 29日(日)14:07:47【3】優ちゃん さん
消滅する懐かしい市町村名
[31952]YSKさん
来年3月に合併により南房総市になる富山、富浦、三芳、白浜、千倉、丸山、和田ですね。千倉は1万人の町、漁師町、市役所が富浦になってしまうんですから、絶対、千倉は損します。白浜もですね。だったら、安房市の方がよかったですね。天城湯ヶ島や伊豆長岡も伊豆市、伊豆の国市なんて変な名前になってしまいました。特に[32016]熊虎さんのいっていることが、ほぼ、私の思っていることと同じです。清水市だって・・・ まぁ清水区となりましたがいいですけどね。 白州町も北杜市になってしまいました。
[41715] 2005年 5月 29日(日)13:29:57【1】優ちゃん さん
十番勝負
十番勝負、これで4問正解!


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示