都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
touhembokuさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[18515]2003年7月21日
touhemboku
[18331]2003年7月14日
touhemboku
[17833]2003年7月5日
touhemboku
[17705]2003年7月2日
touhemboku
[17603]2003年6月30日
touhemboku
[16983]2003年6月18日
touhemboku
[15606]2003年5月20日
touhemboku
[15533]2003年5月19日
touhemboku
[14898]2003年5月7日
touhemboku
[12930]2003年4月12日
touhemboku

[18515] 2003年 7月 21日(月)23:23:15touhemboku さん
霞ヶ関
[18511]special-weekさん
埼玉県川越市霞ヶ関
なつかしいなぁ。
高校時代、この近所に住む友人の自転車の荷台に乗せて貰って
この駅から帰ったっけなぁ。
ちなみにこの駅は駅前にガストとサミット、東武ストア、少し先に
東京国際大学があるくらいで2つ先の川越駅と比べるとほんとに寂しい
駅です。
駅前の道が狭くて車だと面倒くさいんですよ。
このちかくの橋から晴れてる日は富士山が綺麗に見えますよ。
あとは田んぼかなぁ。
夜の東上線に乗って窓の外を見ると
ここから鶴ヶ島駅に行くまで真っ暗ですから。
でもこのあたりを自転車で走ると気持ちいいですよ。
田圃の一本道とか。
私のお気に入りコースだったりします。
[18331] 2003年 7月 14日(月)23:06:00touhemboku さん
知事
おおおお。
土屋知事が辞職。
これから埼玉はどういう方向に
向かって行くんでしょう??
Issieさん埼玉県知事になって下さい。
[17833] 2003年 7月 5日(土)13:16:01touhemboku さん
沖縄
[17832]kenさん
若い水着ギャル、水着ヤンママも多数目撃。水中でも接近遭遇。
う~ん、いいなぁ。
ほんと羨ましい・・・。ねぇ、雑魚さん(笑)

沖縄といえば三線。
只今BGMは登川誠仁さんの「スピリチュアル ユニティ」。
俺も沖縄行きたいっす。
「ナビィの恋」の舞台になった粟国島なんていいなぁ。
[17705] 2003年 7月 2日(水)21:34:39touhemboku さん
再開
[17690]雑魚さん
「最下位」 との語路合せが気になりますが、「再会」 「再開」 という言葉もある事だし、私も 「西海」 を好感します。

そういえば秩父から雁坂トンネルを通って山梨県に通じる道(国道140号)は
「彩甲斐街道」だし、「サイカイ」っていいんじゃないんですか。
「彩甲斐」って綺麗な字面ですよね。
[17603] 2003年 6月 30日(月)22:37:46touhemboku さん
町界町名
こんばんは。またまた前回の書き込みから時間が経ってしまいましたね。
ま、無理せずにマイペースで書き込みできればと思います。
常連じゃないですしね。
いよいよ毛呂山町でも「町界町名整理事業」が始まります。
今回対象になるのは毛呂本郷、岩井、小田谷、長瀬、前久保の各地域です。
予定では毛呂本郷が1~6丁目まで、岩井は岩井西と岩井東、平山、に分かれ
それぞれ1~5丁目、1~2丁目、1~3丁目、まで出来ます。
ちなみに現在、役場のある場所(岩井1291番地)周辺は長瀬の一部と
合わさって中央という名前になるようです。(中央は1~4丁目まで)
また、小田谷は1~4丁目、長瀬は一部が中央に、他は南台、若山に分かれ
ともに1~4丁目までできます。
前久保は北半分は対象外で南半分が前久保南となり1~4丁目までとなります。
さてついに毛呂山にも中央が出来てしまいます。
平成16年からの実施だそうで・・・。
はてさてどうなることやらってところですね。
以前、[12904]で両毛人さんによる仙台青葉区の住居表示の説明の引用が
載っていましたが、お上って好きですよね・・・中央。
[16983] 2003年 6月 18日(水)22:37:42touhemboku さん
04地域
こんばんは。
ご無沙汰しております。
平成16年1月11日(日)午前2時から
所沢市、狭山市、入間市の市外局番、市内局番が
変更になります。
042-※※※-※※※※が04-2※※※-※※※※
となります。
あと、飯能市、日高市、名栗村も
変更になるそうです。
こっちは0429-※※-※※※※から
042-9※※-※※※※となります。
それにしても何で午前2時からなんでしょうね?
0時からなら区切りがいいのに・・・。
ついに2桁ですか。
松戸の辺りじゃ一足早く04地域になってましたよね。
あ、またPCの接続番号設定しなおさなきゃ。
[15606] 2003年 5月 20日(火)22:43:31touhemboku さん
まるひろ
スナフキんさん
[15578]
どうもありがとうございます。
それにしても飯能におけるまるひろ飯能店と東飯能店の棲み分け
は興味深いですねぇ。
そういえばまるひろは元々は反物屋が発祥と聴きました。
う~ん。とにかく頑張ってもらいたいものです。
埼玉ローカルと言えば熊谷の八木橋もありますよね。
あっちはどうなんでしょうか?
[15533] 2003年 5月 19日(月)22:31:06touhemboku さん
百貨店
埼玉には「まるひろ」という百貨店があるのですが、
このご時世なんだか店舗が増えています。
すでに飯能にあるのに東飯能にも出来たり、
ダイエー坂戸店が閉店後、まるひろになったり、
日高にはファミリーまるひろなるものができたり。
大丈夫なんでしょうかね?
現在の本店がある川越にはまるひろ川越店と、
駅のほうにアトレまるひろというのがあります。
アトレっていうと、最近上野に出来たやつ?
恵比寿や新浦安にあるやつ?
そういえばまるひろは地方デパートの雄って
呼ばれてるらしいですね。

百貨店って言うのはどの範囲を言うのですか?
三越や高島屋や西武のような大手は分かるのですが
丸井やパルコも入るのでしょうか?
そしたらPePeやルミネもそうなりますよねぇ?
109は?ラフォーレは?
ロフトや東急ハンズは違いますよねぇ?
錦糸町西武の後に出来たLIVINはスーパーと同じ扱いと聴いたんですが
そしたらロビンソン百貨店もそうなるんですかね?
今は無き千葉のセントラルプラザはどうなんでしょうか?
ららぽーとは?
誰か教えて~!
[14898] 2003年 5月 7日(水)23:54:40touhemboku さん
比企郡・入間郡
[14824]YSKさん
[14841]スナフキんさん
どうも、ご無沙汰してます。
比企丘陵ですか、元自分とこの「庭」です(笑)。
あら。私にとっても非常に馴染み深い土地です。
何しろ私の愛する故郷ですからね。
鳩山と毛呂山は郡は違えどつながりは強いですよね。
越生や毛呂山は同じ入間郡の三芳や大井よりも比企郡の
鳩山町の方がよっぽど馴染み深いんじゃないでしょうか。
ま、お隣ですからね。
そうそう、私も鳩山には自転車でよく行きましたよ。
ブラックバスの釣れる沼があったんですよ。
あと、鳩山高校には練習によく行きました。
あの坂からも自転車で下ると気持ちいいですよ。
GWは思いつきで吉見百穴に行きました。
あの寂れ具合たまらんです。
全く期待せずに行ったのが良かったのか、
意外と楽しめました。
特に戦時中、軍事工場として使われていたと言う洞窟は
あれだけ天気のいい日に関わらず寒いくらいで。
売店で買った五家宝(こんな字だっけ?)も美味しかったし。
小一時間だったらそれなりに楽しめると思いますよ。
ちなみにその後は森林公園でサイクリングしました。
天気もよく楽しいGWとなりました。
[12930] 2003年 4月 12日(土)01:09:28touhemboku さん
サマータイムブルース
[12893]TKS-Hさん
サーカスのカバー曲のほうがよっぽどなじみがあります。
渡辺美里は「サマータイムブルース、サマータイムブルース次の波やってきたら♪」
ってうたってましたね。
毎年、西武球場でライヴやってたけど今年もまたやってくるのかしら?
あ、もう西武ドームなんですよね。
西武球場のすぐ近くに住む友人は毎年住人に対する迷惑料(人が集まったり、騒音や
駐車の為の車の混雑の代償)としてこのライヴのチケットがもらえるそうです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示