都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
駿河の民さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[105690] 2022年 9月 21日(水)21:16:59駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答7
問二:高知市
データが見つからないけど流石にここでしょう
[105655] 2022年 9月 20日(火)21:10:39駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答7
問九:御前崎市
ヒントを素直に解釈すればこうなるが
[105540] 2022年 9月 18日(日)22:21:13駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答6
問八:熱海市
今回はやたら静岡県内から答えたくなる問題が多いですね…
[105526] 2022年 9月 18日(日)18:07:08駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答5
問四:沼津市
これ関連を散々洗ったのに何でこれを見落としてたんだろ…
[105490] 2022年 9月 17日(土)21:21:39駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答4
問六:三島市
市盗りよりも答えたさを優先してしまう問題。
[105450] 2022年 9月 16日(金)23:07:17駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答3
問七:会津若松市
言われてみればなるほど…
[105446] 2022年 9月 16日(金)22:59:02駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答2
問六:下田市
こっちの可能性もないわけではない…?
[105442] 2022年 9月 16日(金)22:38:03駿河の民 さん
第六十一回全国の市十番勝負解答1
問十:西海市
なるほどなぁ…
[105261] 2022年 8月 11日(木)00:24:29駿河の民 さん
トライアルの他の方の作問への感想
完全に乗り遅れた感がありますがほかの方の問題への感想を…


問一~問三の自作問については[105182]で触れています。そっちで触れるのを忘れていたのですが、前回のトライアルの問題作成者当てで「問題市に高知県や長崎県のものが入っているものは駿河の民かと思った」「鉄道問題はデスクトップ鉄さんか駿河の民かと思った」との感想をいたいだいたので問一の問題市に本家で6回解答している大田原市、ヒントに中土佐町と御前崎市を入れたり、問二のヒントに西条市と函南町を入れたりしたのですが当ててもらえないものなんですね…(問三は問題市から解答にたどり着きやすくする&ヒントが非常に考えにくい共通項なのでそんなことしてる余裕はありませんでしたが)

問四はオーソドックスなデータ問題かつ人口という地理が好きなら着目しそうな点、問五もわかりそうで簡単には見破れないがいろいろな場所での並びなどいくらでも気づけるポイントはあるという点でかなり好きです。問五は解答者側だったらすぐには解けないだろうので解けた時は気持ちいいんだろうな…と思っています。
問六は自分が高校野球を見るようになったのは自分が高校に入った去年からなので問題をもらっても全く分からなかったのですが、詳しい人にはすぐにピンと来るのでしょうし普段と違う人が作問することの良さが出たのではないかなと思います。問七は今回一番好きな問題で、「さくら」と「原」の並びは美しいですし、それに気づくのは十番勝負経験がなくてもできる人にはできると思うので趣旨にも合っている素晴らしい問題だと思います。
問八は問題市がよくできていると思いますし、偶然ではありますが6着まで市名と同由来のタイプとたまたま一致したタイプが交互になっているところまで完成度が高いと思います(?)
「受験世代」にいる中高生世代の人にとっては、大学の名前を知る、覚えることは必須だと思うのですが…
[105232] 伊豆之国さん)について、現役の高校生でそろそろ志望校を絞り込む立場の人からすると、先に複数名が仰っている通り「必要ではない」と言わざるを得ません。教育機関は好きなので普通の高校生よりは大分詳しいつもりですが、問題市の中で足利大学は問題になったことで初めて知りましたし、芦屋大学はニュースに出てきたことで、別府大学は別府大学駅があることで知ったのでどちらも「受験があるから」という理由で知っていたわけではありません。理系であることもあって自分にとっては一部を除く私立大学は「参考書に入試問題が出てきたことがあったな」程度の認識ですし、それすらない大学については知る機会は全くないと言っていいほどだと思います。ただ、その地域に住んでいなければ知らないような大学が問題にあることは、比較的著名な弘前や中央、非該当のつくばから大学に至ることは難しくない上にそういった大学があることは検索で容易に分かるため問題としての完成度とは完全に別だと思います。
問九は共通項としては難しめだとは思いますが、丸亀に讃岐富士があることや前橋に富士山下駅があることからなんとか分かるので良い問題だと思います。ただ富士山の正面で生まれ育った人としては静岡県東部の市を入れていただけたらありがたかったですね…(富士吉田市が入っていたら多分問題選定の時点で外すようにお願いしてたと思います(笑))問十も隣接問題にしては明快な共通項で、隣接に目が行きそうな問題市なので良い問題だと思います。


全体の感想として、4人が問題を作るとよい問題が集まるんだなと思います。(問三のヒントは本当に申し訳ないです、でもどうしたらよかったんですか…)前回なかった反動で名前系と学校系がそれぞれ2問出ましたが、2回の開催でおそらく大体のジャンルは出尽くしたので次回からは均等になるのでしょうか。
次回開催があったとして運営側に回る気はない(今回も最初の時点で人が足りていたらやらない気だった)ので解答者として楽しませていただきます。よろしくお願いします。
[105182] 2022年 7月 30日(土)21:29:31駿河の民 さん
第二回「チャレンジ!全国の市十番勝負トライアル」 出題意図について
今回問一~問三の作問を行った駿河の民です。各問題の作問意図について解説させていただきます。

まず問一ですが、これは「地理の力や調べる力がなくても一目でわかる」をコンセプトに作問しました。問題市は該当する市の中でも含まれている市名が著名で含まれていることがわかりやすいもの(つくば、久留米、宮古)をなるべく選択し、複数該当と一文字での該当として入れた会津若松と大田原もほかの地名が入っているという印象があるものを選びました。

問二は「撒き餌」として用意しました。「新幹線の駅」というものは地理についてある程度関心があれば大体の位置は頭に入っていそうですし、その中でも最北の新函館北斗と最南の鹿児島中央、ターミナルの大宮と存在する都市の規模の割には著名であると思われる燕三条と東広島を入れ、該当しない市に数か月後に新幹線が開業する武雄温泉を入れたので非常に解きやすかったのではないかと思います。実際唯一全参加者が正答している問題かつ既出解以外では誤答なしとなったので目的は達成できたかなと思います。

問三は「中級者より初心者の方が解きやすい問題」という意図で出しました。「国際会議観光都市」というくくりは耳馴染みがあるものではなく、市を並べて検索してもあまりヒットしません。しかし、なぜかWikipediaには多く書かれており、問題市のうち特殊例である志摩市を除くとすべてWikipediaの文の最初の方に「国際会議観光都市」の文字があります。感想文などを見る限り歴が浅くなるほどWikipediaを参考にする割合が高まるように感じたのでWikipediaがたどり着くまでの太い道筋となっているこの問題は歴が伸びるほど難易度が高く感じるのではないかなと感じました。しかし、観光庁の一覧に記載されていない牛久市がWikipediaに記載されており非該当にしましたが、そこで大きく混乱してしまった方もいたようでそこは反省点かなと思っています。


自分の意図通りにみなさんが解いてくださったか、自分の問題を楽しんでいただけたかは非常に気になるので、ぜひ感想文を提出してください。よろしくお願いします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示