都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
油天神山さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[103492]2022年1月5日
油天神山
[103487]2022年1月5日
油天神山
[103088]2021年10月28日
油天神山
[102692]2021年9月28日
油天神山
[102690]2021年9月28日
油天神山
[102688]2021年9月28日
油天神山
[102678]2021年9月28日
油天神山
[102278]2021年8月26日
油天神山
[102006]2021年5月20日
油天神山
[101922]2021年5月11日
油天神山

[103492] 2022年 1月 5日(水)21:29:34油天神山 さん
十番勝負
問十:宗像市
[103487] 2022年 1月 5日(水)20:56:01油天神山 さん
十番勝負
明けましておめでとうございます。
十番勝負の解答以外では落書き帳にもとんとご無沙汰してしまっておりますが、今年もゆるゆるとお付き合いさせていただきます。

十番勝負にもなかなか以前のようには力が入りませんが、まずは一問。

問二:釧路市
[103088] 2021年 10月 28日(木)14:27:36油天神山 さん
十番勝負トライアル
ハンディキャップなしとしていただいたものの衰え著しく、ようやくの書き込みとなりました。
調べたり考えたりするのが億劫になるようでは好順位は望めません。

問二:西脇市
問三:大崎市
問四:長岡市
問五:枚方市
問六:美唄市
問七:前橋市
問九:天草市
問十:八幡平市
[102692] 2021年 9月 28日(火)23:17:32油天神山 さん
十番勝負
問四:薩摩川内市
[102690] 2021年 9月 28日(火)23:13:04油天神山 さん
十番勝負
あららら、数分差で既出になってしまったので再答します。

問九:栗東市
[102688] 2021年 9月 28日(火)23:10:42油天神山 さん
十番勝負
問六:羽生市
問八:宇土市
問九:刈谷市
[102678] 2021年 9月 28日(火)21:38:16油天神山 さん
十番勝負
ようやく重い腰を上げました。が、まだ半分。

問一:市川市
問二:伊豆市
問五:大和郡山市
問七:久留米市
問十:水戸市
[102278] 2021年 8月 26日(木)21:18:34油天神山 さん
外来語由来町名
[102272] 倉田昆布さん

油天神山さんへ、別件で地図を眺めていて見つけた外来語由来町名の情報提供です。
もしかしたら、過去に収録基準の見直しをされた際に、除外されてしまったものかもしれません。
毎度外来語由来町名をご贔屓i賜りまして、まことにありがとうございます。

ご紹介いただいた町名のうち、長野県白馬村エコーランドと八幡浜市中央マーケットは、以前収録していたのを基準見直しで削除した記憶があります。mapionの地図情報上で復活したようですね。
一方、大崎市鹿島台平渡サンタウンについてはご紹介いただいて初めて知った次第です。

上記3件、いずれも(再)収録させていただきます。

逆に、大分県別府市のスパランド豊海は基準を満たさなくなっていました。
外来語由来町名コレクションの収録対象を一通り確認したところでは、他に大崎市の「古川大崎東亜」と「古川新田興亜」が消えていましたので、別府市スパランド豊海と合わせて削除いたします。

どうも八幡浜市や大分市、別府市あたりはmapion(大元はゼンリン地図情報でしょうか)の修正が何度も行われているようで、地図上に現れたと思えば消え、また現れ、といったことが起こるので油断がなりません。
mapionに頼っている現在の収録基準が果たして適切なのか? という疑問さえ浮かんできますが、より適切な基準(正確性や統一性だけでなく、私に管理できるかという点も含みます)も思い浮かばないので、当面はこのままで行きたいと思います。
[102006] 2021年 5月 20日(木)20:17:55油天神山 さん
Re:私的な団体名を名前につけた市町村
[101996] あきごん さん
 「私的な団体名を名前につけた市町村」 天理市と豊田市以外で、どなたかご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。

企業由来の自治体名としては、1959(昭和34)年の豊田市成立より前の1908(明治41)年から1957(昭和32)年まで、静岡県浜名郡積志村(現在の浜松市東区積志町)が存在していました。
この自治体名は積志村発足当時この地に存在した「積志銀行」に由来するものです。

拙稿[97708]に詳細を記していますので、ご参考ください。
ぺとぺとさん編集の企業由来町名コレクションにも現町名が収録されていますので、併せてお楽しみいただければ幸いです。
[101922] 2021年 5月 11日(火)22:02:39油天神山 さん
十番勝負
問四:四日市市

数えたら73市になっちゃったけど、もう気にしない。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示