都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
稲生さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[69082]2009年4月1日
稲生

[69082] 2009年 4月 1日(水)10:37:09稲生 さん
岡山東警察署・岡山中央警察署、南大沢警察署
稲生です、こんにちは。

本来、mikiさんが得意とする分野なのでしょうが、2件ほどご紹介します。

本日より政令指定都市の仲間入りした岡山市に関連して、岡山県警は4.1より 岡山市内の警察署名称の一部変更pdf を実施しました。
岡山東署⇒岡山中央署 西大寺署⇒岡山東署 です。

私・稲生は岡山には少なからぬ縁がありまして、ここ6年で10日以上は訪問しており、岡山市の区制エリアと警察署管轄エリアについては、自分の趣味のためもあって若干ながらも詳しくなっておりますので、解説をしたいと思います。
リンクした境界線地図でもわかるとおり、設置した4つの区域と警察署管轄が全く一致するところはありません。
岡山南署は南区全域に加え、北区に属する岡輝地区の一部(奥田・青江など)を含み、
新・岡山東署は東区の大半を管轄するも、旧・瀬戸町は従来からの赤磐署の管轄です。
岡山北署は御津署の名称変更(3年前より)によるもので、北区の郊外である旧・御津町、旧建部町(及び加賀郡吉備中央町)の管轄に過ぎず、北区の大半は岡山西署の管轄となっています。
その北区の心臓部にあたる中央地区は新・岡山中央署が中区全域とともにカバーしています。

二つ目は東京都内で102番目の警察署 南大沢警察署の開設 についてです。4.20に誕生いたします。
八王子市の主に京王線の南側と町田市の相原・小山地区を管轄します。大学の多い場所です。それにしても、警視庁の警察署名は1地点の地名を名乗ることが多いので、南大沢署と聞いて、すぐにピンとくる方は少ないのかもしれません。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示