都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
geoさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[66788]2008年9月16日
geo

[66788] 2008年 9月 16日(火)22:25:55geo さん
本当にニアミスしてたかも・・・
 こんばんは。昨日に続けての登場です。

 [66781][66784] 日本人 さん
 答え合わせへと参りましょう。
問1~問19…各問正解です・・・が,しかし問20。
あれ?誰でしたっけ?わかりませんね~。げっ、まさか!!(笑)
解答不十分につき,ふせ~いか~い!!(爆)

 ・・・っていうのはウソ。もちろん自覚(?)していらっしゃるでしょうから当然正解です。ということで全問正解!おめでとうございま~す(笑)

カニの味噌汁はとてもおいしかったですよね。
 日本人さんも食べられたのですね。あの美味しさで100円ですから驚きデス・・・。
ま、まさか・・・
 こっちの方もビックリしました。4時間差とはいえ,同じ場所を観光していたのですから・・・。
 本当のところは朝に出発する予定だったので,そしたら本当にニアミスしてたかもしれませんね。

[66775] にしさん21号 さん
マクドナルドのある町村
鳥取県( 1): 日吉津(V)(この間検索したら1店舗でした。以前はなんと2店舗ありました)
 実は私,1年ほど前に『人口1万人あたりマクドナルド店舗数』なるデータを製作しました(未だ作成途中,というより放置ですが・・・)。
 久しぶりにデータを開いたのですが,鳥取県西伯郡日吉津村の数字がとにかく異常。3,100人あまりの人口,狭い村域にナント2店舗(当時),『1万人あたり店舗数』は6.43と,第2位の長野県東筑摩郡山形村の2.41を大きく離してのダントツトップでありました。ちなみに大体の平均が0.4であることから,日吉津村のマック過密(?)ぶりが分かるかと。
滋賀県( 4): 安土、愛荘、豊郷、湖北
 そういえば,我が田舎である湖北地方某町に1店舗あったマクドが,この間通ったらいつの間にやら無くなってました・・・。遂にマクドの無い町に転落・・・。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示