都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
だんなさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[60756]2007年8月24日
だんな

[60756] 2007年 8月 24日(金)14:16:53だんな さん
「とおりな」ではなく「とおりめい」
ご無沙汰しております。ほぼ1年ぶりの書き込みです。
オーナー様より昨年の金沢オフ会ページがUPされたとのお知らせがありましたので出てまいりました。
地元にもかかわらず出席できなかった私のコメントまで入れていただき恐縮です。

この1年いろいろ忙しくて落書き帳を見ることもできませんでした。
まあ、おかげさまでようやく昇任することができました。
もともと昇任試験の準備のためのネタ探しがこの落書き帳と出会うきっかけだったのですから感慨深いものがあります(一体何年かかったんだ!というつっこみはなしね)。

さて今日の産経新聞にこのような記事が載っておりました。

「通り名」で“位置”目瞭然 採用拡大、道路起点に表示

要は「街区方式」の住居表示だとどこにあるのかわかりづらいので、欧米でなじみのある「道路方式」を使って所在地を案内しようというものです。
これは国土交通省が中心となって通り名で道案内という事業でして、昨年長崎さるく博を開催した際に社会実験として導入したのをはじめ、現在各地で試験導入しています。

果たしてこれが定着するかはわかりませんが、なかなか面白い試みだと思います。
金沢は旧町名復活させてるし、通りとなる道路も複雑ですから導入しないでしょうけどね。

第4回のオフ会は参加できたらいいなあ…
その前にまず過去ログ読み直さないと。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示