都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
スピカさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[59553]2007年7月1日
スピカ

[59553] 2007年 7月 1日(日)09:25:35スピカ さん
JULY
おはようございます。今日の南関東は涼しくていいですなぁ。

4車線
[59511]ペーロケさん
4車線道路が無い市ってどれくらいあるんだろうか?
南足柄市はいかがでしょうか。向こうはあまり行かないので違うかもしれません。
皆さんはどうやって検証してるんですか?25000分1地形図は車線数を表すようになってますが、2車線と4車線の差がよくわからないです。


郵便局
[59536]桜トンネルさん
ちなみに「風景印」ってすべての郵便局にあるものなのですか?
[59540] かぱぷうさん
>結論からいうとありません。
全国郵便局名録2006で、風景印の有無が分かります。かなり便利な代物ですがお値段が…。大きな図書館にはあると思います。

皆さんは最高で何局まわることができましたか&1日にまわれる局数の限度は何局だと思いますか?
29局回った日が2回あります。自分で思っても少ないです。“おいしいところ”(=平地に密集してる所)だけを回れば稼げそうですが、チャリだと帰る事を考えなければならず、難しく思います。帰る事を考えなければ45局位はいけるかも知れませんね。夏場はきっついですよ。常に太陽に背を向けられると目に負担が掛かりません。

[59547]オーナーグリグリ様
光文社新書の新刊として「郵便局を訪ねて1万局―東へ西へ「郵ちゃん」が行く」という本が最近書店に並んでいます。風景印を集めている佐滝剛弘さんの著書で、風景印を集める楽しさが面白く綴られています。
[59351]でも書きましたが、面白いですね。郵便局で読むとより一層お楽しみ頂けます(?)。


市になる
[59541]たもっちさん
お求めのものはおそらくこちらでしょう。
ありがとうございます!僕も検索ベタのようです。今日の勤務が終わったら補稿を作ります。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示