都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
佐賀県さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[56930]2007年2月21日
佐賀県

[56930] 2007年 2月 21日(水)23:23:37佐賀県 さん
空港利用度
公私共に多忙につき、ご無沙汰しております。
これが今年初めての書き込みになります。

昨年は、落書き帳メンバーの中にも、佐賀県を訪問された方が何名かいらっしゃったようです。
今年も1人でも多くの方に訪れていただければと願っております。
…と言いつつ、お越しの際に何のお役にも立てないでしょうけど。
[55677]でのペーロケさんの佐賀訪問記にもまともなレスをつけることができませんでした。
ペーロケさん、申し訳ありませんでした。

一応、少し時間があるときにちょこちょこのぞいており、面白そうな話題もあったのですが、レスする時間的余裕もなく。残念!
最近では、[56915](中島悟さん)や[56920](かぱぷうさん)なんかも身近な話題でした。

ところでそういう話題にレスをつけずにほかの話題を…。

皆さんの経県値や、鉄道の乗りつぶし度については過去に話題になっていますが、空港の利用度みたいなものは話題にはなっていなかったのではないでしょうか?
皆さんの空港利用度(?)が気になります。

ちなみに私は…どうまとめていいか分かりませんが、
1.その空港の発着便を利用したことがある。(到着・出発いずれか片方のみを含む。)
2.送迎や見学などで空港の建物の中に入ったことはあるが、発着便は利用したことがない。
3.建物の中に入ったことはないが、送迎などで敷地内に入ったことがある。
4.敷地内にすら入ったことがない。
と分けたとすると、数え間違いがあるかもしれませんが、

(1)第1種空港
 1:4ヶ所  2:0ヶ所  3:0ヶ所  4:1ヶ所
(2)第2種空港
 1:5ヶ所  2:1ヶ所  3:0ヶ所  4:18ヶ所
(3)第3種空港
 1:3ヶ所  2:1ヶ所  3:0ヶ所  4:49ヶ所
(4)その他の空港
 1:1ヶ所  2:0ヶ所  3:0ヶ所  4:13ヶ所
(5)合計
 1:13箇所  2:2箇所  3:0ヶ所  4:81箇所

となります。(見にくいですね…。数値化できると面白いのかもしれませんが。)
ちなみに、空港については国土交通省航空局のホームページを参考にしました。(事業実施中となっている空港は、カウント対象外としています。)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示