都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
矢作川太郎さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[55767]2007年1月1日
矢作川太郎

[55767] 2007年 1月 1日(月)04:10:39矢作川太郎 さん
矢作の新年大花火・・・(2) 四ツ郷屋関連
続いては、

[55693]ゆあさん
[55705]敷守ほむらさん

話題になっている「四ツ郷屋」、実は元ザヤ(鞘?)だったりします。(これが地理の不思議なトコロ・・・)

順に追って行くと、
M22(明治22年):丸山(現在の神山)・北山(現在の東山)・木戸(現在の木山)・谷内の4新田村と四ツ郷屋村によって木山村成立。
M34(明治34年):四ツ郷屋が越前浜村と角田浜村と合併し角田村成立、同時に残りの木山村は赤塚村へ合併(詳細は省略・・・)
S30(昭和30年):角田村が巻町と合併
S36(昭和36年):赤塚村が新潟市に編入
H17(平成17年):巻町が新潟市に編入

そして、
H19(平成19年):新潟市が政令指定都市となる(予定)

と言う過程を経て「西区」内に収まる訳です。いや~多くの条件が重なったと言っても不思議なモノですね~。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示