都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
逆太郎さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[48844]2006年1月31日
逆太郎

[48844] 2006年 1月 31日(火)00:05:56逆太郎 さん
Re:Re:野迫川村のバス
[48838]seifuhiro さん

野迫川村を走るバスですが、他に村内を巡回する野迫川村営バスと、期間限定の「すずかけライン」(高野山~天狗木峠~阪本~洞川温泉)があります。
野迫川村営バスは、村の公式サイトの観光情報の「交通案内マップ」によれば村役場のある上垣内から弓手原方面に運行されているようですが詳細は不明です。おそらく便数も1日1~2往復でしょう。
すずかけラインはここ10年くらい毎年春から夏にかけての土休日に運行されている観光路線で、和歌山・奈良の県境の天狗木峠で南海りんかんバスと奈良交通を乗り継ぐ形になります。野迫川村内にも停車します。

そういえば、現在日本で「公共交通機関と全く無縁の自治体」ってあるのでしょうか? 10年ほど前は群馬県千代田町がこれに該当しましたが、現在はコミュニティバスが走っています。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示