都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
烏川碧碧さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[46423]2005年11月2日
烏川碧碧

[46423] 2005年 11月 2日(水)18:55:31烏川碧碧 さん
山手線内回り、原宿駅を出てしばらく。
[46419] たもっち さん
「地下鉄アラスカ線はお乗り換えです。」

夏、山手線に乗っていて、「次は~シベリヤぁ、シベリヤぁ」というアナウンスに眠気も吹っ飛んだことがあります。えっ? 防寒具ないし、どうしよう……、と大いに焦ったものです。

もちろん、これも私の聞き違いですが。


さて、


[46323] 稚拙 さん
烏川碧碧さんのゲームの名前ですが、「シティースイーパー」というのはどうでしょう?

ちょっと格好良すぎるような……。^^;

それに、せっかく考えていただいて、本当に申し訳ないのですが、[46182] 烏川 でも触れていた――嗚、読み返してみれば曖昧な表現でした――ように、必ずしも「人口がわからない/多いか少ないかの情報しかない」というわけではないのです。むしろ所与の情報量は増やしたいと考えています(面積や人口密度も使いたいし……)。

ですから、

なんとなく、「マインドスイーパー」に似ているゲームのような気がするんですよね。
市の人口がわからない中、人口が多いか少ないかしか情報が与えられず、暗闇の中で意志を決定していくところが。

という趣旨からは外れてしまうのですね。私は「マインドスイーパー」を知らない(「マスターマインド」の別称かしら?)のですが、たぶん随分と異なった方向性のものになると思います。

個人的には、(トランプの大貧民から)「だい市んみん」あたりかなあ、とも考えてみたのですが、どうも安直過ぎるような気がしていて……(元ネタの方も、大貧民/大富豪の2流があるし)。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示