都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
烏川碧碧さんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[42306]2005年6月13日
烏川碧碧

[42306] 2005年 6月 13日(月)01:12:24烏川碧碧 さん
お寝み前のレス
[42256] EMM さん
2.特定の1地方からの解答が多い人

地方、という分け方は自分でも考えていなかったのですが、なるほど、確かにそうですね。地元贔屓もあるのですが、本当のところは、全国的な経県が少ないというのも大きいかなあ……。


[42261] かぱぷう さん
なかでも印象に残っているのは99年8月20日の前橋・ハートランドルームでしょうか。

素敵なエピソードに思わずニヤニヤしてしまいました。もちろん看護師の方々に感情移入しながら――。

ところで、私の経献(使わせてもらいました)なんぞはささやかなものなので、よくわからないのですが、やはり「○○献血ルーム」といった名称が一般的なのでしょうか。「熱血倶楽部」・「ハートランド」みたいな凝った(?)名前のところは、他で見たことがありません。


[42285] 小松原ラガー さん
動物注意

ちょっと違う話なのですが、[36001] 烏川 で、

山中で、「杖をついて歩く腰の曲がったお婆さん」と思しきシルエットの標識を見ました。
高齢者注意? と思いきや、「高齢者施設あり」の文字が。

と紹介させていただきました。

歩行者に注意せよ、という趣旨の標識は珍しくも何ともないのでしょうが、いかにも「動物注意」の標識がありそうな場所でしたので、けっこう驚いたものです。おそらくこの近辺だったと思うのですが……。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示